説明

Fターム[5H680DD53]の内容

超音波モータ、圧電モータ、静電モータ (19,856) | 移動子、振動子の構造 (8,146) | 振動子 (4,401) | 振動子の構造 (3,460) | 弾性振動部材 (405)

Fターム[5H680DD53]に分類される特許

61 - 80 / 405


【課題】簡易な構成によって、超音波モータ駆動時に駆動子と摺動部材との摺動によって発生した摩耗粉を摺動部材に付着させないようにする。
【解決手段】駆動装置は、固定台1と、固定台1に対して移動可能に支持された移動体3と、移動体3に固定された摺動部材4と、摺動部材4との摩擦により移動体3と固定台1とを相対移動させる超音波モータ5と、摺動部材4に発生する静電気を除去する、接地されたブラシ毛9a、10aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】厚み方向の小型化を実現する駆動装置を提供することを課題とする。
【解決手段】駆動装置50は、第1枠体51と、第2枠体52と、第3枠体53と、第1駆動機構54と、第2駆動機構55とを備えている。第2駆動機構55において駆動発生部21が駆動受部22に作用する方向は、第2方向Bと垂直である。第1駆動機構54の駆動受部22は、第1方向Aに延び第1駆動機構54の駆動発生部21により第1方向Aに駆動されるシャフト5を有している。第2駆動機構55の駆動受部22は、第2方向Bに延び第2駆動機構55の駆動発生部21により第2方向Bに駆動されるシャフト5を有している。第1駆動機構54のシャフト5は、第2駆動機構55のシャフト5と同一平面上に配置されている。 (もっと読む)


【課題】同じ種類のリニア駆動装置における振動量のばらつきを防止し且つ安定な振動量を得ることができると共に、振動量の増大を図ることができるリニア駆動装置を提供する。
【解決手段】振動部材17と、振動部材17に基端26を固定した駆動軸21とを備え、振動部材17の振動により駆動軸21がその軸線方向に振動することにより、駆動軸21に摩擦係合した移動体が駆動軸21の軸線方向に沿って摺動するリニア駆動装置において、振動部材17は、通電により伸縮する圧電素子23と、弾性を有する板状の振動子19とを有し、振動子19は圧電素子23の一側面に板面を重ねて固定してあり、振動部材17には駆動軸21が固定してある側と反対側の面に錘部材32が固定してある。 (もっと読む)


【課題】振動アクチュエータの駆動制御に用いられるパラメータを用いずに、当該振動アクチュエータの異常を検出する振動アクチュエータ駆動装置を提供する。
【解決手段】振動アクチュエータ駆動装置(10)は、設定された駆動速度に応じた駆動信号を振動アクチュエータ(11)に印加する振動体励振部(17)と、前記振動アクチュエータが駆動する速度を測定する速度検出部(12)と、前記速度検出部(12)が測定した速度と、前記駆動速度との速度差に応じて、前記振動アクチュエータ(11)に異常が発生している確率を算出する異常発生確率算出部(132)と、前記異常発生確率算出部(132)が算出した確率が予め定めた異常判定値を超えた場合、前記振動体励振部(17)に前記駆動信号の印加を停止させる駆動制御部(131)とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で温度上昇を低減可能な振動アクチュエータを提供する。
【解決手段】本発明の振動アクチュエータは、電気機械変換素子(12)の励振により振動波を生じる振動子(11)と、前記振動子(11)に加圧接触されて前記振動波によって駆動され、前記振動子(11)に対して相対移動する移動子(15)と、前記移動子(15)の相対移動に連動して送風を行う送風手段(30)と、を備えること、を特徴とする。 (もっと読む)


電気機械モータ組立体(1)は、ステータ(30)と、移動対象体(10)と、ステータ支持部(35)とを備える。ステータ(30)は、常に電気機械アクチュエータ(20)のうちの少なくとも1つを確実に対象体(10)と非スライド方式で接触させるステップの反復により対象体(10)を移動させるように構成された複数の電気機械アクチュエータ(20)を有する。組立体は、さらに、少なくとも1つのバネ構成部(42)により、ステータとステータ支持部との間に法線力(N)を加える加力構成部(40)を備える。バネ構成部(42)は、対象体(10)の表面(5)に対する法線方向(Z)に、法線力(N)と、対象体(10)の表面(5)の平均高さ不確定性との比の5%未満となる低いバネ定数を有する。加力構成部(40)は、さらに、主運動方向(X)に平行で、かつ、対象体(10)の表面(5)に対して並置された状態で、ステータ(30)とステータ支持部(35)との間に取り付けられた横固定板(46)を備える。
(もっと読む)


