説明

Fターム[5H730AA18]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 目的 (10,886) | 入力の力率改善 (448)

Fターム[5H730AA18]に分類される特許

161 - 180 / 448


【課題】 ワンコンバータ方式の定電流電源において、電源投入時や電源変動時などの過渡期に発生する出力の過渡電流を抑制する回路を提供する。
【解決手段】ワンコンバータ方式の電源の出力電流を一定にする目的の出力電流制御フィードバックループに対し、最大電流を制限する閾値を有した瞬時に応答する別のフィードバックループを設けることでこの課題を解決している。 (もっと読む)


【課題】 入力側と出力側との電圧に対する制限をなくして、かつ、小型、低損失の電力変換装置を提供する。
【解決手段】 交流を整流する整流部10と、力率向上のための素子23を含み整流部からの直流電圧を、昇圧し、または降圧する、昇降圧部20と、直流電圧によって充電され後段の出力部へと放電する中央コンデンサ15と、昇降圧部と中央コンデンサとの間に直列配置される第1の前段スイッチング素子11、第2の前段スイッチング素子12と、中央コンデンサと出力部との間に直列配置される第1の後段スイッチング素子16、第2の後段スイッチング素子17と、これらを制御する制御部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 入力側と出力側との電圧に対する制限をなくして、小型、低損失の電力変換装置、及び入力側と出力側との絶縁性を高める電気回路要素を提供する。
【解決手段】 昇降圧部20と、中央コンデンサ15と、第1、第2の前段および後段スイッチング素子と、制御部とを備え、昇降圧部は、インダクタ、昇降圧部スイッチング素子、昇降圧部ダイオード、および昇降圧部コンデンサ、で構成され、昇降圧部コンデンサは複数の昇降圧部コンデンサから形成され、第1および/または第2の前段スイッチング素子は、各自、複数のスイッチング素子から形成され、制御部は各スイッチング素子を制御することで出力電圧を変える。 (もっと読む)


【課題】逆電圧を解消できる力率改善回路を提供する。
【解決手段】主トランジスタS1及び従トランジスタS2はいずれも絶縁ゲートバイポーラトランジスタである。従トランジスタS2には従ダイオードD21が逆並列接続されている。主トランジスタS1は主リアクトルL1を流れる電流が零に至ることを以って導通し、第1期間経過後に非導通する。従トランジスタS2は主トランジスタS1が導通した時点から次に導通するまでの期間よりも短い一定期間を経過したことを条件の一つとして導通し、第1期間よりも短い第2期間経過後に非導通する。 (もっと読む)


【課題】力率を増加させた負荷駆動回路を提供する。
【解決手段】好適例によれば、AC電力線と負荷との間に結合された駆動回路が、バス電圧と共振回路との間に挿入された第1半導体スイッチ、及び共振回路と接地との間に挿入された第2半導体スイッチを含み、共振回路が負荷を駆動する。駆動回路内では、バス電圧が、AC電力線電圧を整流した波形にほぼ相当する波形を有し、これにより駆動回路の力率を増加させる。この駆動回路はさらに、共振回路と負荷との間に配置されたフルブリッジ整流器を含むことができる。負荷は少なくとも1つのLEDを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な回路構成により、電流検出回路で検出される電流信号の電圧値が負の値であっても、正の値の電圧値しか入力できないマイコンの使用が可能なデジタル制御式負荷駆動装置を提供する。
【解決手段】負荷駆動装置1は、電流検出回路7により検出される出力電流の電圧値が負の値のとき、負の値を正方向の所定の電圧値にオフセットを与えるためのオフセット設定手段8と、デジタル制御回路8に設けられて所定の電圧値を負の値の電圧値に復元する復元演算処理部10を備える。 (もっと読む)


【課題】短絡電流によって電力伝送経路に配置された電気部材が損傷することを防止することにより取り扱いの容易性および信頼性を向上させた力率改善回路、および、力率改善回路を適用した電子機器を提供する。
【解決手段】力率改善回路1は、交流ACを整流して平滑化する整流平滑回路10と、整流平滑回路10の出力を定電圧化し電力伝送経路20pを介して負荷Lzへ電力を供給する定電圧回路20と、負荷Lzの短絡状態を検出する短絡状態検出部30と、電力伝送経路20pに配置され電力伝送経路20pを遮断する経路スイッチSWとを備える。短絡状態検出部30は、負荷Lz(出力端Tout)の短絡状態を検出したときに経路スイッチSWを開状態とする。 (もっと読む)


