説明

Fターム[5J006LA03]の内容

導波管型周波数選択装置及び共振器 (8,426) | 目的 (1,812) | 特性良好化 (679) | スカート特性急峻化(分離性向上) (208)

Fターム[5J006LA03]に分類される特許

121 - 140 / 208


【課題】本発明は、小型で低損失で急峻なスカート特性の高周波帯域通過フィルタを提供する。
【解決手段】誘電体下面にグランド層が形成された高周波回路基板3と、高周波回路基板3の誘電体上面に通過中心周波数の1/2波長となる2つのマイクロストリップ線路6,6を平行配置したマイクロストリップ結合線路7を有する共振器5と、2つのマイクロストリップ線路6,6の側部に接続される高周波を入出力する入出力線路11とを備え、2つのマイクロストリップ線路6,6は接続位置から両側端までの長さを中心周波数の近傍に設ける減衰周波数の波長に基づき所定の比率とした。 (もっと読む)


【課題】局所的な電流の集中を防止し、電力特性を向上したデュアルモード超伝導デバイスを提供する。
【解決手段】超伝導デバイスは、誘電体基板(11)と、前記誘電体基板の片面上に超伝導材料で形成された平面図形形状の共振器パターン(12)と、前記誘電体基板の他方の面上に超伝導材料で形成されたグランド膜(14)と、を備え、前記グランド膜に、少なくとも一部に円弧を含む開口パターン(15)を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の共振器を備えたバンドパスフィルタにおいて、容易にスプリアスを低減できるようにする。
【解決手段】バンドパスフィルタ1は、入力端子2と、出力端子3と、3つの共振器4,5,6を備えている。共振器4は入力端子2に接続され、共振器6は出力端子3に接続されている。共振器5は、共振器4と共振器6との間に配置されている。隣接する共振器4,5は誘導性結合し、隣接する共振器5,6も誘導性結合している。接続部41は、直列に接続されたインダクタ7とキャパシタ17とを含み、共振器4と共振器5とを接続している。接続部42は、直列に接続されたキャパシタ18とインダクタ8とを含み、共振器5と共振器6とを接続している。 (もっと読む)


【課題】フィルタ回路において急峻な通過特性と耐電力性とを両立を図る。
【解決手段】本発明の一態様としてのフィルタ回路は、信号を入力する入力端子と、中心周波数を含む阻止帯域を有し、前記入力端子から入力された信号に含まれる前記阻止帯域内の信号を反射させ前記阻止帯域外の信号を通過させる帯域阻止フィルタと、前記阻止帯域を包含する通過帯域を有し、前記帯域阻止フィルタを通過した信号に含まれる前記通過帯域内の信号を通過させる帯域通過フィルタと、前記帯域阻止フィルタで反射した信号と、前記帯域通過フィルタを通過した信号とを合成して合成信号を得る合成回路と、前記合成信号を出力する出力端子と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高誘電率を有する基板を用いることなく、低コスト且つ小型で減衰特性が急峻なフィルタ特性を有する高周波フィルタを提供する。
【解決手段】高周波フィルタ10は、高周波信号の伝送線路としての入力線路11及び出力線路12の間に、分岐線路13,14と分岐線路15とを形成したものである。分岐線路13は、入力線路11に接続されており、入力線路11から出力線路12に至る高周波信号の伝送線路に対して交差する交差方向に設けられている。分岐線路14は、入力線路12に接続されており、入力線路11と同様に、交差方向に設けられている。これら分岐線路13,14は、交差方向に延びる第1パターン13a,14aと、第1パターン13a,14aよりも幅広で互いに電磁的に結合する結合部としての第2パターン13b,14bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、同じ段数の共振器を用いてより良い減衰特性を得ることができるバンドパスフィルタを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明のバンドパスフィルタは、入力端子11と、この入力端子11に接続するとともに複数の共振器17を並列に接続して構成した第1のバンドパスフィルタ12と、この第1のバンドパスフィルタ12に接続したローパスフィルタ13と、このローパスフィルタ13に接続するとともに複数の共振器17を並列に接続して構成した第2のバンドパスフィルタ14と、この第2のバンドパスフィルタ14に接続した出力端子15とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】回路装置の構成要素に用いられた場合、その回路装置の小型化に寄与するフィルタを提供する。
【解決手段】配線11,12,13が互いに交わる所定位置Aにフェライト体15を備え、配線12にマッチング用抵抗14を配置するとともにスリット12bを設ける。 (もっと読む)


