説明

Fターム[5K048FB05]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 表示 (3,203) | 動作状態表示 (524)

Fターム[5K048FB05]に分類される特許

121 - 140 / 524


【課題】設備を監視する監視システムにおいて、Webブラウザにより、監視端末の設定をおこなうときに、監視端末の状態によってユーザからの入力をロックして、誤動作やユーザのむだな入力を防止する。
【解決手段】Webブラウザによって設定値のを入力した後に、監視端末が入力設定後に再起動して設定の入力ができないときには、Webブラウザがトップ画面のページに入力設定画面のリンクを表示せず、入力設定画面のページを表示できないようにし、一方、設定の入力ができるようになったときには、Webブラウザがトップ画面のページに入力設定画面のリンクを表示して、Webブラウザが入力設定画面のページを表示できるようにする。また、設定値の入力設定直後には、Webブラウザが入力設定画面のページを表示しないようにし、入力設定の処理中であることを示すページを表示する。 (もっと読む)


【課題】水処理プラント監視制御システムにおいて、コンベア、ポンプ等の付帯機器の運転及び停止を適時に行なえるようにする
【解決手段】処理槽1〜1が在る現場に設置された処理槽の付帯機器毎に対応して設けられタッチパネル211A〜21nNにより対応する付帯機器の運転及び停止の操作を
行う複数の現場盤211〜21n、及び処理槽に設置され各種水処理センサの出力に基づいて付帯機器により水処理の上で適正な運転が行われるように自動監視制御するプロセス制御盤31、及び各現場盤の各タッチパネルによる対応付帯機器の運転及び停止の操作のうちの何れの運転及び停止の操作も行われるプロセス制御盤側タッチパネル32を備え、各現場盤のタッチパネルにより対応付帯機器の運転及び停止の操作を行え、プロセス制御盤側タッチパネルにより複数の付帯機器の何れの付帯機器の運転及び停止の操作も行える。 (もっと読む)


【課題】複数のオペレーション装置から制御装置を介してプラント機器を操作するシステムにおいて、プラント機器毎に単一のオペレーション装置に操作権限を与え、かつ、操作権限を持つオペレーション装置の異常時に他のオペレーション装置に操作権限を移すことができるプラント監視制御システムを提供する。
【解決手段】
複数のオペレーション装置31、32から制御装置1を介してプラント機器4を操作するプラント監視制御システムにおいて、複数のオペレーション装置31、32からプラント機器4への操作要求を一定周期で制御装置1に送信すると共に、制御装置1において上記操作要求を記録して更新し、上記操作要求が更新されている単一のオペレーション装置に、プラント機器4の操作権限を与える。 (もっと読む)


【課題】遠隔操作対象の電気機器に遠隔操作装置を向けるのみで、該電気機器を遠隔操作対象として選択することが可能な遠隔操作システムを提供する。
【解決手段】複数の電気機器と、各電気機器を各別に操作するための操作信号を送信する遠隔操作装置とを備える遠隔操作システムにおいて、遠隔操作装置に、各電気機器の機器ID及び操作情報を対応付けて記憶する記憶部と、所定信号を送信する有指向性の第1送信部とを備え、前記電気機器に、自機の機器IDを記憶した記憶部と、前記遠隔操作装置から送信された前記所定信号を受信する受信部と、前記所定信号を受信した場合、自機の機器IDを送信する識別情報送信部とを備え、更に、前記遠隔操作装置に、前記電気機器から送信された機器識別情報を受信する識別情報受信部と、受信した機器識別情報にて識別される一の電気機器を遠隔操作するための操作信号を送信する第2送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】実行機器に行わせる動作を、送信機器側に応じて個別化する。
【解決手段】本発明の携帯電話機1は、実行機器に特定の動作を実行させるための情報を画像データに付加した付加情報付画像データを、実行機器を含む他の機器に送信する送信機器であって、1以上のパラメータを用いて特定の動作を実行するように記述されたプログラムを格納するプログラム部と、パラメータを識別可能に格納するパラメータ部とを含むプログラム情報を記憶する画像データ記憶部30と、自機に関する情報を示す個別情報をパラメータとしてパラメータ部に格納する処理を行うパラメータ処理部22と、画像データにおける画像の表示内容に影響しない注釈領域に、処理されたパラメータ部を有するプログラム情報を格納することにより、付加情報付画像データを生成する画像データ生成部23とを備えている。 (もっと読む)


