説明

Fターム[5J024BA11]の内容

フィルタ、等化器 (7,537) | 回路構成 (691) | はしご型回路 (212)

Fターム[5J024BA11]に分類される特許

161 - 180 / 212


【解決手段】バンドパスフィルタは、タップ線型入力および出力端子と、少なくとも3つの共振器と、各共振器に対応する負荷キャパシタを有するコムラインバンドパスフィルタを含む。バンドパスフィルタは、更に、各々が共振器のうちの1つとそれに対応する負荷キャパシタとの間に接続される複数の負荷インダクタと、少なくとも3つの共振器のうち、少なくとも1つの共振器により隔てられた任意の2つの共振器の間に接続される直接結合キャパシタを含む。コムラインバンドパスフィルタに直接結合キャパシタを追加することで通過帯域の低域側に追加の減衰極が形成される。直接結合キャパシタンス値を変えることで通過帯域の低域側の減衰・ロールオフ特性を制御できる。コムラインバンドパスフィルタに負荷インダクタを追加することで通過帯域の高域側に減衰極が形成される。負荷インダクタの値を変えることで通過帯域の高域側の減衰・ロールオフ特性を制御できる。
(もっと読む)


【課題】優れた静電気ノイズ抑制効果を有し、電磁波ノイズ除去効果の高いノイズ対策部品を一体小型形状で再現よく提供する。
【解決手段】入力用と出力用とグランド用の少なくとも3つの端子電極を設けたノイズ対策部品であって、バリスタ材料からなる積層体内部に入力用と出力用の端子電極とに接続された信号ライン電極と、グランド端子電極に接続されたグランド電極と、信号ライン電極の一部に形成された遅延回路を有し、バリスタ機能部が遅延回路を含む信号ラインとグランド電極との層間部であるノイズ対策部品とする。 (もっと読む)


【課題】インダクタで生じる磁束の阻害やストレイキャパシタンスの増大を低減すると共に、低背化及び小型化の両立が可能な高周波モジュールを提供する。
【解決手段】インダクタ及びコンデンサ有する受動回路を備え、基板13上に電子部品11を搭載してなる高周波モジュール10において、受動回路の一部の構成部分を電子部品11として基板13上に搭載し、電子部品11によって構成される部分を除く他の構成部分を基板13の内部に形成し、受動回路の一部の構成部分である電子部品と基板13内部に形成された他の構成部分との間に接地電極14を設ける。 (もっと読む)


【課題】ローパスフィルタの高域阻止特性を実現するための第1のインダクタとトラップ特性を実現するための第2インダクタとの電磁結合を防止してトラップ位置の変動を防止すること。
【解決手段】多層配線板内にインダクタL1,L2,L3を形成する複数の導体パターン11〜17を形成すると共に、インダクタL1を形成する誘電体層(40b〜40d)とインダクタL3を形成する誘電体層40gとの間の誘電体層40eを挟んで第1及び第2の電極層21,22を対向配置してキャパシタCを形成する。インダクタL1,L2とインダクタL3との間にキャパシタCを配置し、キャパシタCの一方の電極である第1の電極層21をグラウンド層とした。 (もっと読む)


【課題】マザーボード等への実装状態の違いによる特性変化を低減できる薄型の積層型誘電体フィルタを提供する。
【解決手段】下部グランド電極111が誘電体シート121の略全面に形成され、上部グランド電極116が上部から透視したときにインダクタ電極114A,114Bと重ならないように開口部116aを持つように積層型誘電体フィルタ100を構成する。この構造により、キャパシタ電極112A,112Bと下部グランド電極111との間でキャパシタを形成する際に略全面を使用することができ、所望のフィルタ特性を実現することが容易になると共に、下部グランド電極111によってマザーボードの上の配線やグランド電極の影響を大きく低減できる。さらに、インダクタ電極114A,114Bから発生する磁界が上部グランド電極116によって遮蔽されることを防ぐことができる。よって、積層型誘電体フィルタ100の薄型化と特性の維持が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 バランにフィルタ機能を具備させて、部品間の接続配線による電気特性の劣化を生じさせず、かつ実装面積、部品点数を低減低減可能な、平衡−不平衡変換回路及びこれを用いた高周波部品を提供する。
【解決手段】 不平衡端と接続する第1コイルと、一端が平衡端の一方と接続し、他端が接地する第2コイルと、一端が平衡端の他方と接続し、他端が接地する第3コイルとを備え、第1コイルと第2コイル及び第3コイルとが結合してなり、第1コイルを構成する線路の任意の点とグランドとの間に、第1コンデンサを配置し、第1コンデンサと第1コイルを形成する線路の一部とで、高調波を減衰させる減衰極を設けた。 (もっと読む)


