説明

Fターム[5K030LC09]の内容

広域データ交換 (118,342) | トラフィック制御、リソース管理 (5,237) | リソース(資源)管理 (1,501)

Fターム[5K030LC09]に分類される特許

1,361 - 1,380 / 1,501


本発明は、エンドツーエンドのサービス品質を保証する方法を開示している。予め各ネットワークに対応のロジックベアラネットワークを確立し、ロジックベアラネットワーク情報を各ネットワークのベアラ制御エンティティに保存し、通信を通じて両ネットワークの間のロジック通路を確立し、第一ユーザ端末は第一ネットワークにサービスリクエストを送信し、第二ネットワークでの第二ユーザ端末とのサービス通信の確立をリクエストし、第一ネットワークと第二ネットワークの両方のベアラ制御エンティティはそれぞれ当該サービスに本ネットワーク内及びボーダー出口のパスと帯域幅リソースを分配し、その後第一ネットワークと第二ネットワークの両方のベアラ制御エンティティにより分配されたパスに従って、二つのネットワークでのロジックベアラネットワークで今回のサービスストリームを転送する。当該方法は、通信事業者に自体のネットワークのトポロジーを隠させるようにし、通信事業者の間の不信用による通信失敗という問題が解決され、異なる通信事業者の間のインターコネクションという要求を満たすことができる。
(もっと読む)


通信ネットワーク(100)において帯域幅利用を最適化する方法(400)。通信ネットワークは、データソース(105)とデータクライアント(110)とを有する。クライアントに送信されるコミュテイティッドビットストリーム(115)の少なくとも1つの通信パラメータ(120)の測定に応答して、データソースは、コミュテイティッドビットストリームのコミュテイションフォーマットを変更することが可能である。通信パラメータは、コミュテイティッドビットストリームのデータ受信時間(TRx)、データ遅延及び/又は有効受信データレート(DEff)を有することが可能である。通信パラメータは、遠隔測定としてデータソースに送信可能である。コミュテイションフォーマットの変更は、セッションレイヤ及び/又はトランスポートレイヤなどのOSI(Open Systems Interconnection)レイヤにおいて行うことが可能である。
(もっと読む)


アプリケーションサーバを介してサービスを利用するマルチエンドポイントを含むネットワーク上でセッションを管理する方法であって、前記エンドポイントが前記セッションのために前記アプリケーションサーバに登録した後、前記セッションに加わる各エンドポイントのためのネットワークトラフィックフローのために最初のポリシーを設定する工程と、この最初のポリシーを設定した後、前記セッションに加わる前記マルチエンドポイントの少なくとも幾つかのためにネットワークトラフィックフローについての情報を決定する工程と、このネットワークトラフィックフローについて決定された情報から、前記マルチエンドポイントのうちのどれが前記セッションのためのホストサーバとして機能しているかを識別する工程と、このマルチエンドポイントのうちのどれが前記セッションのためのホストサーバとして機能しているかを識別した後、前記マルチエンドポイントのためのネットワークトラフィックフローのために新しいポリシーを設定する工程と、を備えており、この新しいポリシーの下では、前記ホストサーバとして機能するエンドポイント以外の各エンドポイントのために確保されるネットワークリソースが、前記ホストサーバとして機能するエンドポイントよりも少ないことを特徴とする方法。
(もっと読む)


【課題】保守前後に円滑にルーティング要素をコストアウト/コストインできるようにする。
【解決手段】コンピュータネットワーク内のルーティング要素を選択し(40)、ビット単位論理積演算等によりそのインタフェースアドレスにサブネットマスクを適用して発生させたサブネットアドレスから最大のもの、最小のもの及び選択されているルーティング要素のアドレスを除外して隣接ルーティング要素のアドレスを判別し(42)、その隣接ルーティング要素から取得した(44)設定情報に基づきネットワークトポロジを判別し(46)、そのネットワークトポロジ内から選択した(50)リンクに係るコストをそのリンクがルーティングに使用されなくなるよう修正して(54)、選択されているルーティング要素周辺にネットワークトラフィックをルーティングする。 (もっと読む)