交流電源を全波整流して脈流出力を得る全波整流回路1およびこの全波整流回路1に接続されたインダクタ3を有するスイッチング電源回路である。レベル変換回路20は、複数の直列接続された抵抗から構成され、インダクタ電流検出電圧を互いに異なる電圧レベルでそれぞれインダクタ電流に比例する第1、第2の電流レベル信号S1,S2に変換する。連続制御設定回路30は、第1の電流レベル信号S1から交流入力電圧波形とほぼ同相で変化する基準電位信号を生成して第2の電流レベル信号S2の電圧レベルとを比較し、スイッチング素子4のオンタイミングを規定する第2のセットパルスS8を出力する。
(もっと読む)


【課題】多直列LEDを、その直列接続数が大きく増減したとしても、単一仕様の多直列LED駆動回路でもって、高い電力効率と良好な力率で通電駆動する。
【解決手段】商用交流電源を全波整流して得られる直流電源を、スイッチング制御方式のDC−DCコンバータで電圧変換して多直列LEDに供給することにより、その多直列LEDを定電流で通電駆動する多直列LED駆動回路であって、DC−DCコンバータは、入力キャパシタ、第1インダクタ、半導体スイッチング素子、結合キャパシタ、第2インダクタ、整流ダイオード、出力キャパシタ、力率改善を行いながらスイッチング制御を行うPFC回路、出力電流を電圧変換して検出する電流検出回路、および多直列LEDが接続される出力端子を有するシングルエンド(片側接地)のSEPIC回路である。 (もっと読む)


【課題】外部交流電源から外した際の感電を防ぐととともに、消費電力が小さいスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチ素子4と直列に接続される放電抵抗R8と、AC入力電圧の低下を検知する電圧低下検知回路2とを備え、直列に接続された、放電抵抗R8及びスイッチ素子4は、コンデンサC2と並列に接続され、電圧低下検知回路2は、AC入力電圧の低下を検知すると、制御電圧をスイッチ素子4の制御入力に出力してスイッチ素子4を導通させる。 (もっと読む)


【課題】照明用LED駆動回路に関し、商用交流電源に対する力率改善と照明用LEDの高効率駆動とを図る。
【解決手段】商用交流電源1に接続した全波整流回路2の出力電圧を印加する第1のトランジスタQ1とリアクトルL1との直列回路と、リアクトルL1と並列的に接続した第2のトランジスタQ2とコンデンサC1との直列回路と、コンデンサC1の端子電圧と、この端子電圧を照明用のLED7に印加して発光させると共に、流れる電流とを検出して、第1及び第2のトランジスタQ1,Q2を同時にオフとなる期間を介在させて交互にオン、オフ制御し、端子電圧及び電流を所定値に制御する制御回路5と、第1及び第2のトランジスタQ1,Q2にそれぞれ並列に接続したコンデンサC2,C3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】回路効率が高く、高力率である直流電源装置およびこの直流電源装置により光源としての発光ダイオードが点灯制御されるLED照明器具を提供する。
【解決手段】直流電源装置1は、交流電源Vsの交流電圧を全波整流する全波整流装置10を有する直流電源回路2と、スイッチング手段Q1,Q2により直流電源回路2の出力電圧をチョッピングして、一定の直流電圧を出力する昇降圧チョッパ回路3と、直流電源回路2の出力電圧の実効値よりも低く設定された所定電圧であって、入力電圧検出回路4が検出した入力電圧が所定電圧以下のときには昇圧チョッパ動作し、所定電圧を上回るときには降圧チョッパ動作するように昇降圧チョッパ回路3を制御する制御回路6と、降圧チョッパ動作時、直流電源回路2に交流電源Vsから交流電流を通流させる電流通流手段11とを具備している。 (もっと読む)


【課題】力率を改善し、高調波規制対応が必要な電源を構成できる力率改善回路及びこれを用いたLED照明器具。
【解決手段】交流電源ACと、交流電源の交流電圧を整流する整流回路RC1と、一次巻線P1と二次巻線S1と三次巻線P2とを有するトランスT1と、整流回路の出力両端に接続され、トランスの一次巻線とスイッチング素子Q1とかなる直列回路と、トランスの二次巻線に発生する電圧を整流平滑して得られた直流電圧を負荷に供給する整流平滑回路D1,C1と、整流平滑回路の直流電圧に基づき一定幅のオンパルス幅信号を生成し、このオンパルス幅信号によりスイッチング素子をオン/オフさせる制御回路10とを備える。 (もっと読む)


