説明

Fターム[5K011KA04]の内容

送受信機 (22,768) | 目的、効果 (4,171) | 雑音、歪の低減 (925)

Fターム[5K011KA04]の下位に属するFターム

Fターム[5K011KA04]に分類される特許

201 - 220 / 532


本発明のETCS端末機の通信領域制限装置は、アンテナ、RF受信部、RF送信部、及びベースバンド送受信部を具備した車載装置(OBU)の電子料金徴収システム(ETCS)であって、前記RF受信部の一構成要素を成すASK復調器の受信端に、前記OBUの受信性能を制限して一定範囲の通信領域でだけ送信または受信を行うように動作するように、デジタル制御ブロック及びRSSI制御ブロックを構成要素とするOBUの受信性能制限装置をさらに含むことを特徴とする。このようなETCS端末機の通信領域制限装置を提供することにより、通信領域以外の領域でETCSの性能を邪魔するノイズを発生させるとともにOBUの通信領域への進入の際、受信、送信転換の効率性を落とす欠点を解決することができるという技術的利点がある。
(もっと読む)


【課題】各種無線通信部における無線性能の感度を劣化させずに、好適な無線通信を行うことが可能な通信機器を提供する。
【解決手段】基板30には、基準電位(GND)に接続されるグランド領域34と、充電池40の正極端子41aと電気的に接続される電源配線35(VBATTパターン)と、が所定のパターンにより形成されており、ノイズ低減部80が形成されている。ノイズ低減部80は、充電池40が接続端子31に電気的に接続されたときに、外装部42とグランド領域34とにより形成される対向領域において発生するノイズを低減させ、当該ノイズによるメインアンテナ50への影響を低減する。 (もっと読む)


【課題】上下筐体間を電気的に繋ぐケーブルとスライド機構を一体化し、薄型化に適すると共に、配線機構のノイズの低減を図る構造の携帯端末を提供する。
【解決手段】スライド機構10のベース部材1には、中空のシャフト2とシャフト3が取り付けられ、それぞれにスプリング状のバネ4とバネ5が外嵌される。スライド機構10のスライダー8は、シャフト2とシャフト3に外嵌され、バネ4とバネ5を圧縮伸長させながら、シャフト2、3上をスライドする。ベース部材1は取り付け穴1cで第1筐体50に取り付けられ、スライダー8は取り付け穴8cで第2筐体70に取り付けられ、第1筐体50と第2筐体70がスライドOPENになる方向の付勢力が与えられる。ケーブル20の線材22、23は、シャフト2、3の中空部分に通されて、一端のコネクタ21は、第1筐体50の印刷基板に繋がり、他端のコネクタ24、25は、第2筐体70の印刷基板に繋がる。 (もっと読む)


【課題】屋内に設置された固定端末装置と屋外アンテナを接続する同軸ケーブルによる伝送損失を減らすことにより無線通信性能の劣化を防ぐ。
【解決手段】屋内ユニット104は、情報端末101と接続されたCSMA/CA方式の無線LANシステム用のモデム102から受信した屋内周波数(2.4GHz帯、5GHz帯)の信号をIF周波数(数十MHz)に変換して屋外ユニット107へ送信し、屋外ユニット107から受信したIF周波数の信号を屋内周波数に変換してモデム102へ送信する。屋外ユニット107は屋内ユニット104から受信したIF周波数の信号を屋外周波数(準ミリ波〜ミリ波帯の周波数)に変換して送受信アンテナ108へ供給し、送受信アンテナ108で受信された屋外周波数の信号をIF周波数に変換して屋内ユニット104へ送信する。屋内ケーブル106を介して伝送される信号はIF周波数に変換されているので屋内ケーブル伝送損失を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板の屈曲性とシールド性をバランスよく両立させ、電子機器での高密度実装とノイズ遮蔽を実現する。
【解決手段】実装時に曲げ線A−A’で屈曲させるフレキシブル基板1に用いるシールド層では、曲げ線A−A’に平行する線状導体で形成された導体パターン121と、導体パターン121の線状導体と平行しない線状導体で形成された導体パターン122とを一体的に形成したシールドパターン120を設計する。この場合に、導体パターン122のピッチを遮蔽すべき電磁波の波長より十分小さくするとともに、導体パターン121のピッチを、導体パターン122のピッチよりも小さくする。曲げ線と平行する導体パターンのピッチを小さくすることで、曲率半径を小さくすることができ、良好な屈曲性が得られる。また、他方の導体パターンのピッチを遮蔽すべき電磁波の波長に基づいて決定することで、必要十分なシールド性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増加を抑えつつ複数の通信系統を配置し、かつ、小型化することができる通信装置を提供すること。
【解決手段】この通信装置は、第1アンテナ11と、第1アンテナ11の送受信回路12A,12Bと第1アンテナ11とを接続し、第1アンテナ11の送受信信号を伝送する第1接続部110と、第2アンテナ21と、第2アンテナ21の送受信回路22A,22Bと第2アンテナ21とを接続し、第2アンテナ21の送受信信号を伝送する第2接続部120と、を有し、第1接続部110及び第2接続部120は、同一基材B上に形成されたコプレーナ線路111,112,121,122,123により形成される。この構成によれば、第1接続部110及び第2接続部120は、同一基材B上に形成されたコプレーナ線路111,112,121,122,123により構成される。従って、複数種類の接続線路を用意して通信装置の内部に配置せずに済む。 (もっと読む)


