説明

Fターム[5K033EA06]の内容

小規模ネットワーク−ループ、バス以外 (65,490) | 監視、試験 (5,065) | 測定、伝送情報のモニタ、トレース (951)

Fターム[5K033EA06]に分類される特許

21 - 40 / 951


【課題】マルチマスタ方式の通信システムとして、マスタースレーブ方式の通信システムを動作させること。
【解決手段】通信バスを介して接続されたスレーブノードとの間で、通信を行う通信ノードは、スレーブノードとの間で送受信されるメッセージフレーム間の時間間隔を設定する時間間隔設定部と、スレーブノードとの間で通信を行う他の通信ノードにより送受信されるメッセージフレームの終了を検出する終了検出部と、メッセージフレームが終了したことが検出されてから、メッセージフレーム間の時間間隔が経過したかどうかを判定する時間間隔経過判定部と、メッセージフレーム間の時間間隔が経過したと判定されるまでの間に、通信バスが他の通信ノードに占有されているかを判定するバス占有判定部と、通信バスが他の通信ノードに占有されていないと判定された場合に、メッセージフレームを送信する制御を行うメッセージフレーム送信制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】
従来、IPアドレスの重複設定を検知するには、専用機器で行われており、リソースの利用における効率化やトラフィック量の増大が問題になっていた。
【解決手段】
ネットワーク機器でD/G(default gateway300)や管理IPアドレスのアドレス情報をテーブルで保持する。そして、他のネットワーク機器からのアドレス情報(テーブル)を所定条件で、受信してこの内容を自身のテーブルに追加し、その内容を解析することで、テーブルで管理されているIPアドレスと重複する端末がネットワークに接続された場合、その端末をネットワークから切り離し、IPアドレスの重複を回避する。このことで、正しくネットワークへ接続され、正常に通信できている端末の通信断を解消することができる。また、管理IPアドレスの重複を回避する事で、ネットワーク機器の管理が出来なくなることを解消できる。 (もっと読む)


【課題】通信インターフェイスの待機状態時に、ネットワーク応答を有効にしつつ、より一層の消費電力の削減を行う。
【解決手段】CPUは、高速の第1のリンク速度の場合に、LPI状態を検出する第1の期間より短い第2の期間トラフィックの無い旨の通知をPHY部から受け取ると、PHY部をリセットしてリンク速度を第1のリンク速度より低速の第2のリンク速度に設定する。CPUは、PHY部の第2のリンク速度でのリンクアップを確認すると、MAC部に第2のリンク速度を設定する。その後、MAC部は、第1の期間トラフィックの無い旨をPHY部から受け取ると、その旨をCPUと電源切替部とに通知し、MAC部において待機状態時に動作が不要な部分に対するクロックを停止する。CPUは、待機状態時に動作が不要な部分に対するクロックを停止する。電源切替部は、電源供給元を商用電源からエネルギデバイスに切り替える。 (もっと読む)


【課題】通信装置においてタグ情報を含むフレームの帯域制御を効率的に行う。
【解決手段】制御部13は、タグ情報を含むフレームを出力するポート11a,11bとフレームの宛先アドレスとポート11a,11bに対して指定された帯域幅との関係から、タグ情報を含むフレームが入力されるポート11に対応付ける閾値情報14aを生成する。受信処理部14は、ポート11から入力されるフレームについて、タグ情報および宛先アドレスに応じた受信レートを測定し、受信レートおよび閾値情報14aから、ポート11a,11bで優先的に廃棄されるフレームを選択する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツディレクトリに記録されたコンテンツを配信するゲートウェイ装置において、視聴者の嗜好を反映したコンテンツディレクトリを作成する手段を提供する。
【解決手段】ゲートウェイ装置に、視聴者の視聴履歴を収集する手段を設け、視聴履歴をコンテンツディレクトリに変換する手段を設け、視聴履歴に関連したコンテンツ一覧をコンテンツディレクトリに変換する手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】通信線を介して接続される通信装置間の通信方式をオートネゴシエーションにより決定する際に、一方の通信装置の通信方式が固定であっても、適切な通信方式が自動設定されるようにする。
【解決手段】第2の通信装置は、広告用通信設定を所定の内容に更新することを第1の通信装置へ指示し、第1の通信装置は当該指示に応じて広告用通信設定を更新した後に格納応答フレームを返信する。第2の通信装置は、当該確認応答フレームの受信を契機としてオートネゴシエーションを実施し、当該確認応答フレームを受信した通信ポートに直結されている装置の広告用通信設定を取得し、その広告用通信設定が上記所定の内容と一致しているか否かを判定する。そして、一致していない場合には、第2の通信装置はオートネゴシエーションの実施により設定した通信設定をその実施前の状態に戻す。 (もっと読む)