【課題】通過帯域以外での阻止特性を改善させ、全体の大きさを減らすことが出来る積層型帯域通過フィルターを提供する。
【解決手段】積層型帯域通過フィルターは、誘電体層101dに形成されたインダクタパターン102a,102bと、これらと少なくとも一部重畳して誘電体層101eに形成されたキャパシタパターン103a,103bをそれぞれ有する共振器と、誘電体層101cに形成され共振器にそれぞれ電気的に容量結合された負荷キャパシタパターン105a,105bと、誘電体層101a,101fにそれぞれ形成された接地面107a,107bとを含み、インダクタパターン102a,102bはそれぞれ幅広ラインで形成された低インピーダンス部L1a,L2b及びそれらからメアンダ型の幅狭ラインで形成された高インピーダンス部L1b,L2bで構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 フィルタの広帯域化による線路の特性インピーダンスの増加を低減し、小型化が容易なバンドパスフィルタとしてのフィルタ装置を提供すること。
【解決手段】 対向するように配置された第1,第2の接地電極11,12と、これらの間に積層された第1〜第5の誘電体層21〜25と、第1〜第5の誘電体層21〜25の各層間に形成され、第1,第2の接地電極11,12に電気的に接続された短絡端と開放端とを有する第1〜第4の導体パターン31〜34とを備え、第1の接地電極11から第2の接地電極12にかけて各誘電体層21〜25に並列共振回路が形成されており、第2,第3の導体パターン32,33の短絡端以外の外周に沿って、第2,第3の誘電体層22,23を貫通し、一端部が第1,第4の導体パターン31,34に接続された貫通導体41が形成されているフィルタ装置である。小型化が容易で、浮遊容量による特性低下が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 フィルタの広帯域化による線路の特性インピーダンスの増加を低減し、小型化が容易なバンドパスフィルタとしてのフィルタ装置を提供すること。
【解決手段】 対向するように配置された第1および第2の接地電極11,12と、第1および第2の接地電極11,12間に積層された第1乃至第5の誘電体層21〜25と、第1乃至第5の誘電体層21〜25の各層間に形成され、第1および第2の接地電極11,12に電気的に接続された短絡端と開放端とを有する第1乃至第4の導体パターン31〜34とを備え、第1の接地電極11から第2の接地電極12にかけて各誘電体層21〜25に並列共振回路が形成されており、少なくとも第2および第3の導体パターン32,33に対して短絡端以外の外周を取り囲むように誘電体層21〜25より比誘電率の小さい低誘電率部41が形成されていることを特徴とするフィルタ装置である。小型化が容易で、浮遊容量による特性低下が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】平衡信号の入力または出力が可能で、通過帯域外の不要な信号成分を良好に除去することができる小型化されたフィルタを提供する。
【解決手段】一対の1/4波長共振器10,20で構成された第1の共振器1と、一対の平衡端子4A,4Bに接続された差動増幅器7とを備える。一対の平衡端子4A,4Bからは、第1の共振器1によりフィルタリングされた信号が出力される。差動増幅器7の入力側には、通過周波数帯域では(周波数の低い第2の共振モードの作用により)平衡信号が入力される。通過周波数よりも高周波側では(周波数の高い第1の共振モードの作用により)コモンモードの信号が差動増幅器7に入力される。しかし、差動増幅器7はコモンモードの信号を増幅しないので、高周波成分は除去される。結果的に、通過周波数帯域の平衡信号のみが良好に伝送される。 (もっと読む)


【課題】共振器間の負の結合係数を一切用いることなく減衰極を形成し、かつ遅延等化までも行う簡素かつ高性能な帯域通過フィルタを得る。
【解決手段】互いに結合する複数個の共振器により構成される帯域通過フィルタにおいて、複数個の共振器がすべて同一形状を有するとともに、2行×3列に配置された計6個の共振器115〜120からなる共振器群を複数個の共振器の構成要素として含み、共振器群に含まれる各共振器が互いに隣接する行および列にある共振器と全て同一極性の結合係数により結合され、かつ共振器群を除く残りの共振器同士も共振器群と同一極性の結合係数により結合される (もっと読む)


【課題】 通過帯域の低周波側の減衰極を通過帯域の近傍に設けても、広帯域化による線路の特性インピーダンスの増加を低減し、小型化が容易なフィルタを提供する。
【解決手段】 第1および第2の入出力端子1,2と、基準電位が供給される基準ノード3と、第1の入出力端子1と基準ノード3との間に接続された第1の並列共振線路A1と、第1の入出力端子1と第2の入出力端子2との間に直列接続され、前段から出力された信号が後段に入力される第2〜第4の並列共振線路A2〜A4と、第2の入出力端子2と基準ノード3との間に接続された第5の並列共振線路A5と、第1の入出力端子と第2の入出力端子との間に接続された入出力間インダクタ4とを備えたフィルタである。接地電極に隣接させて、接地される並列共振線路を形成したので、線路の特性インピーダンスの増加が抑制されて誘電体層の厚みが抑制され、小型化(薄型化)が容易である。 (もっと読む)


【課題】高周波回路において周波数変化率が高い素子を実現し、これを用いた安定化回路および高周波フィルタを提供する。
【解決手段】高周波回路の第1のノード5に接続された開放スタブT1、開放スタブT2の伝送線路の特性インピーダンスはそれぞれZ、Zであり、高周波回路の動作周波数fにおける位相定数はそれぞれβとβである。開放スタブT1と開放スタブT2の長さLとLはZ×cot(β×L)=−Z×cot(β×L)の関係式を満たす任意の組み合わせを用いる。抵抗R4の抵抗値は任意に設定可能であり、周波数f以外の周波数において高周波回路に与える損失の大きさを調整する。抵抗R4が第1のノード5における高周波信号インピーダンスよりも十分小さいかあるいは十分大きい場合は高周波回路に与える損失は小さくなり、抵抗Rが前記高周波信号インピーダンスに近い場合は損失が大きくなる。 (もっと読む)


