説明

Fターム[5H223EE06]の内容

制御系の試験・監視 (13,977) | 試験・監視の対象箇所、対象要素 (3,660) | 制御対象 (943)

Fターム[5H223EE06]に分類される特許

161 - 180 / 943


【課題】警告の発生状況を正確に把握することが可能な警報記録システムを提供する。
【解決手段】異常が発生した場合に点灯する警報窓12を複数備えた制御盤10と、電子計算機20と、プリンタ30とを備え、制御盤10は、設備に異常が発生したか否かを判定する手段と、異常が発生したと判定した場合に、異常が発生した設備に対応する警報窓12を点灯させる手段と、警報確認ボタン106と、警報確認ボタン106が操作された場合に、電子計算機20に警報記録指令を送信する手段と、警報記録指令を受信した電子計算機20から送信される警報取込指令を受信した場合に、電子計算機20に、点灯している警報窓12によって報知される警報情報を送信する手段とを備え、電子計算機20は、警報情報を受信した場合に、警報情報の受信時間を取得し、警報情報及び受信時間に基づいて印字情報を作成し、印字情報をプリンタ30に送信する。 (もっと読む)


【課題】警告の発生状況を正確に把握することが可能な警報記録システムを提供する。
【解決手段】異常が発生した場合に点灯する警報窓12を複数備えた制御盤10と、電子計算機20と、プリンタ30とを備え、制御盤10は、設備に異常が発生したか否かを判定する手段と、異常が発生したと判定した場合に、異常が発生した設備に対応する警報窓12を点灯させる手段と、異常が発生した場合に、計算機に対して、異常が発生した設備に対応する警報窓12によって報知される警報情報を送信する手段とを備え、電子計算機20は、警報情報を受信した場合に、警報情報の受信時間を取得し、警報情報及び受信時間に基づいて印字情報を作成し、印字情報をプリンタ30に送信する。 (もっと読む)


【課題】車種ごとに異なる複数の機能を有する電子制御装置を有する電子制御システムの動作状態を試験する場合であっても、車種によってタイミングを修正することなく、車両の動的特性を考慮した制御装置の試験装置を提供する。
【解決手段】予め定められた手順書に基づいて、CANを介してECUへ操作情報を出力する出力手段と、操作されたECUからCANを介して情報を受信する受信手段と、受信された情報と、手順書に記載されたCAN期待値と、を比較し、比較した結果を判定結果として出力する判定手段と、を有する制御装置の試験装置。 (もっと読む)


【課題】プラントの状況および運転状況に応じた監視制御画面の自動切替機能を提供する。
【解決手段】本発明の監視制御システム100は、プラントの監視制御画面を表示する表示装置101と、ユーザの入力を受け付ける入力部102、105と、プラント装置112からの入力信号を受け取り、プラント情報管理部108と、各表示装置101毎の監視制御画面の切替順序および各切替状態毎の監視制御画面の情報とその表示時間207とが表される画面切替定義203を格納する画面切替定義格納部107と、ユーザの入力情報またはプラント情報管理部108からの情報の少なくとも何れかの情報により、監視制御画面を制御する画面表示管理部106とを備え、画面表示管理部106は、入力部102、105の無操作時間を検出した際に、画面切替定義203に基づいて、表示装置101で各監視制御画面208を表示時間207、表示する画面切替表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】原子力プラントの運転監視装置において、原子力プラントにおける運転操作の容易化を可能とすると共に運転制御の高い安全性を確保可能とする。
【解決手段】正常時の原子力プラントを運転監視する常用系VDU32と異常時の原子力プラントを停止する安全保護系VDU31を有する機能統合VDU21を設けると共に、異常時の原子力プラントを停止させる安全保護系VDU22とを設け、機能統合VDU21の異常時に安全保護系VDU31の作動を阻止するブロック装置を設ける。 (もっと読む)


