説明

Fターム[5H223CC09]の内容

制御系の試験・監視 (13,977) | 試験・監視すべき制御系の種類、全体構成 (1,334) | 階層構造を有する制御系 (81)

Fターム[5H223CC09]に分類される特許

1 - 20 / 81


【課題】運転手順テーブルが有する運転手順データを、ユーザーが任意に且つ簡便に作成・変更可能とすることで、プラントの運転効率及び施設稼働率を高く維持する。
【解決手段】プラント情報テーブル11と監視装置履歴テーブル12と運転手順テーブル13とを有し、プラントの監視及び運転操作を行う監視装置1と、プラントの制御を行う制御装置2とを有するプラント運転支援システムにおいて、前記監視装置1は、運転手順書を電子データ化する運転手順データ変換処理手段102と、前記運転手順データ変換処理手段102で作成された運転手順データを格納する運転手順データ編集テーブル14と、運転手順データ編集テーブル14に格納された運転手順データの編集を行う運転手順データ編集手段103と、前記運転手順データ編集テーブル103で編集された運転手順データに基いて前記運転手順テーブル13に格納されている操作手順データのデータ更新を行う運転手順データ更新手段104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御システムとともに用いるデータ処理システムおよび複数のプロセスプラントが遠隔に設置されているデータ処理装置を共有利用する。
【解決手段】データ処理装置は、ローカルネットワーク120を利用して通信可能に接続される一群の冗長サーバ110、112、114を備え、その各々は、複数のプロセスプラントから受信するデータを取得・処理するように構成される。また、相互にかつ一群の冗長サーバに通信可能に接続されるプロセスデータおよび解析データを格納するための複数の冗長データヒストリアン116,118を備える。複数のプロセスプラントの各々は、データ処理装置に関連する情報をインターネットを利用して送受信するインターネット可能フィールドデバイス、インターネット可能フィールドデバイスインターフェイス、および/またはインターネット可能データ集信ノードを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが真に必要とする画面を表示することができる画面表示システムを提供する。
【解決手段】ユーザ操作を入力するユーザ操作入力部1と、ユーザ操作に対応する画面表示を抽出するモデル検索部5とを有し、モデル検索部5は、ユーザ操作を解析して検索キーを抽出する検索キー解析部11と、検索キー内の機能に対応するモデル情報をモデル情報データベース21から抽出するモデル抽出部12と、モデル抽出部12にて抽出されたモデル情報の機器IDと、検索キー内の機器に対応する機器IDとが一致する機器情報を抽出する実体情報取得部13と、モデル抽出部12にて抽出されたモデル情報の画面IDと、実体情報取得部13にて抽出された機器情報の機器IDとに対応する画面IDを抽出する検索結果生成部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】変電所設備における各種電気機器の異常に加えて配線接続部の異常をも検出することで、変電所設備において更に安定した電力供給を可能とする変電所監視システムを提供する。
【解決手段】変電所設備10における各種電気機器11の異常及び配線接続部の異常を検出する変電所監視システムであって、各種電気機器11及び配線接続部で発生する超音波量を検出すると共に信号として出力する超音波検出器13と、超音波検出器13からの信号を中継する中継監視装置14と、中継監視装置14と社内LAN17にて接続され、中継監視装置14からの信号を基に各種電気機器11の異常及び配線接続部の異常をリアルタイムに監視する集中監視装置15と、を備え、集中監視装置15は、超音波検出器13で検出された超音波量が予め設定した上限値を超えたときに、各種電気機器11の異常及び配線接続部の異常を判断するシステムである。 (もっと読む)


【課題】 作業員などが現地に行くことなく、情報集配信装置の対向試験を行うことを可能にする。
【解決手段】 シミュレーション装置2と模擬子局装置3とを制御所Sに配設し、シミュレーション装置2によって制御され、情報中継装置Taの所定の遠隔監視制御装置H1a〜H5aに該当する通信ポートP1〜P5と模擬子局装置3とを通信可能に接続する切替スイッチ装置4を制御中継所Tに配設し、シミュレーション装置2からの制御情報が、制御所側監視制御システムSaから情報中継装置Taおよび切替スイッチ装置4を介して模擬子局装置3に送信され、模擬子局装置3からの模擬情報が、切替スイッチ装置4から情報中継装置Taおよび制御所側監視制御システムSaを介してシミュレーション装置2に送信されるようにする。 (もっと読む)


【課題】オブジェクト情報に不適合な情報が含まれている場合でも正常な監視制御を行うことのできる監視システムを構築可能なエンジニアリング装置を提供する。
【解決手段】監視システムの仕様に合わせた適正値を記述した定義ファイルを定義ファイル記憶部22に記憶させておき、プロパティ情報変換部23は、オブジェクトファイルに含まれる不適合なプロパティ情報を特定し、定義ファイル中の適正値に変換する。 (もっと読む)


