説明

Fターム[5K030KA07]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素の細部 (11,310) | メモリ、外部記憶装置 (9,466) | データベース、知識ベース (734)

Fターム[5K030KA07]に分類される特許

61 - 80 / 734


【課題】インターネットなどのコンピュータ・ネットワークに接続されたポータル、およびポータルを通してコンピュータ・ネットワークに接続されたドメイン名データベースを含む、コンピュータ・ネットワーク用の安全ドメイン名サービスを提供する。
【解決手段】安全ドメイン名データベースにネットワーク・アドレスがリストされている場合、問い合わせに応答してコンピュータ間に自動的に安全通信リンクを確立されるようにネットワーク・アドレスを記憶する。ネットワーク・アドレスがリストされていない場合、非安全通信リンクが確立される。 (もっと読む)


【課題】資源管理装置が認識していないネットワーク資源ドメインに対する資源要求情報を受け付けた際に、他の資源管理装置と連携し、異なる資源管理装置間であっても資源要求情報を処理することができる資源管理方法、装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】各資源管理装置は、1つのネットワーク資源ドメインを介したノード間を「リンク」として記憶したトポロジと、1つ以上のリンクからなるノード間を「パス」として記憶したレジストリとを有する。資源管理装置が、ノードの間のパスのネットワーク資源に対する資源要求情報を受け付ける。次に、資源管理装置が、資源要求情報のパスに、自ら管理するリンク以外のリンクが含まれているか否かを判定する。そして、資源管理装置が、自ら管理するリンク以外のリンクについて、それらのリンクのネットワーク資源ドメインを管理する資源管理装置のいずれかへ、資源要求情報を送信する。 (もっと読む)



【課題】DNSの形式をとりつつ通信で交換する情報を悪意ある行為のために用いるような攻撃を検出する。
【解決手段】攻撃検出装置40において、DNSデータ抽出部41が、ネットワークトラフィックからDNSクエリ又はDNSレスポンスを抽出し、ドメインデータ抽出部42が、その中から特定のドメインに関するものを抽出し、ブラックリスト照合部44がブラックリストに含まれるドメインに関するものを除外して絞り込みを行い、ドメインデータ検査部46が、絞り込み後のDNSクエリ又はDNSレスポンスを一定時間内の出現個数や返されたIPアドレスの異同等に基づいて検査する。そして、検査の結果、DNSを悪用した攻撃が行われている虞があると判定されれば、ブラックリスト更新部48が、今回のドメインをブラックリストに追加し、アラート発信部49が、アラートを出力する。 (もっと読む)


【課題】簡易な手法で悪性ホストを検出する。
【解決手段】DNS(Domain Name System)サーバ30から、端末装置を特定する第1の情報および第2の情報を受信する受信部11aと、前記受信した第1の情報および第2の情報をデータベースに格納する格納部11bと、前記第1の情報に対応する前記第2の情報の数を算出し、前記第2の情報の数を予め定められた第1の閾値と比較し、前記第2の情報の数が前記第1の閾値よりも大きいときは、前記第2の情報の平均生存期間を算定し、前記平均生存期間を予め定められた第2の閾値と比較する判定部13aと、前記判定結果を、判定要求を行なった端末装置を送信する送信部と、を備え、前記判定部13aは、前記平均生存期間が前記第2の閾値よりも小さい場合は、前記第1の情報および前記第2の情報で特定されるホストを悪性と判定する。 (もっと読む)


【課題】固定網における異なるサブネット間に渡る仮想マシンの移動に対処することができる情報処理システムの構成方法および物理マシンを提供すること。
【解決手段】仮想マシン(5)が、固定網内の第1のサブネットに収容されている物理マシン1から第1のサブネットとは異なる第2のサブネットに収容されている物理マシン2に仮想マシン(B)として移動した場合、物理マシン1から物理マシン2へ至るレイヤ2トンネルを構築する。物理マシン1の仮想マシン(5)へのトラフィックを物理マシン1にネットワークインタフェースでレイヤ2トンネルへ振り分け、物理マシン2の仮想マシン(B)に至らせる。 (もっと読む)



