説明

Fターム[5J024BA11]の内容

フィルタ、等化器 (7,537) | 回路構成 (691) | はしご型回路 (212)

Fターム[5J024BA11]に分類される特許

121 - 140 / 212


【課題】 ディスクリート部品を用いて形成した場合は、配線基板上で回路を形成するための実装面積が大きくなる。また、積層型電子部品内にハイパスフィルタを形成した場合は、入力側のコンデンサと出力側のコンデンサがアースと近接し、入力端子とアース間及び出力端子とアース間に浮遊容量が発生しやすい。浮遊容量が発生すると通過帯域の高域側の信号が減衰されてしまう。
【解決手段】 絶縁体層と導体パターンを積層し、これらの積層体内に、入出力端子間に接続された第1のコンデンサ、第1のコンデンサの入力側とアース間に直列接続された第1のコイルと第2のコンデンサ及び、第1のコンデンサの出力側とアース間に直列接続された第2のコイルと第3のコンデンサを具える。
【効果】 信号の通過帯域が狭まることによる信号の伝送特性の劣化が防止できる。また、配線基板への実装面積も低減することができる。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、選択性アクティブローパスフィルタ及びこのフィルタの選択度を改善する方法に関する。この方法は、フィルタのカットオフ周波数に最も近い周波数で共振する共振素子を回路の中央に配置し、フィルタの寄生抵抗より大きい値の負性素子をこの共振素子と直列に挿入することからなる。 (もっと読む)


【課題】
電力とデータ信号の重畳波からデータ信号を減衰させて、ノイズのない電力を取り出す小型の電力抽出装置を提供する。
【解決手段】
電圧30V以上、電流5A以上の交流電力と、周波数が1MHz以上のデータ信号との重畳波を送信する送電線に介装して、データ信号のみを所定の減衰量まで減衰させてデータ信号を除去した電力を抽出する電力抽出装置(1)に、重畳波が入力される重畳波入力端子(2in)と電力が出力される電力出力端子(2out)の間に、減衰開始周波数(f)が電力周波数より高く、前記減衰量に達する減衰到達周波数(f)が前記データ信号の下限周波数より低く設定され、減衰開始周波数(f)から減衰到達周波数(f)に至る減衰率が−2.5〜−12dB/OCTの低勾配特性を有するフィルタ回路(7)を備えた。 (もっと読む)


【課題】高速電力線通信において小型化されたブロッキングフィルターを提供することにより、手軽に配電盤、需要者終端の電源コンセント及びモデムの内部にブロッキングフィルターを設置し、通信信号の安定性及び保安性を増大させることができるブロッキングフィルターを提供する。
【解決手段】本発明は広帯域ブロッキングフィルターに関するものであって、高電力用インダクター及びキャパシターと、前記のインダクター及び前記のキャパシターを電気的に接続させる回路パターンと、前記のインダクター及び前記のキャパシターが配置され、前記の回路パターンが形成される印刷回路基板と、前記の印刷回路基板を収納するケースと、を含んで構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】占有面積が小さく減衰特性の優れた平面型低域通過フィルタを実現する。
【解決手段】低域通過フィルタは、基板5上に形成されたメアンダ線路において、メアンダ線路の折り曲げ部分2a〜2fの線路幅を、メアンダ線路の直線部分1a〜1gより広くする。 (もっと読む)


【課題】通過帯域よりも僅かに低域側で急激に減衰するトラップを形成でき、2.17GHz帯と2.4GHz帯との間で急激に減衰させる周波数特性を有する高周波フィルタを実現すること。
【解決手段】入力端子1と出力端子2との間に第1の複同調回路3及び第2の複同調回路4がシリーズに配置され、第1の複同調回路3と第2の複同調回路4との間が結合コンデンサ分割回路5を介して接続されたバンドパスフィルタを構成する。結合コンデンサ分割回路5では、第1の複同調回路3の他端となるインダクタ素子8の一端を第2結合コンデンサ19を介して第1結合コンデンサ18の他端に接続し、第2の複同調回路4の他端となるインダクタ素子11の一端を第3結合コンデンサ20を介して第1結合コンデンサ18の一端に接続している。 (もっと読む)


【課題】EMIフィルタを多連化することにより実装基板への実装性を向上させたEMIフィルタを提供する。
【解決手段】所定パターンの配線が設けられたセラミックスグリーンシートを複数積層し、焼結させて焼結体としたEMIフィルタにおいて、第1のセラミックスグリーンシートには、複数の第1の電極と、これらの第1の電極をそれぞれ横断して焼結体の周面に両端をそれぞれ露出させる複数の第1の導線を設け、第2のセラミックスグリーンシートには、第2の電極と、この第2の電極に接続するとともに焼結体の周面に端部を露出させる第2の導線を設け、セラミックスグリーンシートを介して第1の電極と第2の電極とを対向させて配置する。 (もっと読む)


