説明

Fターム[5H604PD02]の内容

電動機、発電機の巻線の絶縁、固着 (20,330) | 高圧用絶縁 (185) | コイル絶縁表面の電界緩和 (30)

Fターム[5H604PD02]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】 インシュレータの製造コストの増大を抑え、樹脂モールドによるステータコアとコイル巻線との絶縁不良を防ぐ車両用回転電機を提供すること。
【解決手段】
複数の電磁鋼板を積層したステータコア10と、軸方向Lからステータコア10に対向して嵌め込まれる第1インシュレータ21及び第2インシュレータ22と、第1インシュレータ21及び第2インシュレータ22に巻回され、樹脂モールド31されるコイル巻線30とを備え、第1インシュレータ21は、第1端部23aと第1側壁部24aとで構成され、第2インシュレータ22は、第2端部23bと第2側壁部24bとで構成され、第1側壁部24aと第2側壁部24bとの間に隙間S1が形成され、隙間S1は、隙間S1の位置がステータコア10の積層長さHの中間位置Mより第1端部23aもしくは第2端部23b側で、中間位置Mのコイル巻線30より曲率が大きいコイル巻線30の部分に位置することから構成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な手段によって固定子鉄心のスロット外に延在するコロナシールド層の焼損を防止し得る回転電機を提供する。
【解決手段】主絶縁層の表面にコロナシールド層14を形成した固定子コイル7を固定子鉄心5のスロット6内にスロットライナ12を介して装着し、スロット6外のコロナシールド層14が配置される直下の主絶縁層10の厚みを増す厚肉化手段を設けた。上記構成により、スロット6外でコロナシールド層14やスロットライナ12が部分接触しても、厚肉化手段によって充電電流17Bが低減されるので、充電電流17Bの集中によるコロナシールド層14やスロットライナ12の劣化や焼損を防止できる。 (もっと読む)


【課題】回転電機固定子に用いられる集中巻コイルにおいて、ティースに対する絶縁性と、同じスロットの中で隣接するコイル間の絶縁性を確保することである。
【解決手段】集中巻コイル10は、絶縁皮膜16の厚さd2が他の辺の絶縁皮膜の厚さd1よりも厚く設定される厚膜辺Aを有する絶縁皮膜付平角線であるコイル素線12を用い、巻回の内周側に厚膜辺Aが来るように巻回される内周コイル20と、内周コイル20と連続的に巻回され、巻回の外周側に厚膜辺Aが来るように巻回される外周コイル22と、内周コイル20と外周コイル22との間の接続部であって、絶縁被覆付平角線を延伸方向周りに180度ねじって、厚膜辺Aが内周側と外周側との間で入れ替わる接続部21を備える。 (もっと読む)


【課題】回転電機用巻線体のワニス含浸処理方法において余分な工程を経ることなく、加熱硬化中のワニスの流出を防止し、低コストで、絶縁性、放熱性に優れた巻線体を提供する。
【解決手段】巻線体3を予熱する工程と、予熱された巻線体3にAワニスを滴下、含浸する第1の工程と、この第1の工程に引き続きBワニス5を滴下、含浸する第2の工程とを有するワニス含浸工程と、ワニスを硬化させる加熱硬化工程を備え、Aワニス4の硬化温度>Bワニス5の硬化温度とするとともに、予熱工程における予熱温度がBワニス5の硬化温度以上に設定されている。 (もっと読む)


【課題】回転電機ステータにおいて、異相コイルが一部で近づく構成であるにもかかわらず、コイルの絶縁性能を高くすることである。
【解決手段】ステータ10は、周方向複数個所に設けられたスロットを有するステータコア14と、ステータコア14に巻装された複数相のステータコイル16,18,20とを含む。各相のステータコイル16,18,20は、ステータ10の径方向に関してスロットの内端部に配置される部分に連結されて、軸方向外側に導出された部分に、ステータコア14の軸方向外側で別の相のステータコイル16,18,20をまたいで径方向外側に伸びる第1連結導出部24を設ける。第1連結導出部24及び第1連結導出部24と接合される第2連結導出部26の一方または両方の、ステータコア14の軸方向端面から離れた先端寄り部分外周面に突起部30,32を設ける。 (もっと読む)


