説明

Fターム[5K004AA01]の内容

交流方式デジタル伝送 (7,938) | 変調方式 (2,568) | 一般的変調方式 (530)

Fターム[5K004AA01]に分類される特許

161 - 180 / 530


【課題】 デジタル放送送受信機における受信性能を向上させること。
【解決手段】 デジタル放送受信機は、ストリームを受信するチューナー部と、該受信されたストリームを復調する復調部と、該復調されたストリームを等化する等化部とを含む。ストリームは、第1メモリ、該第1メモリと接続され、制御信号に応じて既存入力信号及び第1メモリに格納された値のうち一つを出力する第1MUX、該第1MUXの出力と第1メモリに格納された値とを加算して出力する第1加算器、第2メモリ、第2メモリと接続され、第2メモリの値がシフトされる第3メモリ、制御信号に応じて既存入力信号及び第3メモリに格納された値のうち一つを出力する第2MUX及び第2MUXの出力と第3メモリに格納された値とを加算して第2メモリに提供する第2加算器を備えたトレリス符号化部を含むデジタル放送送信機から送信されたものである。 (もっと読む)


【課題】クラスタ化した周波数信号を配置する技術において、良好な伝送効率を得ること
【解決手段】複数の周波数信号を所定数毎に纏めたクラスタに分割し、伝送可能な周波数帯域の一部にクラスタを配置して送信する第1の通信装置と、第1の通信装置が送信した信号を受信する第2の通信装置とを具備する無線通信システムにおいて、無線通信システムが備えるいずれかの装置は、クラスタを配置する周波数帯域を決定するスケジューリング部を具備し、スケジューリング部は、所定の受信品質を満たす周波数帯域のみに、クラスタを配置させる。 (もっと読む)


【課題】 デジタル放送送受信機における受信性能を向上させること。
【解決手段】 デジタル放送受信機は、ストリームを受信するチューナー部と、該ストリームを復調する復調部と、該復調されたストリームを等化する等化部とを含む。ストリームは、初期化バイトが第1方向に配列された構造のストリームに対して、該初期化バイトが第1方向と垂直する第2方向に配列されるようにインタリーブするインタリーブ部を備えたデジタル放送送信機から送信されたものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置が多入力多出力(MIMO)方式を用いてアップリンク信号を転送する方法を提供すること。
【解決手段】ユーザ装置がアップリンク信号をMIMO方式で転送するとき、ピーク電力対平均電力比(PAPR)又は3次計量(CM:cubic metric)特性を良好に維持するために、特定ランク転送において各アンテナ別に一つの階層が転送されるように設定されたプリコーディング行列を用いるプリコーディング方式を提供する。 (もっと読む)


【課題】無線機10のスペクトラムアナライザ12の表示から変調方式、混信状況及び過渡現象を同時に読み取れるようにする。
【解決手段】局部発振器33は、上り階段型の掃引局部発振信号をミキサ32へ供給する。1次IF信号は、ミキサ32においてダウンコンバートされ、バンドパスフィルタ34を通過して、2次IF信号となる。各2次IF信号は、スペクトラムアナライザ12のスパンを区分した周波数区分に対応付けられ、A/D変換後、信号処理プロセッサ40へ供給される。局部発振器44は、下り階段型のステップ掃引局部発振信号をミキサ32へ供給する。ミキサ43は、2次IF信号を周波数軸方向へ周波数区分別にその周波数順に展開させる。バッファ加算器49は、展開後の周波数区分別のIF信号を合計し、パワースペクトラム算出部51は合計値に対してFFTを行う、FFTの結果に基づきパワースペクトラムが表示器54に表示される。 (もっと読む)


