説明

Fターム[5J079AA06]の内容

電気機械共振器を用いた発振回路 (23,106) | 周波数決定素子 (2,461) | 電気機械振動子 (2,458) | 弾性表面波振動子 (198)

Fターム[5J079AA06]の下位に属するFターム

Fターム[5J079AA06]に分類される特許

41 - 60 / 112


【課題】発振回路におけるロード電流の消費電力を低減化して、周波数調整の安定化を図ることを目的としている。
【解決手段】本発明の発振回路10は、外部の圧電振動子22を発振させ発振信号を出力する発振部20と、圧電振動子22が発振している状態で発振信号を出力するか否かを切替える出力バッファ60と、発振部20に接続された負荷容量を備え、この負荷容量を可変する可変容量回路30と、可変容量回路30の補正値データを記憶する記憶部42と、記憶部42からの補正値データを保持し、負荷容量を可変する信号を可変容量回路30へ出力するラッチ回路44と、出力バッファ60における出力停止から出力開始への切替えをトリガとして、ラッチ回路44に記憶部42の補正値データをロードする読み込み制御部50と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れ、全体構造の小型化にも対応することができる表面実装型圧電発振器を提供する。
【解決手段】内部に圧電振動素子5が収容された矩形状容器体1の下面に、前記圧電振動素子5の振動に基づいて発振出力を制御する矩形状のIC素子7と、下面に外部端子9bが設けられた少なくとも一対の脚部6a、6bとを、前記IC素子7が一対の脚部6a、6bの間に位置するようにして取着・並設させてなる表面実装型圧電発振器であって、前記脚部6a、6bの側面と対向するIC素子7の2個の側面を前記脚部6a、6bの側面に近接配置させるとともに、前記IC素子7の前記側面と直交する2個の側面を一対の脚部6a、6bの端面間より露出させる。 (もっと読む)


【課題】負性抵抗の減少を防止し、低消費電力化。
【解決手段】第1の端子Aと、第2の端子Bと、第1の端子Aと第2の端子Bとの間に接
続された振動子OSCと、第1の端子Aと接地電位を供給する接地線GNDとの間に接続
された第1のコンデンサCgと、第2の端子Bと接地線GNDとの間に接続された第2の
コンデンサCdと、第1の端子Aと第2の端子Bとの間にm個(mは3以上の奇数)のイ
ンバータIN1〜IN3が直列に接続されたインバータ列と、インバータ列の入力側から
数えてn番目(nは1≦n<mの整数)のインバータの入力端子とn+1番目のインバー
タの出力端子との間に接続された第3のコンデンサCfと、を含む、ことを特徴とする発
振器100。 (もっと読む)


【課題】負性抵抗の減少を防止し、低消費電力化。
【解決手段】第1の端子Aと、第2の端子Bと、第1の端子Aと第2の端子Bとの間に接続された振動子OSCと、第1の端子Aと接地電位を供給する接地線GNDとの間に接続された第1のコンデンサCgと、第2の端子Bと接地線GNDとの間に接続された第2のコンデンサCdと、第1の端子Aと第2の端子Bとの間にm個(mは3以上の奇数)のインバータIN1〜IN3が直列に接続されたインバータ列と、インバータ列の入力側から数えてn番目(nは1≦n<mの整数)のインバータの入力端子とn+1番目のインバータの出力端子との間に接続された第3のコンデンサCfと、を含む、ことを特徴とする発振器100。 (もっと読む)


【課題】水晶振動子を使った発振器の起動特性を向上させる。
【解決手段】第1の端子と、第2の端子と、第1の端子と第2の端子との間に、直列に接
続された抵抗素子及びインダクタと、抵抗素子と並列に接続された振動子と、第1の端子
と第2の端子との間に接続されたコンデンサと、第1の端子と第2の端子との間に接続さ
れ、振動子を振動させる発振回路部と、を含み、インダクタの値と抵抗素子の抵抗値と振
動子の等価直列インダクタの値と振動子の等価直列抵抗の抵抗値とは、(インダクタの値
÷抵抗素子の抵抗値)<(振動子の等価直列インダクタの値÷振動子の等価直列抵抗の抵
抗値)の関係を満たす、ことを特徴とする発振器。 (もっと読む)