【課題】回転電機ステータにおいて、同じスロット内に複数のコイルの一部が配置される場合でも、コイル間での部分放電を、より有効に抑制することである。
【解決手段】ステータ10は、周方向複数個所に設けられたスロット12を有するステータコア14と、ステータコア14に巻装された複数のカセットコイルU1等とを含む。複数のカセットコイルU1等は、第1誘電率を有する第1絶縁被膜50を含むカセットコイルU5と、第1誘電率よりも低い第2誘電率を有する第2絶縁被膜54を含む別のカセットコイルU1とを含む。複数のスロット12は、カセットコイルU5が挿入される基準スロットS8と、カセットコイルU5よりも入力端子側に接続されるカセットコイルU1が挿入される入力端子側スロットS7とを含む。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、簡単な手段によって固定子鉄心のスロット外に延在するコロナシールド層の劣化、焼損を防止し得る回転電機を提供することにある。
【解決手段】
本発明は、高周波成分を有する電圧で運転され、主絶縁層の表面にコロナシールド層14を形成した固定子コイル7を固定子鉄心のスロット6内にスロットライナ12を介して装着し、かつ、スロット外に延在した固定子コイル7のスロットライナ12とコロナシールド層14との間に充電電流を緩和する充電電流緩和手段(17、18、19、20、21、22)を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、織り合わされた複数のストランド(3)と、ほぼ四角形の導電要素(2)の周りに嵌合された電気絶縁体(4)とから構成された当該導電要素(2)を有する高電圧固定子バー(1)に関する。
【解決手段】
この課題は、前記電気絶縁体(4)の角部(5)の誘電率が前記導電要素(2)に面する内側絶縁領域(6)から外側絶縁領域(7)に向かって60%未満だけ減少することによって解決される。 (もっと読む)


【課題】表面に半導電層を有する巻線を用いつつ、巻線間の部分放電を効果的に抑制することが可能なコイルを得る。
【解決手段】コイル4は、ティース部11を有するコア10と、コア10を被覆するインシュレータ12と、インシュレータ12を介してティース部11の外周上に整列して巻回され、導体20、導体20を被覆する絶縁層21、及び絶縁層21を被覆する半導電層22を有する巻線13と、を備え、ティース部11を被覆している部分のインシュレータ12の表面には、巻線13を配置するための、巻線13の半径に等しい曲率半径を有する複数の凹部31〜36が形成されており、複数の凹部31〜36には、第1凹部33と、第1凹部33に隣接し、第1凹部33との中心間隔が巻線13の直径未満である第2凹部34と、が含まれ、第1凹部33に配置された巻線13と第2凹部34に配置された巻線13とが互いに接触する。 (もっと読む)


【課題】コロナシールド層とコイル導体の周囲に形成された絶縁層との界面付近の空隙で放電が発生してコロナシールド層が侵食されても、空気中での表面放電が発生しないように構成した信頼性の高い回転電機を提供する。
【解決手段】鉄心スロット2に収納され端部が鉄心スロット2の外部に延びるコイル導体10、コイル導体10の周囲に形成された対地主絶縁層4、対地主絶縁層4の外周に鉄心スロット2の内部から外部へ延在して設けられ鉄心スロット10内のコロナ放電を防止するコロナシールド層7を備え、鉄心スロット2の外部に位置するコロナシールド層7の外周に表面放電に対する保護層として電界緩和用プリプレグテープ23を巻回したものや、電界緩和用塗料を塗布したもので構成される電界緩和層をコロナシールド層7が露出しないように形成した。 (もっと読む)


【課題】 運転電圧を低下させずに小型化を実現する回転電機を提供すること。
【解決手段】 回転電機には、鉄心2と、鉄心2から延出するコイル1と、鉄心2の外側に設けられ、コイル1の存在する方向に突出する複数の肩部を有する電磁シールド板3とが設けられる。コイル1は、導体を外側から電気絶縁被覆する絶縁体と、前記絶縁体の表面に形成され鉄心2に接触する低抵抗層4と、低抵抗層4に連接して前記絶縁体の表面に形成される複数の電界緩和層5とを備え、低抵抗層4と電界緩和層5との境界が、電磁シールド板3の最も鉄心2に近い側の肩部とコイル1との距離を最短とする当該コイル1の表面上の点(A点)の位置よりも鉄心2から遠ざかる方向(即ち、口出し部6に近づく方向)に離れた位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】スロットに配置される絶縁部材が融けるのを抑制する。
【解決手段】この圧縮機は、パイプ11とそのパイプ11の内部に配置されるモータとを複数の溶接位置P1〜P3で溶接により接合する圧縮機である。モータは、環状のバックヨーク部75、バックヨーク部75から径方向(X方向)の内側に突出する複数のティース部76、及び、隣接するティース部76の間に形成されるスロット77を有するコア71と、スロット77に配置されるコイル72と、スロット77に配置され、コイル72とコア71とを絶縁するスロットセル73とを備えている。スロットセル73におけるバックヨーク部75の内周面に対向する部分が、バックヨーク部75の内周面に沿わないように配置されることにより、溶接位置の内側に対応する部分には、隙間S1が設けられる。 (もっと読む)