【課題】
各種プラント内で機器が故障した際、より迅速かつ正確に故障現場を特定する監視制御システムを提供する。
【解決手段】
監視対象機器に発生した故障の判別を支援する監視制御方法であって、監視対象装置に発生した故障を検知し、前記故障を検知した監視対象装置の第一の機器IDを取得し、監視対象装置に表示されたコードに基づき第二の機器IDを取得し、前記第一の機器IDと前記第二の機器IDに整合性があるか否かを判定する監視制御方法。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御データを管理する、例示的方法および装置を提供する。
【解決手段】開示される例示的方法は、フィールド機器に関連付けられるプロセスデータの要求を受信することと、要求されたプロセスデータを含む記述子ファイルについて、データベースを検索することと、プロセスデータを取り出して、アプリケーション内に表示するために、記述子ファイルにアクセスすることとを含み、該プロセスデータは、プロセスデータが、ファイル内に含まれるファイル本体のセクションの一部である、ファイルエントリによって参照されるオブジェクトに位置することを特定するスキーマを使用して、取り出される。この例示的方法では、オブジェクトは、数式での、プロセスデータを使用して値を計算する式、または該プロセスデータがどのように表示されるかを命令する表示変換のうちの少なくとも1つを含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】オペレータに省エネルギー化の対処を適切に把握させ、省エネルギー化の対処を実行させる可能性を高くすることができるようにする。
【解決手段】建設機械Sの運転中における燃費悪化運転動作の発生を検出するエコガイダンス判定部53と、作業終了及び/又は作業開始を検出するキー操作検出部52と、燃費悪化運転動作に対応する省エネルギー用のガイダンスを記憶し、作業終了又は作業開始を検出した場合に、エコガイダンス判定部53により検出された燃費悪化運転動作に対応する省エネルギー用のガイダンスを出力するガイダンス表示制御部55とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】異常の誤検出および見逃しを抑制した遠隔診断を可能とする
【解決手段】複数の診断対象のそれぞれから収集した観測値を用いて、前記診断対象毎にN回の診断を行い、K(KはN以下の整数)回以上異常と判断されたときに、前記診断対象は異常にあることを診断結果とする異常診断ロジックに対する前記Nおよび前記Kの値を決定するための異常診断フィルタ生成装置が提供される。診断ロジック偏り算出部は、診断結果データと点検結果データとに基づき、平均誤検出率PFPと、平均見逃し率PFNと、誤検出の偏り度MFPと、見逃しの偏り度MFNとを計算する。運用パラメータ決定部は、前記Nと前記Kの値の組み合わせのそれぞれ毎に、前記平均誤検出率と前記誤検出の偏り度と前記平均見逃し率と前記見逃しの偏り度とから最適化メトリックを計算し、最適化メトリックが最小または閾値以下になるようなNとKの組を選択する。 (もっと読む)


【課題】オペレータに省エネルギー化の対処を適切に把握させ、省エネルギー化の対処を実行させる可能性を高くできるようにする。
【解決手段】建設機械Sの運転中における燃料浪費運転動作の発生を検出するエコガイダンス判定部53と、エネルギー浪費運転動作に対応する省エネルギー用のガイダンスを記憶するとともに、燃料浪費運転動作が発生した際に、対応する省エネルギー用のガイダンスを表示させるとともに、エネルギー浪費運転動作を発生した後の所定のタイミングで、対応する省エネルギー用のガイダンスを表示させるガイダンス表示制御部55とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】遠隔監視制御を行いつつ、情報集配信装置の設定を変更することができるようにする。
【解決手段】現場機器4がチャネル101Aに接続され、監視制御端末8Aからチャネル101Aを介して現場機器4が監視制御されている場合に、現場機器4をテレコンインタフェース11Bに接続し、バックアップ用の監視制御端末7からテレコンインタフェース11を介して現場機器4を監視制御する。チャネル101Cをスロットに取り付け、監視制御端末8Aがチャネル101Cを介して現場機器4を監視制御できるように、監視制御端末8A及びチャネル101Cを設定し、現場機器4をチャネル101Cに接続し、監視制御装置8Aからチャネル101Cを介して現場機器4を制御する。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御システム内のデバイスと通信するためのサービス指向フレームワークが開示される。
【解決手段】プロセス制御システム内のデバイスと通信するための例示的な方法は、プロセス制御システム内のデバイスと通信するためのサービスであって、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルとは無関係な汎用インターフェースを有するサービスを呼び出すことと、サービスを実装するための1つ以上のネットワーク動作であって、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルに特化しているネットワーク動作に、サービスを変換することと、1つ以上のネットワーク動作に従って、デバイスと通信するために、プロセス制御システムを実装するために使用されたプロセス制御ネットワークプロトコルに特化したネットワークインターフェースを使用することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】タービン動作をモデリングする方法及びシステムを開示する。
【解決手段】一実施形態において、タービン動作をモデリングする方法200は、タービンの現在の性能パラメータを決定するステップ205と、タービンの現在又は未来の動作に関する、少なくとも1つの外部要因を与えるステップ210と、タービンの現在の性能パラメータと、少なくとも1つの外部要因とに少なくとも部分的に基づいて、タービンの少なくとも1つの動作特性を、予測モデルによりモデリングするステップ220と、を含む。 (もっと読む)