【課題】帯域制御装置による帯域制御機能の遠隔試験を実現する帯域制御装置の遠隔試験システムを提供する。
【解決手段】帯域制御装置の遠隔試験システムにおいて、帯域制御装置は、帯域制御を行う帯域制御手段と、試験指示の入力に応じて、帯域制御機能を試験するための試験フレームの入力を受け付けるフレーム受付手段と、遠隔試験の開始に先立って、フレームに設定される優先度それぞれに対応して重み情報の設定を受け付ける重み情報受付手段と、フレーム受付手段によって受け付けられた試験フレームの優先度を判定する判定手段と、受け付けられた試験フレームの優先度に対応する重み情報で示される数だけ試験フレームの複製を生成し、試験フレームと複製された試験フレームとからなる擬似フレームを出力する複製手段と、擬似フレームを高速のネットワークに向けて送出する擬似フレーム送出手段と、高速のネットワークに送出するフレームを自装置に折り返す折り返し経路とを備える。 (もっと読む)


【課題】 様々なトラフィック・タイプの組合せを効率的かつ公平に処理するためのネットワーク・フロー制御メカニズムを提供すること。
【解決手段】 ネットワーク・デバイス1のリソース3に対応するキュー4への複数のデータ・パケット・フローのフロー・レートを制御するための方法および装置が提供される。フローは、無応答フローのセット7と、応答フローまたは応答性が未知のフロー、あるいはその両方を有する可能性のある他のフローのセット8とを有する。フロー・レートはキュー管理方式に従って管理され、その結果として、リソース内の超過帯域幅に依存して各フロー・レートが調整され、調整量は各フローに対する1つまたは複数の調整パラメータに依存する。フロー・セット7、8に対するキュー4への合計フロー・レートの比率の所望の割り振り比率からの偏差に基づいて、エラー信号が生成される。その後、少なくとも1つのフローに対する少なくとも1つの調整パラメータが、エラー信号に依存して前述の偏差を減少させるような方法で変更される。このようにして、閉ループ制御方式は、基礎となるキュー管理方式と共に動作し、たとえ無応答および応答の両フローの組合せが存在する場合であっても、公平な帯域幅割り振りを促進させるように動作する。
(もっと読む)


【課題】 ユーザ毎の最低帯域を保証するシェーピングを、ユーザ数増加時にも
高速実行できるシェーパを提供する。
【解決手段】 シェーパ部500にパケットが到着すると、廃棄制御部510は到着パ
ケットの「蓄積」「廃棄」を判定する。パケット蓄積FIFO520は「蓄積」と判定
したパケットを蓄積し、各ユーザの最低帯域の総和以上で送信する。帯域監視部
600はユーザ毎に帯域をチェックして、最低帯域以内のパケットを優先パケット
と、それ以外を非優先パケットと判定する。
パケット蓄積FIFO520に大量にパケットが蓄積すると、廃棄制御部510は非優先パ
ケットを優先的に「廃棄」と判定して優先パケットを保護する事により、シェー
パ部500は各ユーザの最低帯域を保証する。
【効果】 ユーザ毎の最低帯域を保証するシェーピングを、ユーザ数増加時にも
高速実行できるシェーパを提供できる。 (もっと読む)


【課題】アクセスポイントの切替をスムーズが実行される。
【解決手段】モバイルIP端末によって、旧AP1a及びモバイルIP端末に備えられた送受信機RF1を介して旧ISW1と通信が行われている。送受信機RF1による通信レベルが低下すると、モバイルIP端末によって、モバイルIP端末に備えられた送受信機RF2を介して、新AP3aから、新AP3aが接続された新ISW3に対応するページング識別子が含まれたビーコン信号が受信される。ページング識別子が旧AP1aが接続された旧ISW1に対応するページング識別子と異なる場合、モバイルIP端末によって、L3バイキャスト要求メッセージが、旧ISW1に送信されることにより、旧ISW1によって、モバイルIP端末宛のパケットが、RF1送受信機とRF2送受信機の両方へ送信される。 (もっと読む)


【課題】 MBMSでのより適切なリソース利用法を提供する。
【解決手段】 本発明は、無線送レシーバが複数の送信元からMBMSサービスを受信するときに使用するためのMBMS受信スケジューリングを含む。MBMSサービスを送信する送信元は、異なる順序でデータをサービスする。一実施形態では、帯域内セグメント化情報を使用する。 (もっと読む)


