説明

Fターム[5K012AE10]の内容

近接電磁界伝送方式 (12,735) | 信頼性の向上及び保守 (1,634) | 他の通信系への障害(妨害)の低減、防止 (271) | 誘導障害の低減、防止 (21)

Fターム[5K012AE10]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】プリント配線基板などの基材からの影響を極力排除して通信距離の低下を防止できる無線ICタグ及びRFIDシステムを得る。
【解決手段】複数の誘電体層又は磁性体層を積層してなる積層体20と、積層体20に搭載又は内蔵された無線IC素子10と、複数の導体パターン33a〜33cを積層してなり、無線IC素子10と結合されたコイル状アンテナ30と、を備え、基材40上に搭載される無線ICタグ。コイル状アンテナ30は、該アンテナ30の積層方向の中心面Aが積層体20の積層方向の中心面Bよりも基材40に対して反対側に位置するように、積層体20に内蔵されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、2次元通信シートの近傍に位置する外来電磁波発生物からの外来電磁波に対してロバストな2次元通信による通信システム及びこれに用いる2次元通信シートを提供することを目的とする。。
【解決手段】2次元通信シート10と、2次元通信シート10を介して通信する少なくとも2つの電子機器20,30とを備える2次元通信による通信システム1であって、2次元通信シート10は、該2次元通信シート10の近傍に位置しうる外来電磁波発生物からの外来電磁波が該2次元通信シート10を介して電子機器に伝播されるのを防止する外来電磁波混入防止手段18,19を局所的に備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外部磁界からのノイズを除去することができる磁気結合方式を用いたコンパクトな信号伝達装置を提供することを目的とする。
【解決手段】送信コイル12と磁気結合した受信コイル13と、受信コイルよりも巻き数の多いノイズ検出コイル14と、受信コイル12の出力信号と、ノイズ検出コイル14の出力信号と、に基づいてノイズの影響が除去された信号を出力するノイズ除去回路21と、を備えたことを特徴とする磁気結合方式を用いた信号伝達装置を提供する。さらに、ノイズ除去回路21は、受信コイル13の出力信号と、ノイズ検出コイル14の出力信号と、を比較し、出力信号の大小関係に対応した信号を出力するコンパレータであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】送信機から生体を介さずに空間を伝搬して直接受信機に到達する信号から、受信機が通信データを受信してしまうことを抑制する。
【解決手段】受信機2を、通信時に、人体周りに誘起した電界下におかれる受信電極21と、受信電極21に印加された電界信号を検出して復調する受信部23と、妨害信号を生成し受信電極21に印加する妨害信号生成部22とより構成する。送信機1から放射され空間を伝搬した信号は(a)、受信電極21に印加された妨害信号によって攪乱され、受信部23における通信データの復調は阻止される(c)。ここで、妨害信号は、送信機1から人体3を介して受信電極21に伝わった信号の受信部23における復調を妨げないように、そのレベル等が調整されている。 (もっと読む)


【課題】車体傾斜時における電車線への誘導結合を抑えることができる電車用の誘導無線アンテナを提供する。
【解決手段】電車の屋根上に、電車の車体幅方向に間隔を空けて並べて配置された第1及び第2送信アンテナを含み、第1及び第2送信アンテナのそれぞれは、平面矩形の枠状の導体を有し、各導体は、電車の水平配置状態において、電車の上方に架設された電車線の中心軸線を含む仮想鉛直面に対して導体を構成する二辺が平行となる状態で面対称となるように配置され、仮想鉛直面と対向する側の一辺をなす内側縁部と、この内側縁部と平行な一辺をなす外側縁部とを含み、電車の水平配置状態における各導体の地上高が、内側縁部において最も低く、内側縁部から外側縁部に向かうに従って徐々に高くされているとともに、各導体とその下方に位置する磁性体の屋根部材との距離が内側縁部において最も近接する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、入力磁界による渦電流の影響を抑制した、薄型、低コストの無線通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、非接触でデータの通信を行う無線通信装置1であり、前記無線通信装置1内にICチップ2とアンテナパターン4と周波数調整用キャパシタ5を有する無線通信装置1であって、前記周波数調整用キャパシタ5を形成する導体膜の内側に向かって外周部のみにスリット6が形成されたことを特徴とする無線通信装置1とする。 (もっと読む)


