説明

Fターム[5K028BB04]の内容

時分割多重化通信方式 (9,224) | 伝送媒体 (1,345) | 無線 (867)

Fターム[5K028BB04]の下位に属するFターム

Fターム[5K028BB04]に分類される特許

141 - 160 / 609


内視鏡カメラおよびビデオ信号を出力する無線ビデオ送信装置と、非ビデオ送信機とビデオ受信機とを含む少なくとも1台の手術用機器と、無線ビデオ送信装置からビデオ信号を受信し表示する非ビデオ送信機とビデオ受信機とを含む無線ビデオ表示装置とを備えた無線手術室通信システムにおいて、通信を正確に且つ円滑にすることにある。
【解決手段】複数機器制御装置、無線送信装置、前記少なくとも1台の機器および無線ビデオ表示装置は、ビデオ信号と同期するように構成され、少なくとも1台の機器および複数機器制御装置は、無線ビデオ送信装置によって送信されるビデオ信号と同じ周波数チャネル上で制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】高階層に従来の伝送路符号化に加えて、新たな伝送路符号化を提案する。
【解決手段】トランスポートストリームパケットを整数個含むフレームであって、該フレームには所定数のシンボルが含まれるフレーム構造を用いたOFDM信号の送信方法であって、前記フレームを所定数のシンボル毎のスロットに時分割し、前記時分割されたスロットの少なくとも1つを用いて特定のサービスを伝送し、前記特定のサービス毎に伝送路符号化を施し、異なるサービスを伝送するスロットの境界の前後において、それぞれ少なくとも12パケットのヌルパケット、又はサービスに関与しない少なくとも12パケットのPIDのパケットを伝送することを特徴とするOFDM信号の送信方法である。 (もっと読む)


【課題】サービスデータの紛失を回避できる同期スケジューリング方法を提供する。
【解決手段】上位ネットワークエレメント(以下、NWEと略す)が同期シーケンス長に応じて所定のサービスのデータパケットを処理し、同じタイムスタンプ情報を有するデータパケット群である複数の同期シーケンスを下位NWEに送信する段階と、下位NWEが、上位NWEから送信された所定のサービスの複数の同期シーケンスを取得する段階と、同期シーケンス長と、無線インターフェースの接続フレーム番号の周期の整数分の1である所定のサービスの時分割多重化周期とに基づいて、時分割多重化周期と同期シーケンス長の公倍数であるスケジューリング送信時間間隔を決定する段階と、タイムスタンプ情報が現在のスケジューリング時間間隔にある同期シーケンスを、所定のスケジューリング送信時間間隔の利用可能な送信時間内に送信する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】周期的な送信信号系列数品質表示信号の送信を行なうことができない場合に、その直後に行なわれる受信品質情報がどの送信信号系列数のものなのかを明確にし、基地局装置が適切な通信リソース割り当てを行なう。
【解決手段】受信品質情報、送信信号前処理情報および送信信号系列数情報を含むフィードバック情報を生成するフィードバック情報生成部65と、前記生成されたフィードバック情報を周期的に前記基地局装置に対して送信する無線送信部51と、を備え、前記無線送信部51は、前記基地局装置から送信信号系列数情報を送信するために周期的に割り当てられた通信リソースで送信信号系列数情報を送信しなかった場合、前記通信リソースの次に前記基地局装置から割り当てられたフィードバック情報を送信可能な通信リソースで送信信号系列数情報を前記基地局装置に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】 時分割多重方式による無線通信において、よりスループットを向上することが可能となる。
【解決手段】 本発明の無線通信装置の代表的な構成は、TDMA(時分割多重)方式で任意の基地局120と無線通信を行う無線通信部222と、無線通信部を通じ、TDMA方式におけるタイムスロットそれぞれに各基地局120のチャネルを割り当てるための接続要求を行う接続要求部250と、を備え、接続要求部は、第1の基地局としての基地局120Aの制御チャネルに指定されている第1のタイムスロットとしてのタイムスロット0以外の1または複数のタイムスロットが、トラフィックチャネルとして基地局120Aに割り当てられているとき、基地局120Aと異なる基地局120Bに対しタイムスロット0をトラフィックチャネルとして割り当てるための接続要求を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】呼制御サービスを停止することなくフレーム同期を行う。
【解決手段】基地局12−1は、自局がCCH(同期信号)を送信するタイムスロット(CCH送信スロット)を識別するCCHスロット番号を含むCCH情報をセンタ設備16に通知するCCH情報通知部26と、センタ設備16から配信されるCCHリストに基づいて、そのCCHリストに含まれるCCHスロット番号により識別されるCCH送信スロットのいずれかを主局(フレーム同期相手)のCCH送信スロットとして選択する主局スロット選択部30と、主局スロット選択部30により選択されるCCH送信スロットで受信されるCCHに基づいてフレーム同期を行うフレーム同期部32と、を含む。センタ設備16は、基地局12−1の周辺基地局それぞれから通知されるCCH情報を含むCCHリストを基地局12−1に配信するCCHリスト配信部44を含む。 (もっと読む)