【課題】水晶振動子を使った発振器の起動特性を向上させる。
【解決手段】第1の端子と、第2の端子と、第1の端子と第2の端子との間に、直列に接続された抵抗素子及びインダクタと、抵抗素子と並列に接続された振動子と、第1の端子と第2の端子との間に接続されたコンデンサと、第1の端子と第2の端子との間に接続され、振動子を振動させる発振回路部と、を含み、インダクタの値と抵抗素子の抵抗値と振動子の等価直列インダクタの値と振動子の等価直列抵抗の抵抗値とは、(インダクタの値÷抵抗素子の抵抗値)<(振動子の等価直列インダクタの値÷振動子の等価直列抵抗の抵抗値)の関係を満たす、ことを特徴とする発振器。 (もっと読む)


【課題】約百ナノ秒のオーダーで、瞬時に発振を起動することができる表面波共振回路用作動回路と、その表面波共振回路用作動回路を用いた発振回路を提供する。
【解決手段】表面波共振回路(X1)の作動回路は、静電キャパシタ(Co)と、表面波共振回路(X1)に電圧(Vx)を加える作動回路とを備えている。作動回路は、前記電圧(Vx)が加わえられた前記共振回路(X1)の作動期間の初期に、既定の周波数(Fo)において、前記静電キャパシタ(Co)と協働して共振する反動手段(L3)と、前記既定の周波数(Fo)での発振を決定する受動手段(R3)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】小型で低価格および高精度な位相差を持った2位相出力電圧制御発振器を提供すること。
【解決手段】1つの電圧制御発振器とハイブリッドカプラとを備え、電圧制御発振器の出力をハイブリッドカプラにより2つに分岐して互いに(π/4)異なる位相差の2信号を出力する2位相出力電圧制御発振器1であって、1つの上記電圧制御発振器回路4が多層プリント配線板上の最上層に形成され、上記ハイブリッドカプラ回路2が同じ多層プリント配線板の内層で構成されると共に、上記ハイブリッドカプラ回路2はトリプレートストリップライン導体構造を有しかつ上記多層プリント配線板内層の同一平面上に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発振に必要な負性抵抗を小さくすると同時に回路の低消費電力を図ることのでき
る発振回路及び発振器を提供する。
【解決手段】発振回路10は、トランジスタM1とトランジスタM2とが差動接続される
クロスカップル型回路からなり、振動子SAWの共振点帯域で発振する。トランジスタM
1は第1ソース負荷回路としての抵抗器RL1に接続され、トランジスタM2は第2ソー
ス負荷回路としての抵抗器RL2に接続されている。また、トランジスタM1は第1ドレ
イン負荷回路としての抵抗器Rs1に接続され、トランジスタM2は第2ドレイン負荷回
路としての抵抗器Rs2に接続されている。第1ソース負荷回路のインピーダンスの大き
さが第1ドレイン負荷回路のインピーダンスの大きさ以上であり、且つ、第2ソース負荷
回路のインピーダンスの大きさが第2ドレイン負荷回路のインピーダンスの大きさ以上と
する。 (もっと読む)


【課題】SAW発振器が備えるSAW振動子の発振周波数を安定化する補償回路を提供する。
【解決手段】湿度補償回路12は、湿度センサ121と、この湿度センサ121からの入力電圧に対する入力抵抗R、サーミスタからなる抵抗RTh、抵抗R及び抵抗Rからなるフィードバック回路で決定される増幅率を有する増幅回路122と、位相反転のための符号変換回路123とがカスケード接続されている。 (もっと読む)