【課題】少なくとも2種類以上の周波数帯の電波について、人が端末を保持しても良好なアンテナ性能を有する携帯電話機を提供する。
【解決手段】利用者が保持する第1の筐体における長手方向の一方の端部または他方の端部に設けられ、第1の周波数帯の電波を受信するための第1のアンテナと、第1の筐体の一方の端部および他方の端部のそれぞれに設けられ、第1の周波数帯とは異なる周波数帯である第2の周波数帯の電波を受信するための第2のアンテナと、を有する構成である。 (もっと読む)


【課題】共通外部端子と送信、受信又は送受信端子との間を通過経路とする場合のひずみ特性を向上させる。
【解決手段】複数の入出力端子群110,120,・・・,1n0と、複数のアンテナ端子140と、アンテナ端子ともなる1個の共通外部端子151と、複数の個別スイッチ回路200−1,200−2,・・・,200−nと、1個の共通外部端子切替スイッチ回路400とを備える。共通外部端子切替スイッチ回路400は、各個別スイッチ回路200−1,200−2,・・・,200−nの個別共通端子312,322,・・・,3n2と共通外部端子151との間を接続切替する。 (もっと読む)


【課題】筐体に設けられたスロットに高周波モジュールを挿入して互いのコネクタを嵌合するようにしたアンテナ装置において、筐体と高周波モジュールのプレートとの隙間から高周波モジュールへ不要波が回り込み、高周波モジュールの誤動作が発生していた。
【解決手段】筐体2と高周波モジュール4のプレート7との隙間を導電的に接続する複数の導電性シート8を高周波モジュールのプレートに取り付け、複数の導電性シートの間隔LはL<λ/2(λは不要波の波長)となるようにし、高周波モジュール4への不要波の回り込みを遮断する。 (もっと読む)


ある側面と実施形態は、複素数ベースバンド信号の同位相(I)と直交(Q)要素の間の不均衡の推定と正確な計測に関して提供される。I/Q位相不均衡推定の精度は、伝送されたパケットのクロススペクトラム干渉を除くことによって、ローカルループバック接続を経由して接続された受信器と送信器で、I/Q 不均衡推定の精度が高められるかもしれない。これらの正確なI/Q位相不均衡が一度決定されると、信号を使用し通信のデータスループットと性能を向上させるために、受信器または送信器によって処理される信号を調整するために使用されるかもしれない。 (もっと読む)


【課題】少なくとも三つの異なる通信システムに対応可能な高周波回路において、周波数帯域が近接した場合にも適応可能な簡易な回路構成を提供する。
【解決手段】高周波回路であって、アンテナ端子と、第1、第2の通信システム用の送信・受信端子と、第3の通信システム用の受信端子と、アンテナ端子に接続される共通端子と送信経路が接続される切替端子または受信経路が接続される切替端子との接続の切り替えを行うスイッチ回路と、送信経路を周波数に応じて分岐する分波回路と、受信経路を第1の通信システム用の受信端子と前記第3の通信システム用の受信端子に接続される共通経路と第2の通信システム用の受信端子に接続される経路とに周波数に応じて分岐する分波回路と、共通経路を前記第1の通信システム用の受信端子に接続される経路と第3の通信システム用の受信端子に接続される経路とに分岐する分岐回路とを有する。 (もっと読む)


遠隔通信衛星のアップリンク及びダウンリンク信号電波間で信号チャネルフィルタリングに用いられる可変帯域幅フィルタを提供する。上記フィルタは、入力信号の周波数を第1所定周波数値に変換する第1ミクサと、上記可変帯域幅の一端を定める第1フィルタと、入力信号の周波数を第2所定周波数値に変換する第2ミクサと、上記可変帯域幅の他端を定める第2フィルタと、入力信号の周波数を追加所定周波数値に変換する追加ミクサ手段とを具備する。第1及び第2局部発振器周波数が、第1ミクサ、第2ミクサ、及び追加ミクサ手段に適用され、それによって、一方向における入力信号の各周波数変換が、逆方向においては、対応する値による相対変換となる。
(もっと読む)


【課題】マルチバンド通信用電圧制御発振器の個数の増加、広帯域化、位相雑音の増加を軽減すること。
【解決手段】送受信機は、発振器34、複数の通信ブロックTx_Blk1…4を含む。各通信ブロックは、分周器11…14、ミキサー9、10を含む。1つの通信ブロックTx_Blk1の分周器11の分周数が偶数の整数に設定され、分周器からミキサーに供給される通信用ローカル信号は90度の位相差を有するクォドラチャー信号となる。他の通信ブロックTx_Blk4の他の分周器14の分周数が非整数に設定され、分周器14からミキサーに供給される通信用ローカル信号は、90度と所定のオフセット角度の位相差を有する非クォドラチャー信号となる。送受信機は、オフセット角度と極性が反対で略同一の絶対値を持つ補償オフセット量を他の通信ブロックTx_Blk4のミキサーに関係する通信アナログ信号に付与する変換ユニット35を更に含む。 (もっと読む)