【課題】コイルエンド部における絶縁処理工数を減少する。
【解決手段】
固定子巻線40における一方のコイルエンド部60には、UVW三相それぞれの固定子巻線の固定子巻線引き出し部入出力用コイル導体42U、42V、42Wおよび中性点結線用コイル導体41が引き出されている。固定子巻線引き出し部は、固定子コア16のスロット22の端部で折曲された後、斜行部61として延びている。斜行部61には、均一な絶縁粉体塗装膜62が形成され、充分な絶縁耐圧が保証されている。絶縁粉体塗装膜は、エポキシ樹脂よりなり、絶縁粉体塗装膜は静電粉体塗装法や流動浸漬塗装法などの方法により塗装される。 (もっと読む)


電動機械の固定子コイル内において使用可能な電位差緩和構造(40)が提供される。コイル素線(22)の積層体の上面及び下面に充填材(44)を配設してもよい。電位差緩和構造は、充填材上に電気絶縁層(46)を備えていてもよく、また、電気絶縁層上に導電層(48)を更に備えていてもよい。多数の導電層上に導電バー(50)を配置する。導電バーは、コイル素線(22)の少なくとも1つに電気的に接続され、導電層とコイル素線積層体との間の静電容量効果をシャントし、且つ、強制的に、導電層を、コイル素線積層体と実質的に同一電位レベルとし、これにより、過電圧状態を回避する。 (もっと読む)


【課題】寸法精度の高い電磁コイルを提供すること。
【解決手段】電磁コイルは、素線を束ねた導体1の周囲に絶縁層2を形成し、その外側に半硬化の熱硬化性樹脂もしくは熱可塑性樹脂3を配置したのちに、所望寸法になるように調整された部材4A,4B,5A,5Bを用いて、熱を加えながら加圧することにより作製されるものである。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、固定子コイルサポートリングと固定子コイルを結束固定するバインドテープのずれによる緩みを防止し、電気的絶縁に対する信頼性の確保と低コスト化を両立した回転電機を提供することにある。
【解決手段】本発明は、固定子コイルサポートリングの固定子コイルエンド部の固定子コイルとの当接面と隣り合う面に面同士を貫く貫通孔を設け、該貫通孔にバインドテープを通して、前記固定子コイルサポートリングと前記コイルエンド部の固定子コイルを結束固定させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固定子巻線と固定子鉄心との間の絶縁性確保することができる回転電機の固定子を提供すること。
【解決手段】周方向に複数のスロット35が形成された円筒状の固定子鉄心31と、外周に絶縁被膜層39を有するセグメント33によって形成され、スロット35に収容される固定子巻線32とを備えたMG10の固定子30において、固定子鉄心31の両端面におけるスロット35の周縁を曲面部37aとする。これにより、固定子巻線32が固定子鉄心31の端面におけるスロット35の周縁に接触しても、固定子鉄心31側の接触部が曲面部37aであるため、セグメント33の外周に設けられた絶縁被膜層39の損傷を抑制することができる。この結果、固定子巻線32と固定子鉄心31との間の絶縁性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】スロット部とヨーク部の移行領域における過度の加熱および放電の発生を確実に阻止するレーベルバーを提供する。
【解決手段】スロット部とヨーク部の移行領域における過度の加熱および放電を阻止するために、この移行領域内に容量結合を低減する手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 固定子巻線と固定子コアとの間の電気絶縁性が十分に確保された回転電機の固定子を提供すること。
【解決手段】 本発明の回転電機の固定子1は、軸方向にのびる複数のスロット11,12をもつ固定子コア10と、スロット11,12内に設置される固定子巻線3と、固定子コア10と固定子巻線3とを電気的に絶縁する絶縁部材4と、を備えた回転電機の固定子1において、絶縁部材4が、固定子巻線3の外周を囲包するスロット絶縁部材40と、固定子コアの軸方向の端面および側面のそれぞれに所定の範囲に形成された絶縁皮膜41と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 絶縁電線が挿入されるスロットおよび/または隣接する絶縁電線間のコロナ特性を向上させ、被覆の薄肉化し、さらに傷が付きにくい巻線用の絶縁電線を提供する。
【解決手段】 巻回されてコイルを形成して使用される平角線の絶縁電線であって、導体1上に直接または間接に熱可塑性樹脂被覆層2が形成され、該熱可塑性樹脂被覆層2の最外層に突起3が設けられている絶縁電線。 (もっと読む)


1 - 20 / 30