【課題】従来のローパスフィルタでは、形状が大きくなる、またオープンスタブ部で幅方向の共振が発生し、これにより高域側にスプリアスが発生するという課題を有していた。
【解決手段】金属板を切断してキャパシタ部12とインダクタ部13とを交互に構成したものを、内部空間が円筒状のシールドケース11の中に挿入することによって構成するローパスフィルタであって、キャパシタ部12は円形に曲げられその両端部同士をロウ付けにより接合されたものであり、インダクタ部13の中央部はシールドケース内部空間の中央部付近にくるように曲げられているもので、このようにすることにより、小型化が可能で、周波数特性に優れたローパスフィルタを得ることができるものである。 (もっと読む)


【課題】小型化、広帯域化、低コスト化を図ることができると共に、急峻な減衰特性をも実現させることができる受動部品を提供する。
【解決手段】入力端子20と出力端子22との間に第1共振器28a〜第3共振器28cがそれぞれ並列に接続され、且つ、第1共振器28aの第1接点52aと第2共振器28bの第2接点52bとの間、並びに第2共振器28bの第2接点52bと第3共振器28cの第3接点52cとの間にそれぞれ結合容量C1、C2が接続されたフィルタ26が接続された構成を有する。さらに、この第1受動部品10Aは、入力端子20とGND(グランド)との間に第1減衰極形成素子46aが接続され、フィルタ26の入力(第1接点52a)との間に第2減衰極形成素子46bが接続された構成を有する。 (もっと読む)


【課題】 隣接チャネルごとに分波することができる分波器の提供。
【解決手段】 受信信号を第1、第2のチャネルに分波する分波器であって、第1のチャネル用フィルタを通過した分波特性の中心周波数f1と、前記第2のチャネル用フィルタを通過した分波特性の中心周波数f2とは、f1<f2の関係を満たし、第1のチャネル用フィルタを通過した分波特性は周波数fa1に減衰極を有し、第2のチャネル用フィルタを通過した分波特性は周波数fa2に減衰極を有し、中心周波数f1、f2および周波数fa1、fa2は、f1<fa1、fa2<f2、f2−fa1<(f2−f1)/2、fa2−f1<(f2−f1)/2の関係を満たし、周波数fa1における第2のチャネル用フィルタを通過した分波特性は−20dB以下であり、周波数fa2における第1のチャネル用フィルタを通過した分波特性は−20dB以下であることを特徴とする分波器。 (もっと読む)


【課題】 積層型誘電体フィルタを小型化及び高性能化することが困難であった。
【解決手段】積層型誘電体フィルタは、複数の誘電体層から成る誘導体2と少なくとも第1及び第2のストリップライン導体層13,16とグランド導体層22,25とから成るストリップライン共振器L1、共振器間結合導体層33及び入出力導体層28を具備している。 第1及び第2のストリップライン導体層13,16は誘電体層を介して互いに対向配置されている。第1及び第2のストリップライン導体層13,16の一端がグランド導体層22に電気的に接続されている。前記共振器間結合導体層33は前記第1及び第2の入出力容量導体層が配置されている誘電体層とは別の誘電体層に配置されている。 (もっと読む)


【課題】λg/2共振モードの分割型共振器の電流分散効果を維持しつつ、所望の帯域内にシングルモードの共振を生じさせることができる分割型共振器の提供を目的とする。
【解決手段】分割型マイクロストリップライン共振器は、誘電体基板上に形成され、長手方向に沿った1以上のスリット(14)で複数のサブライン(12s)に分割されるマイクロストリップ線路(12)と、前記マイクロストリップ線路の一端側で、前記複数のサブラインのすべてを連結する連結部(15)とを有する。 (もっと読む)


【課題】阻止帯域幅の狭い帯域阻止フィルタを、コンパクトかつ簡素な構造で実現する。
【解決手段】複数の誘電体層1a〜1hの間にストリップ状の信号導体を設けた多層構造を有する帯域阻止フィルタであって、ストリップ状の信号導体は、入力端子および出力端子を備え、複数の誘電体層の少なくとも1層に設けられた主線路の信号導体3と、略1/4波長の長さを有し、少なくとも1つの誘電体層を介して主線路の信号導体3と幅広面を対向させ、かつ、略平行に配列され、それぞれが主線路の信号導体3と電磁界結合された複数の共振器用の信号導体11、21、31とを含み、複数の共振器用の信号導体11、21、31のそれぞれは、一端が開放端であり、他端が第1の接続導体を介して主線路の信号導体と電気的に接続されて結合線路形共振回路を構成し、結合線路形共振回路のそれぞれが縦続接続された構成を有する。 (もっと読む)


121 - 140 / 208