【課題】高い処理能力を備えずとも通信ネットワークにおける通信異常を正確に検出しその原因を特定し得るネットワーク監視装置を提供する。
【解決手段】通信網を介して送受信されるパケットの複製パケットに基づいて呼数を計数し、当該複製パケットに基づいて呼接続応答時間を算出し、当該呼数と当該呼接続応答時間とに基づいて通信異常発生の判定をする。 (もっと読む)


【課題】pppインタフェースを利用するSNMPネットワーク機器にて通信するユーザのトラフィック量を継続的に管理するユーザ通信情報監視システムを提供する。
【解決手段】ユーザからのppp接続の確立/切断要求の都度、ユーザが通信に用いる仮想インタフェースを動的に更新するpppサーバ部3と、各ユーザの仮想インタフェースにおける接続状態情報を含む各ユーザの通信情報を保存するユーザ管理テーブル41を含み、前記要求の都度、該要求の内容に従って前記ユーザ管理テーブル41を更新するユーザ管理部4と、仮想インタフェースでの通信情報をSNMPを用いて管理するSNMPエージェント部5とでシステムの接続装置を構成し、前記要求の都度、ユーザ管理テーブル41と、仮想インタフェースでの通信情報とを互いに参照して更新する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性の低下を防止しつつ、受信装置に対してより再生品質の高い送信データを一斉に送信することが可能な送信装置、データ送信方法、および通信システムを提供する。
【解決手段】複数の受信装置と通信を行う通信部と、コンテンツを示す送信データの送信対象となる受信装置の数と所定の閾値とを比較し、比較結果に基づいて受信装置それぞれへ送信データを送信するために要するデータ転送量を示す送信転送レートが通信においてデータを送信可能なデータ転送量を示す基準転送レートを超えず、かつ、送信対象の受信装置に対してより再生品質が高い送信データが送信されるように、受信装置それぞれへ送信する送信データを受信装置ごとに設定する送信データ設定部と、送信データ設定部が設定した送信データを対応する送信対象の受信装置へ一斉に送信させる送信処理部とを備える送信装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】複数サーバに渡るユーザの行動を解析するために、トラフィックデータから、ユーザによるサイトへの書込み行為に関するデータを解析できるように分離する。
【解決手段】トラフィックデータ抽出装置1は、トラフィックデータからHTTP POSTメッセージおよびそれに対するレスポンスメッセージを抽出し、リクエストヘッダ及びレスポンスヘッダの値が数値で表されていない場合に、当該質的データを変換規則36により数値データに変換するデータ変換手段23と、変換された数値データからなるベクトルを、SVMのモデルから予め求められた識別関数fに入力して演算し、その演算結果により、抽出されたHTTP POSTメッセージを、書込みとそれ以外とに分類する書込行為分類手段24とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像データのリアルタイム配信を行う場合でも映像データの再送効率を向上させること。
【解決手段】中継装置1は、映像データ蓄積部2と、信頼度算出部3と、格納制御部4と、送信制御部5とを有する。映像データ蓄積部2は、映像データを蓄積する。信頼度算出部3は、映像データを受信した場合に、配信元の装置または他の中継装置と自装置との間におけるネットワーク状況から映像データの品質が変化した度合いを示す映像データの信頼度を算出する。格納制御部4は、映像データの信頼度が所定の閾値以上である場合に、映像データを映像データ蓄積部2へ格納する。送信制御部5は、映像データを他の中継装置または配信先の装置へ送信する。送信制御部5は、映像データの信頼度が閾値以上である場合には、自装置のアドレス情報と共に映像データを送信し、送信制御部5は、映像データの信頼度が閾値を下回った場合には、映像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】クライアントサーバシステムにおいて、リソースを効率よく利用することが可能な技術を提供する。
【解決手段】IP電話端末1は、メディアサーバを利用する際に、問合せを同報送信して、応答のあったメディアサーバ機能付IP電話端末2のなかから起動対象を選択し、この起動対象に起動要求を送信する。そして、起動対象から機能開始を受信したならば、通話相手との間のセッションの接続先を自端末1、2から起動対象に転送させる。一方、メディアサーバ機能付IP電話端末2は、問合せの送信元に応答し、その後、起動要求を受信したならば、メディアサーバ機能を起動する。そして、起動要求の送信元に機能開始を送信し、その後、転送されたセッションを介して受け付ける留守電メッセージの記録を行う。記録が終了したならば、メディアサーバ機能を停止する。 (もっと読む)