【課題】積層型圧電素子を弾性体に固定するための冶具や装置を用いなくても、積層型圧電素子を弾性体に容易に固定できる超音波モータを提供すること。
【解決手段】溝部14を有する棒状弾性体12と、棒状弾性体12に両端を保持され、変位方向と棒状弾性体12の長手方向との間の角度において鋭角を有した状態で正面12aと裏面12bとに配設され、さらに棒状弾性体12の長手方向において正対して見て互いに反対方向に傾斜して棒状弾性体12に配置される一対の積層型圧電素子18と、棒状弾性体12の先端部に接合されている摩擦子26と、を具備し、一対の積層型圧電素子18にそれぞれ位相の異なる交番電圧を印加することにより、縦振動と捻れ振動とを同時に励起し、摩擦子26に超音波楕円運動を励起させる超音波モータ1であって、超音波モータ1は、積層型圧電素子18を棒状弾性体12に密着固定するために積層型圧電素子18を与圧する与圧機構60を具備する。 (もっと読む)


【課題】電極層の種類を減らす。
【解決手段】超音波アクチュエータ2は、圧電体層41,41,…とプラス及びマイナス電極層5,6とを交互に積層させて構成されたアクチュエータ本体4を備えている。プラス電極層5は、第1〜第4プラス分割電極51A〜54Bと、第1及び第3プラス分割電極51A,53Aを接続するプラス対角接続電極55Aとを有する。第2及び第4プラス分割電極52B,54Bは、プラス電極層5の外部で接続されている。マイナス電極層6は、第1〜第4マイナス分割電極61A〜64Bと、第1及び第3マイナス分割電極61A,63Aを接続するマイナス対角接続電極65Aとを有する。第2及び第4マイナス分割電極62B,64Bは、マイナス電極層6の外部で接続されている。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で小型化に伴う振動の減衰を抑制して振動効率を向上させることができ、安定した振動エネルギーの出力が可能となる振動体及び振動波アクチュエータを提供する。
【解決手段】圧電層と電極層を有する圧電素子が、セラミックス基板に固定されてなる振動体であって、
前記圧電素子と前記セラミックス基板との間に、前記セラミックス基板と主成分が同じセラミックス層が設けられ、
前記セラミックス層を介して、前記圧電素子が前記セラミックス基板に固定されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】圧電体と弾性体との間の良好な接合が確保された振動波アクチュエータ、レンズ鏡筒及びカメラを提供する。
【解決手段】本発明の振動波アクチュエータ10は、圧電体13と、該圧電体13の振動により振動波が生じる弾性体12とを備え、前記圧電体13は前記弾性体12よりも薄く、前記弾性体12と前記圧電体13とは超音波接合により接合されていること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動性能の良好な振動アクチュエータ及びこれを備える光学機器を提供することである。
【解決手段】振動アクチュエータ(10,20)は、振動を発生する振動子(13,23)と、振動子(13,23)と加圧接触され、その振動により、振動子(13,23)に対して相対移動する相対移動部材(15,25)と、振動子(13,23)の相対移動部材(15,25)に対する接触面と相対移動部材(15,25)の振動子(13,23)に対する接触面との少なくとも一方に設けられたフラーレンを含有する熱硬化性樹脂を含む膜(18,31)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の棒状振動波駆動装置は、カメラレンズの鏡筒の光軸と振動波駆動装置の回転軸を略平行に配置せざるをえないため、スペースの有効利用の弊害となっていた。
【解決手段】 本発明の振動波駆動装置は、振動を発生させる振動子と、前記振動子に摩擦接触し前記振動によって回転軸まわりに回転する回転子と、前記回転軸と同軸で回転し前記回転子の回転を外部に伝達する出力伝達部材と、を備える振動波駆動装置であって、前記出力伝達部材の一部が、ウォームギヤのウォーム部を構成している。 (もっと読む)


【課題】圧電体の電極に対する改良された電気配線を備える振動アクチュエータを提供する。
【解決手段】本発明の振動アクチュエータ10は、圧電体13と、前記圧電体13の励振により振動される第1部材12と、前記第1部材12の前記振動により前記第1部材12に対して相対移動される相対移動部材15と、を備え、前記第1部材12における前記圧電体13との接触面、及び前記第1部材12の外周面における前記接触面以外の部分の少なくとも一部が不導体であって、前記第1部材12の接触面と前記圧電体13との間が導電性接着剤13bで接着され、前記第1部材12の前記不導体上に、前記導電性接着剤13bから延びる導通部12fが形成されていること、を特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、ドーム状の線形圧電モーターに関するもので、ドーム状の圧電セラミックを通して向上した変位を提供する線形圧電モーターを提供するにおいて、ドーム状の線形圧電モーター(DSPLM)は、両面に互いに異なる電極が印加されるように処理されたドーム状の圧電セラミックアクチュエーターと、前記ドーム状の上部頂点に垂直に固定される棒状の振動軸と、円筒状に前記振動軸に嵌められ、前記振動軸に沿って線形運動をするように構成される移動体と、前記ドーム状の下側エッジ部に固定されるセラミック拘束体とを含むことによって、平面状の圧電セラミックによる厚さ方向に対する振動変位より振動軸方向に対する振動変位をより向上させる発明に関するものである。 (もっと読む)