【課題】携帯端末と通信可能なデバイスを発見したときに、発見したデバイスが実際にどのデバイスなのかをユーザに認識させることができるデバイス発見方法を提供する。
【解決手段】撮影部および表示部を有する携帯端末を用いて携帯端末と通信可能なデバイスを発見するデバイス発見方法において、撮影部の撮影状態を表す撮影情報を取得する撮影情報取得ステップと、デバイスの位置を表す位置情報および該デバイスと通信するための通信方式を表す通信情報を少なくとも含むデバイス情報を格納するデータベースから、撮影部によって撮影されたデバイスのデバイス情報を撮影情報に基づいて取得するデバイス情報取得ステップと、撮影部によって撮影された映像を表示部に表示させる表示ステップとを有し、表示ステップでは、デバイス情報取得ステップで取得されたデバイス情報に基づいた情報50〜53を表示部に表示されたデバイス4〜6に対応するように表示させる。 (もっと読む)


携帯用機器の制御方法、ディスプレイ装置の制御方法及び映像システムの制御方法が提供される。本携帯用機器の制御方法によると、携帯用機器がディスプレイ装置にアプリケーションを伝送し、携帯用機器とディスプレイ装置はアプリケーションを実行し、携帯用機器はユーザから特定情報を受信してディスプレイ装置に伝送し、ディスプレイ装置が特定情報に従ってアプリケーションの状態を制御するようになる。これにより、ユーザは携帯用機器を用いてディスプレイ装置を制御することができるようになる。
(もっと読む)


【課題】省エネルギーを促進するのに好適な制御端末装置等を提供する。
【解決手段】本発明に係る設備装置を制御する制御端末装置101は、ユーザからの入力操作を受け付ける受付部111と、受け付けられた入力操作に基づいて、設備装置の動作を制御する制御部113と、設備装置もしくは他制御端末装置と通信して、受け付けられた入力操作を示す情報を送信し、また、設備装置もしくは他制御端末装置が送信した他入力操作を示す情報を受信する通信部110と、受信された他入力操作を示す情報を表示する表示部112と、を備える。そして、表示部112は、他入力操作の種類ごとに、受信された数に対応づけられる数情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドマウントディスプレイに搭載されたカメラの画像の揺れを補正することができると共に、作業者及び作業指示者の作業効率の低下を防止することが可能となる作業支援システムを提供する。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイ2のCPU35は、出射装置11に装着されたジャイロセンサ13によって検出した作業者3の頭部の左右方向揺れ角度及び上下方向揺れ角度と、CCDカメラ12によって撮像した正面方向の対象物4や風景等の画像情報をサーバ7へ送信する。また、サーバ7のCPU51は、ヘッドマウントディスプレイ2から受信した作業者3の頭部の左右方向揺れ角度と上下方向揺れ角度に基づいて、ヘッドマウントディスプレイ2から受信した画像情報から揺れを補正した補正画像を作成して、液晶ディスプレイ9に表示する。 (もっと読む)


【課題】操作対象装置の視聴可能範囲(操作信号を送信可能な位置)に存在する遠隔操作装置を、視聴者に認識させることができるシステム及び方法を提供する。
【解決手段】起動状態検出装置は、遠隔操作装置におけるBluetoothの確立状態によって、操作対象装置の視聴可能範囲に存在する1つ以上の遠隔操作装置を検出する起動状態検出手段と、遠隔操作装置の識別子に対応付けて、操作対象装置の視聴可能範囲における「存在」/「不在」を示す起動状態情報を、操作対象装置へ送信する起動状態送信手段とを有する。操作対象装置は、遠隔操作装置毎に、起動状態情報「存在」を受信した際に、ディスプレイに再生表示中の映像に重畳して、当該遠隔操作装置の識別子を表示し、起動状態情報「不在」を受信した際に、当該遠隔操作装置の識別子を表示しないように制御する表示制御手段を有する。 (もっと読む)


破壊者と爆破装薬間の物理的リンクを必要とせずに短距離で破壊装薬を始動させる遠隔始動破壊システム。遠隔始動破壊システムは、少なくともひとつの送信機と、少なくともひとつの受信機と、破壊装薬に接続可能な少なくともひとつのショックチューブと、送信機並びに受信機それぞれのための電源を備える。送信機は、コード化信号を生成して送信できる。送信機は、コード化信号を生成するために送信機に動作コマンドを入力するための入力手段を有する。送信機は、異なる周波数バンドの16のチャネルと、送信機から受信機へのコード化信号が、個々のアドレス毎に又は全てのアドレス同時に送信可能な、チャネル毎の10のアドレスを有する。受信機は、破壊装薬に接続されるショックチューブと直接インタフェースをとるショックチューブ・インタフェースを有する。ショックチューブを始動するためにショックチューブ・インタフェースで火花を起こすため、スパーク始動装置が受信機に備えられる。受信機は、送信機からコード化信号を受信可能であり、送信された有効なコード化信号を受けると、ショックチューブの始動のための出力信号を生成するために受信機に動作コマンドを入力するための入力を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、表示画面内の任意の点を指し示すことが可能な光学式ポジションセンサを提供する。
【解決手段】表示装置12の近傍に設けられ、複数の光学ビームS、M、Sを出射する出射部15と、ビームを受光する受光部16とから構成される光学式ポジションセンサで、受光部16で撮像された受光ビームの位置や変位方向に基づいて、表示画面内の任意の点Poや、拡大や回転等の種々の指示動作(ジェスチャ)を識別する。 (もっと読む)


