説明

Fターム[5J500AM13]の内容

増幅器一般 (93,357) | 接続及び構成 (5,069) | フィードバック(帰還)構成 (1,498) | 負帰還(単なるエミッタ帰還抵抗を除く) (832)

Fターム[5J500AM13]に分類される特許

161 - 180 / 832


【課題】センサーデバイスのチャネル信号が第1、第2信号で構成される場合に第1、第2信号の差分に対応する信号の精度の高いA/D変換を実現する集積回路装置等の提供。
【解決手段】集積回路装置は、センサーデバイスからの第1信号SG1が第1期間において入力され、第1信号SG1とペアーとなってセンサーデバイスのチャネル信号を構成する第2信号SG2が第2期間において入力され、第1信号SG1と第2信号SG2の差分に対応する信号を出力する増幅回路と、増幅回路の出力信号についてのA/D変換を行うA/D変換器を含む。増幅回路は、増幅回路が有する演算増幅器のオフセット電圧をキャンセルするスイッチドキャパシター回路により構成される。 (もっと読む)


【課題】消費電力を増大させることなく、高精度な基準電圧の下で動作するスイッチトキャパシタ型回路を提供する。
【解決手段】(1)第1のスイッチトキャパシタ(スイッチ11〜13及び帰還容量Cf)とサンプリング容量Csと増幅回路100とを含むスイッチトキャパシタ型増幅回路110aと、(2)スイッチトキャパシタ型増幅回路110aに基準電圧Vrefを供給する基準電圧回路110bとを備え、基準電圧回路110bは、基準電圧Vrefを出力するバッファ回路1と、バッファ回路1の出力端子111とスイッチトキャパシタ型増幅回路110aに基準電圧Vrefを供給するための基準電圧入力端子112との間に接続された第2のスイッチトキャパシタ(スイッチ10及び容量Cc)とを有する。 (もっと読む)


【課題】スイッチングアンプにおけるONのトランジスタの数に応じて、インピーダンスの不整合に基づく出力信号の歪みを低減することができる増幅器を提供する。
【解決手段】増幅器は、入力信号をΔΣ変調器によって離散信号に変調し、スイッチングアンプによって増幅する。ΔΣ変調器は、出力値p・閾値xを制御可能な量子化器を有する。スイッチングアンプは、離散信号に応じてスイッチングされる複数のトランジスタと、トランジスタからの出力信号を合成するトランスと、該トランスの出力側に接続される整合回路と、該整合回路を負荷Rloadとの間の出力電力における電力値を検出する電力検出器とを有する。スイッチングアンプに対してONとなるトランジスタの数Nを変化させてスイッチングを制御し、電力検出器から電力値Pを入力し、ΔΣ変調器の量子化器に対して、電力値Pに応じた出力値q・閾値xを設定する制御部を更に有する。 (もっと読む)


【課題】短時間で精度の高い直流オフセット補正の可能な無線装置を提供する。
【解決手段】無線装置は、第1の増幅部の直流オフセットを補正する第1の補正部と、第2の増幅部の直流オフセットを補正する第2の補正部とを備えている。さらに、第1の増幅部および第2の増幅部に、直流オフセットを参照するための参照電圧または参照電流を供給する参照電圧源または参照電流源と、第1の増幅部の前記増幅利得を制御する利得制御部とを備えている。そして、利得制御部を制御して増幅利得を最大にするとともに、第2の増幅部の入力端子に参照電圧または参照電流を入力して得られた第2の増幅信号に基づいて第2の補正部の補正を行い、その後第1の増幅部の入力端子に参照電圧または参照電流を入力して得られた第2の増幅信号に基づいて第1の補正部の補正を行うよう第1および第2の補正部を制御する補正制御部を備えている。 (もっと読む)


