説明

Fターム[5H604QB15]の内容

電動機、発電機の巻線の絶縁、固着 (20,330) | 均圧線、接続線、接続部の固着 (1,671) | 巻線本体上での固着 (98)

Fターム[5H604QB15]に分類される特許

1 - 20 / 98


【課題】角線同士の接合に必要な絶縁被膜の剥離面積を小さくするとともに、接合後の絶縁処理面積を小さくすることができる角線の接合構造及び接合方法を提供すること。
【解決手段】絶縁被膜11b,12bが施された断面矩形状の平角線11,12の端部同士が溶接された接合体10の接合構造は、端部の一面のみ絶縁被膜が剥離された被膜剥離面11c,12cが対向するように突き合わせられた状態で、平角線11,12の端面に上方からレーザ光Lがスポット的に照射され、平角線11,12が加熱されて溶接されている。 (もっと読む)


【課題】集中配電部材自体を組み付ける作業、並びに給電端子に電源側端子を接続する作業の簡略化を図る。
【解決手段】給電端子30と、巻き線との接続端子20とを一方の側縁に備えた環形をなす複数のバスバー10が、合成樹脂製のホルダ40内に互いに絶縁された形態で同心に配されて収容され、各バスバー10の給電端子30に電源側から引き出された電源側端子が個別に重ねられてボルト締めにより接続されるものにおいて、接続端子20はバスバー10の径方向の内外いずれか一方を向いて揃って突出形成されているとともに、給電端子30(31)はバスバー10の軸方向に沿って立ち上がり形成されており、かつ、給電端子30と電源側端子とを重ねて当接可能でボルトと螺合されるナット80が装着された端子台60が、ホルダ40の所定位置50に仮組み可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】回転電機固定子において、コイルエンドの高さを抑制しながら、接合部を有する巻線コイルを確実に固定することである。
【解決手段】回転電機固定子10の固定子コア14に巻回される巻線コイル16として、コイルエンド18における突出量は大きいが、隣接する直線状コイルとの間で平行な隙間を形成する形状を有する直線状コイル30と、固定子の周方向と軸方向に沿って複数の段差を有して延びる階段状コイルであって、コイルエンド18における突出量は小さいが、隣接する階段状コイルとの間の隙間が不均一となる形状を有する階段状コイル40を含み、直線状コイル30の端部に、異なる巻線コイル間を接合する接合部22、あるいは巻線コイルと外部配線との間を接合するための接合部22が設けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スイッチドリラクタンスモータに関する。
【解決手段】本発明は、中央に回転軸が固定されるように結合されるロータコア及び前記ロータコアの外周面から突出形成された複数個のロータ突極150からなるロータ部と、前記ロータ部が内部に回転可能に収容されるステータヨーク130及び前記ロータ突極150と対応するように前記ステータヨーク130から前記ロータ突極方向に突出形成され、コイル170が巻線される複数個のステータ突極150からなるステータ部と、前記ステータ部の上部に固定されるように結合され、複数個の前記ステータ突極150に巻線された前記コイル170が貫通される複数個の接地部を備えるプリント回路基板190と、を含むことを特徴とするスイッチドリラクタンスモータ100を提供する。 (もっと読む)


【課題】回転電気機械の回転子の巻線ヘッドの熱膨張を有効かつ簡単に緩和できる構造を得る。
【解決手段】回転電気機器の1つのT型ハンマー形材17上の前記複数のボルト18がそれぞれ、前記巻線ヘッドリムに対して固定され、前記1つのT型ハンマー形材17が、前記機械軸線の方向に延在し且つ前記巻線ヘッドリムの前記機械軸線の方向に沿う対応する1つのT型スロット内に前記機械軸線の方向に可動式に取り付けられていて、前記巻線ヘッド15の機械軸線方向の膨張を前記T型ハンマー形材17に伝えるための追加の連結手段22,23が備え付けられている。 (もっと読む)


【課題】各相の固定子巻線の複数本の渡り線やその先端をスター結線した中性点を絶縁性ボビンの内径側にスペースを確保して配設することにより、固定子、ひいてはモータを小型化、低コスト化することができる三相交流モータを提供することを目的とする。
【解決手段】三相交流モータにおいて、固定子鉄心2に設けられる複数のティース部に対し、絶縁性ボビン8を介してU,V,W相の各相固定子巻線3,4,5を集中巻きする際に、各相の固定子巻線3,4,5がスロット6側の巻線スペースに対して絶縁性ボビン8の内径側から外径側に向って徐々に巻線高さが高くなるように巻装され、該固定子巻線3,4,5によりその軸方向外側であって絶縁性ボビン8の内径側に形成されるスペースに、該スペースに沿って各相固定子巻線3,4,5の渡り線11ないし16およびその先端3A,4A,5Aをスター結線した中性点9が収容配設されている。 (もっと読む)


