説明

Fターム[5J104PA14]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 用途 (12,721) | 情報記録 (2,372)

Fターム[5J104PA14]に分類される特許

21 - 40 / 2,372


【課題】文書の存在証明に関し、確定日付文書を実質的に改竄不能とする。
【解決手段】確定日付文書1の内容の少なくとも一部が暗号値と共に電子化され、記録媒体に記録され、確定日付文書1の本文として取り入れる。暗号値は読み出し可能としても良い。確定日付文書1の内容が、暗号値を含む電子文書となるので、暗号値により、内容を電子文書と比較することができ、改竄の有無を検証する事が出来る。また、確定日付文書1に記載された暗号値と同じ値を持つ電子文書は、間接的に改竄の有無を検証する事が出来る。 (もっと読む)


【課題】データを再構築するための処理コストを低減する。
【解決手段】本発明のデータ撹乱・再構築システムは、データ撹乱装置とデータ再構築装置とを備える。データ撹乱装置は、K個の属性を有するN個のレコードからなる初期テーブルを、一部の属性だけ属性値を撹乱させる遷移確率行列Aを用いて撹乱テーブルに対するクロス集計Yを生成する。データ再構築装置は、値域計算部、行列生成部、ベクトル生成部、反復ベイズ部を備える。保持属性の属性値の組み合わせpごとに、行列生成部は、遷移確率行列Aの成分からQ×Qの部分遷移確率行列Aを生成する。ベクトル生成部は、クロス集計Yの成分からQ次のベクトルYを生成する。反復ベイズ部は、撹乱させた属性に対する再構築されたクロス集計を示すQ次のベクトルXを部分遷移確率行列AとベクトルYから求める。そして、すべてのベクトルXを用いてクロス集計Xを再構築する。 (もっと読む)


【課題】著作権等により保護されているコンテンツの無許可及び野放しのコピーを防止する。
【解決手段】一実施形態によれば、番組データをスクランブル、又はデスクランブルする方法が、製造者識別子を含むメイティング鍵ジェネレータメッセージの受信を含む。メイティング鍵ジェネレータメッセージは、製造者識別子により識別される第1のリモートソースに送信される。それに応じて、メイティング鍵を第1のリモートソースから受信する。次に、メイティング鍵は第2のリモートソースに提供され、番組データをスクランブルするために使用されるサービス鍵を暗号化するために後に使用される。 (もっと読む)


【課題】秘密を守るべきテキストファイルの意味を理解不能とし、それをそのまま編集して得た編集ファイルから意味が理解可能な編集ファイルを得る。
【解決手段】規格文字コード表のコードと配列入替文字コード表のコードとの間の対応関係を記述したコード対応表を生成し、次に、規格文字コード表のコード文字からなるテキストファイルにおけるコードをコード対応表を使用してコード変換しコード変換テキストファイルを生成し、さらに、その生成する過程で使用したテキストファイル、コード対応表、コード変換テキストファイルを特定する情報とそれらを使用した処理の内容を記述する変換仕様ファイルを生成する。 (もっと読む)


【課題】Web閲覧履歴を利用するにあたってマスクされた文字列を修正する作業を軽減し、データ収集作業の時間やコストの抑制に貢献する。
【解決手段】個人情報マスク装置1のデータ読込部2は入力データD1を読み込む。マスク対象指定部3は、マスク対象辞書DB8の辞書を用いて入力データD1内でマスク処理するマスク対象範囲を指定する。個人情報検出部4は、個人情報辞書DB9の個人情報辞書に含まれる文字列を前記指定部3で指定されたマスク対象範囲から検出する。個人情報マスク生成部5は、前記検出部4の検出文字列をマスクするためのマスク文字列を生成し、マスク文字列DB10に格納する。個人情報置換部6は、前記検出部4の検出文字列を前記DB10のマスク文字列に置換する。データ出力部7は、置換されたマスク文字列を出力する。 (もっと読む)


【課題】従来より少ないリソースでも、より高い精度で類似するコンテンツを検索する。
【解決手段】異なる2つのコンテンツを関連付けるべきか否かを示す関連情報と、これら2つのコンテンツの特徴量をハッシュ関数により変換したバイナリ値が一致するか否かを示す情報の差異を鑑みてハッシュ関数を生成する。これにより、関連情報が示す本来あるべき結果に、ハッシュ関数により変換したバイナリ値の一致・不一致を反映したハッシュ関数が生成できるので、より少ないハッシュ関数数でも、より高い精度で類似するコンテンツが検索できる。 (もっと読む)


【課題】ファイルの改ざんに対するセキュリティ技術を提供する。
【解決手段】第1ファイルと第1認証ファイル(第1ファイルから第1手法に従って作成される)を供給手段から取得し、それらを保存手段に格納する。ファイルを取得した時点で、第1認証ファイルから第2手法に従って第2認証ファイルを作成し、それを保存手段に格納しておく。保存手段内の第1ファイルから上記第1手法に従って第1評価ファイルを作成し(ステップ261)、第1評価ファイルから上記第2手法に従って第2評価ファイルを作成する(ステップ263)。第1評価ファイルは保存手段内の第1認証ファイルと異なる旨の比較結果と第2評価ファイルは保存手段内の第2認証ファイルと異なる旨の比較結果とのうちの少なくとも1つが得られた場合(ステップ264,266)、保存手段内の第1ファイルは取得時点と異なる旨の判断を下す。 (もっと読む)


