説明

Fターム[5J104KA20]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | エンティティ認証 (11,484) | 変更不可能な固有情報による認証 (1,864) | エンティティの位置情報を利用するもの (174)

Fターム[5J104KA20]に分類される特許

161 - 174 / 174


【課題】移動体端末に位置依存サービスを提供する位置鍵管理システムにおいて、複数の位置管理機能と複数の鍵管理機能を、柔軟かつ安全に組み合わせて、安全な暗号化位置依存サービス(CLBS)を実現する。
【解決手段】位置鍵サーバは位置鍵関数を備える。位置鍵関数は、鍵依存位置処理関数(KLF)と位置依存鍵処理関数(LKF)を備え、それぞれの関数は、位置管理関数と鍵管理関数とポリシ判定関数からなる。位置鍵クライアントの要求に応じて、位置鍵サーバは位置鍵の生成を行う。その際、位置管理処理と鍵管理処理における位置鍵クライアントの同一性を確認することにより、2つの関数の結合性を強化する。位置鍵ポリシに従って、位置管理処理と鍵管理処理の一方を他方に依存させて位置鍵を生成し、位置鍵クライアントに提供する。 (もっと読む)


【課題】本人認証を行なうシステムにおいて、利用者の認証処理の負担を軽減し、かつ所定の認証レベルを確保する。
【解決手段】
認証装置120と、認証サーバ100とを有するシステムにおいて、認証装置120に、利用者の認証を行なう際に認証サーバ100に認証処理の精度を示す認証パラメータを要求し、要求に応答して認証サーバ100が送信する認証パラメータを取得する手段と、取得した認証パラメータを用いて認証処理を行なう手段とを設ける。また、認証サーバ100に、認証装置120からの要求に応じて、認証装置120が設置された場所或いは認証装置120が入場を許可する場所に対応付けられている認証レベルと、日付および時間帯に対応付けられている認証レベルと、その利用者の認証履歴とを用いて認証パラメータを算出する手段と、算出したパラメータを認証装置100に送信する手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で取扱が容易であり正当な利用者の固有の行動履歴を利用して不正使用を容易に防止することができる認証システムを提供する。
【解決手段】 行動履歴生成部12は、位置検出部2の検出結果に基づいて利用者M1,M2の行動履歴を生成したり、移動状態検出部3の検出結果に基づいて利用者M1,M2の行動履歴を生成したりする。行動履歴記憶部13は、行動履歴生成部12が生成した利用者M1の過去の行動履歴を登録済みの行動履歴として記憶する。行動履歴照合部14は、行動履歴生成部12の生成結果に基づいて、利用者M1,M2の行動履歴とこれらの利用者M1,M2を認証するために予め登録された登録済みの行動履歴とを照合する。その結果、通行規制装置25を解錠するための解錠許可信号をこの通行規制装置25の送受信部25aに送受信部18が送信し、制御部25dが駆動部25cにドア部25bの開放を指令する。 (もっと読む)


【課題】 通信に依存することなく認証対象となる装置の現在位置を検出することで装置が正常領域内にあるか否かにつき認証するようにした認証システム及びこの認証結果を使用して装置の動作を制御するようにした制御システムを提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置Nは、現在位置検出装置10のGPS信号を受信し、このGPS信号に基づいてユーザが設定した正常領域内にあるか否かの認証を行う。自動車が正常領域内にあるときには、自動車のエンジンの動作を延長し、自動車が正常領域内にないときには、動作期限内であるか判定し、動作期限内でなければ、エンジン制御システムEにエンジン始動不許可信号を出力し、エンジンが始動しないようにする。 (もっと読む)


【課題】 位置情報に基づくデジタル権利管理の方法とシステムを提供すること。
【解決手段】 保護されたコンテンツに関するデジタル権利は、ライセンス内で認可されたコンテンツ利用機器の位置を特定することにより、特定の位置または地域に限定される。これにより、コンテンツの所有者は、保護されたコンテンツが利用される地理的位置または地域を特定することができる。機器は、位置情報エンティティから自分の位置を取得し、この位置はライセンス内の位置制限に照らして評価される。機器が位置制限の範囲内にあれば、コンテンツにアクセスすることができる。機器の位置を取得した後に特定のコンテンツへのアクセスを許可することは、ユーザが、ライセンス内で定義される禁止位置と考えられる地域で、保護された文書にアクセスすることを防止するのに役立つ。 (もっと読む)


不正ビジネス商取引アプリケーション(110)が、アプリケーションベースの不正(112)をモニターするために提供される。消費者が、インターネットビジネス商取引を実行するために、アカウントアクセス情報を提供するときには、FBTAは、オンラインの不正緩和エンジンを使用して、フィッシング侵入および識別番号の盗用(114)を検知する。不正商取引(120)を判定するために有用な、移動速度および商取引の頻度を計算するための方法がまた提供される。
(もっと読む)


【課題】 モバイルデバイスのロケーション情報をロケーション消費者にセキュアに配布するシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】 動作において、モバイルデバイスユーザはロケーション消費者にライセンスを発行する。ライセンスは、ロケーション消費者をおよびモバイルデバイスユーザがライセンスに課す条件を識別し、ライセンスを無効とせずには変更することができなくなるように暗号化され、ロケーション消費者によるロケーション要求で送出される。ロケーション情報サーバは、要求を受信し、ライセンスがロケーション消費者に発行されたことを検証し、およびロケーション要求がライセンスの条件に従うことを検証し、ならびに、モバイルデバイスのロケーション情報を取得し、ロケーション応答を生成し、ロケーション応答の一部を暗号化し、およびロケーション応答をロケーション消費者に返す。 (もっと読む)