【課題】小型の圧電振動用素子を確実に吸着保持(ピックアップ)することができる圧電振動子の製造方法を提供すること。
【解決手段】先ず、圧電材料からなる圧電振動片の表面に、強磁性体材料が用いられた電極を形成した圧電振動用素子を製造する。次に製造された圧電振動用素子の前記電極をプローブの電磁石をオンにしてその磁力により吸着保持し、ベース体に移送する。そして前記電磁石をオフにしてプローブによる吸着保持を解除し、当該プローブを圧電振動用素子から離す。その後、前記ベース体を蓋体で覆って圧電振動用素子が配置される空間を気密に封止することで圧電振動子を製造する。 (もっと読む)


【課題】被覆材を用いて振動子電極を両面とも絶縁することなく直接液体に浸漬可能で、液相中・気相中を問わず安定して発振可能な圧電発振器を提供する。
【解決手段】所定の周波数で励振される圧電振動子Zxtと、圧電振動子Zxtを励振させる論理素子INVと、圧電振動子Zxtに並列接続される容量素子Ceと、論理素子INVの出力に接続される第1のインダクタz2および第1のパスコンデンサCp1と、論理素子INVの入力に接続される第2のインダクタz3および第2のパスコンデンサCp2と、を備え、論理素子INVの出力より第1のインダクタz2を介して接地すると共に、論理素子INVの入力より第2のインダクタz3を介して接地することにより、容量素子Ceと第1のインダクタz2と第2のインダクタz3とが、圧電振動子Zxtの発振周波数において共振するタンク回路を構成する。 (もっと読む)


【課題】発振周波数を変化させる際の切替え時に、発振レベルの低下が生じ、大きなレベル変動が起きることを防止した発振回路及び電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】発振回路1は、横結合型2重モードの機能を有する弾性表面波素子2と、弾性表面波素子2の入出力端を終端する第1のマッチング回路3aと第2のマッチング回路3bと、発振ループの位相を180°反転させる180°位相変換器4と、帰還回路に信号を伝達する増幅回路として機能する増幅器5と、により構成する。 (もっと読む)


【課題】周波数温度特性の精度を十分高めることができる温度補償型圧電発振器を提供する。
【解決手段】SAW共振子2、発振回路3、及び周波数温度補償回路4により構成され、周波数温度補償回路4は、補償電圧発生回路5と、第1及び第2のMOS容量素子M1、m2と、コンデンサC1と、を備え、第1のMOS容量素子M1のアノード端子とコンデンサC1の一方の端子とを接続し、第2のMOS容量素子M2のゲート端子と第1のMOS容量素子M1のゲート端子、及び第2のMOS容量素子M2のアノード端子とコンデンサC1の他方の端子とを接続し、第1のMOS容量素子M1のゲート端子と第2のMOS容量素子M2のゲート端子との接続点に補償電圧発生回路5から基準電圧Vrefを出力すると共に、第1のMOS容量素子M1のアノード端子に低温補償用電圧を出力し、第2のMOS容量素子M2のアノード端子に高温補償用電圧を出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】発振周波数の連続性を備えながら広帯域化を実現する。
【解決手段】弾性表面波発振器1は、出力端子OUT1と出力端子OUT2に差動接続されたクロスカップル型回路10と、クロスカップル型回路10に並列に接続される共振周波数の異なるSAW共振子20,30と、出力端子OUT1から印加される第1の制御電圧に応じて容量値が変化するバリキャップダイオード50を含みSAW共振子20共振周波数を変化させる可変容量回路100と、出力端子OUT2から印加される第2の制御電圧に応じて容量値が変化するバリキャップダイオード60を含みSAW共振子30の共振周波数を変化させる可変容量回路200と、を有し、SAW共振子20と可変容量回路100、SAW共振子30と可変容量回路200、とが接続され、クロスカップル型回路10によって、SAW共振子20とSAW共振子30との結合された発振出力を出力する。 (もっと読む)


