説明

Fターム[5J045AA03]の内容

導波管型アンテナ (12,937) | 目的−電気的 (2,006) | マルチバンド(多周波数帯) (316)

Fターム[5J045AA03]の下位に属するFターム

帯域可変 (19)

Fターム[5J045AA03]に分類される特許

161 - 180 / 297


本発明は、フォトニック禁止帯(Photonic Forbidden Band:PFB)材料を使用するアンテナに関し、この場合に、デフォルトの状態では、アンテナの共振空洞(8)内において電磁波を注入及び/又は受信する表面(26)は、少なくとも動作周波数の波長以上の幅又は長さ又は直径を有する。
(もっと読む)


【課題】 広帯域化かつ多共振化を実現できる広帯域アンテナを提供する。
【解決手段】 アンテナ100は、平面導体1、線状導体2、給電点3、地板4などから構成される。平面導体1は、四角形の平板状であり、その一角に給電点3が設けられて、給電される。この一角に繋がる辺1a(第2の辺)は、地板4の辺4a(第1の辺)と微小なギャップGだけ略並行に離れている。また、この一角に繋がるもう1つの辺1b(第3の辺)は、地板4の辺4aに対して垂直方向にある。そして、この辺1bの給電点3とは反対側の端近辺に線状導体2が繋がる。平面導体1の面と地板4の面は同一面上にあり、この同一面上に線状導体2も配置される。低域距離L=30mmは、波長λLに対して略4分の1である。高域距離H=19mmは、波長λHに対して、略0.3倍である。ギャップGは、高域距離H=19mmの略0.3倍以下である。 (もっと読む)


種々の典型例の実施形態において、アンテナ・アセンブリは、第1のパッチ・アンテナおよび第2のパッチ・アンテナを含んでいる。第1のパッチ・アンテナは第1の給電点を含み第1の周波数に同調されている。第2のパッチ・アンテナは第2の給電点を含み第2の周波数に同調されている。また、アンテナ・アセンブリは第1の給電点と導通する第1の端部を有する伝送線を含んでいてもよい。伝送線の第2の端部は第2の給電点と導通してもよい。伝送線の第1と第2の端部の一方は、第1と第2のパッチ・アンテナによって受信される信号に対する信号出力を供給してもよい。また、アンテナ・アセンブリは伝送線の信号出力から信号を受信する低ノイズ増幅器を含んでいてもよい。
(もっと読む)


放射面(7)から垂直方向に離間して配置されかつ平面図で放射面(7)を完全に又は部分的に被覆する導電性の構造体(13,113)を少なくとも1つの電気構成部品(125)に直列にかつ/又は直流電流を通電可能に電気的に、容量的に又は動作可能に接続し、電気構成部品(125)を接地面(3)及び/又は一定の電位若しくは接地電位を有する基体(B)に接続した点に改良型平坦型可同調アンテナの特徴がある。 (もっと読む)


【課題】広帯域で、且つ無指向性を実現したアンテナ装置を提供する。
【解決手段】本発明のアンテナ装置1は、アンテナ導体2の両面を挟み込むように、それぞれ比誘電率の異なる第1誘電体層3と第2誘電体層4とを配置することにより、共振点を複数存在させ、これにより広帯域で無指向性のアンテナ装置としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ある設定周波数に対して設計された導波管ベースであっても、スロット板を交換することによって周波数を切り替えることができ、広帯域の周波数をカバーすることができる導波管スロットアレーアンテナを提供する。
【解決手段】給電口、給電導波路、放射導波路、T分岐部、及び側壁を具備する導波管ベースと、放射導波路に対応する位置に、長手方向に沿ってスロット孔が設けられてスロット孔列が形成されたスロット板とを具備して成る導波管スロットアレーアンテナにおいて、導波管ベースは、周波数f0について最適化されたものを用い、スロット板は、周波数f0,該周波数f0よりも低い周波数f0−Δf、あるいは周波数f0よりも高い周波数f0+Δfに対して最適化されたもののいずれかを用いる。 (もっと読む)


