説明

Fターム[5J104JA01]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 暗号方式(一方向性関数も含む) (6,548) | 復号化が不可能なもの(一方向性関数) (141)

Fターム[5J104JA01]に分類される特許

41 - 60 / 141


【課題】 情報処理装置が省電力モードに移行する際に、暗号化通信で使用されるアルゴリズムを、ネットワークインターフェース装置が有するアルゴリズムに変更する仕組みを提供する。
【解決手段】 NIC120を介してLAN160に接続され、当該LAN160上のPCb302との間で暗号化通信を実行可能な情報処理装置100において、通常電力モードで動作している状態で、当該通常電力モードよりも消費電力が小さい省電力モードに移行するための条件を満たしたことを検知した場合に(ステップS402)、PCb302との暗号化通信で使用されるアルゴリズムを、NIC120が有するアルゴリズムに変更することを要求する(ステップS406)。 (もっと読む)


【課題】複数の機器が存在する場合でも、認証手順を増やすことなく、端末を特定して情報を伝送すること。
【解決手段】受信部201は、送信装置100を特定するユーザ情報を用いて生成された第1ハッシュ値を、送信装置100から受信し、ハッシュ値生成部204は、保持部202に登録されている複数の装置をそれぞれ特定するユーザ情報を用いて、複数の装置毎に第2ハッシュ値を生成し、比較部205は、第1ハッシュ値と、第2ハッシュ値とを比較し、表示部207は、比較部205による比較の結果に応じて、第1ハッシュ値と一致する第2ハッシュ値に対応する装置を特定するユーザ情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】確認を行う者と確認を受ける者の作業の負担と時間が軽減され且つなりすましを防止できる、出欠、参加、出退勤又は診察申込み受付の状況確認システムと該システムを使用した前記出欠等の状況の確認方法を提供する。
【解決手段】出欠状況の確認システムは、暗号化鍵作成機能、QRコード作成と情報伝達媒体への出力機能、受講者からの電子メールを受信し記載されたテキストデータとハッシュ値を読み込む機能、検証用ハッシュ値を作成する暗号化鍵作成機能と、検証用ハッシュ値と受信電子メール記載のハッシュ値を対比し正誤を検証する機能、該対比結果に基づき申請の受理又は不受理を通知する電子メールの自動作成・送信機能、を備えた出欠状況を確認する側のコンピュータと、デジタルカメラ、撮影したQRコードの読込み機能、電子メールの送受信機能を備えた受講者等の携帯電話により構成されている。 (もっと読む)


【課題】
従来の構造化文書に対する電子署名方式における問題点を解決することを可能とする構造化文書署名装置等を提供する。
【解決手段】
構造化文書適応化装置200は、構造化文書を構成する要素又は要素の値に対する適応化の種別を決定する適応化決定部202と、構造化文書で指定されている適応化ポリシーに基づいて、決定された適応化が要素又は要素の値に対して許可されているか否かについて検査する適応化ポリシー検査部203と、検査結果に応じて、要素又は要素の値に対して適応化を行う適応化部204とを具備する (もっと読む)


【課題】本発明はSHAアルゴリズム基盤のメッセージスケジュール演算方法、メッセージ圧縮演算方法及びこれを行う暗号装置に関するものである。
【解決手段】本発明はメッセージスケジュール演算を行う時、1つの加算器を利用して順次にメッセージスケジュール演算を行う。また、メッセージスケジュールを演算する時に入力される演算データを貯蔵するメモリを17番目ラウンドからはメッセージスケジュール演算によって生成される中間データを貯蔵するために使用する。さらに、本発明はメッセージ圧縮演算を行う時にも1つの加算器を利用して順次にメッセージ圧縮演算を行う。 (もっと読む)


