説明

Fターム[5K030HB13]の内容

広域データ交換 (118,342) | データ種別 (6,873) | 伝送制御情報、シグナリング、OAM情報、POH (2,075) | フロー制御用データ、GFC (144)

Fターム[5K030HB13]に分類される特許

101 - 120 / 144


【課題】 IPパケット網に対してRTPデータパケットの送受信に影響を与えることなく、そのデータパケットの通信品質情報を含むRTCPパケットの送信時間間隔を制御する端末、品質レポートサーバ及びプログラムを提供する。
【解決手段】 端末の送信可能な最大帯域幅Tからデータパケットの送信レートrを減算した残りの送信レート(T−r)を算出し、その送信レート(T−r)から算出された送信時間間隔でRTCPパケットを送信するように品質パケット送信手段を制御する品質パケット送信間隔制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】リング型ネットワークの伝送装置及びその帯域保証方法に関し、VPNグループ単位での最大帯域を保証し、また、VPNグループ間において優先度の高いグループに対して優先的に最大帯域を保証する。
【解決手段】伝送路より受信したパケット(セル)数及び自グループ宛のパケット数を受信セルカウンタ1−3にて監視する。また、自ノードに収容された端末装置からの送信パケットをパケット流入量監視部1−15にて監視する。VPNグループ毎に使用可能な最大帯域は予め設定しておく。伝送路より受信した自グループ宛のパケット数が該最大帯域を超えないように、自ノードに収容された端末装置に対してフロー制御を行う。そして、自グループの帯域に空きが生じたときフロー制御を解除する。また、優先度の高いVPNグループのノードは、伝送路が最大帯域に近づいたとき、優先度の低いグループのノードにフロー制御の実施を指示する。 (もっと読む)


管理対象ネットワークの運用状況の変遷に応じて、前記ネットワーク内に存在する個々のネットワーク機器の動作設定のために、コンディションとこれに対応するアクションとにより規定されるポリシールールを反映させるポリシー制御装置は、同一コンディションで異なるアクションのシングルポリシールールの少なくとも2つを組み合わせ単位として生成された複数のマルチポリシールールを適用対象ネットワーク機器の特定情報とともに更新可能に格納する記憶手段と、この記憶手段に格納されている前記複数のマルチポリシールールのいずれかを前記特定情報に基づいて識別した前記ネットワーク機器の動作設定のために適用する制御手段とを備える。
(もっと読む)


【課題】 通信移動対象となる移動ノードが増えても、通信移動をセキュアに行うために共有すべき鍵の個数を増やす必要がない、通信移動を自由に制御できるノード間通信移動システムを提供する。
【解決手段】 通信対象のノード110,120と、前記ノード110,120が属する通信媒介ノード130,140と、転送管理ノード150とを有している。前記ノード110は、自らの属する通信媒介ノード130,140を介して他のノード120との間に通信を行う機能を有している。通信媒介ノード130,140は、通信転送の登録がされている前記ノード110,120相互間に通信転送を実行する機能を有している。転送管理ノード150は、通信媒介ノード130,140に属する前記ノード110から出力される通信移動の要求に基づいて、前記通信媒介ノード130に通信転送先の更新を指令する機能を有している。 (もっと読む)