【課題】 情報伝送手段と電力伝達手段とを備える通信機器において、通信品質を維持しつつ、通信機器の安定した動作を実現することを目的とする。
【解決手段】 情報伝送手段と電力伝達手段とを備えるMobile機器102であって、NFCデータ伝送周期310で、前記情報伝送手段より情報の伝送(402)を行うよう制御する第1の制御手段と、NFCデータ伝送周期310内において、Active期間311以外の期間であるSleep期間312に関する情報(404)を、該Active期間311中に、Port機器101との間で共有する共有手段と、前記共有されたSleep期間312に関する情報(404)に基づいて、該Sleep期間312中に、前記電力伝達手段が電力の伝達を行うよう制御する第2の制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 非接触通信において同調周波数ずれにより非接触通信がエラーになる状態の発生を少なくする。
【解決手段】
携帯電話端末は、少なくとも非接触通信のリーダライタ機能を有する非接触ICカードリーダライタ機能部20を有し、また、異なる周波数で発振可能な発振器32を有している。リーダライタとして動作する時、携帯電話端末の制御部10は、非接触ICカードリーダライタ機能部20から供給される信号により、非接触ICカードとの間で非接触通信が正常に行われるか否か判断し、当該非接触通信が正常に行われないと判断した場合に、発振器32を制御して、非接触ICカードリーダライタ機能部20へ入力される発振信号の周波数を変更し、その周波数変更後の発振信号を用いて再度非接触通信が正常に行われるか判断する処理を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】第1に、通信が容易化され、電波障害等も発生せず、第2に、特に電力磁場の影響を受けず、耐ノイズ性に優れており、第3に、位置検出機能も発揮可能であり、第4に、小型,軽量化等が達成され、第5に、ゼロ点等が克服され、滑らかで継続的な通信が可能となる、信号伝送コイル通信装置を提案する。
【解決手段】この信号伝送コイル通信装置Dは、例えば、電機自動車8用の非接触給電装置1等の設置対象に付設される。そして、通信時に僅かの空隙空間9を介して対向位置決めされ、対称構造の対をなすコイル16,17を備えている。コイル16,17は、平面略8字形状や、平面ループ形状や、平面磁性体への平面直交巻形状等の巻線形状をなし、例えば、給電コイル3や受電コイル5の中央空間15に、埋め込まれる。なおコイル16,17について、複数の巻線形状のもの等を組み合わせることも考えられる。 (もっと読む)


【課題】設置した状態での送信波の共振周波数の調整を不要にし、周囲金属による共振周波数のズレを極めて少なくすることができる非接触ICカードリーダ装置を提供する。
【解決手段】ループアンテナ1でデータを送受信する送受信部4と、この送受信部4を制御する制御部5と、送信波の共振周波数を調整する調整部6と、を備え、ループアンテナ1の周囲近傍に閉ループを構成する金属枠7を設ける。閉ループを構成する金属枠7は、非接触ICカードリーダ装置3を構造物に設置するための取付枠である。 (もっと読む)


【課題】送信信号の漏れ成分の混入による受信妨害を低減する。
【解決手段】質問器100は、無線タグ回路素子のアンテナとの間で無線通信により信号の授受を行う送受兼用のアンテナ1と、このアンテナ1を介し上記無線タグ回路素子のIC回路部へアクセスするための高周波回路2とを有する。高周波回路2は、アンテナ1を介し無線タグ回路素子に対して信号を送信する送信部11と、アンテナ1により受信された無線タグ回路素子からの返答信号を入力する受信部12と、送信部11とアンテナ1、若しくは、受信部12とアンテナ1を選択的に接続するサーキュレータ13とから構成される。サーキュレータ13からアンテナ1の給電点Sまでの電気長Dは、nを0以上の整数として(2n+1)λ/4となっている。 (もっと読む)


【課題】アンチコリジョンと呼ばれる衝突防止関連機能を効果的に利用し、構成が単純で、安定したシステム動作が実現できるRFIDタグ並びにRFIDタグにおける共振周波数の調整方法を提供する。
【解決手段】コイルLと共振用のコンデンサC1および調整用のコンデンサC2からなる並列の共振回路4と、スイッチング回路SW1と、整流回路5と、平滑コンデンサ6と、定電圧回路7と、電圧検出回路8と、排他的論理和回路9と、タイマ回路10と、電圧検出回路11と、制御回路12と、OR回路14と、ラッチ回路15と、UID記憶手段16と、データ変・復調器17を備え、一定程度の電源電圧/動作電圧が得られたならば、個々のRFIDタグの識別は、アンチコリジョン対応機能で確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 基材に金属蒸着を施し、当該金属蒸着基材を非接触ICタグに使用すると一般的には蒸着層の導電性に起因し、非接触通信に阻害を生じる問題がある。本発明は、この金属蒸着層を絶縁性にして通信阻害を生じないようにすることを課題とする。
【解決手段】 本発明の非接触ICタグ1は、非接触ICタグの回路が形成されたベースフィルム11の非接触ICタグ回路面側、または透明ベースフィルム11の背面等に、絶縁性金属蒸着層6mを有するフィルムまたは紙基材が積層されていることを特徴とする。絶縁性金属蒸着層6mは、Sn、Zn、Pb、Bi、の単体金属またはその群から選ばれた二種以上の金属からなる合金、または錫−アルミニウム(Sn−Al)、または錫−珪素(Sn−Si)からなる合金、とすることができ、同金属蒸着層6mの表面抵抗率は、1010〜1025Ω/□の範囲であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】目的としないRFIDタグに誤ってデータを書き込んでしまうような人為的ミスを未然に防止すること。
【解決手段】アンテナ2とICチップ3との間の導線を短絡又は導通させるスイッチ部6として、アンテナ2の両側の端線部22に設けた一対の接続端子62a,62bを並列接続する可動接点61を開閉可能に設け、RFIDタグ1が対象物10に取り付けられたときにはスイッチ部6が開いてアンテナ2の給電部23への導線を導通させ、ICチップ3の動作を可能とする一方、RFIDタグ1が対象物10から取り外されたときにはスイッチ部6が閉じてアンテナ2の給電部23への導線を短絡させ、ICチップ3の動作を不能としてデータを読み書きできなくする。 (もっと読む)