【課題】オーバーヘッド情報を伝送して、個々のデータストリームの効率的な受信を容易にする。
【解決手段】基地局は、多数のデータチャネル(MLC)上で多数のデータストリームを伝送する。MLCは、異なる時間に、異なる周波数サブバンド上で伝送される。オーバーヘッド情報は、各MLCの時間−周波数の位置を示し、“複合”オーバーヘッド情報および“埋め込まれた”オーバーヘッド情報として送られる。複合オーバーヘッド情報は、全てのMLCの時間−周波数の位置を示し、各スーパーフレームにおいて定期的に送られる。無線デバイスは、複合オーバーヘッド情報を受信し、各MLCの時間−周波数の位置を判断し、示された時間−周波数の位置において各MLCを受信する。各MLCの埋め込まれたオーバーヘッド情報は、次のスーパーフレームにおけるMLCの時間−周波数の位置を示し、現在のスーパーフレーム内のMLCのペイロードと共に伝送される。 (もっと読む)


【課題】時間とともに変調方式が切り替わる信号の送信で消費される電力を削減する。
【解決手段】基地局装置101は、時間とともに変調方式が切り替わる送信信号の、変調方式を取得し、該変調方式に基づいて、該送信信号の上限電力を決定し、送信信号の電力のうち、上限電力を超える部分を上限電力以下に低減させるソフトクリッピング部115を含む。 (もっと読む)


【課題】高精細な映像信号に同期させて192kHzオーディオを伝送すること。
【解決手段】信号送信装置5は、192kHzのサンプリング周波数でサンプリングされた4つのオーディオサンプルを、第1及び第2のAESチャンネルのそれぞれに含まれる第1及び第2のAESサブフレームに所定の順番でマッピングする。次に、第1及び第2のAESサブフレームにマッピングされたオーディオサンプルを2つのAESチャンネルから取り出し、取り出された4つのオーディオサンプルをオーディオデータパケットに4チャンネルペアのオーディオデータとして格納する。そして、オーディオデータパケットをHD−SDIフォーマットで規定される映像信号の補助データスペースに多重して映像信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】受信環境や用途などに応じて、受信方法の選択肢を受信機側に与えるとともに、受信側での消費電力を低減することができる、メディアデータの伝送方法を実現すること。
【解決手段】メディアデータをスケーラブル符号化することによって、ベースレイヤーストリーム302とエンハンスレイヤーストリーム303とを生成するスケーラブル符号化部11と、これらのストリームの伝送期間と伝送速度とを設定する配合計画部12と、これらのストリームが設定された伝送期間に設定された伝送速度で伝送されるように、これらのストリームを多重した多重化ストリーム304を生成する配合多重部13と、配合計画部12により設定された伝送期間を示す配合計画情報311と多重化ストリーム304とを送信する送出部15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】無線通信路を用いることなく無線端末と無線基地局との間で間欠パラメータを共有し、無線帯域のリソースの消費を低減する。
【解決手段】無線端末101には、予め個々に設定された間欠パラメータを記憶させ、間欠動作を行わせる。また、すべての無線端末101に関する間欠パラメータをネットワーク上のデータベース401のデータベース内無線端末情報テーブル411に登録して一元的に管理する。無線基地局制御装置301では、ある無線端末101へのメッセージ(呼び出要求等)を受信すると、データベース401から当該無線端末101の間欠パラメータを取得し、該取得したパラメータを無線端末101を収容する無線基地局201へ通知する。無線基地局201では、受信した間欠パラメータに基づき送信タイミング(間欠タイミング)を算出し、無線端末101へメッセージを送信する。 (もっと読む)


【目的】
着目したスロットに関して同期ワードを検出出来なかった場合に、他のスロットにまで着目範囲を広げ、同期の確立を高速に、かつ、効率的に行うことを目的とする。
【構成】
1つのフレームにN個のスロットを持つTDMA通信であって送信側から送信される同期ワードを検出して同期受信を行う通信装置の同期ワード検出方式において、受信側においてそれぞれのスロット内の同期ワードを検出するN個のスロット同期ワード検出部と、前記N個のスロット同期ワード検出部の中のどのスロット同期ワード検出部を動作させるかを制御する同期監視部と、前記同期監視部の監視結果を元に同期状態を確立し受信信号を復調する復調部からなることを特徴とする同期確立方式。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、基地局との距離に拘わらず、無線通信端末と基地局とが安定で効率的な無線通信を行うことを目的としている。
【解決手段】
本発明の無線通信システム100において、基地局120は、受信データの伝播遅延時間を導出し、テーブル370を用いて、フレームのガードインターバル占有長を決定し、かかるガードインターバル占有長によってPHS端末110との通信を遂行することで、安定で効率的な無線通信を確立する。 (もっと読む)