【課題】無線環境において資源名を変換するための方法および装置。
【解決手段】データネットワークにおいて、無線デバイスに至る狭帯域幅チャネル上への伝送のために資源ロケータを変換するための方法が与えられる。その方法は、無線デバイスに対して送信されたメッセージの中の資源ロケータを検出し、ここで資源ロケータは選定された長さを超えており、そして資源ロケータよりも長さの短い対応する資源識別子を取得するために資源ロケータを圧縮するステップを含む。その方法はまた更新されたメッセージを形成するためにメッセージの中の資源ロケータに対して資源識別子を置換し、そして狭帯域幅チャネルを使用して無線デバイスに更新されたメッセージを送信するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】 ユーザの利便性を過剰に損なわずに、輻輳を制御すること。
【解決手段】 入側エッジルータ16Aの輻輳検知部20が、エッジルータ間で送受信されるモニタリングパケットをもとに、コアルータ14に発生した輻輳を検知する輻輳検知手順と、出側エッジルータ16Bの通過フロー通知部30が、輻輳検知手順が検知した輻輳から、その輻輳を通過する通過フローを特定する通過フロー通知手順と、入側エッジルータ16Aの悪性フロー特定部40が、通過フローから、悪性フローを特定する悪性フロー特定手順と、入側エッジルータ16Aの通信制御部70が、悪性フローの通信制御を通信装置12に対して実行する通信制御手順と、を実行する。 (もっと読む)


データを更なるデバイス(D2)に対して送信するためのデバイス(D1)は、第1のクラスのデータ(GT)をデータ単位の保証されたストリームとして送信するとともに、第2のクラスのデータ単位(BE)をベストエフォート方式で送信するように構成されている。デバイス(D1)は、第1のクラスのデータ(GT)の次のバーストの開始までの残りの時間間隔(t1_start)から第2のクラスのデータのバーストを送信するための所要時間(t2_burst)を差し引いた時間が所定の時間(Tp)よりも少ない時間点(t2_start)において、第2のクラス(BE)に属するデータ単位のバーストの送信を開始する。
(もっと読む)


【課題】移動通信システムで制御情報を送受信する方法を提供する。
【解決手段】移動端末は、予約転送及び無予約転送を支援する基地局に制御情報を效率的に転送する。本発明は、制御情報を転送する必要があるか否かを判断し、現在転送するデータが優先順位方式によって位置する、転送するデータブロックを構成し、前記現在転送するデータよりも高い優先順位を持つ制御情報が転送される必要があると判断されると、前記データブロックに前記制御情報を位置させ、前記データブロックを転送する過程を含む構成とした。 (もっと読む)


【課題】 フロー制御の処理の軽減を図ってデータ伝送効率の向上を可能とするフロー制御方式を得る。
【解決手段】 複数の個別チャネル側からデータを共通チャネルで多重し、この多重データを送信するデータ送信システムにおけるフロー制御において、個別チャネル側に対応して#1〜#Nバッファ25を設け、個別のバッファ毎に、フロー制御/解除判定部26で、しきい値を超えたかどうか判定して超えた場合、フロー制御設定のためのデータフレームを、フロー制御/解除フォーマット作成部27で作成し、送信部28から、該当する個別チャネル側のみに送信する。このフロー制御設定によりバッファの使用量がしきい値を下回った場合には、フロー制御/解除フォーマット作成部27でフロー制御解除のデータフレームを作成して、当該個別チャネル側に送信する。これにより、処理の効率と伝送効率の向上が可能となる。 (もっと読む)


複数の処理ユニットと、前記複数の処理ユニットを接続するインターコネクト手段と、前記処理ユニットの1つと前記インターコネクト手段との間に配置され、前記処理ユニットと前記インターコネクト手段との間の通信を可能にする複数のインタフェース手段とを有する電子デバイスが提供される。前記処理ユニット間の通信は、前記インタフェース手段と前記インターコネクト手段とを介したパケットベース通信である。各パケットはまず、ペイロードに先行する第1ヘッダを有する。前記インタフェース手段は、フロー制御クレジット情報に基づき2つの処理ユニット間の通信フローを制御し、前記第1ヘッダを各パケットに挿入し、さらに要求されるフロー制御クレジット情報の量に従って、第2ヘッダをパケットに挿入するフロー制御手段を有する。
(もっと読む)