【課題】 伝播路推定に費やす処理負荷の増大を招くことなく、簡易な構成による高頻度かつ適切な伝播路値を通じて推定精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】 本発明の基地局120は、データブロック154後端におけるシンボルパターンが、ガードインターバル区間に複製され、データブロック後端における所定長のシンボルパターンが、次データブロックの仮想ガードインターバル区間に複製されたデータブロックを移動局110から受信する基地局無線通信部314と、前回のデータブロック後端における所定長のシンボルパターンの変調結果に対する、仮想ガードインターバル区間のシンボルパターンの実測値に基づいて、移動局からの伝播路値を導出する伝播路値導出部376と、導出された伝播路値によりデータシンボルを補正するデータ補正部378と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入力信号に対するフィードバック信号の遅延量を精度良く推定する遅延量推定装置および信号送信装置を提供する。
【解決手段】入力信号に対する、入力信号に信号処理を施して出力する信号処理装置からのフィードバック信号の遅延量を推定する遅延量推定装置において、入力信号とフィードバック信号との間の最大相関値が得られる遅延値である遅延設定値よりも小さい第1の遅延値と遅延設定値よりも大きい第2の遅延値であって相関値が互いに等しい第1の遅延値と第2の遅延値を探索する遅延値探索部と、遅延値探索部での探索終了後の第1の遅延値τと第2の遅延値τとの中間の遅延値(τ+τ)/2を、入力信号に対するフィードバック信号の遅延量として推定する遅延推定部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】伝搬路環境がモバイル環境であっても、伝搬路環境に応じた最適な適応変調制御を行うこと。
【解決手段】本発明の無線送受信装置は、受信した無線受信信号の残留周波数オフセット量を測定する残留周波数オフセット測定部と、変調方式および符号化率の組合せと搬送波電力対干渉・雑音電力比(CINR:Carrier to Interference and Noise Ratio)との対応テーブルを複数記憶する記憶部と、残留周波数オフセット測定部にて測定された残留周波数オフセット量に基づいて、記憶部に記憶された対応テーブルを選択し、選択した対応テーブルにおいてCINRに基づいて変調方式および符号化率を選択する変調制御部と、を有する。 (もっと読む)


1つの受信機により共有の時間・周波数自動利得制御(AGC)を行うための複数の技術が記載されている。1つの観点において、該受信機は、複数の周波数領域記号を得るために高速フーリエ変換(FFT)を用いて複数の時間領域サンプルを変換でき、該複数の周波数領域記号の飽和を検出することができる。該受信機は、飽和が検出されるか否かに基づいて利得を調節でき、該FFTに先立って該利得を適用することができる。1つの設計では、該受信機は、飽和が検出されない場合はセットポイントとして公称値を使用でき、また、飽和が検出される場合は該セットポイントを下げることができる。該受信機は該セットポイントに基づいて該利得を調節することができ、それは該複数の時間領域サンプルの平均電力を決定することができる。別の設計においては、該受信機は利得オフセットに基づいて該利得を決定でき、飽和が検出されるか否かに基づいて該利得オフセットを変えることができる。両設計に関して、該受信機は該利得を、該FFTの前のアナログ信号及び、または複数のデジタル・サンプルに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の適応等化器を多段階に縦型接続する手段を用いることによって、適応等化器を単体で用いた場合より、システム性能を向上させる情報伝送システムを提供する。
【解決手段】情報源から送信された送信信号は、通信路で雑音を受け、受信信号として適応等化器に入力され、それを経て出力信号となり、最終的に受信者に伝送される情報伝送系において、発明した情報伝送システム(図1)は、複数(N個)の適応等化器を備え、それらを多段階(N段階)に縦型接続することによって、適応等化器を単体で用いる情報伝送システムより性能を向上させる。発明した情報伝送システム(図1)は、適応等化器の構成(線形等化器、非線形等化器)や適応等化器のモード(トレーニングモード、トラッキングモード)に拠らず、適用可能な方法である。 (もっと読む)