【課題】電源回路と集積回路間を、伝送線路型ノイズフィルタを用いて良好にデカップリングする。
【解決手段】電源回路20は、集積回路であるマイクロプロセッサ30に供給すべき電源電圧を生成する。伝送線路型ノイズフィルタ10は、信号入力端子12、信号出力端子14および、それぞれに対応した2つの接地端子16、18を備え、信号入力端子12に印加された直流電圧の高周波成分を除去して信号出力端子14から出力する。プリント基板40に形成される第1電源ラインパターン42は、電源回路20の出力端子22を、伝送線路型ノイズフィルタ10の信号入力端子12に接続する。第2電源ラインパターン44は、伝送線路型ノイズフィルタ10の信号出力端子14をマイクロプロセッサ30の電源端子32に接続する。接地ランドパターン46は、ビアホールを介して外部の接地電位に接続され、かつ2つの接地端子16、18間を接続する。 (もっと読む)


【課題】引出線や配線同士の接触を回避しつつ引出線同士を容易に接続し得るフィルタ素子を提供する。
【解決手段】信号用帯状体および接地用帯状体巻回したコイル部2と、信号用帯状体に接続された入力端子31a,31e、信号用引出線31c,31d,31g,31hおよび出力端子31b,31fと、接地用帯状体に接続された接地端子35a,35dおよび接地用引出線35b,35c,35f,35eとを備え、コイル部の半体P1の内周側部位から出力端子31b,31fおよび接地用引出線35b,35eが引き出され、半体P1の外周側部位から接地端子35a,35dおよび接地用引出線35c,35fが引き出され、コイル部2の半体P2の内周側部位から信号用引出線31d,31hが引き出され、半体P2の外周側部位から入力端子31a,31eおよび信号用引出線31c,31gが引き出されている。 (もっと読む)


【課題】 カットオフ周波数付近の急峻性を損なわず、高電圧パルスが印加された際は電流がグランド電位に流れる積層型LCフィルタを提供する。
【解決手段】積層体1の内部で誘電体層2a〜2i間に形成された信号側インダクタパターン3a〜3dを誘電体層2a〜2iの一部に設けた信号側貫通導体3g〜3iを介して電気的に接続して成る信号側インダクタ2と、積層体1の内部で信号側インダクタパターン3a〜3dと一部が誘電体層2a〜2iを介して対向するように誘電体層2a〜2i間に形成されたグランド側インダクタパターン4a〜4cを誘電体層2a〜2iの一部に設けたグランド側貫通導体4g,4hを介して電気的に接続して成るグランド側インダクタ4とを備え、同一誘電体層2a〜2i間で信号側インダクタパターン3a〜3dの一部とグランド側インダクタパターン4a〜4cの一部との間にバリスタ材料パターン8a〜8cを形成している。 (もっと読む)


【課題】積層基板の内部にフィルタが形成され、積層基板に半導体スイッチ素子が搭載された高周波モジュールにおいて、半導体スイッチ素子を制御する制御信号用の線路とフィルタとの電磁気的な結合によるフィルタの特性の劣化を防止する。
【解決手段】高周波モジュール1は、交互に積層された誘電体層と導体層とを有する積層基板200と、積層基板200に搭載された半導体スイッチ素子10とを備えている。積層基板200内には、フィルタが設けられている。また、積層基板200内には、半導体スイッチ素子10と制御端子CT1,CT2とを接続する制御信号経路が設けられている。制御信号経路は、導体層によって構成されて誘電体層の面に沿って延びる制御信号用線路346,446を含んでいる。制御信号用線路346,446は、2つの接地用導体層に240,241によって挟まれている。 (もっと読む)


【課題】少ない素子数でフィルタ特性を得ることができる小型のフィルタ回路を提供する。
【解決手段】ハイパスフィルタ23は、コンデンサ25、26の直列接続体と、このコンデンサ25、26の接続点とグランドとの間に接続されたインダクタ27とから成り、ローパスフィルタ24は、インダクタ28、29の直列接続体と、このインダクタ28、29の接続点とグランドとの間に接続されたコンデンサ30とで形成され、コンデンサ25、26の接続点とグランドとの間に接続された電子スイッチ31と、インダクタ28、29の接続点とグランドとの間に接続された電子スイッチ32とを設け、電子スイッチ31と電子スイッチ32のオンとオフは相反的に切り替えることができる構成としたものである。これにより、所期の目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】 熱伝導性に優れフィルタに蓄積する熱を速やかに放熱することができ、発生するノイズをより効果的に低減できるノイズフィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】 グランド端子兼用の炭素質基板10の両面に、極板12A、12Bがそれぞれ絶縁層を介して設けられたノイズフィルタ1であって、炭素質基板10にはスルーホール13が形成され、スルーホール13にコイル部材14が埋め込まれて両面の極板12A、12Bを接続し、コイル部材14とスルーホールの内周面131とが絶縁され、コイル部材14に対し並列となるように、極板12A、12Bと炭素質基板10、及びコイル部材14と炭素質基板10によってコンデンサが形成されπ型フィルタの等価回路が構成され、前記絶縁層には強誘電体セラミック材料が含有されている。 (もっと読む)