マルチメディア・ストリーミング・サーバが、変化するネットワーク条件にその伝送レートを動的に適合させるために使用することのできる、可変周波数を有するいわゆる「仮想クロック」が提供される。本発明の「仮想クロック」システムおよび方法は、送達するすべてのパケットにタイム・スタンプを付し、それに従って、サーバがそのタイム・スタンプを使用してその特定のパケットの伝送をスケジューリングできるようにするRTP(Internet Real−time Transmission Protocol)の潜在的な限界を補償する。結果的に、伝送レートは、RTPを使用する場合、符号化されたマルチメディア・コンテンツにより事前決定される。本発明の「仮想クロック」を使用することにより、ストリーミング・サーバは、このRTPの限界を克服するための機構を有することができ、またコンテンツの帯域幅要件とネットワークで利用可能な帯域幅とのバランスを取り得る方式で伝送レートの適合化を実施することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の装置で共用され、ボリュームへのアクセスに掛かる時間が不安定になる可能性があるストレージエリアネットワークの問題を解決する。
【解決手段】 複数の情報処理装置21、ストレージ装置41、ネットワーク機器31及びネットワークと、管理装置1とからなるストレージエリアネットワーク管理システムにおいて、管理装置1は、ネットワーク機器31の接続構成情報と接続経路の性能情報、及びストレージ装置41の性能情報と容量情報を保存する記憶装置10と、情報処理装置21にボリュームを割当てるストレージ装置41を選択するストレージ選択手段13を具備しており、ストレージ選択手段13は、情報処理装置21が必要とするボリュームの容量及びストレージ装置41の性能を満たし、かつ、情報処理装置21との間の通信で必要とするネットワークの帯域が設定されるネットワーク機器31が有るストレージ装置41を選択する。 (もっと読む)


【目的】
複数の利用者がネットワーク上の会議室を共有して同報通話を行う際に、音声以外の他のデータも送受信可能とし、音声以外の他のデータの送受信を行うことによる通話音声の品質の劣化を防止し、さらに、限られた通信帯域を有効に活用できることが望まれている。
【構成】
利用者端末から第2のデータの送信が行われる際に、特定された複数の利用者端末のいずれかが第1のデータの送信権を保持しているか否かを確認し、第1のデータの送信権を保持している利用者端末が存在する場合は、各利用者端末が使用可能な通信帯域幅から第1のデータの送信に必要な通信帯域幅を差し引いた値を第2のデータを送信するための通信帯域幅とし、第1のデータの送信権を保持している利用者端末が存在しない場合は、各利用者端末が使用可能な通信帯域幅を第2のデータを送信するための通信帯域幅とする。 (もっと読む)


【課題】 マルチキャストMPLS/VPNを実現させ、導入コストを下げる。
【解決手段】 本発明は、RFC-2547bisで規定されているHub and SpokeのVPNトポロジを構成し、P2MP LSPを設定可能なマルチキャストMPLSノードをHub、それ以外のP2Pのみ設定可能なユニキャストMPLSノードをSpokeとする。 (もっと読む)


本発明は、ネットワークのネットワーク・リソースを監視する適応ネットワーキングの方法およびそのためのシステムを対象とする。この方法は、アプリケーション・パフォーマンスを監視する。この方法は、ネットワークのトラフィックの第1のサブセットを分類する。第1サブセットのカテゴリは、信頼できる、悪いと知られているおよび疑わしいを含む。この方法は、第1トラフィック・サブセットのカテゴリに基づいて、第2のトラフィック・サブセットについての措置を判断する。一部の実施形態は、第1の装置と、第1のサブセットおよび第2のサブセットを含むトラフィックとを含む適応ネットワーキングのためのシステムを提供する。またこのシステムは、トラフィックの転送のための第1のリソースと第2のリソースとを含む。第1装置は、トラフィックを受信し、そのトラフィックを第1および第2のサブセットに分類する。第1装置は、第1サブセットを第1リソースに割り当てる。一部の実施形態は、入トラフィックを受信するための入力と、出トラフィックを送信するための出力と、入トラフィックを分類する分類モジュールと、分類されたトラフィックを特定のリソースに割り当てるリソース割当てモジュールとを含むネットワーク装置を提供する。この装置のトラフィック・カテゴリは、疑わしいトラフィックを含む。
(もっと読む)