【課題】左右対称となるような形状のスロットの組み合わせに限定されず、かつ、広帯域特性を示すスロットアンテナの提供。
【解決手段】 金属層3と、金属層3に設けられたスロット5,6と、スロット5,6を連結する給電部7と、給電部7に接続された伝送線路8とを備えるスロットアンテナ1において、スロット5,6は平面視形状の異なるものが組み合わせて備えられており、給電部7が連結される辺の両端の角部が弧状に形成されているスロット5を少なくとも一つ備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】M型アンテナを基本構造とし、小型で水平面指向性が無指向性であり、さらに送受信し得る複数の周波数帯を任意に設定できる平面型アンテナを提供する。
【解決手段】接地板10から離して平行に、導電線で平面形状が正方形で対向する4隅を結んだ形状の第1の放射電極部30を設け、その中央部に給電ピン14を電気的接続し、給電ピン14を中心として対称の位置で正方形の2辺を第1のショートピン32で接地板10に電気的に短絡する。給電ピン14と第1のショートピン32の間を直線で結ばないようにして空間部30aを設ける。また、第1のショートピン32が設けられない辺と給電ピン14の間を直線で結ばないようにして空間部30bを設ける。空間部30bに第2の放射電極部34を設け、その中央部を給電ピン14に電気的接続し、その両端部を第2のショートピン36で接地板10に電気的に短絡する。 (もっと読む)


ある実施例では、電磁バンドギャップ構造を用いた多帯域アンテナアレイが与えられている。この点について、実質的に基板表面上に設けられた2つ以上の平面アンテナ、実質的に前記アンテナ間であって面上に設けられた第1組の電磁バンドギャップ(EBG)セル、及び前記基板内部であって前記アンテナの下に設けられた第2組のEBGセルを有するアンテナアレイが導入される。他の実施例もまた開示され、かつ主張されている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、アンテナ装置に関し、簡素な構成で周波数の互いに異なる複数の電磁波を送受信することにある。
【解決手段】金属板12上に誘電体基板14を挟んで対向するように形成されたアンテナパターン16を有し、該アンテナパターン16による伝送線路に対して給電が行われることにより誘電体基板14の表面から電磁波を漏出させて放射するアンテナ装置において、アンテナパターン16を、入力端18から終端20にかけて、直列にキャパシタンス成分22が、また、並列にインダクタンス成分24がそれぞれ一つずつ交互に接続される構造を有するように形成する。 (もっと読む)


本発明は、周波数除去を有する携帯型の小型アンテナに関する。携帯型の小型アンテナは、第1の周波数帯で動作し、第1のアーム(1)と差動給電される少なくとも1つの第2の導電アーム(20)とを備える第1のダイポールタイプの放射素子から形成される。コールドアームと呼ばれる第1のアームは、電子カードの少なくとも1つのカバーを形成し、ホットアームと呼ばれる第2のアームは、給電のレベルでコールドアームにつながっている。本発明によると、ホットアーム(20)は、GSM帯のような第2の周波数帯で共振する少なくとも1つのスロット(40)を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の周波数帯を使用するシステムに適用可能な携帯端末用のマルチバンドアンテナおよびマルチバンドマルチアンテナを提供する。
【解決手段】アンテナ装置に、単一の給電点を備えた回路基板と、一端が開放され他端が前記給電点に接続された放射素子と、一端が開放され他端が前記放射素子上の給電点付近に配置されたn(nはn≧2の整数)個の分岐点に接続されたn個の分岐素子とを備え、前記放射素子および前記分岐素子の素子長は、各素子に対応する周波数帯において、0.20波長以上、0.30波長以下であり、前記n番目の分岐点をn−1番目の分岐点と給電点との間に設けることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】FE誘電体調整アンテナおよび無線通信アンテナを調整する周波数のための方
法を提供すること。
【解決手段】放射体(106)を形成するステップと、放射体(104)に近接する強誘電体材料を有する誘電体を形成するステップと、強誘電体材料に電圧を印加するステップと、電圧の印加に応答して誘電率を発生させるステップと、誘電率に応じて共振周波数で電磁場に伝達するステップとを含む。本方法のいくつかの局面は、印加された電圧を変化させ、そして印加された電圧の変化に応答する共振周波数を修正するステップをさらに含む。共振周波数を修正するステップは、印加された電圧に応答して種々の動作周波数を有するアンテナを形成するステップを含む。代替的に説明すると、種々の動作周波数を有するアンテナを形成するステップは、共振周波数に依存しない所定の固定された特性インピーダンスを有するアンテナを形成するステップを含む方法。 (もっと読む)