【目的】 電話機によるDSLのデータ通信障害を解決するDSL用ローパスフィルタの提供を目的とする。
【構成】 電話回線100に接続するDSL用スプリッタ15のローパスフィルタ(LPF)16に電話機18がつながり、ハイパスフィルタ(HPF)17にモデム19がつながっている。LPF16につながる電話機18から発生するノイズを、LPF16を構成するインダクタL13とインダクタL13’であるコモンモードチョークコイル(CMC)20により低減させて、前記ノイズによって発生していたモデム19の誤動作を防止した。 (もっと読む)


【課題】 減衰特性をより一層向上することが可能な積層型フィルタを提供すること。
【解決手段】 積層型フィルタは、複数の非磁性体11〜27が積層された素体1と、素体1内に複数の非磁性体11〜27の積層方向に配された複数の第1の内部導体31〜39が互いに電気的に接続されることにより構成されるコイルとを備えている。素体1には、コイルの一端と電気的に接続される第1の端子電極と、コイルの他端と電気的に接続される第2の端子電極とが形成されている。複数の第1の内部導体31〜39のうち積層方向に隣り合う第1の内部導体32〜38間には、当該第1の内部導体31〜39との間で浮遊容量を発生させる第2の内部導体71〜76が配されている。第2の内部導体71〜76は、第2の端子電極と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 一部または全部の素子を分布定数回路素子で構成した急峻な通過−減衰特性を持つフィルタを用い、第2及び第3周波数帯域信号の分離を可能にしたトリプレクサ回路を提供する。
【解決手段】 LPF1、BPF2、HPF3により受信信号を3つの周波数帯域信号として選択出力するトリプレクサ回路で、BPF2は、相互結合した2つのストリップライン(SL)2(1)、2(2)と複数のコンデンサ2(3)〜2(7)とからなり、HPF3は、コ字型の第1及び第2のSL9、10を、多層基板の異なる層間に各SL9、10の接続部分9(3)、10(3)を逆方向にして配置し、各SL9、10の一方及び他方の平行部分9(1)−10(2)、9(2)−10(1)を対向配置し、SL9の一方の平行部分9(1)に信号入力端20を、SL10の一方の平行部分10(1)に信号出力端21を形成し、SL9の他方の平行部分9(2)と接地間及びSL10の他方の平行部分10(2)と接地間に接地導体11、12を接続した。
(もっと読む)


【課題】絶縁基板に導電パターンを敷設した電子部品において、安定した特性を有する電子部品を提供することを目的としたものである。
【解決手段】本発明の電子部品は、絶縁基板21と、この絶縁基板21上に敷設された導電パターン22とから成り、絶縁基板21から導電パターン22に向って突出部24を設け、この突出部24に対応する導電パターン22に窪み部23が設けられたものである。これにより、所期の目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】電磁ノイズの影響に関与する寄生抵抗成分および配線のインダクタンス成分を明らかにし、明らかにされた寄生抵抗成分および配線のインダクタンス成分に基づいて自動車用センサとして十分な電磁ノイズ対策を行うこと。
【解決手段】センサ内部回路53と電源パッド34を接続する配線41の電磁ノイズ対策フィルタ回路の抵抗42と抵抗43の合計の抵抗値Rfが、[Rl/Rf×100<25]の関係式を満たすように、配線の長さと幅を選択する。 (もっと読む)


【課題】 薄膜層の上下の上部電極層と下部電極層との間に配列されたコンデンサーの媒体層として有用な、基板上にサポートされた薄膜層を含むフィルター回路を提供する。
【解決手段】 薄膜層の上下に形成した上部電極層と下部電極層との間に配列されたコンデンサーの媒体層として有用な、基板上にサポートされた薄膜層を含むフィルター回路の上部電極層は、マイクロストリップにパターン化されて、フィルター回路用のインダクターとして機能するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 高い周波数の電気的雑音を効果的に減衰させる大電流容量、高耐電圧の大電力用雑音フィルタを提供する。
【解決手段】 主導体と、主導体に絶縁体を介して同軸状に被覆された副導体とで構成された伝送線において、前記伝送線が遅延時間が異なる長さで、かつ異なる特性インピーダンスを持つ部分から構成されてなることを特徴とする電気的雑音フィルタを用いる。また、前記伝送線の少なくとも一部が特性インピーダンスが大きい複数の部分と特性インピーダンスが小さい複数の部分で構成され、かつ、特性インピーダンスが大きい部分と特性インピーダンスが小さい部分が交互に配置され、さらにそれらの遅延時間が同一でないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本明細書は単一のハンド・ヘルド・デバイスにおいて携帯RFおよびWi−Fi RFの実行を可能にするように設計された集積化受動素子(IPD)を提供すること。
【解決手段】RF干渉の問題に対処するために、薄膜RF高消去バンドパス・フィルタをIPDインプルメンテーションに形成する。IPDインプルメンテーションは基板材料としてシリコンを使用することが好ましい。これによってシリコン加工技術を用いて薄膜RF高消去バンドパス・フィルタを作成することが可能となるので、共存するRFユニットのために要求される厳しい性能用件を依然として満たす低コストのフィルタを製造することが可能となる。本発明の好適な実施形態では、シリコン基板を用いたウエハ・レベルの加工により、高機能のIPDの費用効率の高い製造が達成される。 (もっと読む)


161 - 180 / 212