【課題】 優先度の高いフレームに対してノードの負荷増大によるフレーム廃棄の影響を最小限に抑えることが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】 通信装置(1)は、対向装置との双方向の通信を行うための全二重通信手段(全二重通信機能部11)と、全二重通信手段にて受信した対向装置からのデータを保持する受信バッファ(12)と、全二重通信におけるフロー制御を行うためのポーズ手段(ポーズ制御部13)とを有し、ポーズ手段は、受信バッファの蓄積度と自装置における処理負荷とに基づいて決定されるポーズレベルに応じてフロー制御を行っている。
【効果】 本発明は、ノードの負荷増大時にも、優先度の高いフレームのみ送信されるため、高優先度フレーム送信の一時停止を遅らせることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】暗号通信にて発生した通信障害の原因を、秘匿性を失うことなく判別する。
【解決手段】任意の装置と暗号通信を行うネットワーク装置は、この任意の装置との暗号通信の方式を定めるパラメータを交換することの成否を判定し、また、暗号通信の成否を判定することにより、この装置との間に通信障害が発生した場合に、通信障害の原因を判別する。また、判別された原因をこのネットワーク装置から通知されることにより、他の装置は、直接接続されないネットワークに発生した通信障害の原因を判別する。 (もっと読む)


【課題】対象デバイスの通信を簡易な構成で詳細に監視することが可能な通信装置、通信監視方法および通信監視プログラムを提供する。
【解決手段】通信装置101は、演算処理部11と、内部バスを介して演算処理部11と接続された1または複数の対象デバイス13と、ネットワーク31を介して他の通信装置との間でデータを送受信するための入出力部12とを備える。演算処理部11は、内部バス上で転送されているデータまたは内部バスへ自己が転送するデータをコピーしてモニタデータを生成し、このモニタデータを入出力部12経由でネットワーク31へ送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、制御監視オペレーションシステムを使うことなく、ONUの認証状態を速やかに判別する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、OLT1からONU2に送信される送信許可メッセージに対して、ONU2からOLT1に送信される制御フレームを、OLT1及びONU2の間の通信経路において監視する光信号受信部91と、光信号受信部91が一定期間に監視した制御フレームの監視数を計測し、一定期間に計測した制御フレームの監視数に基づいて、ONU2がOLT1に接続されるバックボーンネットワーク3と通信を許可されているかどうかを判別する信号処理部92と、を備えることを特徴とする通信監視装置9である。 (もっと読む)


【課題】通信異常を正確に判定すること。
【解決手段】再送制御部が、通信周期における1周期内に検出された送信エラーの検出回数または継続時間が送信停止判定閾値を超えた場合に、当該通信周期における送信処理を禁止し、送信停止部が、複数の通信周期における送信エラーの検出回数または継続時間の検出を、再送制御部によって送信処理が禁止された期間を除外して行い、検出した検出回数または継続時間が送信停止判定閾値よりも高い異常判定閾値を超えた場合に、通信異常が発生していると判断するようにHV−ECUを構成する。 (もっと読む)


【課題】リンクダウンを伴わずに、通信速度を変更できるネットワーク制御装置を提供する。
【解決手段】本発明のネットワーク制御装置は、物理層に対応するデータを送受信するPHY部と、通信トラフィックを監視し、通信速度の設定を変更する通信速度制御部と、前記通信速度制御部が、前記通信速度の設定を変更する場合に、リンクダウンせずにオートネゴシエーションを実施する強制オートネゴシエーションを示す情報を含むFLPバースト信号を、対向装置に送信するようにPHY部に指示するリンク状態制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】伝送装置のCPU負荷を低減することである。
【解決手段】光伝送装置は、統計情報カウンタ114cと、統計情報メモリ111mと、HW閾値設定部111cと、ポーリング処理回路111iとを有する。統計情報カウンタ114cは、所定時間毎に、各通信経路の統計情報を取得する。統計情報メモリ111mは、統計情報を保持する。HW閾値設定部111cは、統計情報カウンタ114cにより取得された統計情報が統計情報メモリ111mに保持される契機となる閾値を設定する。ポーリング処理回路111iは、統計情報カウンタ114cにより取得された統計情報が上記閾値に達した場合に、統計情報を統計情報メモリ111mに保持させる。 (もっと読む)


【課題】複数台で効率的に負荷分散することのできるファイアウォール装置を提供する。
【解決手段】 第1のネットワークと第2のネットワークとの間で転送される転送データのトラフィック量をセッション毎に測定してトラフィック実測値を求める測定部122と、トラフィック実測値に基づいて、セッション毎のトラフィック予測量を算出するトラフィック予測量算出部123と、ファイアウォール装置の空きトラフィック量を管理する空きトラフィック量管理部131と、トラフィック予測量と空きトラフィック量とを比較して、転送データの透過可否を判断する透過判断部121と、判断の結果、透過不可と判断した場合に、転送先ファイアウォールを選択する選択部132と、選択した転送先ファイアウォールに対して転送データをリダイレクト転送する転送部103とをそなえる。 (もっと読む)