【構成】皮膚センサネットワーク10は、相互接続型ネットワークを形成するホストコンピュータ12と複数のノード14とを含み、各ノード14は触覚センサ16を備える。ホストコンピュータ12からの経路要求に応じて、各ノード14はホスト側経路を確保し他のノード14に経路要求を送信する。末端のノード14は自分の経路情報をホスト側経路に送信する。各ノード14は自分の経路情報に受信した経路情報を結合してホスト側経路に送信する。ホストコンピュータ12は受信した経路情報に応じて各ノード14に対して識別情報を送信する。これに応じて各ノード14は時空間方向で圧縮した触覚情報をホスト側経路に送信する。触覚情報を受信した各ノード14はホスト側経路にこれを転送し、ホストコンピュータ12は触覚情報を取得する。
【効果】自己組織化可能であり、転送データ量を低減しホストでの情報処理の負荷を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】リンクや隣接ルータ装置がダウンした際、転送パケットのループが発生しない経路に高速に切替可能なルータ装置を提供する。
【解決手段】主経路計算部112で予め算出して主経路表122に格納した経路情報を元にパケット転送部12でリンク31〜3nのいずれかに転送するルーティング処理を行う際、リンクまたは隣接するルータ装置の故障を故障検知器132で検知したとき、代替経路計算部113で想定故障箇所に対して予め算出して代替経路表1311〜131nに格納した代替経路へ高速切替部13により直ちに切り替える。代替経路計算部113は、想定故障箇所に対する代替経路がループとなるか否かをループ経路判定部114で判定し、ループにならない代替経路のみを代替経路表1311〜131nに格納する。また、故障発生から一定時間経過後や他のルータ装置から経路更新完了を受信時、ループと判定された代替経路を主経路表122に追加する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、エッジスイッチでのパケット廃棄が発生しなくなり、TCP輻輳制御におけるパケットの再送が低減され、ネットワークの有効活用率が向上する通信速度制御方法及びその装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ユーザ端末とネットワークのエッジスイッチ間の通信における通信速度制御方法であって、前記ユーザ端末から前記エッジスイッチにデータを送信する際の送信速度を前記エッジスイッチにおけるユーザ契約の通信速度と一致させる。 (もっと読む)


【課題】第一の課題は、帯域制御手段と連携してTCP等のコネクションを識別し、識別したTCP等のコネクションごとに確認応答を代行するパケット転送装置を提供することにある。第二の課題は、通信端末と接続するネットワークのエッジ部に配置するだけでTCP等のスループットを向上することが可能な、TCP等のコネクションにおける確認応答を代行するパケット転送装置を提供することにある。
【解決手段】第一の課題を解決する為の手段として、帯域制御手段から通知される帯域遵守フロー識別結果を元に該確認応答代行送信手段が確認応答代行の要否を判断するTCPフロー等の識別手段を備えたパケット転送装置を提供する。第二の課題を解決する為の手段として、格納したパケットを確認応答を行わないプロトコルに変換する手段と変換したパケットを対向するネットワークエッジに配置したパケット転送装置へ送信する手段を備えたパケット転送装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの要望に応じて帯域設定、回線の通信容量設定が可能かつ、使用可能な回線を自動的に判別できる可変通信容量のデータ伝送装置を提供する。
【解決手段】N本(N>1)の送信回線に接続された送信部を有する送信側装置と、N本の受信回線に接続された受信部を有する受信側装置と、上記送信部と受信部の双方に接続されたとネゴシエーション部からなり、上記送信部が、並列ビットの送信データを指定送信容量によってデータ列数が異なる1列からN列のデータ配列に変換し、上記受信部が、上記N本の受信回線のうち、指定受信容量によって特定される1からN本の受信回線から入力される受信データ列を合成する。送信側のネゴシエーション部が回線の使用・不使用の情報を受信側のネゴシエーション部に通知し、送信部と受信部の双方が同一の回線を選択する。 (もっと読む)