【課題】インナーロータ型のブラシレスモータのステータにおけるコイル巻線の端子への接続を行う構造において、ヒュージング加工を用いた接続に適した技術を提供する。
【解決手段】インナーロータ型のブラシレスモータのステータに装着される略環形状を有するインシュレータ202において、前記ステータコアにおける複数の突極に巻回されたコイル巻線の渡り線230が接続される導通端子220を備えている。導通端子220は、第1の導通部221と第2の導通部222を備え、その隙間に渡り線230を挟んだ状態でヒュージング加工が行われ、渡り線230の導通端子220への接続が行われている。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子と巻線の両方をまとめて過熱保護を行う構成として小型化及び低コスト化が可能で、且つ電動機の大型化を伴わないスイッチング素子の放熱を可能としたインバータ一体型のファン駆動用電動機を得る。
【解決手段】ロータ31と、ロータ31を回転駆動するステータ32と、パワーモジュール41が実装されたプリント配線基板40とを備え、パワーモジュール41は、ワイドバンドギャップ半導体によって形成されたスイッチング素子及びダイオード素子を有するインバータ主回路と、温度検知素子を有し、温度検知素子の検知温度に基づいてスイッチング素子を制御する過熱保護回路とを含んで構成され、パワーモジュール41の実装面と反対側に設けた放熱面41aをステータ32の巻線35に直接的又は間接的に当接させた。 (もっと読む)


【課題】回転子に設けられた界磁用のコイルの巻線作業を容易として生産性を向上させ、コスト低減をはかることともに、コイル成形後の巻き崩れを防止した車両用回転電機を提供する。
【解決手段】回転子5の鉄心3に設けられ絶縁ボビン6に巻線された界磁用のコイル2と、コイル2の口出し線27に接続されるスリップリング18を備え、コイル2および口出し線27にスプリングエロンゲーション値が400〜500の柔らかな絶縁電線が用いられている。 (もっと読む)


【課題】高電圧で作業する電気機械であって、巻線ヘッドの外面のアースを可能にする絶縁キャップを提供すること。
【解決手段】高電圧で作業する電気機械の巻線ヘッドのための絶縁キャップ16aであって、中央の絶縁層20を有しており、中央の絶縁層20が外面に外側の導体又は半導体層21を有しており、中央の絶縁層20の内面には、電気的な接続部の領域に内側の導体又は半導体層18が配置されており、傾斜層19は、内側の導体又は半導体層18から絶縁キャップ16aの開口23まで達することで、電気的な接続部の領域における高い電界を、絶縁キャップ16aのアース電位にある外面に向かって漸減することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】各コイルに接続されたターミナルボルトの位置決めを容易にでき、絶縁性を確保しながら、取り付け位置を容易に調整できるリングプレートを提供する。
【解決手段】SRモータ1内のコイル15に接続されたターミナルボルト12をリングプレート11の各ボルト挿通孔11bに挿通する。ターミナルボルト12を所定位置に容易に位置決めでき、ターミナルボルト12間が離れ、ターミナルボルト12間の絶縁性を確保できる。リングプレート11を周方向に回転調整するだけで、位置決めしたターミナルボルト12を第2サイドカバーブラケット5に取り付けることができる。ターミナルボルト12を一度に第2サイドカバーブラケット5に取り付けることができ、周囲のクリアランスが小さくても容易に組み立てることができる。 (もっと読む)


【課題】モータの体格を小体格にできとともに、制御回路を有するモータ全体の体格を小体格にできるモータを提供する。
【解決手段】引出線L1u,L1v,L1w,L2u,L2v,L2wと接続されるステータ6に巻回されたSC巻線の各電力受電端子を、フロントカバー4側の密集するセグメントSGの溶接箇所を避けて、リアカバー壁3a側に配置する。そして、引出線L1u,L1v,L1w,L2u,L2v,L2wは、軸線方向に引き出されリアカバー壁3aに形成した第1及び第2貫通孔H1,H2を貫通してリアカバー壁3aに隣接する収容ボックス5内の制御回路の回路基板21に形成した各出力端子O1u,O1v,O1w,O2u,O2v,O2wに接続されるようにした。 (もっと読む)


【課題】巻線の渡り部の振動を簡易な方法で抑制可能な突極集中巻きステータ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】周方向に複数設けられる渡り部14Tが保持クリップ70により一括して保持される。 (もっと読む)


【課題】転位を行なう場合であっても、束線の巻太りと傷つきを防止しつつ占積率の低下を防止することのできる電動機の三相突極集中巻きステータ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】渡り部は、束線14を構成する巻線14a、14bがステータの軸方向に並べて保持される。第1巻き端41と渡り部との間には、束線14を構成する径方向に並べられた巻線14a、14bが軸方向に並ぶように捩られる第1捩れ部43が形成され、第2巻き端42と渡り部との間には、束線14を構成する径方向に並べられた巻線14a、14bが軸方向に並ぶように捩られる第2捩れ部44が形成される。各コイル群18において、N/2番目のコイル13の第1巻き端41と渡り部との間に形成された第1捩れ部43と、N/2+1番目のコイル13の第2巻き端42と渡り部との間に形成された第2捩れ部44との捩り方向を同方向にすることで、束線14の転移を行う。 (もっと読む)