【課題】電力変換器のための制御装置を提供する。
【解決手段】電力変換器のための制御装置は、第1の増幅ステージと、第1の増幅ステージに連結される第2の増幅ステージとを備える。第1の増幅ステージは、電力変換器の出力信号に従ってエネルギー貯蔵素子の第1の端子における第1の増幅された信号を生成する。第2の増幅ステージは、エネルギー貯蔵素子の第2の端子における第2の増幅された信号を生成し、出力信号における変化に応答して、第2の増幅された信号を変化させる。第2の増幅ステージは、更に、第1の増幅された信号に基づいて、第2の増幅された信号の変化を減少させる。 (もっと読む)


【課題】電源電圧変動除去比を向上させつつ、回路内の消費電流の低減及び回路自体の小型化を図ることができる差動増幅回路を提供する。
【解決手段】電源電圧源に接続された電源ラインと、2つの差動入力素子からなる入力回路と、2つの差動入力素子にそれぞれが接続された2つのトランジスタからなる能動負荷とからなり、2つの差動入力素子のそれぞれに入力される入力信号に応じて差分信号を生成する入力部と、差分信号を増幅して出力電圧生成信号を生成する増幅部と、増幅部から供給される出力電圧生成信号と、電源電圧源から供給される電源電圧と、に基づいて出力電圧を生成する出力部と、2つのトランジスタのそれぞれの制御端と電源ラインとの間に接続され、電源電圧のノイズ成分のみを透過させるノイズ透過部と、を有することを特徴とする差動増幅回路。 (もっと読む)


【課題】集積回路化されたRF信号処理回路について低電圧動作でも良好な歪特性を実現する。
【解決手段】半導体集積回路は、入力された信号を可変減衰量で減衰させるアッテネータ(10)と、アッテネータ(10)の出力を受けるソースフォロワ(20)と、ソースフォロワ(20)の出力に対してフィルタリング処理を行ってから可変ゲインで増幅する増幅手段(30)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 負荷の変動に応じて定電流源に流す電流を変化させて過渡応答特性を高めることができるシリーズレギュレータの電圧制御用差動増幅回路を提供する。
【解決手段】 第1定電流源(Mp0)を有する差動入力段と、差動入力段の出力ノードの電位をゲート端子に受ける出力用MOSトランジスタ(Mn3)およびこれと直列に接続された第2定電流源(Mp3)を有する出力段とを備えた差動増幅回路に、前記第1定電流源または第2定電流源と並列に設けられた定電流用MOSトランジスタと、前記出力用MOSトランジスタと前記第2定電流源との接続ノードの電位がゲート端子に印加されたブースト電流制御用MOSトランジスタとを設け、差動入力段の一方の入力電圧が変化した際にブースト電流制御用MOSトランジスタがオンされて、前記定電流用MOSトランジスタの電流が前記第1定電流源または前記第2定電流源に加算されて差動入力段または出力段に流れるようにした。 (もっと読む)


【課題】通信システムの送信機の動作を制御し、応答時間の迅速化、出力電力の調整における線形性の向上、干渉の低減、電力消費量の低減、回路の複雑性の緩和、およびコストの低減を図った制御装置回路を提供する。
【解決手段】可変利得素子は、特定の利得範囲をカバーする可変利得をもつ。電力増幅器部は、可変利得素子に接続され、多数の個別の利得設定を含み、利得設定の1つはバイパス設定である。制御装置回路は、可変利得素子および電力増幅器部への制御信号を供給する。可変利得素子および電力増幅器部の利得は、出力伝送電力における過渡電流(transient)を低減し、出力伝送電力レベルの線形調節を行うように更新される。可変利得素子および電力増幅器部は、例えば、必要がないときは電力増幅器部の電源を切ることによって、電力消費量を低減するように制御される。 (もっと読む)


【課題】従来の受光回路では、オフセット電圧を十分に抑制できない問題があった。
【解決手段】本発明の受光回路は、第1の基準電流I11とフォトダイオードPD1が受光した光の光量に応じて生成した受光電流Ipd1とを加算した入力電流が入力され、入力電流に対応した信号電流Inを出力する第1のベース接地回路Q13と、第1の基準電流I11に対応した電流量を有する第2の基準電流I12が入力され、第2の基準電流I12に対応したダミー電流Ipを出力する第2のベース接地回路Q15と、出力端子と負極端子と正極端子とを備え、負極端子に信号電流Inが入力され、正極端子にダミー電流Ipが入力される増幅回路と、出力端子と負極端子との間に接続される帰還抵抗R2と、基準電圧VCが入力される基準電圧入力端子と正極端子との間に設けられるオフセット補正抵抗R1と、を有する。 (もっと読む)