【課題】 基地局と複数の中継局が複数の端末局への通信に用いる周波数を多重する際に、最適な端末局の多重組合せを得て周波数の利用効率を向上させる。
【解決手段】 基地局は、基地局または複数の中継局と、複数の端末局とのCNRを収集し、そのCNRから各端末局が直接通信する基地局または中継局を決定する第1の手段と、基地局と複数の中継局の一部または全部で構成される組合せパターンごとに、各組合せパターンに含まれる全ての基地局および中継局が、同時に同一周波数の信号をそれぞれ相手の端末局に対して送信したときの、各端末局と端末局が直接通信する基地局または中継局とのCINRを計算する第2の手段と、組合せパターンごとのCINRから組合せパターンごとの伝送レートを推定し、これに基づいて基地局および中継局が同時に同一周波数を用いて通信する端末局の組合せを設定する第3の手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】接続要求信号の受信から応答信号の送信までの時間を短縮する。
【解決手段】基地局12は、接続要求信号に対して送信されうる複数パターンの応答信号を記憶する記憶部26と、移動局からの接続要求信号に基づいて、記憶部26に記憶される応答信号のいずれかを選択する信号選択部32と、信号選択部32により選択された応答信号を移動局に送信する送信部36と、を含む。 (もっと読む)


無線通信における干渉を抑える方法が提供される。その方法は、シンボルのバーストを受信し、シンボルのバーストについての複数のタイミング仮定を生成し、各タイミング仮定についてシンボルのバーストの部分集合に基づいた干渉抑制フィルタのための複数の重みを計算することを備える。その方法は、さらに、各タイミング仮定について、対応する複数の重みを備えた干渉抑制フィルタを使用して、シンボルのバーストの部分集合を濾波すること、及び、選択基準に対応するタイミング仮定の内の1つを選択することを備える。その方法は、複数のタイミング仮定の内の選択された1つに基づいてシンボルの濾波されたバーストを等化し、復号することをさらに含む。
(もっと読む)


本願システムは、複数のアンテナと、TDM(時分割多重化)スロットを生成するTDMモジュールと、およびOFDM(直交周波数分割多重化)シンボルをTDMスロット内に挿入し、かつ、TDMスロットをデータサブストリームと関連させる逆多重化回路とを有する。前記システムはまた、データサブストリームを複数のトーンと関連させるプリコード化回路を含む。それぞれのトーンの各々は、アンテナのそれぞれの1つに対応する。前記アンテナは、複数のトーンを使用してデータサブストリームを送信する。 (もっと読む)


【課題】 基地局間同期の精度低下を抑制することができる基地局装置を提供する。
【解決手段】 本発明の第二基地局装置2は、第一基地局装置1の通信タイミングと、自己の通信タイミングとの間の同期ずれ推定値を求める同期誤差検出部33と、同期誤差検出部33により得られる同期ずれ推定値に基づいて当該推定値に含まれる誤差を抑制した補正値を求める補正部36と、補正値に基づいて同期ずれを修正するフレームタイミングカウンタ32と、を有している。 (もっと読む)


【課題】基地局装置側で端末装置間との無線通信チャネル変更幅の範囲を決める制御を行うことで、一旦機器に組み込んだ発振器を改変することなく、周波数変更時間を短縮する。
【解決手段】無線通信方法は、基地局装置が端末装置からのリンクチャネル確立要求を受信し(S100)、リンクチャネル確立要求を受信すると、無線周波数帯域に含まれる複数の無線通信チャネルのうち、無線周波数帯域が連続し、かつ、複数の無線通信チャネルの数より少ない所定数の無線通信チャネルにリンクチャネル割り当て処理を行い(S101)、所定数の無線通信チャネルに割り当てたリンクチャネル情報を端末装置に送信する(S102)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、時間当たりのデータ量の調整ができ、通信中の移動局が隣接する基地局の通信範囲の境界付近に存在する場合において、隣接する基地局の通信に対する影響を低減するとともに、自局の通信に対する影響も低減することを特徴とする。
【解決手段】本発明による無線通信システムは、線路上を移動する移動局1と、移動局1に対してそれぞれ異なる通信範囲で無線通信が可能となるように接続された複数の基地局2とを備え、各基地局2の通信範囲で用いられる所定の周波数を時分割した複数のタイムスロットからなる通信フレームが複数の通信チャネルを有し、かつ通信チャネルのタイムスロット位置が、隣接する通信範囲でそれぞれ異なるように任意に設定することが可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 609