【課題】各キャリア信号の受信レベルが異なる場合でも適正な感度で受信可能にする。
【解決手段】複数のキャリア信号が分割多重されたマルチキャリア信号を受信してデジタル信号処理により復調するマルチキャリア受信機において、受信されたマルチキャリア信号の受信レベルを調整する可変減衰器2と複数のキャリア信号を順に抽出するための切替信号を発生するタイミング発生器12と、発生された切替信号にしたがって、可変減衰器2によりレベル調整されたマルチキャリア信号から複数のキャリア信号をそれぞれ抽出する複数のLPF81,82と、抽出された複数のキャリア信号の受信レベルをそれぞれ検出する複数の検波器101,102と、切替信号に同期して、上記検出された複数のキャリア信号の受信レベルに応じて可変減衰器2の減衰量を制御する減衰器制御部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】測定環境の影響を受けることなく変復調器のコンスタレーションを容易に表示できるコンスタレーション表示装置を提供する。
【解決手段】デジタル変復調器10は、I/Q相データを伝送路15によりPC20に送出する。PC20は、制御回路21、表示部22、データメモリ25を備え、変復調器10から送られてくるI/Q相データをデータメモリ25に保存する。制御回路21は、変復調器10から送られてきたI/Q相データあるいはデータメモリ25から読出したI/Q相データに基づいてI/Qコンスタレーションを表示部22にモニタ表示する。また、制御回路21は、表示部22に表示するI/Q相データの変調方式に基づいてI/Qコンスタレーション表示画面にマッピングの境界線を表示する。 (もっと読む)


【課題】衛星伝送路等で発生する歪を補償する送信装置及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】本発明による送信装置1は、多値変調のデジタル伝送方式における送信装置であって、既知パターン情報のパイロット信号の信号列を生成する信号列生成手段113と、該パイロット信号を中継器2に送信して、該中継器2から当該パイロット信号を受信する送受信手段117,121と、当該送信したパイロット信号と受信したパイロット信号との差分から、送受信した伝送路における信号の歪成分を推定し、当該歪成分を補償した送信信号を生成する送信信号生成手段114,116とを備える。 (もっと読む)


【課題】応答信号の周波数に干渉信号がある場合であっても通信品質の劣化を抑えることを目的とする。
【解決手段】RFIDシステム1は、第1の周波数の搬送波を質問データ信号により変調した質問信号を送信するRFIDリーダライタ4と、RFIDリーダライタ4から送信されてくる質問信号を受信し、質問データ信号に対する応答データ信号をミラーサブキャリア方式により変調した応答信号をRFIDリーダライタ4に返信するRFIDタグ3とを備え、RFIDリーダライタ4は、ミラーサブキャリア方式により変調された応答信号の周波数における干渉信号の有無を判定する干渉判定部50と、干渉判定部50により干渉信号があると判定されたときに送信部45の搬送波の周波数を第1の周波数とは異なる第2の周波数に切り替える周波数切替部51とを有している。 (もっと読む)


【課題】伝搬路の状態が変動しても精度高く等化処理する。
【解決手段】VGA10で受信信号を増幅し、ADC12でデジタル変換した後、タイミング同期回路14で周波数変換を行い、等化器16及び電力検出器18に出力する。電力検出器18は入力された受信信号を電力信号に変換し、AGC20に出力する。AGC20は電力信号に基づきVGA10のゲインを求め、DAC22を介してVGA10に出力する。VGA10は、与えられたゲインで増幅する。一方、電力検出器18で変換された電力信号はゲイン制御部24の遅延器30及び差分演算器32にも出力される。差分演算器32は遅延器30で遅延された電力信号と遅延なしの電力信号との差分をとりフィルタ34に出力する。フィルタ34は差分信号を平滑化し、選択器36は平滑化された差分信号に応じたゲインをテーブル38から読み出し等化器16に出力する。等化器16は該ゲインを用いて等化処理する。 (もっと読む)


本発明は、デジタル信号処理方法に関し、前記方法を実装した送信/受信システムに関する。本発明は、QAM変調、特に1024QAMと4096QAM変調との組み合わせにおけるLDPCコード、特にDVB-S2標準のLDPCコードの使用に基づいている。送信時において、QAMコンステレーションマッピング関数に先立って、ビット置換(Demux)が実行される。受信時において、QAMコンステレーションデマッピング関数の後に、ビット置換が実行される。
(もっと読む)


