説明

Fターム[5K030MB20]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状態監視の項目 (5,819) | 障害箇所の推定、切り分け (259)

Fターム[5K030MB20]に分類される特許

241 - 259 / 259


【課題】 通信ネットワークのどのレイヤで障害が発生していても、管理者のスキルに依存することなく発生箇所を特定する。
【解決手段】 前記監視対象の送信元と宛先の間の通信状態が通信可から通信不可へ変化する前と後の通信可否情報を比較して、通信可から通信不可へ変化した経路の宛先をグループ化することで、通信ネットワークを障害の影響を受ける複数の影響範囲に分割する処理を、探索開始レイヤから下位レイヤに向かってレイヤ毎に繰り返して、障害の原因となる機器とレイヤを特定する。 (もっと読む)


【課題】 多重通信線に複数のノードが接続されるネットワークシステムに故障が生じた際にその故障箇所を正確に特定することが可能な多重通信装置を提供することである。
【解決手段】 多重通信線に接続される複数のノードを備える多重通信装置を設ける。そして、それら複数のノードの少なくとも一つを自ノード以外のすべての複数の他ノードからの監視用フレームを受信させる監視ノードとして設定し、その監視ノードにすべての複数の他ノードからそれぞれ送信される監視用フレームの受信パターンに基づいて多重通信装置の故障箇所を特定させる。 (もっと読む)


【課題】障害検出の漏れを無くして障害機器の確実な特定を可能とする。
【解決手段】監視エージェント110と監視対象機器120との間の疎通経路パターンと、前記疎通経路において発生が想定される障害パターンとを対応付けて格納した障害情報データベース16と、監視エージェント110から収集した疎通確認結果を障害情報データベース16における疎通経路パターンに照合し疎通確認結果と疎通経路パターンとを対応づけた経路監視情報テーブル17を生成するネットワーク監視部12と、経路監視情報テーブル17を障害情報データベース16に照合して同一の疎通経路パターンにおいて疎通確認結果と一致する障害パターンを検出し障害パターンに対応する障害機器を障害発生機器として特定する障害判定部13とからシステム構成する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器から外部サーバに接続できない場合に外部サーバまでのネットワークの経路検査・経路追跡を行い、接続できない要因をユーザに提供できるようにする。
【解決手段】 電子機器100には、ping / traceroute 等の経路検査・経路追跡コマンドを実行するネットワーク診断プログラムが搭載される。まず、サーバホスト設定を必要とするアプリケーションは、電子機器のパネル127(又はWebネットワーク等)から、必要に応じて事前に経路検査・経路追跡に用いるオプション設定をオプション設定モジュール131に対して行っておく。そしてサーバホスト設定をパネル又はネットワークから行うと、サーバホスト設定モジュール132がオプションを取得し、経路検査の準備を行う。サーバホスト設定モジュール132は経路検査を行い、結果をパネル又は127ネットワークに返し、表示させる。 (もっと読む)


回線の疎通確認、品質確認、及び故障箇所探索等の試験を行うノード装置に関し、外部の試験装置を用いることなく、運用中の全データを用いた回線試験を行うこと、また、非運用時における回線試験を行う。マスタノード装置において、光波長分波器が、リモートノード装置でループバックされた第1の運用信号を受信して分波し、この第1の運用信号に基づき、回線品質検査部が回線の品質を検査するように構成し、第1の運用信号がリモートノード装置又は中継ノード装置から受信する第2の運用信号とは異なる光波長に割り当てられているようにする。また、マスタノード装置において、第1の運用信号の代わりに試験信号をリモートノード装置に送信する試験信号生成部をさらに備える。
(もっと読む)


