説明

Fターム[5K030KA07]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素の細部 (11,310) | メモリ、外部記憶装置 (9,466) | データベース、知識ベース (734)

Fターム[5K030KA07]に分類される特許

121 - 140 / 734


【課題】構内網規模に必要十分な機能を有した光スイッチ制御を低コストで実現する。
【解決手段】光通信媒体(1−1〜1−3)と、光通信媒体(1−1〜1−3)を接続して光通信媒体(1−1〜1−3)上に光パスを設定する光スイッチ2−1〜2−2と、光通信媒体(1−1〜1−3)および光スイッチ2−1〜2−2を経由して通信を行う複数の端末装置3−1〜3−3とを有し、光スイッチを制御するスイッチ制御装置10が複数の端末装置3−1〜3−3の少なくとも一部に分散配置され、スイッチ制御装置10はそれぞれ、スイッチ設定要求の情報を互いに通知することでスイッチ設定状態を共有し、複数の端末装置3−1〜3−3と光スイッチ2−1〜2−2との接続状態および光スイッチ2−1〜2−2の設定状態を管理するデータベースを互いに同期させて保有する。 (もっと読む)


【課題】ファイアウォール装置のルール情報が、セキュリティ・ポリシに適合しているか否か判定する際に、クエリとルール情報との照合回数をできる限り少なくすることができるルール情報変更方法、管理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】最初に、ルール情報RL(j)の中で、依存関係にあるルール要素RL(j,k)の対の組み合わせDRL(j)を検出する。クエリQのクエリ要素Q(i)毎に、以下のステップを繰り返す。ルール情報RL(j)における最上位のルール要素RL(j,k)(k=1〜n)から順に、クエリ要素Q(i)に適合する適合ルール要素MRを検出し、適合ルール要素MRと依存関係にある1つ以上の依存ルール要素DRを検出し、MR及びDRの相対順序を変更することなく最上位へ移動させることを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】各人がフィルタしたいメールアドレスや電話番号、URLを設定する必要があるため、各人、毎回設定する必要があり、非常に煩雑な作業になっている。
【解決手段】システム内に蓄積されているフィルタ対象のメールアドレスやドメインを集合知として利用して、メールフィルタリングをする。 (もっと読む)


テキスト・メッセージに対して、最初に配信を試行する、すなわち、FDA処理を選択的に適用するためのシステムおよび方法が開示される。一実施形態におけるテキスト・メッセージ・システム(124)は、どのテキスト・メッセージに、FDA処理を用いて配信することが許可されるかを規定するルールを記憶するルール・データベース(136)を含む。テキスト・メッセージ・システム(124)は、最初にテキスト・メッセージを受信し、トリガリング・イベントが生じたことにより、ある時間期間にFDA処理を選択的に適用すべきかどうかを判定するメッセージ・プロセッサ(134)をさらに含む。選択的なFDA処理が適用される場合、メッセージ・プロセッサ(134)は、ルール・データベース(136)中のルールを処理して、選択的なFDA処理の時間期間中に、FDA処理が、テキスト・メッセージに許可されるかどうかを判定する。許可された場合、メッセージ・プロセッサ(134)は、FDA処理を行うために、テキスト・メッセージをFDAシステム(132)に転送する。許可されない場合、メッセージ・プロセッサ(134)は、蓄積転送処理を行うために、テキスト・メッセージを蓄積転送システム(122)に転送する。
(もっと読む)


【課題】遅延時間後の送信により電子メールの誤送信を防止する際に、状況の変化に応じて遅延時間を動的に決定でき、信頼性を向上させる。
【解決手段】端末100から受けたメールを送信遅延時間の経過後に送信することにより、メールの誤送信を防止するための誤送信防止装置200であって、端末から受けたメールのアドレス情報、タイトル及びメール本文を含むメール情報を格納するメール情報格納部209と、メールのタイトル及びメール本文に基づいてメールの重要度を算出すると共に、メールのアドレス情報及びメール情報内の過去のアドレス情報に基づいて、誤送信のリスク度を算出する重要度/リスク度算出部205と、算出された重要度及びリスク度に基づいて、送信遅延時間を算出する送信遅延時間算出部206とを備えている。 (もっと読む)