【課題】データ送信装置において、データ送信時の処理負荷を低減する。
【解決手段】VODサーバ10は、データが暗号化されている暗号化区間、及び又は、データが暗号化されていない非暗号化区間を有するコンテンツデータD1をコンテンツ格納部12に記憶し、コンテンツデータD1を再生機20に向けて送信する。コンテンツ配信部13は非暗号化区間のデータに対してリアルタイム暗号化部14により暗号化処理を行ってから送信し、暗号化を行ったデータを、コンテンツ格納部12に記憶させる。このため、VODサーバ10が過去に一度でも再生機20へ配信されたデータを次に配信するときには、格納されている暗号化されたデータをそのまま配信することができる。 (もっと読む)


【課題】記憶するデータのセキュリティを向上させる。
【解決手段】記憶装置は、データ記憶部と鍵記憶部と乱数発生部と乱数送信部とデータ受信部と計算部と判定部と記憶制御部とを備える。データ記憶部はデータを記憶する。鍵記憶部は外部装置と共有する共有鍵を記憶する。乱数発生部は乱数を発生する。乱数送信部は乱数を外部装置に送信する。データ受信部は、書き込みデータと、乱数および書き込みデータに基づいて計算された第1認証情報とを外部装置から受信する。計算部は、書き込みデータと乱数とから生成されるデータについて共有鍵を用いて第2認証情報を計算する。判定部は第1認証情報と第2認証情報とが一致するか否かを判定する。記憶制御部は、第1認証情報と第2認証情報とが一致すると判定された場合に、書き込みデータをデータ記憶部に記憶する。 (もっと読む)


【課題】ディジタル映画システムでコンテンツを保護する鍵を配布および管理する技術を提供する。
【解決手段】ディジタル映画システム1000における鍵管理は、暗号化済みコンテンツに用いるフィーチャ鍵を、暗号化済みコンテンツを暗号化解除する役割を果たす暗号化解除モジュール6001、6002と交換された送信鍵4001−4004で暗号化することによって行われる。暗号化されたフィーチャ鍵5001−5004は、暗号化解除モジュールに送信されて、交換され保持している送信鍵で復号することによって、コンテンツの暗号化解除が可能になる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ初回再生日時に応じた利用期限の設定を可能とした装置、方法を提供する。
【解決手段】コンテンツと利用制御情報を格納した汎用領域と、コンテンツ復号用の暗号鍵と、コンテンツ利用許容期間である有効期限情報を格納した暗号鍵格納ブロック、および、コンテンツ初回再生時の日時情報をコンテンツ対応ステータス情報として格納するステータス格納ブロックを含む複数ブロックによって構成される保護領域を有するメディアに格納されたコンテンツを再生する。再生装置は、コンテンツ初回再生時の日時情報に応じて決定されるコンテンツ利用許容期間である有効期限情報を暗号鍵格納ブロックから取得し、取得した有効期限情報と現在日時情報との比較により、コンテンツ再生の可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】多次多変数多項式の係数を効率的に代入できるようにすること。
【解決手段】
多次多変数多項式の組F=(f,…,f)を含む公開鍵を利用した公開鍵認証方式又は電子署名方式のアルゴリズムを実行するエンティティの間で共有されている情報から所定の関数を用いて、前記多次多変数多項式の組Fを構成する各項の係数に利用する数を生成する数生成部と、前記数生成部が生成した数を、前記多次多変数多項式の組Fを構成要素に含む多次多変数多項式の係数に割り当てる割当部と、を備え、前記割当部は、前記多次多変数多項式の組Fを構成要素に含む多次多変数多項式の係数のうち、変数の組み合わせの種類が同じ項の係数をグループ化しておき、割り当て処理をグループ単位で実行する、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】規格の準拠を保証するH.264ビットストリームの改善された選択的な暗号化方法を提供する。
【解決手段】本発明は、特にH.264/MPEG-4 AVCデータストリーム300であるファイルの選択的なデータの暗号化に関する。データストリーム300における第一のユニット310が暗号化される場合、第一のユニットが暗号化され、暗号化は、好ましくはデータストリーム300において、更なるユニット410に配置される。置換えユニット415が生成され、第一のユニット310の位置に配置され、必要に応じて、少なくとも1つのヘッダ値は、置換えユニット415における使用のために第一のユニット310から採取される。復号装置840は、暗号化されたデータストリーム400を受信し、更なるユニット410を抽出及び復号し750、置換えユニット415を再生成された第一のユニットと置き換える。 (もっと読む)


