説明

Fターム[5K030HB28]の内容

広域データ交換 (118,342) | データ種別 (6,873) | 可変長パケット (313)

Fターム[5K030HB28]に分類される特許

121 - 140 / 313


【課題】従来の情報処理システムでは、処理情報2が受信される毎に第1及び第2バンク3,4全体を受信側/処理側とで切り替える方式が採られているので、各パケットデータが不当に処理される可能性があった。
【解決手段】記憶管理手段1は、外部からの処理情報2を第1及び第2バンク3,4に記憶させる際に、第1及び第2バンク3,4の受信時刻を比較し、より古い受信時刻を記憶している第1及び第2バンク3,4のいずれか一方で各種類のパケットデータ及び受信時刻の更新を行い、処理手段5は、第1及び第2バンク3,4の受信時刻を比較し、最新の受信時刻を記憶している第1及び第2バンク3,4から各種類のパケットデータを選択的に取得する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク発見用の拡張可能システムを提供する。
【解決手段】ネットワークシステム(100)は、情報を識別し、情報の消費を可能にし、且つ、情報を消費する発見サブシステム(102)を備える。当該発見サブシステム(102)は、モジュール形式のドメイン固有コンテンツ(108)と、ドメイン固有コンテンツ(108)を規格化すると共に、デバイス(122)から独立してドメインコンテンツを一意に定義する属性(112)及び値タイプ(114)を記述するためのデータ定義(110)とを使用して、ビジネスコンテンツ(104)及びデバイス固有ロジック(106)を分離する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムのUE(ユーザー端末)においてPDU(プロトコルデータユニット)を伝送する方法及び装置を提供する。
【解決手段】方法は、プロトコルエンティティーで、最初のPDUが、前端がセグメント化されたPDUの残余セグメントで、最後のPDUが完全なPDUであるPDUシーケンスを含んだリオーダーPDUを受信する段階と、前記リオーダーPDUが前に保存されたPDUセグメントの連続であれば、前記最初のPDUと前に保存されたPDUセグメントを連結して完全なPDUを形成し、前記プロトコルエンティティーの上位層プロトコルエンティティーに伝送する段階と、前記リオーダーPDUのうち最初のPDUと異なるPDUを前記上位層プロトコルエンティティーに伝送する段階とを含む。 (もっと読む)


プロトコルスタックにおいて複数のプロトコルによる再度使用するシーケンス番号に関する技術が説明される。ある設計では、第1のプロトコルからの少なくとも1つのプロトコルデータユニット(PDU)は、第1のプロトコルによって異なるシーケンス番号を割り当てられている各PDUと共に、第2のプロトコルで少なくとも1つのサービスデータユニット(SDU)として受信されてもよい。各SDUのシーケンス番号は、第1のプロトコルからの対応するPDUに関するシーケンス番号に基づいて決定されてもよい。PDUは、少なくとも1つのSDUに基づいて第2のプロトコルによって形成されてもよい。ヘッダーは、PDUについて生成され、(i)第1のSDUに関するシーケンス番号および場合によってはセグメントオフセット、および(ii)それぞれ残りのSDUに関するヘッダーブロックを含んでもよい。それは、セグメント長、シーケンス番号オフセット、およびSDUに関するセグメントオフセットを含んでもよい。
(もっと読む)


エンドポイント間の単一通信セッションの連続データ・パケットを圧縮用に収集し、少なくともそのペイロードを単一圧縮可能バッファを介して集合的に圧縮する。圧縮してもしなくてもよい元のヘッダと、圧縮されたペイロードとは、送信側のパケット圧縮装置から受信側のパケット圧縮装置に送信される。この受信側のパケット圧縮装置は、圧縮されたペイロードに対して解凍を行い、送信側で圧縮されていればヘッダも解凍することができる。ヘッダとペイロードを含む元の連続データ・パケットを、ヘッダと対応するペイロードを照合することによって、受信側のパケット圧縮装置で再構築することができる。再構築されたデータ・パケットは単一の通信セッションに投入され、再構築されたデータ・パケットに元のヘッダが存在することによって、エンドポイント間の認証プロトコルを維持することができる。
(もっと読む)


【課題】電子メールを利用した不正が行われた際、即時にその不正を発見し、管理者等に不正を認知させることを目的とする。
【解決手段】予め記憶装置に、所定の単位毎に電子メールの正しい通信経路を示す正経路情報を記憶する。そして、ネットワークの所定の箇所を通過した電子メールデータを取得する。取得した電子メールデータの通信経路を示す実経路情報を取得する。予め記憶した正経路情報と取得した実経路情報とを比較して、正経路情報と実経路情報とが一致するか否かを判定する。正経路情報と実経路情報とが一致しないと判定した場合、警告を管理者等へ出力する。 (もっと読む)


