説明

Fターム[5K030MB20]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状態監視の項目 (5,819) | 障害箇所の推定、切り分け (259)

Fターム[5K030MB20]に分類される特許

141 - 160 / 259


【課題】本発明は、通信ネットワークを経由した自通信装置と相手側装置との通信の接続状態を確認し、その接続状態のトラブルの原因箇所が、自通信装置、相手側通信装置、これら通信装置間の接続回線の何れであるかを切り分けて特定できるようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明の双方向接続確認機構12a,12bで、2通信装置11a,11b間通信にて、自装置11aで、確認情報送信、報告情報受信、確認情報受信の3通りを確認し、確認情報送信後の報告情報受信のみができない場合、自装置11aの送信機能の異常又は相手側装置11bの受信機能の異常と判定する。自装置11aで確認情報送信後に、相手側装置11bからの報告情報受信及び確認情報受信の双方ができない場合、相手側装置11bの送信機能の異常、自装置11aの受信機能の異常、及び自装置11aと相手側装置11bとの接続回線の断線等の異常のうち何れかの異常と判定する。 (もっと読む)


【課題】通信装置を多数収容した主信号中継網と保守網とを備えた通信網の試験方式に関し,IP通信網に試験トラヒック負荷を増やすことなく,効率性と信頼性を高めることを目的とする。
【解決手段】保守網に主信号中継網に収容された全通信装置のアドレスを含む装置情報を格納した設備管理サーバを設け,設備管理サーバは装置情報を全ての通信装置に通知し,各通信装置はそれぞれ複数のIP電話が接続され,管理サーバから通知された装置情報に基づいた対向装置通信管理テーブルを備え,通信装置において実行される通信をモニタし,その通信実績として格納し,各通信装置に設けた試験回路は,対向装置通信管理テーブルの装置別の通信実績を判別して自律的に試験対象を選択して試験を行うよう構成する。 (もっと読む)


【課題】P2P通信を制御するピア・ツー・ピア通信制御装置を適切に試験する技術を提供する。
【解決手段】試験装置900は、P2P通信を制御するピア・ツー・ピア通信制御装置として機能する通信制御装置10を試験する。試験装置900は、通信制御装置10へデータを出力する出力部904と、通信制御装置10へ出力するデータと通信制御装置10から出力されるべきデータとを対応づけて保持する保持部950と、通信制御装置10から出力されるデータを入力する入力部906と、通信制御装置10が正常に動作しているか否かを検査する検査部908と、データベースの更新に伴って保持部950に保持されたデータを更新する更新部952とを備える。出力部904は、保持部950に保持されたデータのうち、更新部952により更新されたレコードのデータを選択して通信制御装置10へ出力する。 (もっと読む)


【課題】 異なるベンダによる通信装置からのTrap通知を、複数の通信装置に共通の障害解析部において解析できるようにした障害監視装置を提供する。
【解決手段】 本発明による障害監視装置は、異なるベンダで製造され複数のブレード♯10、♯20、・・・、♯mを持つことのできる複数の通信装置♯1、♯2、・・・、♯nからのIP情報を伴うTrap信号を受信し、受信したTrap信号に基いて前記複数の通信装置の障害監視を行なうためのものである。本障害監視装置は、前記ベンダを特定するためのデータと、各通信装置におけるセンサ及び動作を特定するためのデータとを保持しているデータベース14と、受信IP情報と前記Trap信号に含まれるブレード番号に基いて前記データベースに検索を行ってベンダを特定すると共に、特定したベンダと前記Trap信号に含まれる当該ベンダによる前記通信装置からのセンサ情報に基いて前記データベースに検索を行って当該通信装置の障害動作を決定し障害通知を出力する障害解析部11を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のネットワークアドレスが割り当てられて通信サービスの提供を受けるネットワーク端末装置において、通信サービス単位でのネットワークトポロジ図の作成を可能にする。
【解決手段】複数のネットワークアドレスが割り当てられてネットワーク回線2に接続し、各ネットワークアドレス別に異なる内容の通信サービスの提供を受けるネットワーク端末装置1において、前記ネットワーク回線2からのデータ受信を行う受信手段11と、受信したデータがどのネットワークアドレスによる通信経路を経たものであるかを判別する判別手段12と、前記受信手段11が受信したデータについての通信情報を前記判別手段12での判別結果別に記憶蓄積する記憶手段13と、前記記憶手段13による記憶蓄積情報に基づいて前記通信サービス単位でのネットワークトポロジ図を作成するトポロジ作成手段17と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単で効率的な方法でネットワークの中のメッセージ遅延に対処する。
【解決手段】少なくとも1つのメッセージ送信器50と、少なくとも1つのメッセージ受信器52とを含む複数の加入者装置を有するネットワーク29おいて、少なくとも1つのメッセージ送信器50は複数のメッセージ54を送信する。メッセージ受信器52は複数のメッセージ54を受信する。加入者装置52は、期待する時間間隔に基づいて決められるタイム・アウト58に基づいてメッセージの遅延時間59を監視する。
【効果】加入者装置52のうちの少なくとも1つが、ネットワークの動作中、規定した第1の時間間隔70、70’の範囲内でメッセージ54の最新の遅延時間を繰り返し推定する。推定した遅延時間64と規定のしきい値66とを比較する。推定した遅延時間64が、規定のしきい値66を超えているとき、エラー信号68を生成する。 (もっと読む)