【課題】料金精算機の設定変更に係る作業ミスを解消する。
【解決手段】料金精算機において、入力された設定情報D1をキーコードK1で暗号化した情報をハッシュ関数に入力し、チェック情報C1を生成する。チェック情報C1は管理装置に送信される。管理装置は、設定情報D1’をキーコードK1’で暗号化した情報をハッシュ関数に入力してチェック基準情報C1’を生成し、チェック基準情報C1’とチェック情報C1とが一致した場合には、チェック基準情報C1’をキーコードK1’で暗号化した情報をハッシュ関数に入力し、確認情報CC1を生成する。確認情報CC1は料金精算機3に入力される。料金精算機3はチェック情報C1をキーコードK1で暗号化した情報をハッシュ関数に入力し、確認基準情報CC1’を生成し、確認情報CC1と確認基準情報CC1’とが一致した場合には設定情報D1を有効化する。 (もっと読む)


【課題】リング型のハッシュサークルを形成し、どれか1つのハッシュ値を知っていれば、すべてのハッシュ値が検証可能なリング型のハッシュサークルを提供する。
【解決手段】入力長l、出力長mの複数の一方向性関数器が連結して、リング型をなすハッシュサークルであって、一方向性関数器が、出力長mの範囲で初期入力を選択し、複数回、一方向性関数を計算した出力値が初期入力と一致するようにする。 (もっと読む)


【課題】圧縮関数実行部の改善された構成を実現する。
【解決手段】メッセージデータの分割データを並列に入力する複数の処理系列の複数の圧縮関数実行部を適用したデータ変換処理を実行する。複数の圧縮関数実行部の各々は、メッセージデータの分割データを入力してメッセージスケジュール処理を行うメッセージスケジュール部を適用した処理と、このメッセージスケジュール部の出力と前段処理部からの出力である中間値を入力してデータ圧縮により中間値と同一ビット数の出力データを生成する連鎖値処理部を適用した処理を行う。複数の圧縮関数実行部は、メッセージスケジュール部または連鎖値処理部の少なくともいずれかを共有し、単一のメッセージスケジュール部、または単一の連鎖値処理部を利用する。本構成により、ハードウェア構成の小型化、処理ステップの簡略化が実現される。 (もっと読む)


【課題】MD構造を持つハッシュ関数を用いた暗号アルゴリズムが安全であることを証明する。
【解決手段】ランダムオラクル圧縮関数(hRO)とMD構造で構成したハッシュ関数HMD(hRO)とIndifferentiableである追跡ランダムオラクル(ROT)部107を用いて、ハッシュ関数HMD(hRO)を用いる暗号アルゴリズムPの安全性を評価する。攻撃アルゴリズムA2実行部106が、暗号アルゴリズムPを実施する暗号アルゴリズムP実行部111と追跡ランダムオラクル(ROT)部107と通信を行い、条件C2における暗号アルゴリズムPの安全性S2を破る攻撃をシミュレートし、攻撃アルゴリズムA1実行部105が、暗号アルゴリズムPが利用する暗号アルゴリズムXの安全性S1を条件C1のもとで破る攻撃をシミュレートして、暗号アルゴリズムPの安全性を評価する。 (もっと読む)


【課題】世界的なレベルで、重複が生じないような組織IDの管理を必要とせずとも、様々な組織から供給されたアプリケーションにて利用されるファイルの機密性を高めることができる集積回路を提供する。
【解決手段】BD-ROMには、ディスクルート証明書301が記録されている。このディスクルート証明書301は、ルート認証局から配布されたルート証明書を、当該ディスク媒体に割り当てたものである。
アプリケーションマネージャ2は、ディスクルート証明書301からハッシュ値を取得し、当該ハッシュ値を用いてアプリケーションの正当性を判定する。正当であると判定した場合、バ−チャルマシーン3は、アプリケーションを実行する。またローカルストレージ5は、複数のドメイン領域を有しており、セキュリティマネージャ4は、ローカルストレージ5内に存在する複数のドメイン領域のうち、取得されたハッシュ値に対応するものをアプリケーションに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】移動無線通信装置におけるコンタクトの認証及び信頼できるコンタクトの更新を提供する。
【解決手段】無線通信装置において実施する方法であって、この方法では、署名付きのコンタクト情報を、信頼できるコンタクトから成るリストに含まれないソースから受信し(456)、署名を無線通信装置に本方法に従って保存される基準署名と比較することによって署名が有効であるかどうかを確認し(462)、署名が有効である場合に、信頼できるコンタクトから成るリストを、受信したコンタクト情報に関して更新する(468)。或るアプリケーションでは、コンタクト情報及び署名は無線通信装置プロビジョニングセッション要求メッセージに関連付けられる。 (もっと読む)