【課題】1パケットあたりに割り当てたメモリ領域の未使用部分を有効利用してパケットデータを保証するパケット処理装置を得ること。
【解決手段】本発明にかかるパケット処理装置は、1つの可変長パケットを格納する1パケット格納用メモリ領域を複数個有し、各1パケット格納用メモリ領域は、最大長のパケットを格納可能なパケット格納領域および余剰の未使用領域を有し、各パケット格納領域が複数のブロックに分割されているパケットバッファ31と、各ブロックに受信パケットを書き込むとともに読み出す制御を行う制御手段と、ブロックへ書き込む前のデータおよびブロックから読み出したデータに基づいて各ブロックの物理的なエラーを検出するブロック単位CRCチェック部60と、を備え、制御手段は、エラーが検出された場合、エラーが検出されたブロックに代えて、未使用領域に設定したブロックを使用して、以降のバッファリングを行う。 (もっと読む)


【課題】Webメールを取り扱う際にDRM制御を適用することができるウェブメール管理システム及びウェブメール管理方法を提供すること。
【解決手段】本発明のウェブメール管理方法は、Webメールを自装置に保存する場合において、基本受信BOX3331及び付加受信BOX3332を有するメールサーバ33で、再配布不可ファイルが添付されたWebメールを受信したときに付加受信BOX3332にWebメールを格納し、このWebメールを保存するときに、再配布不可ファイルが添付された状態でWebメールを基本受信BOX3331に複製する。本発明のウェブメール管理方法において、Webメールを転送する場合には、付加受信BOX3332に格納されたWebメールに添付された再配布不可ファイルを削除する。 (もっと読む)


【課題】バッファメモリを増加させることなく、パケットロスを生じさせないEoS通信装置を構成する。
【解決手段】EoS(Ether over Sonet)通信装置において、出力イーサネット回線の速度以上にLCAS(Link Capacity Adjustment Scheme)でVCAT帯域を増加する場合に、イーサネット回線送信処理部からEther回線へポーズフレームの送信を行い、Ether回線からのパケットの入力を停止し、GFP送信処理部のバッファ内のパケットがある容量以下になってからLCASにより帯域増加を行う。 (もっと読む)


【課題】可変長パケットに品質クラスが設定される場合、クラスに応じた出力頻度の重み付けを容易に遵守すること。
【解決手段】出力クラス決定部131は、パケットを出力するクラスを決定し、パケットを出力する。クラスC用カウンタ132は、出力されたクラスCのパケットのデータ量をカウントアップする。クラスD用カウンタ133は、出力されたクラスDのパケットのデータ量をカウントアップする。閾値比較部134は、クラスC用の閾値とクラスC用カウンタ132のカウンタ値とを比較する。閾値比較部135は、クラスD用の閾値とクラスD用カウンタ133のカウンタ値とを比較する。減算判定部136は、閾値比較部134および閾値比較部135のカウンタ値が閾値以上となると、クラスC用カウンタ132およびクラスD用カウンタ133に対してカウンタ値からそれぞれ閾値を減算するように指示する。 (もっと読む)


システムアーキテクチャエボリューション/ロングタームエボリューション(SAE/LTE)無線ネットワークにおいて、ネットワークは、各ベアラについてUEにおけるリンクMTUを設定するように構成され、ネットワークが設定するリンクMTUは、ある特定のSAE/LTEネットワークの全体又は一部におけるSAEベアラサービス用の経路のMTUを表すことができる。
(もっと読む)


【課題】送信側から送信されたパケットを受信側で正常に受信したことを示す通知が送信側で受け取れなかった場合に、再送を正しくかつ効率よく行うことができるようにする。
【解決手段】パケット番号が付与されたパケットを送信側から順次受信側へ送信し、受信側がパケットを正常に受信した場合には送信側へ通知し、受信側から正常に受信した通知を受け取らない場合には正常に受信した通知を受け取らなかったパケット番号から送信側が送信を再開するパケット通信方法において、最後のパケット番号が付与されたパケットのデータ量を1バイトとし、最後のパケット番号の一つ前までの間で正常に受信した通知を受け取らなかった場合には、正常に受信した通知を受け取らなかったパケット番号から最後のパケット番号の一つ前までのパケットについてデータ量を小さく分割して順次送信し、最後のパケット番号のパケットについてはデータ量を減らすことなく送信する。 (もっと読む)


【課題】重点的にトラフィックを収集することが可能となるトラフィック監視技術を提供する。
【解決手段】選択的フロー統計機能をもつルータ304に対してフィルタ条件設定を行うフィルタ条件管理サーバ302を有するトラフィック監視システムにおけるトラフィック監視方法である。フィルタ条件管理サーバ302が、BGPおよび/またはSNMP−MIBの情報に基づいて、ルータ304がフィルタリング可能なフィルタ条件を作成し、このフィルタ条件を用いてルータ304に対してフィルタ条件設定を行う。ルータ304は、フィルタ条件管理サーバ302から設定されたフィルタ条件に従いパケットをクラスに分類し、各クラスに分類されたパケットに対して、各クラスに定められたサンプリングレートやサンプリングアルゴリズムに基づいてパケットサンプリングを行い、トラフィック収集装置303に配信する。 (もっと読む)