【課題】 磁力線減衰板より形状が小さい磁力線遮蔽部を組み合わせたシールドシートを非接触型情報記録媒体用収納ケースに使用することにより、複数の非接触型情報記録媒体を重ねて使用することが可能な技術を提供する。
【解決手段】 このシールドシート10は、銅又は鉄、アルミニュウム等の完全導体又は反磁性体からなるシールド材(磁力線減衰板)11と、シールド材11の表裏に夫々取り付けられるフェライトコア等の磁性材料からなるフェライト材(磁力線遮蔽部)12と、を備え、フェライト材12はシールド材11よりも面積が小さく、必ずシールド材11の内側に収まるように配置される。つまり、フェライト材12の外周端縁は、シールド材11の外周端縁よりも外側に突出することがなく、必ずシールド材11の外周端縁の内側に退避している。 (もっと読む)


RFIDトランスポンダを検出するためのRFIDトランシーバ装置(10)。このRFIDトランシーバ装置は電磁励起場を送信するループ状送信アンテナ(12)の結合する送信器と、ループ状受信アンテナ(14)の結合する受信器を含む。励起場(24)によりRFIDトランスポンダ(18)が励起すると、該RFIDトランスポンダは電磁応答場を放出し、これが受信アンテナにトランスポンダ信号を誘導する。電磁場に応答して受信アンテナにより発生される受信信号は従って、トランスポンダ信号を含んでいる。受信アンテナの受信信号は一般に、励起場により受信アンテナに直接誘導される妨害信号を含んでいる。トランシーバ装置は受信信号内の該妨害信号を減衰させる手段を含む。
(もっと読む)


【課題】通信性能の低下を防止することが可能な無線通信装置を提供できる。
【解決手段】異なる共振周波数を有する複数種類の無線通信媒体との通信を可能にする無線通信装置は、無線通信媒体の共振周波数に対して同調して共振する第1の共振周波数を有し、無線通信媒体に対して信号を送信する送信手段と、前記送信手段の共振状態において、無線通信媒体の共振周波数に対して非共振となる第2の共振周波数を有し、無線通信媒体からの信号を受信する受信手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のリーダライタどうしが混信を生じる環境下にあっても、ICカードとの通信を、容易に行う。
【解決手段】リーダライタ1は、ICカード3に対して、コマンドパケットを送信した後、タイムアウト時間が経過する前は、受信パケットにエラーがあっても、コマンドパケットの再送を行わずに、受信待機状態となって、パケットが送信されてくるのを待ち、タイムアウト時間内に受信された受信パケットにエラーがない場合には、その受信パケットを、コマンドパケットに対する正常なレスポンスパケットとして、そのレスポンスパケットに応じた処理を行い、タイムアウト時間が経過したときのみ、コマンドパケットの再送を行う。本発明は、例えば、ICカードシステムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 コイルに発生する磁界による他の部品への悪影響を抑制でき、且つ通信装置が大型化することが抑制された通信装置を提供すること。
【解決手段】 データ通信コイル17と電力伝送コイル18とが互いに離隔して配置されているので、例えば電力伝送コイル18に発生した磁界φ2がデータ通信コイル17における通信データの送受信にエラーを発生させるなどの悪影響を与えることが抑制される。また、表示パネル15と電力伝送コイル18とを互いに離隔して配置することができ、電力伝送コイル18による表示パネル15への悪影響を抑制することができる。
(もっと読む)


【課題】機器識別用非接触タグを備えた情報機器に、情報機器の外部に位置する別の非接触タグの読み取りを目的としたリーダライタ部が内蔵されており、このリーダライタ部は、目的とする非接触タグの読み取り時に、誤って、機器識別用非接触タグの情報を読み取ってしまうという課題があった。
【解決手段】情報機器内のリーダライタ部と、情報機器内部の非接触タグの間に電波遮蔽物を配置する。また、内部の非接触タグに対して、情報機器の制御部から応答禁止するための通信手段、非接触タグの制御方法を有することで、リーダライタ部動作中は、情報機器内部の非接触タグの応答を禁止する。上記方法または組み合わせにより、リーダライタ部が情報機器内部の非接触タグの情報を誤って読み取ることを防止し、目的とする目的非接触タグの情報を読み取るようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 21