本発明は複数のコンピュータの間でデータを伝送する方法に関する。複数のコンピュータが複数のバーチャルゾーンに分類される。アルゴリズムが用いられることにより複数のバーチャルゾーンのそれぞれに属する各コンピュータのリンク方式が決定される。 (もっと読む)


DNSセキュリティシステムは、複数のクライアントコンピュータを発信源とする集計DNS情報を集めて使用し、異常なDNS名前解決を検出する。サーバDNSセキュリティコンポーネントは、複数のクライアントコンピュータからDNS情報の複数の送信を受け取り、DNS情報の各送信は、特定のDNS名前解決の特定の例に関する。サーバコンポーネントは、複数のクライアントコンピュータからのDNS情報を集計する。サーバコンポーネントは、特定のクライアントコンピュータから受信された、特定のDNS名に関するDNS情報を、複数のクライアントコンピュータから受信された、同じDNS名に関する集計DNS情報と比較し、異常なDNS名前解決を特定する。受信されたDNS情報に関する異常が特定される場合には、そこから異常なDNS情報が受信された特定のクライアントコンピュータに警告を送信することができる。
(もっと読む)


【課題】情報の管理が容易であり、簡易かつセキュアにユーザ端末からゲートウェイ装置に対するリモートアクセスが可能である接続支援装置を提供することを課題とする。
【解決手段】端末装置が認証された場合に端末装置からのアクセスの支援対象とする複数のゲートウェイ装置を示す情報を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された情報に示される複数のゲートウェイ装置のうちのいずれかへのアクセス要求を、認証された端末装置から受信した場合に、端末装置及びアクセス要求の対象となるゲートウェイ装置に対して、アクセス要求の対象となるゲートウェイ装置が端末装置からのアクセスの許可の判定に用いる識別情報を指定する指定手段と、を含むことにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ピーク時の配信サーバ負荷とネットワーク負荷の低減可能なコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】配信サーバ101は、ユーザの配信要求に応じて即時にコンテンツをユニキャスト配信すると共に、配信要求の多いコンテンツを、配信スケジュール設計装置200において予め定められた配信スケジュールに従い、事前に、全てのユーザ端末装置102(セットトップボックス:STB)にブロードキャスト配信(事前配信)する。 (もっと読む)


いくつかのDNSキャッシュ5_1、5_i、5_nを含むコンピュータネットワークB内の少なくとも1つのDNSキャッシュ5_iのポイズニングを防止するための方法であって、2つの異なるDNSキャッシュによって戻された、DNSクエリに対する少なくとも2つのDNS応答を比較するステップを含む方法。
(もっと読む)



プリエンプティブなDNS解決のためのシステム、方法、およびコンピュータ・プログラム製品が開示される。DNSプロキシは、第1の通信リンク上のクライアント・デバイスに送信されたデータ・パケットを検査するために提供される。プロキシは、検査されたデータ・パケットに埋め込まれた1または複数のホスト・デバイス・ネームを識別し、埋め込まれたホスト・デバイス・ネームに関連付けられたIPアドレスを解決する。プロキシ・デバイスは、検査されたデータ・パケットを変更することなく、第2の通信リンクにおいて、クライアント・デバイスへ送信する。第2の通信リンクは、第1の通信リンクよりも著しく高い伝搬レイテンシを有する。プロキシは、その後、検査されたデータ・パケットにおいて識別されたホスト・デバイスへの接続を確立するために、クライアント・デバイスによって使用されるために、1または複数のホスト・デバイス・ネームと、関連付けられた解決されたIPアドレスとを、検査されたデータ・パケットと独立して、クライアント・デバイスへ送信する。
(もっと読む)


61 - 80 / 734