【課題】運用管理においてコンフィグなどの機器の構成情報や構成情報の履歴、また機能の関連性に関しモデルを定義することにより関連性を記述することを可能としているものがある。しかし、近年のネットワーク装置は、仮想的なVLANインタフェースがあり、ネットワーク装置や物理インタフェースの多重化が頻繁に使われ、実用に耐えるシステムにはならない。
【解決手段】コンフィグ履歴を蓄積するサーバ上に、ネットワークを構成する各ネットワーク装置のコンフィグ情報を装置単体だけではなく各装置をユーザの任意の構成を保持するためのトポロジーを管理する手段、各装置のコンフィグを取得・配布するための手段、取得したコンフィグの履歴をトポロジーに従って蓄積する手段を設け、ネットワーク管理を行なう。 (もっと読む)


本特許出願は特にデータセンタで用いられ得るアジャイルネットワークアーキテクチャに関する。1つの実施例はレイヤ3のインフラストラクチャのマシンを接続する仮想レイヤ2のネットワークを提供する。
(もっと読む)


【課題】長期間のトラヒック情報を対象として、ユーザの要求に応じた2段階の検索を、柔軟な期間指定を伴って実行することができるトラヒック記録装置、トラヒック記録方法およびトラヒック記録プログラムを提供すること。
【解決手段】ネットワーク上で送受信されるパケットデータに関するトラヒック情報を記録する記録装置10は、予め設定された単位時間ごとに、当該単位時間に送受信されたパケットデータから抽出される複数の変数の値に関して、統計量の要約を計算する要約計算部12と、互いに異なる単位時間をもつ複数の階層ごとに、計算された要約を記憶する要約DB15と、を備え、要約計算部12は、複数の変数のうち一の変数に関して出現頻度が高い第1の個数の値と、当該一の変数が当該値である場合に、当該一の変数以外の他の変数に関して出現頻度が高い第2の個数の値と、を要約として計算する。 (もっと読む)


【課題】データファイルの保存制御の際にかかる負荷を複数のノード装置に分散させた分散保存システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを介して互いに通信可能な複数のノード装置間で送受信されるデータファイルを分散して保存する複数のノード装置から構成される分散保存システムであり、各ノード装置のノード番号よりも小さいノード装置における記憶容量の総和を示す第1記憶容量と、記憶容量の総和を示す総和記憶容量の比を記憶比率として決定する手段と、総数と記憶比率とから、所定のデータファイル識別番号の位置を決定する手段と、各ノード装置の記憶容量と総和記憶容量とから、各ノード装置が担当するデータファイル識別番号の担当数を決定する手段と、位置と担当数とから、各ノード装置が保存するデータファイル識別番号を決定する手段と、識別番号に対応するデータファイルを各ノード装置に記憶させる記憶制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティの向上を図りつつ、DNSクエリ要求を処理する場合に要するシステムの負荷を軽減することを課題とする。
【解決手段】DNSフォワーダ装置は、DNSクエリ応答の内容をDNS回送サーバがキャッシュできるように、DNS権威サーバ装置から取得したDNSクエリ応答のヘッダを制御する点に主たる特徴がある。具体的には、DNS権威サーバ装置から受信したDNSクエリ応答が権威の有る応答である場合には、DNSクエリ応答の内容をキャッシュするとともに、DNSクエリ応答のヘッダ部に設けられた所定のフィールドに、権威の有る応答であることを示す情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがネットワーク上で起こっている原因不明のトラブルを解決する際に、ネットワークについての充分な知識がそのユーザにない場合、理解困難なプロトコルの表示に惑わされずに、ネットワークを効率的に切り分けることができるネットワーク診断装置を提供することを目的とする。
【解決手段】診断ルールを記憶している診断ルール記憶手段と、診断の進行状況に対応してフィルタリングルールを記憶しているフィルタリングルール記憶手段と、診断の進行状況を示すStatusIDと記憶されている診断ルールと上記記憶されているフィルタリングルールとを入力し、入力したStatusIDに対応する診断ルールを出力するフィルタリング手段と、上記フィルタリング手段が出力した診断ルールに応じてネットワークの状態を診断処理する診断処理手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷コンテンツをHTTPにより送信する送信側端末から印刷コンテンツをFAXプロトコルにより受信して印刷する受信側端末に対して印刷コンテンツの送信を可能にする。
【解決手段】印刷コンテンツをHTTPにより送信する送信側端末である複合機30と印刷コンテンツをFAXプロトコルにより受信して印刷する受信側端末であるホームゲートウェイ(HGW)60及びFAX装置40との接続を確立した後、ゲートウェイ(GW)20は、印刷コンテンツを要求するデータ要求をHTTPで用いる形式で複合機30に送信し、HTTPで用いる形式で印刷コンテンツを含むデータ応答を受信すると、受信した印刷コンテンツをメモリーに記憶し、記憶した印刷コンテンツをFAXプロトコルで用いる形式に変換してHGW60を介してFAX装置40に送信する処理を行う(ステップS400〜S430)。 (もっと読む)