【課題】 情報埋め込み対象の原データが欠損することなく、埋込み情報を原データに埋め込むことができるデジタルデータの情報埋め込み装置を提供する。
【解決手段】 情報埋め込み装置10は、情報埋め込み対象であるデジタルの原データに情報を埋め込む装置であって、原データに誤り訂正符号化の処理を遂行して出力する誤り訂正符号化部1と、誤り訂正符号化部1により誤り訂正符号化された原データに埋込み情報を誤りとして埋め込む情報埋込部2とを備える。 (もっと読む)


【課題】運転者の運転実績情報の公開範囲を制御する。
【解決手段】運転ユーザ端末が、車両の運転実績情報を出力する車載装置から運転実績情報を読み出し、読み出した運転実績情報を、予め定められた暗号鍵に基づいて暗号化し、暗号化した運転実績情報を、ネットワークを介して情報公開サーバに送信し、情報公開サーバが、暗号化された運転実績情報を受信し、受信した暗号化された運転実績情報を、暗号鍵に対応する復号鍵に基づいて復号し、復号した運転実績情報を記憶し、参照端末から、運転実績情報の参照要求を受信すると、制限情報に基づいて、参照端末に対して運転実績情報を送信するか否かを判定し、参照端末に対して運転実績情報を送信すると判定すると、記憶した運転実績情報を読み出して参照端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正利用を効果的に防止する装置、方法を提供する。
【解決手段】コンテンツの再生可否判定処理に適用するための暗号化コンテンツ署名ファイルを設定する。暗号化コンテンツ署名ファイルは、音声、画像等のデータ種類別のコンテンツブロックに基づくハッシュ値を含むコンテンツハッシュリスト集合と、コンテンツの暗号鍵とコンテンツハッシュリスト集合から生成されたデータに対する署名データを含む。ユーザ装置は、再生対象コンテンツの構成データから算出したハッシュ値と、コンテンツハッシュリスト集合に含まれる照合用ハッシュ値とのハッシュ値照合処理と、署名データを適用した署名検証処理を実行し、ハッシュ値照合処理、および署名検証処理のいずれも成功したことを条件として暗号化コンテンツの復号、再生処理を行う。 (もっと読む)


【課題】所定の利用者以外に内部設定情報が漏洩しない情報管理装置、情報管理方法及び情報管理プログラムを提供する。
【解決手段】利用者情報記憶部は利用者を認証する情報と種別情報を対応付けて記憶し、利用者認証部は端末装置から受信した情報と利用者情報記憶部の情報が正当であるかを認証し、その情報に対応する種別情報を判断し、内部設定記憶部は内部設定情報と種別情報に応じて内部設定情報の参照の可否を示す参照可否情報を記憶し、内部設定情報管理部は内部設定記憶部の参照可否情報が判断した種別情報に対して参照可能であることを示す内部設定情報を抽出し、内部設定情報管理部は参照可否情報の変更を指示する変更要求情報であって、参照可否情報の変更を許可する管理者情報を含む変更要求情報を受信し、受信した変更要求情報から管理者情報と予め記憶した管理者情報に基づいて正当な管理者による情報と判断したとき、参照可否情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】デジタル署名を利用して文書に署名することに気が進まないユーザに対し、有効な方向性を有する署名ワークフローを提供する。
【解決手段】プロセスは、発行ユーザが文書の本体部をコンテンツでポピュレート可能にする。このプロセスはまた、発行ユーザが文書の関連付けられるデジタル署名定義部を、少なくとも1つの要求される消費ユーザの名前、及び、要求される消費ユーザのデジタル署名に関連付けられる少なくとも1つの条件でポピュレートすることを許可する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアのインストールパッケージなどの情報の暗号化または復号の演算量を少なくし、当該情報の秘匿性を確保しながら、当該情報の暗号化または復号を行う際の操作性または利便性を高め、また、情報の秘匿化が図られた後であっても、当該情報の部分的な変更または更新を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】インストールパッケージ2を、暗号化すべき暗号化セグメント6と暗号化すべきでない非暗号化セグメント7とに所定の規則に従って分割し、暗号化セグメント6を暗号化し、インストールパッケージ2上における暗号化セグメント6の位置または非暗号化セグメント7の位置を示す制御テーブル5を生成し、暗号化セグメント6が暗号化されたインストールパッケージ2と制御テーブル5とを結合する。インストールパッケージ2において、API呼出命令を含む部分を暗号化セグメントとする。 (もっと読む)


【課題】非改ざんを証明する情報である証拠情報を発行した装置を用いることなく、出力したデータの非改ざんを検証することができる。
【解決手段】証拠情報生成部12は、原データの非改ざんを証明する証明情報を生成し、証明情報と証明情報を生成した時刻を示す時刻情報とを含む証拠情報を生成する。サーバ送信部13は、証拠情報をクライアント装置20に対して送信する。クライアント受信部23は、サーバ装置10から送信される証拠情報を受信する。時刻情報取得部24は証拠情報から証明情報が生成された時刻を示す時刻情報を取得する。報告書生成部26は、原データに時刻情報と公開先を示す公開先情報とを含めた報告書データを生成する。転送部27は、報告書データを公開する公開サーバ30に対して、原データと、証拠情報と、報告書データとを転送する。出力部28は、報告書データを出力する。 (もっと読む)


21 - 40 / 2,372