説明

Fターム[5J104PA05]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 用途 (12,721) | 放送 (545)

Fターム[5J104PA05]の下位に属するFターム

Fターム[5J104PA05]に分類される特許

121 - 140 / 525


【課題】 受信機がリボークの対象となった場合でも、リボーク実施前に録画したデジタル放送番組を視聴可能とする。
【解決手段】 リボークが実施されてデバイス鍵生成手順が更新される場合に、デバイス鍵生成手順が更新される前に、録画トランスポートストリームを更新前のデバイス鍵を用いて復号し、再度暗号化処理を施して保存手段に保存する。これにより、著作権保護機能を保ちながら、リボーク実施前に録画された番組も視聴可能となる。 (もっと読む)


【課題】スクランブルされたコンテンツをデスクランブルする際の効率を向上させ、デスクランブルする際の暗号鍵の管理を容易にし、コンテンツの著作権を保護できるコンテンツ受信装置、そのプログラム及び限定受信システムを提供する。
【解決手段】コンテンツを暗号化して送信するコンテンツ送信装置3と受信するコンテンツ受信装置5とからなり、コンテンツ送信装置3が、スクランブル鍵Ks、コンテンツ鍵Kc、ワーク鍵Kw、マスター鍵Kmを用いてコンテンツを暗号化するコンテンツスクランブル部7と、多重化して多重暗号コンテンツとして送出する多重化部9とを備え、コンテンツ受信装置5が多重暗号コンテンツを受信して分離する分離部13と、この分離部13で分離された暗号化された情報を復号してコンテンツを得るコンテンツデスクランブル部15とを備えた。 (もっと読む)


【課題】データを不等サイズに分割した際にも安全性の劣化を防止する。
【解決手段】本発明は、データを二分割して二つのデータ片を得、該二分割されたデータの各々他方を由来とするデータを擬似乱数生成器の乱数生成元として用いて導出された複数の異なる擬似乱数列によって、それぞれのデータを多重に暗号化する。具体的には、データを二分割し、二分割された一方のデータを基にして第1の乱数の種を生成し、第1の乱数の種を用いて第1の複数の異なる擬似乱数列を生成し、第1の複数の異なる擬似乱数列を用いて、二分割された他方のデータを多重に暗号化し、二分割された一方のデータの暗号化に関しても同様に処理する。 (もっと読む)


【課題】認証用データの領域を設けることなくデータを認証可能な動画像配信システムを提供する。
【解決手段】動画像配信システム100は、サーバ10と、ユーザ端末20とを備える。サーバ10は、動画像符号化データVDEのデータ構造を示す特徴量テーブルCHT1を生成し、その生成した特徴量テーブルCHT1を用いて動画像符号化データVDEを認証する。そして、サーバ10は、動画像符号化データVDEおよび特徴量テーブルCHT1をユーザ端末20へ送信する。ユーザ端末20は、受信した動画像符号化データVDEのデータ構造を示す特徴量テーブルCHT2を生成し、その生成した特徴量テーブルCHT2を用いて、受信した動画像符号化データVDEを認証する。そうすると、ユーザ端末20は、動画像符号化データVDEを再生して動画再生情報を出力する。 (もっと読む)


セキュアなIPテレビセッションを確立する方法。アプリケーション・サーバ(AS)は、IPTVセッションを確立するために、移動体電話機やセット・トップ・ボックス(STB)といったIPTV受信ノードから招待メッセージを受信する。招待メッセージは、受信ノードと関連づけられたブートストラップ・トランザクション識別子(BTID)を含む。ASは、BTIDを含む認証要求をサービス接続保護サーバに送信する。ASは、サービス接続保護サーバから、IPTV受信ノードと関連づけられ、IPTV受信ノードに予め与えられた長期鍵を含む認証応答を受信する。
要求がIPTVコンテンツ・プロバイダ・ノードに送信され、当該要求はIPTV受信ノードを識別する。ASは、メディアを暗号化するためにIPTVコンテンツ・プロバイダ・ノードが利用するメディア暗号鍵を、受信した長期鍵で暗号化する。暗号化されたメディア暗号鍵を含む招待応答がIPTV受信ノードに送信される。 (もっと読む)


【課題】暗号化されたパケットのデータを復号化された状態で保存することを可能とし、データ解析の効率化を可能とした情報処理装置、制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】ネットワークシステムのMFP101は、パケット取得アプリケーション305、IPSecモジュール306、パケット取得サブアプリケーション308等を備える。パケット取得アプリケーション305は、データリンク層でパケットデータを取得してパケットデータ309に保存する。パケット取得アプリケーション305は、IPSecモジュール306によりIPSecが適用される以前のIP層パケットデータを取得する。パケット取得サブアプリケーション308は、IP層パケットデータがIPSec適用パケットである場合、暗号部を復号したパケットデータをパケットデータ309に保存されているパケットデータに上書きする。 (もっと読む)