【課題】 楕円DH判定問題の困難性に帰着可能な一方向性関数を構成する。
【解決手段】 本発明は、一時記憶手段に、t∈μ(但し、μは、楕円曲線の定義体Kの代数閉体上の乗法単位元1のL乗根の作る乗法群)を予め格納し、入力手段において、E[L](楕円加算を加法とし楕円スカラー倍をスカラー倍とするZ/LZ上線形空間である)上の点R,R∈E[L]、R≠O(但し、OはE[L]上の任意の点Rに対してO+R=Rなる性質を持つ)を入力し、ペアリング手段において、ペアリングe(R,R)を計算し、計算結果tを一時記憶手段に格納し、出力手段において、t=1である場合には、「真」を出力し、t≠1である場合には、「偽」を出力する。 (もっと読む)


【課題】画像データの改ざんだけでなく「なりすまし」による改ざんも検出できる画像記録装置を提供する。
【解決手段】画像記録装置20は、画像データD1からヘッダ付き画像データD2を作成する画像データ作成手段39と、画像データD2のヘッダ情報DHEから第1ハッシュ値61を生成する第1ハッシュ値生成手段40と、画像データD2の画像データD1から第2ハッシュ値62を生成する第2ハッシュ値生成手段41と、第2ハッシュ値62と暗号化鍵Kとから暗号データ63を生成する第1暗号データ生成手段42と、第1ハッシュ値61、第2ハッシュ値62及び第1暗号データ63を画像データD2に付加して画像データD3を作成するハッシュ値・暗号データ付加手段43と、ハッシュ値・暗号データ付加手段43で作成した画像データD3を画像蓄積装置21に記録する記録手段44とを備える。 (もっと読む)


【課題】安全性の証明をも提供しながら、長短両方のメッセージがHMACより効率的にメッセージ認証されることを可能にする。
【解決手段】メッセージ認証コード(MAC)を生成するメッセージ認証システムは、メッセージが鍵つき圧縮関数の1入力ブロック内に収まるときにその圧縮関数の1回のみの実行を使用する。1ブロックより大きいメッセージに対しては、このMACシステムは、ネスト化ハッシュ関数を使用する。本発明のもう1つの特徴によれば、MACシステムは、ネスト化ハッシュ関数への入力として、メッセージの一部を使用する。例えば、メッセージ認証システムは、メッセージを第1部分と第2部分に分割することができる。ハッシュ関数がメッセージの第1部分を入力として実行されて中間結果を得、鍵つきハッシュ関数がメッセージの第2部分および中間結果を入力として使用して実行される。 (もっと読む)


2ウェイアクセス認証方法は、第3エンティティによって事前に定義されたシステムパラメータにしたがって、第1エンティティが第2エンティティに対してアクセス認証リクエストパケットを送信し、その場合、第2エンティティが第1エンティティの署名が正しいか確認し、もしそうならば、第2エンティティの共有されるマスタ鍵が算出され;第2エンティティがアクセス認証レスポンスパケットを生成し、それを第1エンティティに送信し、その場合、第1エンティティがアクセス認証レスポンスパケットの著名とメッセージ完全性チェックコードが正しいか確認し;もしそうならば、第1エンティティの共有されるマスタ鍵が算出され;第1エンティティが第2エンティティに対してアクセス認証受領通知パケットを送信し、その場合、第2エンティティがアクセス認証受領通知パケットの完全性を確認し、もし確認をパスすると、第1エンティティの共有されるマスタ鍵が第2エンティティのそれに対して一貫しており、アクセス認証は達成される。セキュリティの改善のために、第1エンティティによって送信されたアクセス認証リクエストパケットが受信された後、第2エンティティは、識別情報妥当性確認を実行し、確認をパスした後、アクセス認証レスポンスパケットを生成してもよい。 (もっと読む)