【課題】平角導体を用いたコイルを使用する固定子のコイルエンドを、金型を用いず部分的に樹脂で保護する固定子製造方法の提供。
【解決手段】平角導体Dを巻回して形成したコイル13を樹脂でモールドして覆い、コイル13の外周面に樹脂モールド部14を形成し、樹脂モールド部14より突出するコイル13のコイル端子部と、バスバ25を接合して固定子10を形成する固定子製造法において、コイル13に樹脂モールド部14を形成するにあたり、コイル端子部(13a、13b)が突出する樹脂モールド部14端面にコイル端子部(13a、13b)の周囲を囲み、バスバ25が通過するスリット部14d2を備えた、筒状部14dを形成し、スリット部14d2を通してバスバ25を配置し、コイル13のコイル端子部(13a、13b)とバスバ25とを接合し、筒状部14dの端部を塞ぐように樹脂製被覆材19を施工する。 (もっと読む)


【課題】モータベース部の剛性強度を向上する。
【解決手段】貫通孔35を有し、中心軸回りに径方向に拡がるベース部34と、ベース部34の上側に位置し、中心軸回りに回転自在であるロータハブと、ベース部34の上側に位置し、引出線43を有するコイルを備えたステータと、貫通孔35より径方向外側に位置し、ベース部34の下面上に位置する回路基板60とを備えたスピンドルモータ10である。ベース部34は、貫通孔35と回路基板60とを繋ぐ連通溝38を有し、コイルの引出線43は、貫通孔35と連通溝38内とを通り回路基板60に電気的に接続し、貫通孔35は、封止材55により封止される。 (もっと読む)


【課題】コストを抑え、沿面距離を確保することができる回転電機の固定子及び回転電機を提供することを目的とする。
【解決手段】固定子11は、固定子コア110と、固定子巻線111と、絶縁紙112とを備えている。固定子巻線111は、導体セグメント111aを、固定子コア110の下端側からスロットに挿通し、上端側から突出する先端部同士を接合して、各相巻線を構成し、これらをY結線して構成される。絶縁紙112は、U相端子に最も近い接合部群を構成する接合部111k〜111oであって、径方向に隣接する接合部間に配設される。V相巻線及びW相巻線に関しても同様である。これら以外の接合部の表面は絶縁樹脂113で覆われている。長い沿面距離を必要とする接合部間には絶縁紙112を配設し、長い沿面距離を必要としないそれら以外の接合部は表面を絶縁樹脂113で覆うことで、構成を簡素化してコストを抑え、必要とされる沿面距離を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】コイルエンド部が占める径方向幅を抑制することができるとともに、製造工程の複雑化や軸方向における大型化をも抑制することが可能な回転電機用電機子を提供する。
【解決手段】セグメント間接合部30で接合される一対の一方側接合延出部23a及び他方側接合延出部23bが径方向R一方側から見て重なり合う重合領域40がセグメント間接合部30を先端部として形成されており、重合領域40における一方側接合延出部23aと他方側接合延出部23bとの重合が開始する基部である重合基部の周方向C位置が一致する複数の重合領域40が径方向Rに沿って複数配列されてなる径方向配列部31を複数有し、1つの径方向配列部31を構成する複数の重合領域40が、径方向Rに互いに隣接する重合領域40の先端部にあるセグメント間接合部30同士が互いに異なる周方向C位置に位置するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】巻線導体の収縮による断線を防止し、渡り線の振動による断線を防止する。
【解決手段】レゾルバステータは、径方向内側に延びた複数の磁極歯を持つ環状のステータコア上に設けられたインシュレータと、インシュレータを介して磁極歯上に巻回された巻線と、巻線間を接続する自己融着線である渡り線と、インシュレータ上に設けられて渡り線が掛け回されて弛み部分を形成する突起部と、インシュレータ上に設けられて渡り線を覆って固定する樹脂とを備えている。
【効果】渡り線の引張荷重と振動による断線を防止して信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


本発明は、電動機(1)のためのステータ装置(7)、とりわけ回転式クローポールモータのためのステータ装置(7)において、
・周方向に延在する巻線チャネルを備えた導電性のステータ(8,9)と、
・前記巻線チャネルに延在するステータ巻線(6)と、
・前記ステータ巻線(6)と電気的にコンタクトするための1つまたは複数の給電線(5)と、
・前記給電線(5)と前記ステータとを電気的に接続するコンタクトエレメント(13)とを含むことを特徴とするステータ装置に関する。
(もっと読む)


1 - 20 / 98