【課題】 転送性能への影響を極力抑えつつ誤り検出機能の異常を早期に検出する
【解決手段】 送信側装置から伝送データに誤り検出符号を付加して送出し、受信側装置で行われる誤り検出の結果(以下、転送応答という。)を受け取る転送データ保証システムの診断方法において、不正な誤り検出符号を付加した専用の診断パケットデータと正しい誤り検出符号を付加した診断パケットデータとを送信し、その転送応答に基づいて誤り検証機能の診断を行う。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークシステムに含まれるノードの中継機能が停止した場合でも、迅速にツリー構造を再構築して配信情報の配信を再開させることを可能とし、ネットワークシステム自体の信頼性を向上させつつ確実に配信情報を配信することを可能とする。
【解決手段】 サーバSと、複数の階層を形成しつつ接続された複数のノードNと、を含み、サーバSから各ノードNに対してコンテンツが配信されるネットワークシステムNSに含まれるいずれかのノードNにおけるコンテンツの中継機能が停止したとき、そのネットワークシステムNSに対応するトポロジにおいてサーバSから見て末端にあるノードN15を検索し、その検索されたノードN15を、中継機能が停止したノードNが接続されていたトポロジ上の位置に、ノードNに代えて接続する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信装置で構成された通信システム200を管理する通信システム管理装置100に関に関し、加入者呼のルート600上の、障害T12が発生した通信装置309_2を特定すること、また、この特定を物理リソース情報で示すこと、さらに、マルチベンダー化通信システムにおいても容易に適用可能とする。
【解決手段】第1の手段が、加入者番号=“090-1111-2222”又は端子通信装置論理番号をキーとして、ルート管理テーブルから、呼のルート上の通信装置を特定し、各通信装置の該呼に対応するパケットのカウンタ値を収集し、第2の手段が、該カウンタ値に基づき障害が発生した通信装置を特定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ環境に起因する品質劣化、例えば、ユーザのLAN環境でのパケット損失、PCの性能問題など、を早期に特定できるようにする。
【解決手段】測定対象サービスのパケットフローが通過する転送経路上の切り分けポイントにパケット監視手段20を配置し、該パケット監視手段20内に、ネットワーク側からユーザ端末側に送信されるサービス提供中の受信パケット、および該受信パケットとは逆方向で、該受信パケットに対する受信確認パケットをキャプチャするパッシブ測定手段21と、キャプチャした該受信および受信確認パケットの情報をもとに、該切り分けポイントよりネットワーク側の性能を示す応答時間を含む品質評価指標値を算出する手段22と、該品質評価指標値を基に、劣化箇所を特定する手段23と、管理装置40から測定対象指示を受けるとともに、管理装置40に対して劣化要因情報、評価指標値などを通知する遠隔操作手段24を設ける。 (もっと読む)


【課題】 レイヤ2ネットワークに設けられたスイッチにおいて、ネットワーク内でのフレーム転送のループを検出する技術を提供する。
【解決手段】 フレームを入力するインタフェース部110と、入力フレームの宛先アドレスにしたがってスイッチングするスイッチング部140と、前記入力フレームに記録されたスイッチ識別子と自スイッチ識別子とを比較する比較部135と、前記比較部での比較結果が一致するときにその一致を通知する通知部138と、を備える。受信したフレームに自スイッチ識別子が含まれているとフレーム転送がループしていると判定する。 (もっと読む)


【課題】 パストポロジが動的に変化するネットワークの輻輳区間を、ネットワークに多大な負荷を与えることなく、推定する方法、プログラム、サーバ及びシステムを提供する。
【解決手段】 端末間毎のパスを並べた行と、中継ルータを介する区間を並べた列とを有するテーブルを構成し、その要素にアクティブ計測された品質データを入力し、いずれか1つのパスをターゲットパスとして指定し、そのターゲットパスに対して劣悪品質を示す区間であってその区間を含むパスの全てが劣悪品質を示す1つ以上の区間をターゲット区間として指定し、ターゲット区間に劣化品質データを含むパスをテストパスとして指定し、テストパス毎にターゲットパスとの相関度を導出し、高相関テストパスを選択し、高相関テストパスの個数が最も多い区間に輻輳があると決定し、既に指定されたパス以外のパスをターゲットパスとして指定し、これら処理を繰り返す。 (もっと読む)


本発明は、ネットワーク要素N、N、N、Nによって供給される情報Aから診断Dを判定することができる診断モジュールMDを含む通信ネットワークNの管理のためのシステムNMSであって、前記診断がネットワーク内の障害を識別するシステムに関する。管理システムはまた、少なくとも前記診断から1つまたは複数の修正行為を判定し、障害を修正するために修正行為に対応する1つまたは複数のコマンドCを1つまたは複数のネットワーク要素に送信することが意図された修復モジュールMRも含む。
(もっと読む)