【課題】耐ノイズ性の向上と伝送効率の向上とを両立可能なディジタル通信装置を提供する。
【解決手段】ディジタル通信装置Aは、データ伝送信号の帯域を制限する特性可変フィルタ11と、特性可変フィルタ11の出力に対して信号処理を実行して受信データを生成する信号処理部12,13と、特性可変フィルタ11に入力されるデータ伝送信号の一連のシンボル期間に同期して特性可変フィルタ11の周波数特性の切り替え制御を実行する同期制御部14とを備える。同期制御部14は、一連のシンボル期間のうちの一のシンボル期間内に、特性可変フィルタ11の周波数特性を、第1の通過帯域幅を持つ第1の周波数特性から、第1の通過帯域幅よりも狭い第2の通過帯域幅を持つ第2の周波数特性へ切り替える。 (もっと読む)


【課題】異なる送信速度のONU間での帯域幅の公正で効果的な割当方法を提供する。
【解決手段】 各光学ネットワーク・ユニットのリクエストは、要求された保証帯域幅と要求されたベスト・エフォート帯域幅を含む。各光学ネットワーク・ユニットは、第1属性と第2属性をを有する。1個の属性に他の属性よりも優先度を与える。各属性内で、割当ランクと送信ランクが、属性の値に割り当てられる。帯域幅バジェットは、優先度と送信ランクに従って、割り当てられる。上流方向送信は、スケジューリング優先度と送信ランクに従って、スケジューリングされる。 (もっと読む)


【課題】アビオニクスネットワーク内のフリーランニングノードを時間同期させる。
【解決手段】ネットワーク上の受信側ノード70、76、80、84、90、94のグローバルネットワーク時間のローカル推定値をグローバルネットワーク時間基準(GNT)に同期させる。前記フリーランニングノード70、76、80、84、90、94が、精密時間プロトコル同期メッセージを受信し、前記メッセージから抽出される時間データに基づいてレシオ(R)およびオフセット(TO)を決定する。 (もっと読む)


【課題】一斉に送信されるマルチキャストパケットの最大数を制限する。
【解決手段】マルチキャストパケットを送信可能なネットワーク通信装置であって、複数のIPアドレスが割り当てられ、複数のIPアドレスをそれぞれ送信元としてマルチキャストパケットを送信する通信インターフェース部6と、通信インターフェース部からのマルチキャストパケットの送信を制御するマルチキャスト制御部13であって、複数のIPアドレスを所定の基準に基づいて複数のグループにグループ化し、各グループにおいて、それぞれのグループに属する一のIPアドレスを送信元とするマルチキャストパケットの送信を、それぞれのグループ内のすべてのIPアドレスについて順次実行させるマルチキャスト制御部13とを備えるネットワーク通信装置。 (もっと読む)


【課題】光加入者終端装置と光加入者ネットワーク装置で複数束ねて敷設される光ネットワークの障害箇所を特定する。
【解決手段】状態収集部54は、事業者局側に設置される光加入者終端装置14から、利用者側末端に設置される光加入者ネットワーク装置の状態情報を収集する。伝送機器情報格納部56は、光芯線、カプラ、テープ、多芯光ケーブル、クロージャ、光加入者終端装置、光ネットワーク機器に関する情報を格納する。障害検知部58は、状態収集部で収集した光加入者ネットワーク装置の状態から、光ネットワーク障害の検知を行う。障害箇所特定部60は、状態収集部で収集した光加入者ネットワーク装置の状態と、伝送機器情報格納部の情報から、光ネットワーク障害の原因箇所を経由する光芯線の特定と多芯光ケーブル上の障害箇所を特定し、光パルス試験機で障害を調査する光芯線の抽出を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の装置間で通信を行なう試験システムにおいて、異常が発生した部分を簡易な構成で容易に特定することが可能なモニタ装置および試験方法を提供する。
【解決手段】モニタ装置101は、試験装置206から送信される複数の試験用フレーム、および報告用フレームが宅側装置202および局側装置201によって試験装置206へ中継される試験システム501において用いられる。モニタ装置101は、宅側装置202または局側装置201である対象装置が前段の装置から受信した試験用フレームの数をカウントするための受信トラフィックカウンタ51と、対象装置が前段の装置から報告用フレームを受信した場合には、受信トラフィックカウンタ51のカウント値を報告用フレームに含めて後段の装置へ送信するための報告用フレーム送信部59とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 951