【課題】車両用アプリケーションのアプリケーションデータの完全性を確保可能な、車両用アプリケーションの実行方法、制御装置、制御装置群、プログラム、および記録媒体を提供する。
【解決手段】車両用アプリケーション(8)の実際のアプリケーションデータ(16)から形成される、アプリケーション(8)の実際のフィンガープリント(18)が、アプリケーション(8)の元のフィンガープリント(14)と比較され、両方のフィンガープリント(14、18)が相違している場合に、アプリケーション(8)の代わりに代替処理(22)が実行される、車両用アプリケーション(8)の実行方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】書類に記載された事項をデータ化してデータベースなどに登録するためのデータ登録システムで、データを信頼性高く、かつ簡単に登録できるようにする。
【解決手段】入力データのハッシュ値を算出するハッシュ値算出手段、入力データとハッシュ値とを含む2次元コードを作成する2次元コード作成手段、書類に2次元コードを印刷する書類印刷制御手段とを含む書類作成端末装置と、2次元コードを読み取る2次元コード読取手段、書類に印刷された2次元コードを読み取らせ、入力データとハッシュ値とを復元するデータ復元手段、復元された入力データからハッシュ値を算出するハッシュ値算出手段、算出されたハッシュ値と2次元コードから復元されたハッシュ値とを比較して、入力データの正当性を検証するデータ検証手段、正当であると判定された入力データをデータベースに登録する登録制御手段とを含む受付装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】関連ユニットの真正性を確認するための認証モジュールを備えた測定システムを提供する。
【解決手段】物体を測定するための測定部と、関連ユニットからデータを受信および/またはこれにデータを送信するためのデータ伝送部とを具えた接触トリガー測定プローブ。測定機器はまた、関連ユニットの真正性を確認するための認証モジュールをも具えている。この認証モジュールは、一方向性ハッシュアルゴリズムを実行するためのプロセッサを含むことができる。真正性は、チャレンジ・レスポンス認証処理を用いて確認することができる。 (もっと読む)


【課題】セキュアな環境でログを収集し、クライアントシステム側から出力されたログデータと、サーバシステム側で収集、蓄積したログデータの同一性を保証することのできるログ収集システムを提供する。
【解決手段】ログデータを発生する個別サーバ10と、ログデータを収集し送信するログ収集サーバ11とを備えたクライアントシステム1と、ログデータを受信するログ受信サーバ21と、ログデータを記憶するデータ蓄積サーバ22とを備えたサーバシステム2とからなり、ログ収集サーバは収集したログデータから第1ハッシュ値を生成してサーバシステムに送信し、ログ受信サーバは受信したログデータから第2ハッシュ値を生成し、第2ハッシュ値と第1ハッシュ値とを比較することでログ収集サーバから受信したログデータの改ざんの有無を検出する。 (もっと読む)


Webベースのサービス環境において、サードパーティプロバイダは、補完サービスを得るためにユーザデータに対するアクセス度が可変である必要がある。サードパーティプロバイダが必要以上に広範なアクセス権をもち、あるいは不適切なアクセスレベルをもつのを防止するために、サードパーティに相応のアクセスレベルを判断するために転送可能な制限付きセキュリティチケットが採用されている。有効期限と制限ロールをもつチケットは、サードパーティに対するアクセスの持続時間とレベルを定義している。これらの制限は、システムに定義されている許可ユーザのセキュリティロールと制限ロールの交差を通して判断されている。
(もっと読む)


41 - 60 / 141