【課題】通信網の故障頻度を高速に、かつ、指定された精度で近似計算する。
【解決手段】通信網の稼働率の下限近似値Aと上限近似値Bを既知の手順によって計算した後、全通信網構成要素の修理率を算出して、その修理率の和を算出し、通信網構成要素の稼働率を、「稼働率」、「当該稼働率」×「故障率」、0、「故障率」の四つの値をこの順に一行一列目、一行二列目、二行一列目、二行二列目に並べた二行二列の行列に置き換え、かつ和差積の演算を行列の和差積の演算に置き換えて得られた値1,2を計算し、「値1」−(A−B)×「修理率の和」(=C)と、「値2」−(A−B)×「故障率の和」(=D)、「値1」+(A−B)×「故障率の和」(=E)、「値2」+(A−B)×「修理率の和」(=F)を算出し、CとDの大きい方を故障頻度の下限近似値、EとFの小さい方を故障頻度の上限近似値とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク装置から大量のイベント通知メッセージ(例えばtrap)が短期間に集中して送信されることに起因する送信元のネットワーク装置、イベント通知メッセージを中継するネットワーク、及びイベント通知メッセージを受信する管理端末の負荷増大を抑制する。
【解決手段】ネットワーク装置1は、trap生成イベントの発生に応じて生成されるtrapを、ネットワークを介して管理端末6に向けて送信するよう構成されている。さらに、ネットワーク装置1は、複数のtrap生成イベントが集中的に発生した場合に、これら複数のイベントに対応する複数のtrapのうち少なくとも一部の送信を抑止するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】システムへの参加当初から、コンテンツのレプリカをノード装置に自動的に保存させ、システムに対する貢献度を短時間で向上させることが可能なノード装置、ノード処理プログラム、及びコンテンツデータ保存方法を提供する。
【解決手段】コンテンツ分散保存システムへの参加処理が実行されたとき、コンテンツ分散保存システムに参加する何れかのノード装置のノード情報を取得するノード情報取得手段と、ノード情報取得手段により取得されたノード情報に基づいて、コンテンツ分散保存システムに参加する他のノード装置に対して、所定のコンテンツデータ取得条件に基づいてコンテンツデータの送信を要求するコンテンツデータ送信要求手段と、コンテンツデータ要求手段により要求されたコンテンツデータを取得するコンテンツデータ取得手段と、コンテンツデータ取得手段により他のノード装置から取得された前記コンテンツデータを記憶する記憶手段。 (もっと読む)