【課題】受信した番組のパレンタルレベルが受信装置に予め設定されているパレンタルレベルよりも高い場合であっても、できるだけ速やかに受信した番組を再生する。
【解決手段】受信されたコンテンツの前記番組パレンタルレベルが、予めユーザにより設定されている保持パレンタルレベルよりも高い場合、ユーザに対してパスワードの入力が求められる。そして、入力されたパスワードが、予め設定されているパスワードと一致した場合、受信されたコンテンツが再生される。 (もっと読む)


【課題】暗号化されたストリームに対する処理を高速で行う。
【解決手段】復号部17は、暗号化されているストリームを復号する。ストリームデータ処理部18は、復号部17により復号されたストリームを構成する複数のパケットを、パケットを識別するパケット識別子に従って分離し、CPU13の制御に従って、ストリームから一部分を抜き出したパーシャルストリームを作成する。暗号化部19は、ストリームデータ処理部18により作成されたパーシャルストリームを暗号化する。そして、復号部17、ストリームデータ処理部18、暗号化部19が、パッケージ化された集積回路として構成され、CPU13にバスを介して接続されている。本発明は、例えば、暗号化されたコンテンツを処理するコンテンツ処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ICカードによる復号処理を効率よく行って複数のストリームを同時に視聴する。
【解決手段】暗号化されたコンテンツと暗号化されたコンテンツの暗号鍵とを含む1または2以上のストリームが入力される入力部120と、コンテンツの暗号鍵を復号するICカード104と、ICカードによるコンテンツの暗号鍵の復号処理時間に応じた所定時間の間、暗号化されたコンテンツを保持するコンテンツ保持部118と、ストリームに含まれるコンテンツの暗号鍵が複数回変更されたか否かを判断する判断部116と、コンテンツの暗号鍵が複数回変更されたと判断部により判断された場合に、ICカード104に複数回変更されたコンテンツの暗号鍵を復号させるICカード制御部114と、を備えるコンテンツ受信装置が提供される。 (もっと読む)


デジタルコンテンツをブロードキャストする方法であって、このコンテンツがターゲットの人々にアクセス可能にされるように期日が決定され、この方法は、前記期日前にデジタルコンテンツを記憶メモリにブロードキャストし、権利のデジタル管理用のツールが前記コンテンツへのアクセスを防止することと、前記期日に通信端末へ、前記コンテンツへのアクセス権を有効にするためのコマンドをブロードキャストすることとを含む。
(もっと読む)


【課題】本発明は、安全、かつ、低コストに限定受信ソフトウェアを更新できる限定受信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】限定受信装置2は、放送波を介して、2重のセキュリティ対策が施されたCASソフトウェアを含む多重信号を受信して分離する分離手段21と、EMM−RMP復号手段22と、EMM−CAS復号手段23と、ECM−RMP復号手段24と、CASソフトウェアを出力するCASソフトウェア復号手段25と、ECM−CAS復号手段26と、デスクランブラ27と、CASローダ28と、記憶手段29と、を備え、CASソフトウェアは、EMM−RMP復号手段22、EMM−CAS復号手段23、ECM−RMP復号手段24、CASソフトウェア復号手段25、ECM−CAS復号手段26及びデスクランブラ27の少なくともいずれか1つとして動作する。 (もっと読む)


【課題】 新RMP方式のようにBCASカード用いない放送方式においても、サーバ装置等の装置を追加することなく有料放送を可能とする。
【解決手段】 電子マネー機能を持ったICカードを用い、有料放送視聴料の決済および、放送に施されるスクランブルの解除を行うことで、サーバ装置等を追加することなしに有料放送を実施することが可能とする。 (もっと読む)