【課題】瞬間的に変化したトレンドデータの値を、確実且つ詳細に保存するトレンドデータ管理装置およびトレンドデータ管理方法を提供する。
【解決手段】トレンドデータ管理装置で、トレンドデータ取得部11は、監視対象の機器のトレンドデータを第1時間周期で取得する。変化率判定部12は、最新のトレンドデータと1つ前のトレンドデータとの間の変化率が、閾値を超えるか否かを判定する。保存制御部13は、第1時間周期よりも長い時間周期の第2時間周期で、監視周期中に閾値を超えた変化率が検出されたか否かを判定し、検出されなかったときは第2時間周期でトレンドデータを取得し、検出されたときには第1時間周期のトレンドデータを取得する。トレンドデータ保存部14は、取得されたトレンドデータを保存する。 (もっと読む)


【課題】本発明の実施形態は、異常検出の対象となる時系列データの検出区間における時間的な伸縮を検出することができる異常検出装置および異常検出方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、異常検出の対象となる時系列データを取得するデータ取得部と、前記時系列データと、前記時系列データに対応する基準時系列データと、に基づいて、異常検出の対象となる時系列データの検出区間における時間的な伸縮を検出する伸縮検出部と、前記伸縮検出部による検出結果に基づいて、異常の有無を判定する判定部と、を備えたことを特徴とする異常検出装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】現場操作盤に設けられた計器に表示される表示値が正常であるか否かも加味して点検対象物の巡視点検を行う。
【解決手段】本実施形態の巡視点検支援システムは、現場に設置された点検対象物に対応付けて設けられた現場操作盤と、作業者が点検対象物の巡視点検を行う際に携帯する携帯端末装置とからなる。現場操作盤は、点検対象物に供給される電流値を検出し、点検対象物の駆動状態を表示値として計器に表示し、検出した電流値を携帯端末装置に送信する。携帯端末装置は、点検対象物に供給される電流値と当該電流値が点検対象物に供給されたときに計器が表示すべき表示値とを対応付けて記憶し、電流値を受信し、受信した電流値に対応する表示値を抽出し、抽出した表示値を表示する。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御情報を表示する、例示的方法および装置を開示する。
【解決手段】開示される例示的方法は、フィールドデバイスに関連付けられるプロセス制御情報の閲覧要求を受信することと、データベースを介して、フィールドデバイスに関連付けられるデバイス記述ファイルであって、電子デバイス記述言語(EDDL)に準拠するようにフォーマットされる、デバイス記述ファイルにアクセスすることと、プロセス制御情報の一部分がスクリプト拡張機能内の条件と合致する場合に条件付きで図形を表示する、スクリプト拡張機能を含む、デバイス記述ファイルを使用して、プロセス制御情報の表示を生成することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】多数の警報が発生した場合であっても、オペレータが警報の内容を適切に把握することを可能にする。
【解決手段】実施形態に係る監視制御装置1は、警報検出手段3と、履歴管理手段4と、表示手段14とを具備する。警報検出手段3は、複数の被監視対象装置21〜2nからの信号に基づいて、複数の警報の発生を検出する。履歴管理手段4は、警報検出手段3によって検出された複数の警報のそれぞれに対する警報発生履歴を示す複数の警報履歴データを生成する。表示手段14は、複数の警報履歴データに基づいて、複数の警報の表示順序を決定し、表示順序にそって複数の警報の一覧画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】基板の処理特性に関する制御パラメータの解析作業時間を短縮する半導体製造装置管理システムを提供する。
【解決手段】 基板の処理特性を管理する半導体製造装置管理システムであって、制御パラメータのトレンドチャートデータの突出位置を抽出する解析手段13と、抽出すべき突出度合いの判定条件を設定する条件設定手段12と、判定条件に一致する突出データ等を保存する保存手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】標本線を適切かつ迅速に設定できる特徴量抽出装置等を提供する。
【解決手段】分布算出手段は、解析対象となるデータのデータ値の累積度数分布を算出する。標本線設定手段は、前記分布算出手段により算出された前記累積度数分布に基づいて、前記データ値の累積度数の高い領域ほど小さな階級幅を与えるように標本線を設定する。抽出手段は、前記標本線設定手段により設定された前記標本線を用いて前記データの特徴量を抽出する。 (もっと読む)


161 - 180 / 943