【課題】双周波帯円偏波アンテナの提供。
【解決手段】本発明は一種の双周波帯円偏波アンテナ、特に一種の二つの異なる周波帯において、受発振を行う円偏波アンテナに関わるものである。主に、第1偏波アンテナ単元を設け、一つ以上の辺角に切込みを設ける。複数の第2偏波アンテナを設け、第2偏波アンテナ一つ以上の辺角は、切込みを設ける。信号分配器を設け、電気信号を分配する。信号整合単元を設け、第1偏波アンテナ単元、信号分配器配、および接地板と電気接続する。よって、本発明による双周波帯円偏波アンテナは生産コストが低いほか、システム構造が単純のため、無線周波数識別システムに備えるアンテナモジュールに組み込んで、双周波帯の円偏波信号受信と発振を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低周波用と高周波用の漏洩同軸ケーブルを複合化させた複合漏洩同軸ケーブルの布設方法を提供するものである。
【解決手段】 かゝる本発明は、少なくとも2本の低周波用と高周波用との漏洩同軸ケーブル110、120を平行に連結させて複合化させると共に、これらの漏洩同軸ケーブル110、120の連結部とは反対側の低周波用漏洩同軸ケーブル110側に支持線部140を平行に設けた複合漏洩同軸ケーブル100を、構築物の天井210側にその支持線部140を取り付けて布設し、高周波用漏洩同軸ケーブル120を構築物の床面側の下側に位置させる複合漏洩同軸ケーブルの布設方法にあり、これにより、安定した通信性能の布設状態が得られる。 (もっと読む)


【課題】広帯域で、薄型かつ小型にでき、しかも筐体からの膨出量を大幅に抑えることができるアンテナを提供する。
【解決手段】受信機のシールド板を兼ねたグラント板からなる第1放射体141と、第1放射体141の上端面141bに該上端面141bから所定の距離H1をおいて上端面141bの長手方向と平行に配置された、所定の長さ(λ/2)と所定の幅W1を有する第2放射体142と、第2放射体142の長手方向の中間部と該中間部に対向する第1放射体141の箇所との間を電気的かつ機械的に結合するリターン部材143とを備え、リターン部材143から第2放射体142の長手方向に所定の距離R1を離した第2放射体142の箇所および該箇所と対向する第1放射体141の箇所をそれぞれの給電点144、145とする構成した。 (もっと読む)


【課題】複帯域アンテナにおいて、共振周波数の間の周波数領域におけるリターンロスを低減する。
【解決手段】主放射素子8と給電素子12と主短絡素子10とによって構成される第1の共振周波数fを持つ第1の逆Fアンテナ100の主短絡素子10に、副短絡素子16が接続された第2の共振周波数fを持つ副放射素子14を接続し、主短絡素子10と副放射素子接続部18と副放射素子屈曲部17と副放射素子根元部19とで構成される結合共振構成部によって、主放射素子8と副放射素子14との間に結合共振を起こさせる。 (もっと読む)


【課題】低周波帯域でのアンテナ素子間のアイソレーションを改善するかあるいは調整することができ、所望の電気特性が得られる多周波共用アンテナを提供する。
【解決手段】有限導体板上に設置される略板状の誘電体基板1と、誘電体基板1の表面に、高周波数で動作する第1のアンテナ素子3と低周波数で動作する第2のアンテナ素子5の少なくとも2つのアンテナ素子3,5を含むアンテナ用導体パターンと、誘電体基板1の裏面にはグランド導体を具備し、誘電体基板1の略中央部に、高周波数で動作する第1のアンテナ素子3の給電点12を備える。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも高周波帯域でのアンテナ素子間のアイソレーションを改善するかあるいは調整することができ、所望の電気特性が得られる多周波共用アンテナを提供する。
【解決手段】有限導体板上に設置される略板状の誘電体基板1と、誘電体基板1の表面に、高周波数で動作する第1のアンテナ素子3と低周波数で動作する第2のアンテナ素子5の少なくとも2つのアンテナ素子3,5を含むアンテナ用導体パターンと、誘電体基板1の裏面にはグランド導体を具備し、誘電体基板1の外周部1Bから0.0625λgHより内側に前記第2のアンテナ素子5の給電点10を備える。 (もっと読む)


本発明はVHF及びUHF信号受信端末用二重帯域アンテナが開示する。本発明のVHF及びUHF信号受信端末用二重帯域アンテナの放射体は、端部の一部が折り曲げられた第1パッチと、第1パッチと電気的に接続される四角螺旋状の第2パッチを有する。第1パッチの長手方向と平行に第2パッチの長手方向部分が多層構造で置かれるように構成され、折り曲げられた逆L形構造のアンテナ方式で、VHF及びUHF広帯域がカバーできる。
(もっと読む)


161 - 180 / 297