【課題】仮想バッファ/トランクモデル方式に基づく呼受付判定方法を、優先制御を行うネットワークノードに適用可能とし、複数クラスの品質を保証できる形に拡張できるようにする。
【解決手段】新規受付呼の優先クラスのフローと当該優先クラスよりも優先度の高い優先クラスのフローとで集合を構成して仮想最大バッファ容量を求め(ステップ3,4)、当該優先クラスよりも優先度の低いクラスについても、同様にして自クラスのフローと自クラスよりも優先度の高い優先クラスのフローとで集合を構成して、順次、仮想最大バッファ容量を求めていき(ステップ6〜9)、新規受付呼の優先クラス、および当該優先クラスよりも優先度の低い各クラスの仮想最大バッファ容量が、各クラス毎に設けられたバッファ量を超えるか否かに基づいて(ステップ5,10)、新規受付可否を判定する(ステップ12,13)。 (もっと読む)


送信主導型フロー制御装置は、送信装置と冗長構成を採る受信装置との間でパケット形態によるデータ送受信を行うときにクレジット値を利用し、フロー単位でクレジットベースのフロー制御を行う。この送信主導型フロー制御装置は、前記受信装置の現用系及び予備系に対して共通に設けられ、現用系のクレジット値を管理する第1のクレジットカウンタと;前記受信装置の現用系及び予備系の各系毎のクレジット値を計数する第2及び第3のクレジットカウンタと;前記第2のクレジットカウンタによる計数クレジット値と前記第3のクレジットカウンタによる計数クレジット値との差分を保持する差分カウンタと;前記差分カウンタが保持している差分に応じて、前記第1のクレジットカウンタと前記第2のクレジットカウンタとのクレジット値または前記第1のクレジットカウンタと前記第3のクレジットカウンタとのクレジット値を前記受信装置の系切り替え後の新現用系の前記受信装置対応のクレジット値に一致させる制御手段とを備える。
(もっと読む)


【課題】トランスポートコントロールプロトコルを用いるマルチメディア通信チャンネルの適応型ビットレート調整。
【解決手段】対応する方法および命令プログラムを有するビデオ会議装置は、ビデオデータを生成するためのビデオコーデック、ビデオデータのTCPパケットを生成するためのビデオパケット生成装置、音声データを生成するための音声コーデック、音声データのパケットを生成するための音声パケット生成装置、TCPパケットを送信するための送信回路、レシーバで受信したビデオデータのTCPパケットの数を表すRTCPレシーバレポートを受信するための受信回路、および送信回路で送信したビデオデータのTCPパケット数とレシーバで受信したビデオデータのTCPパケット数との差異に基づいてすでに送信したがまだレシーバで受信していないビデオデータのTCPパケット数の推定値を生成し、その推定値に従ってビデオビットレートを制御するためのコントローラを含む。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム系と非リアルタイム系の、二つのデータ種別のデータそれぞれに対して適切な再送制御技術を適用することができる通信システム、通信システムに用いられる送信装置及び受信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】データ種別識別部240が、データ種別がリアルタイムであるか、非リアルタイムであるかを識別し、制御部210と、図示されない制御部310が、識別されたデータ種別に基づいて再送制御に用いられるパラメータを調整する。 (もっと読む)


クレジット・ベースで制御されるフロー制御装置に関し、データ又はクレジットの廃棄に起因する、対向装置との間のデッドロック状態を無くすために、送信側フロー制御装置10のフロー管理テーブル12が、対向装置20へのデータ送信数12aと、対向装置20からのクレジット受信数12bとを記憶し、マネージメント部が、対向装置20に対して補正情報要求を送信し、受信した補正情報に基づき、データ送信数12a及びクレジット受信数12bを補正する。又は、受信側フロー制御装置のマネージメント部が、対向装置10からの補正情報要求に対して、対向装置10のデータ送信数12a及びクレジット受信数12bに対する補正情報(例えば、データ送信数12aとデータ受信数22aとの差分、及びクレジット送信数22b)を通知する。
(もっと読む)


101 - 120 / 144