【課題】第3層の通信機能の確立に失敗した場合に被監視装置の情報を収集可能とする構成を提供することを目的とする。
【解決手段】監視装置が第2層の通信機能の確立後第3層の通信機能の確立の失敗を検出すると、第2層の通信機能上使用される第1の信号の所定領域に情報収集を要求する制御情報を設定して送出し、これを受けた被監視装置が自己の状態に係る情報を収集し、第2層の通信機能上使用される第2の信号の所定領域に前記情報収集段階で収集された情報を設定して応答し、監視装置はその第2の信号の前記所定領域に設定されている情報を読み出して前記被監視装置の状態に係る情報を取得する構成を設けた。 (もっと読む)


【課題】他の移動ノードとの通信が途絶えたときに通信障害が生じた位置を推定することができる移動ノードを得ること。
【解決手段】自己の位置情報を取得する情報取得部1と、情報取得部で取得した位置情報および他の移動ノードから受信した位置情報を移動ノード毎に記憶する記憶部30と、位置情報を他の移動ノードに宛てて発信する無線通信部3と、自己に無線接続している他の移動ノードとの通信が途絶えたときに、記憶部に格納されている位置情報を用いて通信障害が生じた位置を推定する障害発生位置推定部14とを移動ノード50bに設ける。 (もっと読む)


【課題】障害分離および障害低減を改良する。
【解決手段】データネットワークと併用されるシステムは、それぞれネットワークユーザを含むネットワークと通信するよう適応された複数の診断ユニットを備える。中央コントローラは、動作可能に診断ユニットに接続され、診断ユニットにネットワーク障害の分離を助けるよう適応したテストを行うよう命令し、診断ユニットから受信したテスト結果を解析して、ネットワーク障害を決定するよう試みるために、診断ユニットと通信し、診断ユニットの動作を調整するよう適応される。障害分離および障害低減を改良する各種方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】障害発生状況に基づいて障害箇所を特定可能な障害検出システムを提供する。
【解決手段】情報処理を複数のそれぞれ異なる機能を果たす機能ユニットに分担する構成の情報処理装置であって、対向する情報処理装置ごとに異なる組み合わせの機能ユニットを経由するルートを設定して負荷分散を図っている情報処理装置において、各ルートが経由している機能ユニットの組み合わせを示すルート情報を保持するルート情報保持手段と、ルートごとに対向する情報処理装置との間の通信状態を監視する監視手段と、監視手段によって障害が検出されたルートの組み合わせと各ルートが経由にしている機能ユニットの組み合わせとに基づいて、これらのルートが共通して経由している機能ユニットを検出し、検出した機能ユニットを障害が発生した可能性の高い機能ユニットとして特定する特定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】管理装置が、複数の通信装置によって誤って構成されたループトポロジに対して、ポートを閉塞するために最適な箇所を特定するループトポロジ回避箇所特定方法、管理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】管理装置2が、L2スイッチ1のポート毎に、ネットワーク構成に基づいてループトポロジの発生の危険指数(LD値)を導出する。次に、ループトポロジを構成するリンク毎に、該リンクにおける2つのL2スイッチ1の各ポートにおけるLD値の和(リンクLD値)を算出する。次に、管理装置2が、リンクLD値が最も小さいリンクを選択する。そして、管理装置2は、選択されたリンクに基づくポートを閉塞するように、そのL2スイッチのポートへポート閉塞要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】それぞれの中継装置間の接続関係が二重化されているネットワークシステムにおいて、従来では障害の発生を検出できなかった監視対象外のネットワークに対しても障害の発生を検出することが可能な監視装置を提供する。
【解決手段】第1ルータ1の制御部は、MACアドレス管理テーブルに対して接続先情報を登録又は削除した場合、その旨をネットワーク監視装置4へ送信する。ネットワーク監視装置4の制御部40は、MACアドレス管理テーブルに対して接続先情報を登録又は削除された旨を通知された場合、外部網管理テーブル43aの接続先情報の登録状態情報を「登録」又は「削除」に更新する。そして、制御部40は、外部網管理テーブル43aの登録内容に基づいて、外部網内で障害が発生しているかWAN内で障害が発生しているかを判定し、判定した結果を示すメッセージを表示部45に表示させる。 (もっと読む)


【課題】端末装置の稼動確認時におけるネットワークの輻輳を抑制し、各端末装置の稼動確認の信頼性を向上させる。
【解決手段】稼動確認装置100は、端末装置200群をn個のブロックに分割し、そのブロックの端末装置200へ確認メッセージを送信していく。そして、稼動確認装置100は1回目に応答メッセージが受信できなかった端末装置200のうち、いずれかの端末装置200から、応答メッセージを受信したとき、輻輳が発生したと判断し、周期を長くして確認メッセージを送信する。そして、所定回数確認メッセージを送信しても応答が得られなかった端末装置200を未稼動の端末装置と判断する。 (もっと読む)