【課題】 二重化された伝送路のフェールセーフを少ないハードウェア量で強化する。
【解決手段】 情報処理装置10の送信制御部131、送信制御部132からコマンド、データが出力されると、それぞれ、ポート300の二重化された第1伝送路31、第2伝送路32がコマンド、データを転送する。情報処理装置11の受信制御部141、受信制御部142のエラー検出部151、カウンタ153、固定故障検出部155は、たとえば、第2伝送路32から入力したコマンド、データのパリティチェックにより条件を満たすと固定故障検出信号を出力する。二重化制御部122は、固定故障検出信号により第1伝送路使用モードに切り替わり、送信制御部131、受信制御部142は、再送モードに切り替わる。また、送信制御部131は、固定故障発生通知コマンドを出力し、情報処理装置10も、第1伝送路使用モード、再送モードに切り替わる。 (もっと読む)


a. 故障が発生するラベルスイッチパスLSPがあるかどうかを検知・判断し、なければ、ステップaに戻り、あれば、ステップbを実行する。b. 現在の故障LSPにバックアップLSPがあるかどうかを判断し、バックアップLSPがあれば、エッジルータ又は転送ルータは一定のポリシーにより、現在の故障LSP上にベアされたサービスフロー及び相応のリソースを当該故障LSPのバックアップLSP上に切換え、バックアップLSPがなければ、リソース制御機能エンティティは現在のトポロジーにより、現在故障LSP上のサービスフローに新しいLSPを配置して、故障LSP上のサービスフローを新しく配置されたLSP上に切換え、サービスフローを切換える前に占用されたパスリソースを解放する。当該方法はベアラネットワークにおいて、サービスの連続性及びネットワークQoSの信頼性を保証できる。
(もっと読む)


【解決手段】 シングルエンド方式のイーサーネット管理システムおよび方法を提供する。前記システムは、ユーザーによるイーサーネットインターフェイスのプロビジョニングおよび監視、さらにシングルエンドからの障害の検出および分離を可能にする。前記方法は、前記システムにおいて実行され、第1の端部から第2の端部へイーサーネットサービスを提供することが可能である。前記イーサーネットサービスが確立された後、前記方法は前記第1の端部から前記サービスを監視し、障害の発生の検出およびサービス劣化問題の特定を行う。障害が発生した場合、前記方法は自動的に障害分離手順を実行し、前記第1の端部と第2の端部との間の前記障害の位置を分離する。さらに、前記方法によって、障害の位置またはタイプに基づき、前記障害の潜在的原因を1若しくはそれ以上分類することが可能である。 (もっと読む)


分散処理制御部(17)は、自クラスタメンバ(1−i)が担当する主処理範囲,副処理範囲を決定する。フィルタ(12)は、クラスタシステムに対してマルチキャストされたパケットの内、主処理範囲,副処理範囲にマッチするパケットをセッション処理部(13)に渡す。セッション処理部(13)は、セッション処理(保持部(14)に格納されているセッション情報の更新処理を含む)を行う。その後、パケットが主処理範囲にマッチするものであればパケット転送部(15)に渡し、副処理範囲にマッチするものであれば破棄する。故障復旧部(20)は、自クラスタメンバ(1−i)が副処理を担当しているパケットに対する主処理を担当しているクラスタメンバに故障が発生したとき、副処理範囲を主処理範囲に変更する。
(もっと読む)


1つのフォールト・トレランス・システムにおける第1のコンポーネントの動作を検証するための方法が提供される。この方法は、システムの第2のコンポーネントに対する第1のコンポーネントの動作状態を間接的に識別する、システムの予期される活動を監視するステップと、監視された予期される活動が不良な動作状態を示す場合に、第1のコンポーネントの誤った挙動を隔離するステップと、監視された予期される活動が適切な動作状態を示す場合に、システムの通常の動作を続行するステップとを含む。
(もっと読む)


マルチメディア性能に影響を及ぼすことがあるネットワーク問題を識別し、ネットワーク内のそのような問題の場所に関するガイダンスを提供する、パケットベースのマルチメディア信号伝送システムのためのネットワーク監視システム。 (もっと読む)


【課題】多重化された伝送路に対する不要な切替動作を防止する。
【解決手段】本発明は、コピーされたデータを複数の伝送路から受信可能であり、複数の伝送路のうち現用の伝送路の障害を検出した場合に予備の伝送路からデータを受信する二重化機能を有した通信装置に関する。この二重化機能を有した通信装置では、監視手段18a、18bが複数の伝送路毎に警報データの受信を監視し、警報受信時間差監視手段19が監視手段18a、18bによる監視結果に基づいて複数の伝送路毎の警報データの受信時間差が所定期間内に入るか否かを判定し、切替制御手段20が警報受信時間差監視手段19によって複数の伝送路毎の警報データの受信時間差が所定期間内に入らないと判定された場合に現用の伝送路から予備の伝送路に切り替える旨を命令する。 (もっと読む)


241 - 259 / 259