【課題】ネットワークの中の最適化データバンド割り当てに関し、新サービスが提供されるか確認するために、全ての新サービスがCACはどのバンドが幅が消費され、どれ位、新サービスにより要求されているか、知らなければならない。
【解決手段】物理トポロジーの中に配列されたリンクにより連結されたノードを含むネットワークにバンド幅を割り当てる方法であり、その方法はノード間のネットワークに提供されるデータ伝送サービスに関連する論理上の接続を定義し、論理接続は物理トポロジーと異なる接続トポロジーを持ち、サービスのパラメータに基づく論理接続のそれぞれのバンド幅要求を決定することを含んでいる。その方法は更に物理トポロジーに接続トポロジーをマッピングする事を含み、各々の論理接続は一つ以上の物理トポロジーと連携され、論理的関係のバンド幅要求とマッピングに応じる各々のリンクのサービスのためにバンド幅を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】 複数のクラスのうち何れかに属するパケットを通信網に送信するにあたって、各クラス毎に帯域制限または帯域保証を行う。
【解決手段】 送信装置に付与された許容帯域幅を遵守するために次に該送信装置からパケットを送信できる最先時刻(IRL)と、各クラスの許容帯域幅を遵守するために当該クラスのパケットを送信できる最先時刻(RL−1〜n)と、各クラスの保証帯域を確保するために次に当該クラスのパケットを送信すべき最終時刻(RG−1〜n)とをレジスタ内に記憶した。パケット送信可能タイミングになると、現時刻が最先時刻(RL−1〜n)に達したクラスの中から最終時刻(RG−1〜n)が近いクラスmのパケットが優先的に送信される。パケットの送信が開始されると、当該パケットのデータ量に基づいて、次の最先時刻(IRL)、当該クラスmの最先時刻(RL−m)および最終時刻(RG−m)が決定される。 (もっと読む)


【課題】帯域と遅延とを保証するネットワークにおいてネットワーク資源の利用効率を向上させることにある。
【解決手段】複数のノードが接続されるネットワークにおいて、前記ノードのうちの少なくとも1つのネットワーク管理ノードが、前記ノードのうちの2つを接続する区間で帯域と遅延とを保証するパスの設定を要求する遅延保証メッセージに基づき、トラヒック転送パスを設定する遅延保証パス設定システムであって、前記ネットワーク管理ノードが、遅延保証メッセージに含まれる要求帯域と要求遅延を満たし得る能力に応じて、各ノード間を結ぶ各リンクに対してそれぞれ重み値を定義し、遅延保証メッセージを受信した際に、受信した遅延保証メッセージの要求を満たすパスであって、パスに含まれるリンクの前記重み値が所定の条件を満足するパスを選択する遅延保証パス設定システムについてのものである。 (もっと読む)


【課題】
ストリーミングメディアの伝送品質を高めるための方法を提供する。
【解決手段】
ネットワークの第1の通信リンクのための第1の帯域幅および第2の通信リンクのための第2の帯域幅が決定される(310、320)。第1の帯域幅が第2の帯域幅よりも広い場合には、第1の超過帯域幅を用いて、第1の通信リンク内の伝送品質が改善される(340)。ただし、その超過帯域幅は第1の帯域幅から第2の帯域幅を引いた差に関連する。第2の帯域幅が第1の帯域幅よりも広い場合には、第2の超過帯域幅を用いて、第2の通信リンク内の伝送品質が改善される(350)。ただし、第2の超過帯域幅は、第2の帯域幅から第1の帯域幅を引いた差に関連する。
(もっと読む)


【課題】 扱うトラフィックの総和が増大した場合においても、コネクション間の割当帯域の公平性を確保できるフレーム読出スケジューリング回路及び方法を、従来技術よりその回路規模及び遅延を増大させることなく提供する。
【解決手段】 入力方路及び出力方路毎に設ける帯域制御手段と、帯域割当手段とを有し、帯域制御手段は、蓄積した入力フレームのコネクション情報を帯域割当手段に通知し、帯域割当手段から通知される読出コネクション及び読出タイミングに基づき蓄積したフレームの読出を行い、帯域割当手段は、コネクション毎に設定する帯域分配比に基づいて各コネクションへの割当帯域を決定し、各帯域制御手段から通知される前記情報及び前記各コネクションへの割当帯域に基づき、読出コネクション及び読出タイミングを決定して各帯域制御手段に通知する。 (もっと読む)


【課題】回線交換ネットワークまたはパケット交換ネットワークに対して高信頼パスの設定要求があった時、ルーチングプロトコルの拡張を伴わずに、リソースの利用効率の良い空きの経路を確実に計算可能にする。
【解決手段】ネットワークに対して集中的に配備された経路計算サーバ10は、各リンク障害に対するリンク空き帯域情報を所有し、高信頼パスの設定要求があった時、該リンク空き帯域情報を使用して予備パス間でのリンク帯域共用を図りつつ高信頼パスの経路を計算して高信頼パスの設定をネットワークに指令する。同時に自己が所有するリンク空き帯域情報を更新する。高信頼パスの解放要求があった時、高信頼パスの解放によってリンクの最小空き帯域が増加する場合は、高信頼パスの解放をネットワークに指令した後、ルーチングプロトコルによってリンク空き帯域の最小値が広告された時点でリンク空き帯域情報を更新する。
(もっと読む)


1,361 - 1,380 / 1,501