【課題】インターネットを利用した映像・音声コンテンツのリアルタイム配信において、品質劣化の原因となるデータ遅延が、少なくとも宅外で発生したのか宅内で発生したのかを切り分ける。
【解決手段】インターネットを利用したリアルタイム映像配信システムにおいて、受信端末は、宅内宅外の切り分ポイントであるホームルータに対して、ホームルータが受信した映像・音声コンテンツの受信データ量を問い合わせる。ホームルータに問い合わせたデータ量と、受信端末自身が受信したデータ量の比較を行い、データ遅延の発生箇所を切り分ける。 (もっと読む)


【課題】マルチパスルーティングや負荷分散ルーティングなど、フローが通過する可能性のあるリンク集合はわかってもその中のどのリンクを通過したか特定できないフローが存在する状況で、フロー品質情報に基づいて精度高く推定する。
【解決手段】品質劣化箇所推定装置は、ネットワークを流れるフローの通信品質を収集するフロー品質情報収集部と、ネットワークの経路情報を収集する経路情報収集部と、フロー品質情報に基づいて品質劣化フロー及び品質非劣化フローを決定し、ネットワークの経路情報からフローが経由するリンクを求める決定手段と、品質非劣化フローについてフローの経路上のリンクで、マルチパスを構成するリンクは非劣化リンクとして除去せずに、マルチパスを構成しないリンクは非劣化リンクとして除去する非劣化リンク除去部と、非劣化リンクとして除去されなかったリンクの中から劣化リンクを決定する劣化リンク決定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】公衆SIP網と私設通信網を接続するメディアゲートウェイに障害が発生した際に音声通信を分断せず継続することを、冗長メディアゲートウェイ構成を採ることなく実現する。
【解決手段】REGISTERメソッドに使用するREGISTER番号及び認証情報を管理する手段と、各メディアゲートウェイからのREGISTER番号及び認証情報によりメディアゲートウェイを経由して公衆SIP網と私設通信網を接続するSIP対応メディアゲートウェイシステムにおいて、メディアゲートウェイの障害状態を監視する手段と、メディアゲートウェイの障害発生時に、該メディアゲートウェイのREGISTER番号及び認証情報を正常状態のメディアゲートウェイに共有させる手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 関連技術には、物理的なリンク障害を検出できない場合に、リンク異常を検出することが出来ないという課題がある。また、関連技術には、リンク異常を検出するためには、通信対象の装置の種別に依存してしまうという課題がある。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明は、ネットワークとの通信に用いる通信部を示す第1のアドレスを宛先とし、第1のアドレスと異なる第2のアドレスを送信元とするデータを通信部からネットワークに対して送信し、ネットワークから通信部に返ってくるデータを受信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザおよびシステム保守者が特定の中継経路を指定し、且つ故障したルータを経由する試験を行なうことができるIP網エンド・ツー・エンド導通試験方法、ルータ装置及びパケット通信システムを提供する。
【解決手段】各ルータが保有している経路情報を予め収集し、収集した各ルータ毎の情報より自ネットワーク内の各ルータが繋がった全ての経路情報を生成し、各ルータの経由順にフォワーディング用情報を設定し経路指定エンド・ツー・エンド導通試験用IPパケットを隣接ルータへ送出し、各ルータにて、次接続経路情報に設定されているルータに順次IPパケットを送出し最終ルータは導通確認試験セルの到達結果を前記発端末装置に戻す。 (もっと読む)


【課題】SANの運用管理の負担を軽減するネットワーク管理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】管理サーバコンピュータに、ネットワークを構成する機能部位をエレメントとして構成図を表示する構成図表示手順と、前記機能部位の障害発生に応じて、該機能部位に相当するエレメントを前記選択エレメントとして設定する第二選択エレメント設定手順と、エレメント毎に障害によって影響を与えるエレメントを示す障害範囲情報を対応付けて格納した障害経路情報テーブルから前記選択エレメントの該障害範囲情報を取得して障害範囲にあるエレメントを前記経路リストに格納する第二経路探索手順と、前記経路リストに格納された前記エレメントのリンクによる経路を影響範囲として第二表示方法によって前記構成図上に表示させる第二影響経路表示手順とを実行させることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】端末及びルータの異常を極力早く検出するネットワーク管理装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク管理装置100は、複数のサブネットワークが接続されている管理対象ネットワーク200に対してネットワーク内に存在する端末およびサブネットワークを接続するルータをポーリングにて監視する。そして、ネットワーク管理装置100は、端末のみにポーリングを行い、ポーリング結果が異常であった時にのみ、ネットワーク管理装置100から端末に到達する経路の上位にあるルータに対してポーリングを行い、ポーリング結果が正常であった場合に、端末が障害であると判定し、異常であった場合にさらに経路の上位にあるルータに対してポーリングを行うことを繰り返し経路上のどのルータで異常が発生しているかを特定する。 (もっと読む)


141 - 160 / 259