【課題】 ローミング網がGSMによるものである場合等であっても、演算処理の秘匿性を低下させることなく加入者認証モジュールの認証を行う。
【解決手段】 IMT−2000による移動通信網2aのHLR10aは、USIM40の認証に用いられる認証ベクトルのRANDフィールドに、認証のための演算で用いられるアルゴリズムを特定する情報を含めるアルゴリズム情報付加部12を備える。移動機30に装着されるUSIM40は、認証のための演算に用いるアルゴリズムを複数予め保持したアルゴリズム保持部41と、受信されたデータに含まれるアルゴリズムを特定する情報を参照してアルゴリズム保持部41に保持されている複数のアルゴリズムから演算に用いるアルゴリズムを特定する特定部43と、当該特定されたアルゴリズムに基づき受信されたデータを用いて演算を行う演算部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明では、デジタルコンテンツの不正コピー防止機能が高く、大容量のデジタルコンテンツであっても確実に転送可能なコンテンツ管理利用方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明のコンテンツ管理利用方法では、コンテンツ選択部29が転送要求を行うステップと、認証要求部18が情報端末3に認証要求を行うステップと、情報端末が転送要求者の認証を行うステップと、コンテンツサーバが暗号化デジタルコンテンツを情報表示機器2に転送するステップと、コンテンツ選択部が再生許可要求を行うステップと、認証要求部が情報端末に認証要求を行うステップと、情報端末が再生許可要求者の認証を行うステップと、コンテンツサーバが復号鍵を情報表示機器に送信するステップと、情報表示機器が暗号化デジタルコンテンツを再生するステップと、情報表示機器が再び暗号化デジタルコンテンツに変換するステップと、を有する。 (もっと読む)


電子メッセージ認証を与える方法は、送信者認証情報と、行及び列の見出しのような位置情報とを含むカード、ステッカー、又は他の適当な物品のような物品を使用する。一実施例において、各当該受信者には、行及び列の識別子のような対応する位置情報により識別可能な独特の送信者認証情報を具現化する物品が発行される。装置及び方法の両方において、電子メッセージの送信者がメッセージを当該受信者へ送信したいときに、送信者は、電子メッセージと、位置情報、及びこの位置座標情報により識別される座標に位置する対応する望ましい送信者認証情報の両方とを送信する。送信された望ましい送信者認証情報が、物品に見つかった認証情報に一致する場合には、メッセージの送信者を信頼できる。
(もっと読む)


利用者がデジタルコンテンツを利用しようとする位置に基づいてデジタルコンテンツの利用可否を決定するデジタルコンテンツ管理システムを提供する。暗号化されたデジタルコンテンツを記憶するデジタルコンテンツサーバ装置1と、そのデジタルコンテンツの利用可能位置とそのデジタルコンテンツ
を復号する復号鍵とを含むライセンスデータ4を生成し送信するライセンスサーバ装置2と、デジタルコンテンツサーバ装置1からデジタルコンテンツを受信し、ライセンスサーバ2からライセンスデータ4を受信して、その利用条件が定義する利用条件に基づいて、ライセンスデータ4に含まれる復号鍵を用いてデジタルコンテンツを復号するか否かを決定するクライアント装置3と、を備えるデジタルコンテンツ利用権管理システムにおいて、クライアント装置3は、現在位置を取得する現在位置特定手段と、現在位置特定手段が取得した現在位置とライセンスデータ4に含まれる利用可能位置とを照合して、デジタルコンテンツの復号を行うか否かを決定するライセンスデータ処理手段と、を備えた。 (もっと読む)


ソース装置の比較的近傍または受信装置の地理的位置の決定を用いて、個人ドメイン内のコンテンツの配信を制御する方法とシステム。地理的位置の情報は、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)または無線三角測位システムを用いて決定される。ネットワーク上の装置のコンテンツ利用権は、地理的位置または近傍位置を用いて決定される。
(もっと読む)


本発明は安全な認証に関するもので、テキストの入力による認証段階、接続位置の追跡段階、座標入力による認証段階、接続記録の報告段階で構成する。本発明の目的は、どのコンピュータでもセキュリティ接続を可能にし、安全なドアロックも可能にする認証方法を提供することにある。本発明は、セキュリティプログラムがインストールされているか否かに関わらず、どのコンピュータでもログイン情報のセキュリティ効果が非常に優れ、ドアロック装置としてのセキュリティ性にも優れ、他人が認証を試みることを予防する効果があり、フィッシングに対してもセキュリティの効果がある。さらに、本発明は携帯電話のような小型キーパッドでもパスワードの帯域を広げたり、緊急な場合、安全に通報できるようにする効果がある。
【その他】国際段階で出願人名義変更届(発明者の住所訂正を含む。)、及び、発明者の追加の届出が行われた。 (もっと読む)


コンピュータで実装される方法および装置により、コンピュータへのセキュリティで保護されたアクセスが提供される。本発明のある側面によれば、ユーザーからユーザーIDおよびパスワードを含む信用情報が受け取られる。信用情報は暗号化アルゴリズムを使って暗号化される。その暗号化された信用情報を含んだ、コンピュータへのアクセスの要求が生成される。コンピュータへのアクセス要求はネットワークを通じて送信される。そのコンピュータへのアクセスが認められたという検証が受信される。そのコンピュータへのアクセスが受信される。
(もっと読む)


161 - 174 / 174