【課題】デジタルプリディストーション(DPD)による歪補償を行う歪補償装置、歪補償方法及び無線通信装置に関し、送信電力の変動に対して歪補償係数の安定した収束化を図る。
【解決手段】 歪補償部4は、歪補償係数ルックアップテーブル(LUT)に格納された歪補償係数を送信信号に乗じて歪補償を行い、該送信信号の参照データ(REF)と電力増幅器8から出力される送信信号のフィードバックデータ(FB)との誤差が最小となるように、歪補償係数ルックアップテーブル(LUT)の歪補償係数を更新する。電力変動量検出部16は、参照データ(REF)の電力変動量を検出し、更新制御部17は、該電力変動量が所定の閾値以下であることが連続して所定時間又は所定検出回数以上検出されたとき、歪補償係数ルックアップテーブル(LUT)の歪補償係数の更新処理を停止させる。 (もっと読む)


【課題】増幅部で増幅された送信信号の歪みについての推定精度を向上することが可能な技術を提供する。
【解決手段】誤差補正部46は、フィードバック送信信号FSSの遅延量に基づいて、送信信号SSのサンプル値に対応するフィードバック送信信号FSSのサンプル値を特定し、これらのサンプル値を比較することによって、フィードバック送信信号FSSの誤差を補正するための誤差補正値を算出する。誤差補正部46は、フィードバック送信信号FSSの複数のサンプル値に設定される、誤差を補正するための複数のウェイトのうち、当該複数のサンプル値において最も前のサンプル値に対して上記遅延量だけ遅れたサンプル値に設定されるウェイトの初期値として、上記誤差補正値を使用する。 (もっと読む)


【課題】線形動作範囲の劣化を抑制することができる増幅回路を提供する。
【解決手段】増幅回路は、一対の相補信号がそれぞれ入力する入力端子であるエミッタEと、制御端子であるベースBと、出力端子であるコレクタCと、を具備する一対のトランジスタQ5及びQ6を有するコモンベース回路30と、一対のトランジスタQ5及びQ6が出力する一対の相補信号を差動増幅する差動増幅回路32と、差動増幅回路32が出力する一対の相補信号から、差動増幅回路32が出力する一対の相補信号間のオフセットを調整するためのオフセット信号を生成し、オフセット信号を一対のトランジスタQ5及びQ6の制御端子Bにそれぞれ出力するオフセット信号生成回路40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】外部部品を必要とせず、異なる周波数帯域で整合をとることができ、低コスト化を図ることができる高周波増幅器を提供する。
【解決手段】増幅器の入力側、出力側に接続するインピーダンス制御回路を備え、このインピーダンス制御回路は、インピーダンス素子とスイッチ素子の直列回路で構成する。そして、スイッチ素子は、スイッチ素子制御端子が開放状態あるいは接地状態に制御されることで、スイッチング動作される構成とする。 (もっと読む)


【課題】高効率オーディオ増幅器システムを提供すること。
【解決手段】高効率増幅器システムであって、該高効率増幅器システムは、デューティーサイクルの50%より大きい間に連続的に伝導するように動作可能な少なくとも2つの伝導性デバイスを有する第1出力ステージと、該第1出力ステージと並列に連結される第2出力ステージとを含み、該第2出力ステージが、インターリーブスイッチングによって動作可能なスイッチングモード出力ステージとして動作可能であり、該第1出力ステージおよび第2出力ステージが、負荷を供給するように協働的に動作可能であり、該第1出力ステージが、決定された閾値に従って、該第2出力ステージの動作を選択的に有効にし、そして、無効にするように構成される、高効率増幅器システム。 (もっと読む)