【課題】監視システムの仕様に合わせたCSVなどの所定形式のオブジェクトファイルを自動で作成することのできるエンジニアリング装置を提供する。
【解決手段】オブジェクトID取得部16およびプロパティ情報取得部17が、BACnetを介して上位コントローラ4からオブジェクト情報を取得する。ファイル仕様選択部11が、BACnetのプロトコルに応じたファイル仕様を選択し、オブジェクトファイル作成部19が、取得したオブジェクト情報を用いて、選択したファイル仕様のオブジェクトファイルを作成する。 (もっと読む)


【課題】制御機器のオブジェクト情報が変更された場合でも、このオブジェクトと監視装置が管理する監視ポイントとの関連付けの整合性を維持することのできるエンジニアリング装置を提供する。
【解決手段】フィールド制御装置のオブジェクトと監視装置2上の監視ポイントの関連付けを定義した関連付け情報を関連付け情報記憶部14に記憶させておき、変換対象抽出部15にて、オブジェクトファイル記憶部11が記憶する既存のオブジェクトファイルとオブジェクトファイル取得部12が新たに取得したオブジェクトファイルを比較して変更のあったオブジェクト情報を抽出し、ポイントタイプ変換部16が関連付け情報に従ってこのオブジェクト情報に関連付ける監視ポイントのポイントタイプを変換する。 (もっと読む)


【課題】稼働率の低下を抑えること。
【解決手段】サーボ制御部17が、サーボモータ21の回転を制御し、異常検出部18が、サーボ制御部17への電源供給遮断状態(すなわち、サーボ制御部17によるサーボモータ21の制御が非制御の状態)において、エンコーダ23によって検出されたサーボモータ21の回転位置(エンコーダ値)を取得するとともに、取得したエンコーダ値に基づいてブレーキ22の異常を検出するように制御装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】システム全体を的確に統制させる。
【解決手段】HART通信対応機器10を監視する機器監視部15とHART通信対応機器10との間に接続可能なHART−IOユニット11であって、直流信号に交流信号を重畳して生成されるHART通信信号をHART通信対応機器10側から受信する受信部111と、受信したHART通信信号から交流信号を取り出してデジタル信号に変換する信号変換部112と、変換したデジタル信号のうち、HART通信対応機器10から送信されたデータに対応するデジタル信号、およびコミュニケータ20からHART通信対応機器10に対して行われた操作に関する操作情報に対応するデジタル信号を、機器監視部15に送信する送信部113と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の下位レベルエンティティを含んだプロセスプラント内のエンティティを監視すること。
【解決手段】この方法は、複数の使用指標を取得すること、複数の重み付け値を取得すること、これらの下位レベルの使用指標と重み付け値とを組み合わせたものから総使用指標を作成することを含んでおり、この総使用指標はそのエンティティに関するステータス情報を表わしている。各使用指標は、複数の下位レベルエンティティのうちの1つに関するステータス情報に関係するものであり、また、各重み付け値は、複数の下位レベルエンティティの中における各下位レベルエンティティの重要度に関するものである。 (もっと読む)


【課題】迅速にかつ簡単に異常部位を特定する。
【解決手段】制御所に配置された中央制御装置2と、電気所に配置され、前記中央制御装置2から受け取った制御情報を含む第1の情報に基づいて前記電気所の制御対象機器を制御するとともに、前記制御対象機器の状態情報を含む第2の情報を取得して前記中央制御装置へ伝送する遠隔監視制御装置4とが、伝送路を介して接続され、前記遠隔監視制御装置及び前記伝送路の状態を監視するための監視制御システムであって、中央制御装置2は、遠隔監視制御装置4からレベル情報を受信すると、表示部に表示させ、受信レベルのみ低下していると判定した場合は、回線異常と判定し、送信レベルのみ低下していると判定した場合は、装置異常と判定して、判定結果を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】応答要求に対する応答を制限時間内に返せないことによる、通信障害を防止する基板処理システムを提供する。
【解決手段】基板を処理する少なくとも1つの基板処理装置1と、該基板処理装置を通信手段31を介して管理する管理装置29とで構成され、前記基板処理装置1と前記管理装置29との間で通信状態を確認しながらオンラインで接続される基板処理システムであって、前記基板処理装置1から前記管理装置29へ所定のメッセージを送信すると共に、該管理装置29との通信状態を確認するメッセージを付随して送信する。 (もっと読む)