【課題】MACヘッダのオーバヘッドを最小限に抑制しつつ、不特定数および/または異なるサイズの制御メッセージを多重したMAC制御PDUの生成手法を提供する。
【解決手段】送信すべき1以上の制御メッセージ(12a、12b)を生成し、前記1以上の制御メッセージを多重して制御メッセージブロック(12)を生成して、トランスポートチャネルで伝送される制御信号10を生成する。制御メッセージブロックは、多重される制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに応じて可変長である。前記制御信号には、前記多重される制御メッセージの数および/または前記各制御メッセージのサイズに関する情報は含めない。 (もっと読む)


【課題】送受信データのチェックサム値がヘッダ値と同一値になり、かつ伝送系に異常が発生した場合の受信エラーの繰り返しを回避し、正常受信に自動復帰できる。
【解決手段】送信装置は、パケットデータの生成に際して、チェックサムの値とヘッダの値が同値になるときは送信データにダミーデータを加え、この「送信データ+ダミーデータ」に対応するチェックサムを送信パケットに設定することでヘッダとチェックサムを異なる値にする(S2〜S5)。この送信パケットに対して受信未完となるときに正規のデータをもつ送信パケットを送信する。
または、受信側からレスポンスがないときに異常確認用データをもつパケットを繰り返し(最小2回)送信し、受信側からレスポンスが返されたときに伝送系が正常に復帰したと判定して正規のデータをもつパケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク等の知識を必要とすることなく情報伝送装置のIPアドレスを簡単に設定することを可能とする。
【解決手段】IPネットワークを介して情報を伝送する情報伝送装置にディップスイッチ等で構成される設定スイッチ23を設けて、この設定スイッチ3により自装置の識別情報を設定するようにする。CPU21は、アドレス変換部24により設定スイッチ23において設定された装置の識別情報をホスト・アドレス部に変換して、変換されたホスト・アドレス部を含むIPアドレスを情報伝送装置の通信インタフェースに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】一回のスケジューリングで転送するパケットの数を端末間で均一化する。
【解決手段】一回のスケジューリングで転送すべき予め定めたパケットの数を通信端末が一回のスケジューリングで転送するパケットの数とウィンドウサイズとの積で除した係数を算出し(S103)、呼設定時にウィンドウサイズに基づいて決定したスケジューリング(S102)で定まる間隔に乗じて新たなスケジューリングの間隔を決定するステップ(S104)。 (もっと読む)


【課題】本発明は,ノードの数が増えてもアドレス(光符号ラベル)の数を指数関数的に増加させなくて済む光パケットマルチキャスト通信方法及びシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】上記の課題は,情報入力部(1)と,前記情報入力部に入力された1又は複数の受信器に対応する光符号ラベル(2)を生成する光符号ラベル生成部(3)と,光符号ラベル(2)を多重化するための光符号ラベル多重化部(4)と,前記1又は複数の受信器に伝える情報に関するペイロード(5)を生成するペイロード生成部(6)と,前記多重化された光符号ラベル(2)と,前記ペイロード(5)とを組み合わせ,光パケット(7)を得る光パケット生成部(8)と,前記光パケットを送信する光パケット送信部(9)とを具備する送信器(10),及びそのような送信器を具備するシステムなどにより解決される。 (もっと読む)


電子機器は、セッション開始プロトコル(SIP)を利用して通信セッションを電子機器と要求機器との間で確立し、電子機器のインターネットプロトコル(IP)アドレスを、SIPを利用して要求機器へ提供し、IPアドレスを利用した電子機器に対する要求を要求機器から受信し、当該要求の受信に応じてウェブサービスを要求機器へ提供するように動作する。
(もっと読む)


【課題】低データレートでも、遅延を増加させることなく、十分なバーストロス耐性を得るようにする。
【解決手段】伝送データ(符号化データ)を、パケタイズ部112でパケット化し、FEC符号化部113で冗長符号化した後、RTP送信部114からネットワーク130に送出する。冗長度・パケットサイズ決定部116は、ビデオフレーム毎に、フレームデータサイズ(元データサイズ)情報および受信側のパケットロス率情報に基づいて、パケタイズ部112におけるパケットサイズ、FEC符号化部113における冗長度(元データパケット数、冗長パケット数)を決定する。伝送データが低データレートであるとき、パケットサイズを小さくして、1つのタイムスタンプが付される各フレームの伝送データだけから十分なパケット数を持つFECブロックを構成できる。 (もっと読む)


121 - 140 / 313