【課題】入力信号を増幅する増幅器で発生する歪をプリディストーション方式で補償する歪補償装置で、歪補償を効果的に行う。
【解決手段】係数記憶手段1が、各アドレスに、各アドレスに対応する入力信号にプリディストーションを与えるための歪補償係数を記憶し、誤差検出手段11、12が、入力信号と増幅器2から出力される信号との間の誤差に関する情報を検出し、代表取得手段13が、誤差に関する情報に基づいて、所定の複数の代表となるアドレスにおける歪補償係数を取得し、この場合に、歪補償係数を取得するための誤差に関する情報が所定の条件に基づいて不十分である代表となるアドレスについては他の代表となるアドレスについて取得された歪補償係数を用いて0次外挿により取得し、更新手段14が代表となるアドレスにおける歪補償係数に基づいて係数記憶手段1の記憶内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】反転入力信号と非反転入力信号のうちの一方が複数であって、当該複数の入力信号を選択し、この選択した信号と反転入力信号と非反転入力信号のうちの他方との差を増幅することができる多入力差動増幅装置を提供する。
【解決手段】 反転入力端子と非反転入力端子とを有する差動増幅器1と、反転入力端子及び非反転入力端子の一方の入力端子(以下、第1の入力端子)に複数の該第1の入力端子用の入力信号(以下、第1の入力信号)IN-1~IN-3に応じた第1の入力電圧を印加し、かつ反転入力端子及び非反転入力端子の他方の入力端子(以下、第2の入力端子)に、1つの該第2の入力端子用の入力信号(以下、第2の入力信号)IN+に応じた第2の入力電圧を印加する入力部2と、を備え、入力部2は、第1の入力電圧と第2の入力電圧と間のオフセット電圧を補正するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】小さい振幅の入力信号に対しては、飽和増幅部が有するDCオフセットの影響をキャンセルし、大きい振幅の入力信号に対しては、オフセットの帰還量を制限して飽和増幅出力の品質低下を抑制することが可能な飽和増幅回路を提供する。
【解決手段】DCオフセットをキャンセルするためのオフセットキャンセル回路12を備えた多段の差動増幅器からなる飽和増幅回路であって、差動増幅器への入力信号の振幅を判定するレベル判定回路15を有し、該レベル判定回路により予め定められた値より大きい振幅の入力信号と判定された場合は、前記のオフセットキャンセル回路12の帰還機能を無効とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナ負荷変動や広帯域の周波数を増幅する電力増幅回路に対して性能の良い方向性結合器を提供する。
【解決手段】アンテナ4の負荷変動や広帯域な増幅周波数に対して方向性結合器3の方向性が良くなるように方向性結合器3の終端抵抗R1に並列に可変容量ダイオードVD1を入れて、あらかじめ増幅する全周波数で整合を取ったときの情報を不揮発性メモリ8に記憶しておき、運用時にはこの情報を使用して方向性結合器3の整合を取り、方向性結合器3の方向性を改善してAPC特性を改善する。 (もっと読む)


【課題】出力電圧に含まれる直流オフセット成分の増幅分の調整精度を確保しつつ、回路面積の増大を抑制可能な、スイッチトキャパシタアンプ回路の提供。
【解決手段】オペアンプ31の反転入力端子に一端が接続されたキャパシタ21と、反転入力端子に一端が接続されオペアンプ31の出力部に他端が接続されたキャパシタ22と、反転入力端子に一端が接続されたキャパシタ23とを備え、キャパシタ21が、入力電圧Vinに応じた電荷を第1の期間に蓄積し、アナログ電圧VDACに応じた電荷を第2の期間に蓄積するものであり、キャパシタ22が、第2の期間に蓄積した電荷を第1の期間に放出するものであり、キャパシタ23が、アナログ電圧VDACに応じた電荷を第1の期間に蓄積し、第1の期間に蓄積した電荷を第2の期間に放出するものであり、キャパシタ23の容量C3がキャパシタ21の容量C1よりも小さい、スイッチトキャパシタアンプ回路。 (もっと読む)


161 - 180 / 832