【課題】駆動力や駆動効率が向上された圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】本発明の圧電アクチュエータは、第1の方向に変位可能な第1圧電素子21、及び第1の方向と交差する第2の方向に変位可能な第2圧電素子22を有し、複数のグループに分けられた複数の圧電部材20と、前記圧電部材20と接触する接触面12Aを有し、前記圧電部材に対して第1の方向に相対移動する相対移動部材12と、複数のグループのうちの1つのグループの圧電部材20Aが接触面に接触している状態のときに、その圧電部材20Aの第1圧電素子を駆動することにより相対移動部材を第1の方向に相対移動させ、圧電部材20Aの第1圧電素子を駆動する際に、他のグループの圧電部材20Bの第2圧電素子を駆動することにより、他のグループの圧電部材を接触面から離間させた状態とする駆動部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】振動子への押圧力を変更可能にする超音波モータを提供する。
【解決手段】超音波モータは、電気信号の印加により振動を励起する振動子10と、弾性部12を介して振動子10と一体化された超音波モータ本体13と、振動子10と一体化された駆動部12a、12bと、電気信号の印加により一軸方向に伸縮する圧電素子15とを備え、圧電素子15の伸縮に応じた押圧力により、弾性部12を介して振動子10が押圧される。 (もっと読む)


【課題】摩擦や擦れの生じにくい圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】本発明の圧電アクチュエータは、ベース部材(11)と移動部材(12)との間に設けられ、前記ベース部材(11)の第1面(11a)と交差する交差方向に伸縮可能な第1圧電素子(23a)および第2圧電素子(23b)と、前記ベース部材(11)と前記移動部材(12)との間に設けられ、前記交差方向とは異なる方向に伸縮可能な第3圧電素子(24a)および第4圧電素子(24b)と、前記第1圧電素子(23a)、第2圧電素子(23b)、第3圧電素子(24a)および第4圧電素子(24b)の伸縮量が伝達され、前記移動部材(12)に駆動力を伝達する伝達部材(21、22)とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】振動アクチュエータの効率を向上させる。
【解決手段】ロータと、ロータの回転軸の方向に、ロータに接して配されたステータと、回転軸の方向についてロータとの間でステータを挟む位置に配され、ステータに対してロータの回転軸周りに遷移する振動を付与する電気機械変換部と、回転軸の方向についてステータとの間で電気機械変換部を挟む位置に配された狭持部材と、ロータ、ステータおよび電気機械変換部に挿通され、狭持部材に結合された軸部材と、回転軸の径方向について軸部材とステータとの間に挟まれており、回転軸の方向に沿ってロータ側に延伸する振動体とを備える。 (もっと読む)


【課題】接触部材の局所的な摩耗を低減し、長期の駆動による性能劣化を低減することが可能となる回転型振動波駆動装置を提供する。
【解決手段】電気−機械エネルギー変換素子と、前記電気−機械エネルギー変換素子に固定され、前記電気−機械エネルギー変換素子に電圧を印加することにより振動する振動体と、前記振動体に接触し、前記振動により摩擦駆動する移動体と、を有する回転型振動波駆動装置であって、
前記移動体は、該移動体の本体部から延出した支持部と、前記支持部から延出し前記振動体に摩擦接触する接触部と、を備え、前記支持部と前記接触部とが、前記移動体の回転軸方向に夫々弾性変形可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】駆動電力の大きさや圧電素子の特性を変えることなく駆動トルクを高めることができる小型のリニア駆動装置を提供する。
【解決手段】振動部材17の振動により駆動軸21が軸線方向に振動することにより、駆動軸21に摩擦接触した移動体3、5が直線移動するリニア駆動装置において、振動部材17は、通電により伸縮する圧電素子23と、弾性を有する金属板製の振動子19とを有し、振動子19は圧電素子23に板面を重ねて固定してあると共に駆動軸21の基端は振動子19の中央位置で振動子19又は圧電素子23に固定してあり、振動子19の外周部19aに質量を大きくする質量付加部28を設けてある。 (もっと読む)


61 - 80 / 405