【課題】復号可能な暗号鍵生成方式への切り替わりを検出しないAVデータ受信装置に復号を開始させることができるAVデータ送信装置及びAVデータ送信方法を提供する。
【解決手段】2以上の出力系統を有し、各出力系統から暗号化したAVデータを送信するAVデータ送信装置であって、暗号鍵を用いてAVデータを暗号化する暗号化手段と、暗号鍵と暗号化したAVデータとを各出力系統から送信するAVデータ送信手段と、選択させた出力系統で送信される暗号鍵の暗号鍵生成方式を切り替える暗号鍵切替手段と、選択させた出力系統の暗号化されたAVデータの出力を停止する出力停止手段と、出力停止手段に、暗号鍵の暗号鍵生成方式を切り替える出力系統を選択させ、暗号化されたAVデータの出力を停止させた後に、暗号鍵切替手段に出力停止手段が選択した出力系統を選択させ、暗号鍵の暗号鍵生成方式を切り替えさせる制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ送信システム、通信装置、およびコンテンツ送信方法を提供すること。
【解決手段】第1の通信方式、および前記第1の通信方式と異なる第2の通信方式に対応するコンテンツ送信装置が、コンテンツデータを鍵情報を利用して暗号化し、暗号化されたコンテンツデータを前記第1の通信方式により送信する送信ステップと、前記第1の通信方式および前記第2の通信方式に対応するコンテンツ受信装置が、暗号化されたコンテンツデータを受信し、前記鍵情報と対象または非対称である鍵情報を利用して復号化する復号ステップと、含み、前記送信ステップの前に、通信装置が、前記鍵情報を取得し、取得した鍵情報を前記第2の通信方式により前記コンテンツ送信装置および/または前記コンテンツ受信装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】同じ順番に生成されたものは同じものとなる解を送信装置と受信装置で用いる暗号技術を、安全性を落とさずに汎用性を増すよう改良する。
【解決手段】通信を行う2つの通信装置のそれぞれが解を生成するために用いる初期解を、通信を行う装置の一方から他方に送る。両通信装置が、その解から相互に取決めた数だけ生成した解の最後のものを新たな初期解とし、その初期解に基づいて生成した解を用いて、送信装置は暗号化を、受信装置は復号化を行う。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正コピーの防止をすることができる技術を提供する。
【解決手段】受信データを映像・音声とECMとに分離する受信分離部23と、ECMを鍵Kwで復号化して鍵KsとH(Mc)とを取得するECM解析部31と、映像・音声のコピー制御情報Mcを抽出して外部に出力すると共に、映像・音声を出力するコピー制御情報Mc抽出部25と、抽出されたコピー制御情報Mcのハッシュ値H(Mc)を算出するハッシュ関数演算部27と、復号化により得られたH(Mc)とハッシュ値H(Mc)とが一致しない場合、送出不可信号を出力する比較部33と、送出不可信号が入力された場合、鍵Ksの送出を停止する送出制御部35と、分離された映像・音声を鍵Ksでデスクランブルし、外部の蓄積装置へコピーする場合にコピー制御を行うデスクランブル部37と、映像・音声を内部に蓄積する場合にコピー制御を行うコンテンツ蓄積部41とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正コピーの防止をすることができるコンテンツ送信装置、プログラムおよびコンテンツ受信装置、プログラムを提供する。
【解決手段】コンテンツを受信した後、この受信側において当該コンテンツをコピーする回数を制御する情報であるコピー制御情報を含む利用条件情報を当該コンテンツと共に送信するコンテンツ送信装置1Aであって、コンテンツを第一暗号鍵で暗号化して暗号化コンテンツとするスクランブル部5と、コピー制御情報を含む利用条件情報をハッシュ関数で演算し、ハッシュ値に加工するハッシュ関数演算部11と、第一暗号鍵を含む関連情報およびハッシュ値を第二暗号鍵で暗号化して、第一暗号鍵関連情報とするECM生成部7と、暗号化コンテンツに第一暗号鍵関連情報を多重化した多重暗号化コンテンツに、データカルーセルとした利用条件情報を多重化して送出する多重化部13と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正コピーの防止をすることができる技術を提供する。
【解決手段】受信データを映像・音声とECMとに分離する受信分離部23と、ECMを鍵Kwで復号化して鍵KsとH(Mc)とを取得するECM解析部31と、映像・音声のコピー制御情報Mcを抽出して外部に出力すると共に、映像・音声を出力するコピー制御情報Mc抽出部25と、抽出されたコピー制御情報Mcのハッシュ値H(Mc)を算出するハッシュ関数演算部27と、復号化により得られたH(Mc)とハッシュ値H(Mc)とが一致しない場合、送出不可信号を出力する比較部33と、送出不可信号が入力された場合、鍵Ksの送出を停止する送出制御部35と、分離された映像・音声を鍵Ksでデスクランブルし、蓄積装置へコピーする場合にコピー制御を行うデスクランブル部37とを備え、セキュリティモジュール29にECM解析部31、比較部33、送出制御部35を備える。 (もっと読む)


【課題】 放送センタから送信されるコンテンツを、中継局においてデスクランブルせずに、簡単な構成で中継し、しかも中継局が独自に端末装置の視聴制御が可能となる限定受信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 CATV局において放送センタからの放送信号を中継する際に、信号の一部、例えば伝送制御情報に視聴に必要な視聴可否情報を付加するようにし、さらに前記視聴可否情報を特定の時間、受信しなかった場合は、伝送路からのストリームの一部あるいは全ての情報を視聴不可とした。これにより、CATV局は簡単な構成で放送センタから送信されたコンテンツをデスクランブルすることなく変調変換再送信を行うにも関わらず独自の視聴制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の受信装置にデータを配信しながら配信データの漏洩受信装置を特定し、当該漏洩受信装置に対する配信を送信側で停止する。
【解決手段】原データを複数複写する原データ複写部2、複写された複数の原データのそれぞれに対し、異なる種類の電子透かしを付与する電子透かし付与部3、電子透かしが付与された複数の複写された原データをそれぞれ分割する電子透かし入り原データ分割部4、分割された各分割データに対して当該分割データの指定された受信装置に予め一個ずつ配布されている異なる復号鍵のいずれによっても復号化が可能なように暗号化を施す暗号化部5、暗号化された分割データの中からマルチキャストプロトコルによる受信装置8からの要求に基づき当該受信装置8に対応する電子透かし入り分割データを当該受信装置8宛に送信する分割データ送信部6、を備える送信装置を構成する。 (もっと読む)


121 - 140 / 525