【課題】非同期で送信される車両情報信号をノイズを除去しながら確実に受信することのできる通信システムを提供する。
【解決手段】車両情報信号を模した疑似信号を受信している第1の期間において逐次更新されるフィルタ係数を記憶する第1の記憶部と、疑似信号を受信していない第2の期間において逐次更新される第2の記憶部と、第1の記憶部及び第2の記憶部によって記憶されたフィルタ係数に基づき、受信信号から車両情報信号を抽出し、ノイズを除去するフィルタ係数を演算する。 (もっと読む)


【課題】無線部間の電波干渉を抑制しつつ、効率のよい無線通信を行う。
【解決手段】無線装置3は、TDD方式部4によって基地局と無線通信し、無線LAN部5によって端末と無線通信し、端末と基地局の通信を仲介する。測定部41は、例えば、アンテナ46が受信する電波の電波強度により、アンテナ56の送信する電波による電波干渉を測定している。測定部51も同様である。判定部31は、測定部41と測定部51から測定値を受け、少なくとも一方に許容程度以上の電波干渉が発生しているか否かを判定し、発生していると判定した場合には干渉告知部32を駆動してユーザに告知する。無線装置3は、アンテナ46とアンテナ56は、別の筐体に設置されており、告知を受けたユーザは、2つ筐体の成す角度などを調節してアンテナ46、56の距離、及び偏波方向の成す角度を調節して電波干渉を低減する。 (もっと読む)


【課題】 HF回線での適正電界強度による最適なデータ通信を可能とするデータ通信方法を提供する。
【解決手段】 変復調器2が送信データを変調して送信信号を出力し、HF無線機3が送信信号を周波数変換して高周波信号としてアンテナから送信し、HF無線機3が高周波信号をアンテナから入力して周波数変換して受信信号を出力し、変復調器2が受信信号を復調して受信データを出力するデータ通信方法であって、変復調器2が、データ通信を行う前に、通信レベル確認用データをHF無線機3に送信し、HF無線機3が、通信レベル確認用データを受信して受信電界強度のレベルを検出し、その検出したレベルの情報をBPSK変調信号で変復調器2に応答し、変復調器2が、当該レベルの情報を受信し、それに基づいて送信信号の送信レベルを変更するデータ通信方法である。 (もっと読む)


【課題】 ループ帯域内のノイズ増大を招くことなく、ヘテロダイン方式におけるローカル周波数の変調精度を向上することを目的とする。
【解決手段】
本発明の局部発振器は、基準発振器214で生成された基準信号から複数の参照周波数に対応した複数の参照信号を生成する第1PLL312と、第1PLL312からの複数の参照信号から複数のローカル周波数に対応した複数のローカル信号を生成する第2PLL314と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を削減でき、小型化に適した移動体通信機用の無線送信回路を提供する。
【解決手段】 従来の移動体通信機で必要とされていたTX,RF,IF周波数帯の3つの発振器のうちRF周波数帯PLLと、IF周波数帯PLLとを1つのPLLシンセサイザSSで兼用し、チップ内で大きな面積を専有する必要な発振器の個数を低減して部品点数を削減する。具体的には、RF周波数帯PLLのVCO21の出力を分周することにより、RF,IF周波数帯で用いる局部発振信号を生成する構成とする。 (もっと読む)


【課題】小型化を図った高周波部品および通信装置を提供する。
【解決手段】導体パターンを形成した複数の誘電体層を積層してなる積層基板に高周波信号を処理する高周波信号処理回路を備えた高周波部品であって、前記高周波信号の入力端子、出力端子および前記高周波信号処理回路の複数の電源端子を含む端子群が前記積層基板の表面に形成されており、一端がそれぞれ前記電源端子に接続された複数の電源ラインは、誘電体層に形成されたビア電極を介して前記高周波信号処理回路が有する少なくとも一つの半導体素子に接続され、前記複数の電源ラインのうち少なくとも二つの電源ラインは、それぞれ、隣接する二以上の誘電体層にわたって積層方向から見て重なるように形成されたビア電極列を有し、前記少なくとも二つの電源ラインのビア電極列は、前記隣接する誘電体層間において、他の導体パターンを介さずに近接している。 (もっと読む)


それぞれ異なる複信方式を備えた第1の、および、第2の通信システムのために設計された回路配置が、FDD複信操作のために設計された第2の通信システムの複信機を経由して上記第1のTDD通信システムからの送信信号が送られる、さらなる操作状態におけるTDD複信操作を備えた通信システムの送信操作のために操作されうる。 (もっと読む)


201 - 220 / 532