【課題】具体的な伝送データの形式が決定されていなくても各制御装置の制御プログラムを作成できるとともに、伝送データの形式が変更されても制御プログラムの変更が不要でなデータ伝送方法および制御システムを提供する。
【解決手段】複数の制御装置間2で伝送される各データと、当該データを一意に特定する識別キーとを対応付けるステップと、前記制御装置2のそれぞれが送信する各データに対応付けられた前記識別キーの配列順序を決定するステップと、前記制御装置2のそれぞれが前記配列順序にしたがって自身の送信フレーム内に各送信データを格納するステップと、前記制御装置2のそれぞれが、受信データの送信元となる各制御装置2から取得した前記配列順序8に基づいて、各送信フレーム内での受信データの格納位置を特定して、当該格納位置から受信データを読み込むステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 高度の制御活動、シミュレーション活動、および表示活動を可能にする統合型制御・シミュレーション・表示環境を実現するための実行環境を提供する。
【解決手段】 スマートプロセスオブジェクトは、一または複数のグラフィック表示画面と、一または複数のプロセスシミュレーションモジュールとを作成するために利用される。制御モジュールは前記プロセスモジュールにより作成されたシミュレーションされたデータを利用することが可能になり、プロセスモジュールは前記制御モジュールからの実際のプラントデータを使用してシミュレーションを実行することが可能で、前記グラフィック表示画面は前記制御モジュールおよび前記プロセスモジュールにより作成される通りの実際のプロセスデータおよび/またはシミュレーションされたプロセスデータを表示するために使用される。 (もっと読む)


【課題】1つの標準プロトコルを使用して定義されているデバイスと、それ以外の非プロトコルデバイスの両方を、プロセス制御システムのユーザにとってトランスペアレントに制御するプロセス制御システムの提供。
【解決手段】プロセス制御装置100は、デバイス間の通信および制御が実行され、標準的な制御動作がユーザにとってトランスペアレントであるように、スマートフィールドデバイス規格132およびそれ以外のバスベースのアーキテクチャ規格を実現する。プロセス制御装置は、制御構造用の根本的なビルディングブロックとしてフィールドバス機能ブロックを使用することにより、すべての接続されているデバイスがあたかも標準デバイスであるかのように総体的な戦略を実現する。機能ブロックは、すべての型のデバイスのために制御構造を作成するように定義される。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御システム内のデバイスと通信するためのサービス指向フレームワークが開示される。
【解決手段】プロセス制御システム内のデバイスと通信するための例示的な方法は、プロセス制御システム内のデバイスと通信するためのサービスであって、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルとは無関係な汎用インターフェースを有するサービスを呼び出すことと、サービスを実装するための1つ以上のネットワーク動作であって、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルに特化しているネットワーク動作に、サービスを変換することと、1つ以上のネットワーク動作に従って、デバイスと通信するために、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルに特化したネットワークインターフェースを使用することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】旧計算機と新計算機とのパララン試験で使用する比較検証条件を自動で決定する。
【解決手段】旧計算機検証情報記憶部は、プラント設備から出力されるプラントデータを監視してプラント設備の制御を行う旧計算機でプラントデータに対して出力される実績値の収集開始条件及び収集終了条件を記憶する。比較検証条件生成部は、旧計算機検証情報記憶部に記憶された収集開始条件の成立時点から収集終了条件の成立時点までの旧計算機の実績値を旧計算機から所定の周期で収集し、所定の基準値との偏差から検証範囲上限値及び検証範囲下限値からなる比較検証条件を予め生成する。比較検証部は、旧計算機及びプラント設備から旧計算機と同一のプラントデータを取得可能な新計算機に接続され、比較検証条件生成部で生成された比較検証条件に基づいて旧計算機及び新計算機から各々出力される実績値を比較検証する。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御システムでのプロセス制御デバイスのシームレスな統合を促進する。
【解決手段】統合シームレス診断デバイスは、1つのプロセス制御プロトコルをサポートする1つの通信リンクの動作に関する診断データを収集する。収集した診断データは、異なるプロセス制御プロトコルをサポートする他の通信リンクを介して、同一プロセス制御システム内の他のエンティティに伝達される。その結果、統合シームレス診断デバイスにより監視される通信リンクに関する問題は、その問題発生時に望ましくない遅延なく、プロセス制御システム内の適切なエンティティに通知されることが可能である。さらに、監視対象の通信リンクに関する問題は、適切なエンティティに、これらのエンティティにより理解可能なプロセス制御プロトコルを介して監視対象の通信リンクの潜在的リソースを消費することなく伝達される。 (もっと読む)


【課題】プロセスコントロールシステム内でフィールド装置を置き換えるための、例示的な方法、機器、および製品が開示される。
【解決手段】開示された例示的な方法は、プロセスコントロールシステムの第1のプロセスコントローラにおいて、第1のフィールド装置を作動させるために、プロセスコントロールシステムの構成サブシステムから第1のフィールド装置へ送信された構成データを記録することと、プロセスコントロールシステムの第2のプロセスコントローラにおいて、第1のフィールド装置の第2のフィールド装置との置換を検出することと、置換が検出されたとき、第2のフィールド装置を作動させるために、記録された構成データを第2のプロセスコントローラから第2のフィールド装置に送信することと、を含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 81