【課題】回路及び負荷の安定動作を実現させ得るブロック型電力モジュール及び電力変換装置を提供する。
【効果】窒化アルミ又はアルミナ等の金属セラミック基板をパワー素子用基板とすることにより、当該パワー素子用基板の板厚を厚くしても熱抵抗を抑えることができるので、本実施の形態に係るパワー素子用基板では、絶縁層とされる金属セラミック基板の板厚を適宜に厚くし、結合容量を低下させることが可能となる。即ち、かかる構成とされたパワー素子用基板では、結合容量の低下に応じて絶縁区間のインピーダンスが高くなるので、プリント配線とモータ側ブラケットとの間の絶縁が保障され、これにより、パワー素子用基板に実装された電気的素子の安定動作が実現される。 (もっと読む)


【課題】3以上の素子を互いに異なる位相で動作させるようにすることで、低コストながら、さらに高効率をはかることができる直流電源装置を得る。
【解決手段】交流電源1の交流電圧を直流電圧に整流する整流器2の出力端子に接続された3以上のリアクタ3と、ダイオード5を介して各リアクタ3と接続され、直流電力を平滑化するコンデンサ6と、各リアクタ3と接続され、整流器2を介して電源短絡経路を形成する3以上のスイッチ素子4と、1のキャリアと複数の変調波とに基づいて、各スイッチ素子を互いに異なる位相差で動作させる動作信号を生成する制御手段10とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】インバータ方式の発光ダイオード点灯装置において、発光ダイオードを流れる電流を精度よく検出し、検出結果に応じてインバータ回路を制御する発光ダイオード点灯装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオード点灯装置110の帰還制御回路帰還制御回路30は、整流回路6と結合コンデンサ11との第一直列回路の整流回路6側に直列に接続したダイオード21と一端をダイオード21に接続し他端を基準電位に接続した電流検出抵抗18とからなる第二直列回路と、ダイオード21とは逆極性で第二直列回路に並列に接続した逆極性ダイオード24とを備え、第二直列回路の電流検出抵抗18に発生する電圧を発光ダイオード7に流れる電流に対応するダイオード電流対応電圧として検出する。インバータ制御回路5は、帰還制御回路30から検出される電圧と基準電圧とに基づいて、インバータ回路3を制御する。 (もっと読む)


【課題】入力電圧よりも出力電圧が大きい電源を提供する。
【解決手段】電源100用の例示的なコントローラ124は、駆動信号生成器214と補償回路216とを含む。駆動信号生成器214は、検知された出力電圧に応答して、電源100に含まれるスイッチS1 110のスイッチングを制御して、電源100の出力電圧が電源100の入力電圧よりも大きくなるように電源100の出力電圧を調整するように結合されるものである。補償回路216は、駆動信号生成器214に結合され、電源100の入力電圧に応答して、検知された出力電圧を調節するためのオフセット電流を出力するようにも結合される。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのインダクタンス(L)と、デジタル制御装置(20)によって制御される少なくとも1つのスイッチ(5)とを備え切換可能な負荷(51)を動作させるための電圧変換器(10)の制御方法に関する。前記制御方法では、前記スイッチ(5)の閉成時に前記インダクタンス(L)に磁化電流が流れ、前記スイッチ(5)の開放時に該インダクタンス(L)に磁化消失電流が流れ、該インダクタンスの磁化消失時間を測定し、該インダクタンス(L)の磁化消失時間が最大値を超えた場合、このことをエラーケースとして記憶し、該エラーケースの所定の最大発生頻度を超えた場合、前記負荷を前記デジタル制御装置(20)から遮断する。本発明はさらに、前記制御方法を実施する電気的変換器と、前記制御方法を実施する、気体放電ランプ用の電気的動作装置とに関する。
(もっと読む)


【課題】ノイズレベルを抑えると共に省エネモード時の効率を改善したスイッチング電源装置、及びそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】省エネモード信号を入力して省エネモードに移行するとノイズフィルタからバイパス路を介して商用電源を直接ダイオードブリッジに入力させるAC入力切替え手段を備え、制御部は、省エネモードに移行することによりソフトスイッチング制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アブノーマル試験等の異常時の過電流保護動作を確実に行う。
【解決手段】部位判定回路21によって、入力交流電圧の位相角の(0°〜80°)(100°〜180°)のそれぞれにおいて設定された部位B内で発生する過電流検出信号がカウンタ22によってカウントされる。設定された部位内で所定数以上の過電流検出信号がカウントされると、保護回路16によって異常時の過電流保護動作がなされる。保護回路16によってパルス信号の出力が阻止され、パルス信号の出力を阻止した状態が継続される。 (もっと読む)


161 - 180 / 448