【課題】通信サーバにてDoS攻撃の検出処理を行うことでコストを抑えるとともに、負荷率が高い場合には検出処理による通信サーバへの負荷を低減させる。
【解決手段】端末との間で信号の送受信を行う通信サーバ4において、通信サーバ4の負荷率と、DoS攻撃の検知条件およびDoS攻撃に対する規制内容とを対応付けて記録した蓄積部41と、通信サーバ4の負荷率を算出する負荷率算出部42と、端末から受信した信号を監視するとともに、負荷率算出部42にて算出された負荷率に蓄積部41にて対応付けられた検知条件と監視の結果とに基づいて端末がDoS攻撃を行っているか否かを判断する検知部44と、負荷率算出部42にて算出された負荷率に蓄積部41にて対応付けられた規制内容に基づいて、検知部44にてDoS攻撃を行っていると判断された端末との間で送受信する信号に対して規制をかける規制部45とを有する。 (もっと読む)


【課題】監視装置によって予め管理対象とされていないネットワーク接続機器であっても、リモート監視の対象とすることができるようにすること。
【解決手段】監視装置は、ネットワーク接続機器の機種及びベンダを識別する識別子と該機種のネットワークインタフェース構成とを含む構成情報ファイルを機種ごとに予め記録している記憶部と、監視下に置かれたネットワーク接続機器の識別子とそのネットワークインタフェースの稼動状況を検出するインタフェース検出部と、検出された識別子を含む構成情報ファイル、又は該識別子を含む構成情報ファイルが記録されていない場合には該識別子と同一のベンダの機種に対する識別子を含む構成情報ファイルを抽出する構成情報抽出部と、抽出された構成情報ファイルと検出された稼動状況に基づいて監視対象機器のネットワークインタフェースの稼動状況を可視化する可視化部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに入ってくるパケットを解析し,LANスイッチのアクセス制御リスト(以降,ACLとする)を使って攻撃者のパケットを遮断することにより攻撃を抑制するシステムを提供する。
【解決手段】本発明のスキャン攻撃不正侵入防御装置は、受信解析部100と代理応答生成部200、ブラックリスト管理部300、ブラックリストのデータベース400、コマンド発行部500とからなり、スキャン攻撃の際に使用されるTCPコネクションを検知し、TCPコネクションへの応答を選択的に遅くするthrottlingを用いてスキャン攻撃を抑制するものである. (もっと読む)


【課題】ユーザによる操作を減らして、ユーザに必要な情報をネットワーク上から容易に収集することができる設備システムを提供する。
【解決手段】1乃至複数の情報提供サーバ5は、インターネットNT2に接続されて、宅内ネットワークNT1を介して宅内の端末装置へ情報を提供し、各設備機器1は、検索トリガ信号を宅内ネットワークNT1に送出する検索トリガ通知部1cを備え、親機端末2は、宅内ネットワークNT1を介して検索トリガ信号を受け取る検索トリガ検知部2bと、各設備機器1の状態に応じた検索トリガ信号をインターネットNT2上のいずれかの情報提供サーバ5のサイトに関連付けた検索条件テーブル2cと、検索条件テーブルを参照して、検索トリガ検知部2bが受け取った検索トリガ信号に関連付けられたサイトにアクセスし、当該アクセスしたサイトから所定の情報を収集する情報収集部2dとを備える。 (もっと読む)


【課題】インターネットメールシステムにおいて、電子メール経由での無差別攻撃、未承諾電子メール送信者による悪質または危険な電子メールの送信を制御する。
【解決手段】電子メールサーバ間の電子メール送受信を当システムにより制御を行い、通信可能な電子メールサーバを制限し、正規のインターネットドメイン以外の電子メールを拒否する仕組みを実現する。また、加入者のポリシー設定により、加入者以外からの電子メールの受付を拒否も可能となり、非加入者電子メールサーバより直接加入者電子メールサーバへ電子メールを送信が不可能なため、より安全な電子メールサーバ間通信を実現する。 (もっと読む)


121 - 140 / 734