【課題】分波器を大規模化することなく送信機の信号を除去して、さらに除去したい信号周波数の調整を容易にする。
【解決手段】複数のアンテナの信号を合成する合波器と、多重通信線と、該多重通信線と接続される分波器と、分波器の回路分岐点で分岐された各回路と夫々接続される複数の無線機を備えた送受信装置において、分波器で分岐される回路として、受信側の無線機と接続する第1回路と、送信側の前記無線機と接続する第2回路を備え、第2回路を通る第2信号の特定周波数は第1回路を通る第1信号の周波数と相違すると共に振幅が大であり、第1回路は、フィルタ回路と、該フィルタ回路と受信側の無線機の間に設けられる前記特定周波数の信号を除去するスタブを備え、スタブの長さを特定周波数に応じて調整し、前記第2回路から前記分岐点を経て第1回路に回り込む特定周波数の信号を除去することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外形寸法を大きくすることなく、製造コストを安価にして、所要の帯域外減衰特性を保持しつつ、所要の信号帯域内の伝送特性を良好にすることができる帯域通過フィルタの設計方法および帯域通過フィルタを提供する。
【解決手段】複数の共振器3で構成される帯域通過フィルタ1であって、各共振器3にかかる相対電界強度に応じて、当該各共振器3の無負荷Q値の配分を設定した。具体的に、6段楕円関数型フィルタにおいては、第1共振器3と第6共振器3との無負荷Q値を3000、第3共振器3と第4共振器3との無負荷Q値を7000にした場合に最も帯域内振幅偏差が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】小型化、広帯域化、低コスト化を図ることができると共に、急峻な減衰特性をも実現させることができる受動部品を提供する。
【解決手段】入力端子20と出力端子22との間に第1共振器28a〜第3共振器28cがそれぞれ並列に接続され、且つ、第1共振器28aの第1接点52aと第2共振器28bの第2接点52bとの間、並びに第2共振器28bの第2接点52bと第3共振器28cの第3接点52cとの間にそれぞれ結合容量C1、C2が接続されたフィルタ26が接続された構成を有する。さらに、この第1受動部品10Aは、入力端子20とGND(グランド)との間に第1減衰極形成素子46aが接続され、フィルタ26の入力(第1接点52a)との間に第2減衰極形成素子46bが接続された構成を有する。 (もっと読む)


広帯域インピーダンス整合回路は、2つの高域通過部又は2つの低域通過部よりも顕著に幅広い帯域整合を得るよう、共に交互にカスケード接続されている高域通過フィルタ部及び低域通過フィルタ部を用いる。高域通過フィルタ部を低域通過フィルタ部と交互にすることによって、交互でない先行技術のカスケード接続されたフィルタ部に比べ、必要とされる要素は有意により少なくてよい。結果として、本発明に従う交互のフィルタ部は、有意に、増大した帯域幅でのリターンロスを改善する。
(もっと読む)


【課題】ダイナミックレンジを制限する寄生キャパシタンスを持ち込まず、挿入損失の低い無線周波数信号の減衰回路を提供する。
【解決手段】無線周波数のためのスイッチ(600)は、可変分路要素と直列伝達要素とを含む。可変分路要素及び直列伝送要素のインピーダンスは、入力端子(IN)における減衰回路のインピーダンスがすべての減衰レベルについて公称値となるように選定されており、これにより、高周波数における低損失が実現される。 (もっと読む)


【課題】 コンデンサに等価的に直列に発生するコイルとコイルに発生する浮遊容量による自己共振の影響を受けるため、必要な特性が得られなかった。
【解決手段】 積層体内に、第1コンデンサ、第2コンデンサ、第1コイル、第2コイル、第3コンデンサ及び、第4コンデンサが入力端子と出力端子間に接続され、第1コンデンサと第2コンデンサの接続点とアース間に第3コイルと第5コンデンサが直列に接続され、第1コイルと第2コイルの接続点とアース間に第4コイルと第6コンデンサが直列に接続され、第3コンデンサと第4コンデンサの接続点とアース間に第5コイルと第7コンデンサが直列に接続されたハイパスフィルタが形成される。積層体の外表面に第6コイルを形成する第1導体膜と第7コイルを形成する第2導体膜を形成し、第1導体膜と第1コンデンサを接続して入力端子とし、第2導体膜と第4コンデンサを接続して出力端子とする。 (もっと読む)