【課題】安定した発振出力を確保しつつ、回路における消費電力を低減することでき、かつ、アンテナへの接触などがあっても発信周波数を安定させることができる発信回路、及びそのような発信回路を用いた送信機を提供する。
【解決手段】本発明の発信回路は、発信用トランジスタ(Tr21)と、該発信用トランジスタ(Tr21)のベースに接続されるSAWレゾネータ(20)と、該発信用トランジスタ(Tr21)のコレクタに接続される第1インダクタ(L35)と、該発信用トランジスタ(Tr21)のコレクタとエミッタとの間に接続される第1コンデンサ(C31)と、該発信用トランジスタ(Tr21)のエミッタとグランド間に接続される第2コンデンサ(C33)と、からなる発信部を有する発信回路において、発信回路の出力端子(To)と、該電源ライン(Vcc)との間には第2インダクタ(L39)が設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
安価に製造することができ、かつ発振周波数の制御が容易にできる電圧制御SAW発振回
路を提供する。
【解決手段】
SAW発振子1と、SAW発振子1と並列に接続される反転増幅器2と、SAW発振子1
の一端に接続される第1の可変容量4aと、SAW発振子1の他端に接続される第2の可
変容量4bとを有する。第1の可変容量4aはPMOSトランジスタ41aからなり、第
2の可変容量4bはPMOSトランジスタ41bからなり、PMOSトランジスタ41a
、41bのゲートはそれぞれSAW発振子の一端、他端に接続され、ソース及びドレイン
は接地され、基板領域は発振周波数制御端子5に接続される。発振周波数制御端子5に入
力される発振周波数制御信号に基づいて可変容量4a、4bの容量値及び電圧制御SAW
発振回路の発振周波数を調整する。 (もっと読む)


【課題】 表面弾性波(SAW)式発振器を有するトランスミッタ集積回路を提供する。
【解決手段】 表面弾性波式発振器を有するトランスミッタ集積回路150は表面弾性波デバイスを外部接続でき、トランスミッタ集積回路150は発振回路200を含む。発振回路200は、インバーター段210と、第一コンデンサ220と、第二コンデンサ230と、レジスタ240とを含み、インバーター段210はそれぞれ表面弾性波デバイス(SAW)の両端に接続される入力端子211及び出力端子213を有し、第一及び第二コンデンサ220、230はそれぞれインバーター段210の入力/出力端子211、213と接地端GNDとの間に接続され、レジスタ240はインバーター段210の入力端子211と出力端子213との間に接続される。 (もっと読む)


【課題】 表面弾性波発振器を備える受信機ICを提供する。
【解決手段】 発振回路を含む外部のSAWデバイスに関連した受信機ICであって、前記外部のSAWデバイスの両端にそれぞれ接続された入力端子と出力端子を有するインバータステージ、前記インバータステージの入力端子と接地の間に接続された第1コンデンサ、前記インバータステージの出力端子と接地の間に接続された第2コンデンサ、および前記インバータステージの入力と出力端子の間に接続されたレジスタを含む。 (もっと読む)


【課題】 共振子を有し、発振開始時間が早く、同時に信号の波形が潰れることのない発振回路を提供する。
【解決手段】 発振回路は、SAW共振子等の共振子と、共振子で生成された高周波などの信号を増幅して出力すると共に共振子に帰還信号を出力する差動増幅器と、電源投入時から所定時間と所定時間経過後とで差動増幅器の利得を変える手段を有している。利得を変える手段として、例えば、差動増幅器に、定電圧源に接続された第1のトランジスタ13と、定電圧源あるいは第2の電源にスイッチ15を切り替えることにより接続される第2のトランジスタ14を有する利得調整回路を配置する。スイッチ15の接離により、安定した振幅で発振を開始するまでの時間が短縮でき、安定発振後に回路の利得を抑えることにより信号の波形が潰れることの無い発振回路が実現できる。 (もっと読む)


41 - 60 / 112