【課題】同軸ケーブルを伝送して高周波部に入力されるディジタル変調波の周波数特性の劣化に関わらず、また、特別な基準信号などを用いることなく、ディジタル変調波そのものを利用して自動的にディジタル変調波の周波数特性を補正する。
【解決手段】IF信号周波数特性補償部7は、高域減衰波形である入力IF信号に対し、特別な基準信号などを利用せず、ディジタル変調波そのものを利用して自動的に平坦な波形に補正する。IF信号周波数特性補償部7により平坦な波形に戻されたIF信号は、IF増幅器8で一定のレベルに増幅された後、周波数変換部9に供給され、ここで所定の送信周波数帯域(例えば、SHF帯)に周波数変換される。周波数変換部9により所定の送信周波数帯域に周波数変換されたIF信号は、電力増幅器10において所定の電力まで電力増幅された後、アンテナ部11から電波として送信される。 (もっと読む)


【課題】雑音指数の劣化又はサンプリングジッタの影響を軽減し、且つ、帯域通過フィルタの設計を容易にすると共に、サンプリング周波数Fsを低く設定することができるアンダーサンプリングを用いた受信機、プログラム及び方法を提供する。
【解決手段】第1のRF帯域を、第1の局部発振周波数FLO1を用いて第1のIF帯域FIF1に変換する第1の周波数変換手段と、第2のRF帯域を、第2の局部発振周波数FLO2を用いて第2のIF帯域FIF2に変換する第2の周波数変換手段と、第1のIF帯域FIF1と第2のIF帯域FIF2とを加算したIF信号を、アンダーサンプリングによってサンプリング周波数Fsで一括して標本化したベースバンド信号を出力するA/D変換器と、サンプリング周波数Fsに基づいて、システム帯域の所望信号に応じて算出した第1の局部発振周波数FLO1と第2の局部発振周波数FLO2とを指示するプロセッサ手段とを有する。 (もっと読む)


ソフトパイロットシンボルを利用するデジタル通信システムにおいてシンボルの系列を符号化し、送信するための送信機、符号器および方法である。一実施形態では、送信機は、16QAMまたは64QAM等のより高次の変調法で上記系列内の残りのシンボルを変調する一方で、BPSKまたはQPSK等のより低次の変調法でソフトパイロットシンボルを変調することにより、残りのシンボルよりもより高い信頼性を有するソフトパイロットシンボルのセットを送信する。送信機は、ソフトパイロットシンボルの変調方式および位置(時間/周波数/符号)を受信機と共有する。従来の固定のパイロットとは異なり、ソフトパイロットシンボルはさらにデータを搬送する。加えて、ソフトパイロットは、より高次の変調シンボルの復調に不可欠である振幅リファレンスを確立するのに特に有用である。別の実施形態では、チャネル符号化されたビットをより低レベルで間引くこと、および間引かれたビットを既知のビットパターンで置き換えることにより、ソフトパイロットシンボルが挿入される。 (もっと読む)


【課題】超広帯域における変調を実現することが可能な変調回路、変調方法、プログラム、および通信装置を提供する。
【解決手段】逓倍クロック信号に基づいて入力デジタル信号をオーバーサンプリングし第1オーバーサンプリング信号を出力するサンプリング部と、第1オーバーサンプリング信号と基準信号とに基づいて第1の高周波信号を出力する第1周波数変換部と、第1オーバーサンプリング信号を1クロック分遅延させた第2オーバーサンプリング信号と基準信号とに基づいて第2の高周波信号を出力する第1フィルタ部と、第2オーバーサンプリング信号を1クロック分遅延させた第3オーバーサンプリング信号と基準信号とに基づいて第3の高周波信号を出力する第2フィルタ部と、第1の高周波信号、第2の高周波信号、および第3の高周波信号を加算して出力信号を出力する加算部とを備える変調回路が提供される。 (もっと読む)


161 - 180 / 530