【課題】全体が簡素な構成を維持しつつ、複数のフィルタ素子相互間の特性ばらつきを無くしたノイズフィルタアレイを提供する。
【解決手段】コイルとコンデンサを有するLC並列共振回路およびLC直列共振回路からなるフィルタ素子F1〜F4をアレイ状に並設して一体形成するとともに、各フィルタ素子F1〜F4を構成する接地用のコンデンサC12〜C42を、その接地側電極9を各信号側電極8に対して共通に対向して配置するとともに、当該コンデンサとでLC直列共振回路を構成するインダクタンス調整用導体L0に対してビアホール7を介して接続し、かつ、インダクタンス調整用導体L0のビアホール7の接続位置から接地端子GND1,GND2に至るまでの長さを、各フィルタ素子F1〜F4について等しくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 阻止帯域の減衰量が十分にとれた、信号の選択性に優れる積層型誘電体フィルタを提供する。
【解決手段】 各コイルパターン導体を各導体間の誘電体層に形成された貫通導体3e〜3g,4e〜4gで順次接続することにより形成され、積層体1を積層方向に見たときに隣接する第1の領域Aおよび第2の領域Bにそれぞれ配置された、一端3x,4x同士が接続共通電極5で接続された第1のコイル素子3および第2のコイル素子4を備え、同じ誘電体層間で第1の領域Aおよび第2の領域Bの境界付近にそれぞれ近接して配置された第1のコイル素子3および第2のコイル素子4のコイルパターン導体同士3a−4a,3c−4cの間にグランドパターン9が形成された積層型誘電体フィルタ10である。2つのコイル素子の間で発生する電磁界結合が抑制されるので、阻止帯域の減衰量を十分にとることができる。 (もっと読む)


【課題】小型・薄型でありながらフィルタ特性の良好なLCフィルタを提供する。
【解決手段】LCフィルタ10は、絶縁層16の上面に形成された第1のスパイラル導体17と、第1のスパイラル導体17上に形成された誘電体薄膜18と、誘電体薄膜18を介して第1のスパイラル導体17と対向配置された第2のスパイラル導体19とを備えている。第1及び第2のスパイラル導体17、19は、インダクタとしての役割を果たすと共に、一対の平行平板電極を構成し、キャパシタとしての役割を果たす。誘電体薄膜18はスパッタリングにより形成される。第2のスパイラル導体19は、第1のスパイラル導体17と略同一の平面形状を有しているが、そのサイズは第1のスパイラル導体17よりも一回り小さく、第1のスパイラル導体17のエッジ部分と、第1のスパイラル導体17とコンタクトホール14、15との接続部とを逃げた平面領域を覆っている。 (もっと読む)


【課題】帯域分割した動作に対応可能で、かつ小型化が可能な電力線通信用回路を提供する。
【解決手段】本発明の電力線通信用回路は、電力線の交流電圧から通信信号を分離するカプラ270と、受信した通信信号を処理するAFE.IC220との間に接続されるフィルタブロック260を備える。フィルタブロック260は、互いに異なる遮断周波数を有する複数の高域通過フィルタ261a、261bと、互いに異なる遮断周波数を有する複数の低域通過フィルタ262a、262bを含み、入力スイッチ263a〜263d、出力スイッチ264a〜264dによって、選択的に接続される。 (もっと読む)


【課題】共振器を備えた電子部品において共振器のQを大きくする。
【解決手段】電子部品51は、積層基板70と、積層基板70内に設けられた共振器とを備えている。共振器は、スルーホール型インダクタ60を有している。スルーホール型インダクタ60は、それぞれ直列に接続された複数のスルーホールを含む3つのスルーホール列60A,60B,60Cを有している。3つのスルーホール列60A,60B,60Cは並列に接続されている。 (もっと読む)


【課題】小型且つ高周波数の帯域の特性が良好なハイパスフィルタを実現する。
【解決手段】基板上に設けられたパターン配線と、パターン配線上に直列に設けられたコンデンサと、基板において、パターン配線と同一面に設けられたGND電極と、コンデンサのいずれかの端子に接続されたパターン配線とGND電極とを、ワイヤを用いて空中配線で接続するインダクタとを備えるハイパスフィルタを提供する。GND層とワイヤとのギャップが、ハイパスフィルタが有するべき信号通過帯域に応じた値となるようにワイヤを設け、当該ギャップを保持すべく、ワイヤを固定する保護膜を更に備えてよい。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、電子部品のグランド方法を提供する。本発明は、特に、1つ以上の共振器の第1の組を1つのグランド接続部に接続し、1つ以上の共振器の第2の組を他のグランド接続部に接続することによる、薄膜電子部品内のグランド接続を提供する。実施形態によれば、予め見積もられた形状とサイズを有する1つ以上の共振器の第1の組が第1のグランド接続部に接続され、予め見積もられた形状とサイズを有する1つ以上の共振器の第2の組が第2のグランド接続部に接続される薄膜フィルタにおける共振器の形状とサイズを決定する方法を提供する。
(もっと読む)


121 - 140 / 212