【課題】受光部を機能させるように設定されているか否かを目視により容易に判断することができる受光装置及びこれを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】受光装置は、赤外線を受光することによってリモコン信号を受信する受光部51,52と、受光部51,52で受信したリモコン信号に基づいて所定の制御を行う制御部とを備えており、上記制御を行うために受光部51,52を機能させるか否かが設定可能に構成されている。そして、受光装置は、受光部51を機能させるか否かの設定に応じて発光する発光部61、受光部52を機能させるか否かの設定に応じて発光する発光部62をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】複合ネットワーク網を介した外部デバイスの機能共有方法及びその装置を提供する。
【解決手段】複数個のネットワーク網を経て複数個のデバイスと連結された第1デバイスを介して、複数個のデバイスのうち第2デバイスが複数個のデバイスのうち少なくとも1つのデバイスを感知し、第1デバイスを介して第2デバイス及び感知された少なくとも1つのデバイスのうち第3デバイスを連動し、第1デバイスを介して第2デバイスが第3デバイスの機能を活用する複合ネットワーク網を介した外部デバイスの機能共有方法である。 (もっと読む)


【課題】二次電池の蓄える電気エネルギーを動力源として走行すると共に自車外の電源を用いて当該二次電池を充電することができるプラグイン充電車両において、車両から携帯端末に二次電池の充電量を示す信号を送信する場合に、送信のための電力消費を抑え、かつ、充電量を示す情報が確実に受信されるようにする。
【解決手段】車両用ドア制御システムにおいて、携帯端末がドアロック操作を受け付け(ステップ460)、且つ、携帯端末からのドアロック信号を車載用ドア制御装置が受信した場合に(ステップ470)、車載用ドア制御装置が、車両のドアを施錠すべきであると判定し、その判定を行ったドアロックタイミングにおいて、その時点における二次電池の充電量を携帯端末へ送信させ(480)、その後、ドアを施錠する(ステップ490)。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して作動状態変更お知らせが可能なデバイス及びその通信方法を提供する。
【解決手段】ユーザが使用することができ、ネットワーク通信が可能なデバイス間のネットワークを形成し、デバイス間ネットワーク中の第1デバイスの作動状態が変更されれば、デバイス間ネットワークのうち、ユーザが現在使用中である少なくとも1つのデバイスを検索し、検索された少なくとも1つのデバイスに、第1デバイスの作動状態変更についての情報を伝送することによって、第1デバイスの作動状態変更についての情報が、他のデバイスのディスプレイ部に表示されうるようにするデバイス状態変更お知らせ方法である。 (もっと読む)


【課題】航空機等の客室制御システムにおいて、システム初段機器の出力段でモニタするだけで、システム内部機器における動作内容のモニタ実施を実現でき、検証工数を大幅に削減する事が可能な客室制御システム検証方法を提供することを目的とする。
【解決手段】客室制御システム全体の基本制御を集中的に実施する機能を有する中央制御器100に機能機器の数および配置を含む物理的なシステム構成、およびハブとなるネットワーク制御器101、102、103毎のネットワーク構成のエリア分けに依存する動作制御パターンを含んだ複数のデータベースを有し、複数のデータベースおよび動作制御パターンを用いて、機能機器の動作をモニタ装置115、116、117、119によりモニタする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、放送受信装置から提供される動作モードを受信し、これを用いてモバイルデバイスで放送受信装置を制御できる放送受信装置、モバイルデバイス、サービス提供方法及び放送受信装置の制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 放送受信装置が開示される。本放送受信装置は、動作モードのうち現在の動作モードを判断するモード判断部、両方向通信を通じて判断された動作モードをモバイルデバイスに転送し、モバイルデバイスから制御命令を受信する通信インターフェース部及びモバイルデバイスから受信された制御命令に従って、判断された動作モードのサービスを提供するようにする制御部を含む。これにより、ユーザはモバイルデバイスで放送受信装置を動作モードに応じて容易に制御することができるため、ユーザの便宜性を図ることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】遠隔制御操作を行うオペレータが、前進後進の操作時にディスプレイの画像表示に余計な神経を使うことなく、画像を見て、常に走行方向が把握できるような技術を提供しようとするものである。
【解決手段】車両前方側を撮像する前方カメラ10,11(ただし、いずれか一方。以下同じ)と、後方側を撮像する後方カメラ12とが、遠隔制御される作業機械2に取り付けられ、それらカメラが撮像する画像が、遠隔操作側のディスプレイ4に表示され、該ディスプレイ4の表示として、前方カメラ10,11または後方カメラ12のいずれか一方の画像を大きく、他方の画像を小さくして、同時に表示させる遠隔制御用作業機械の画像表示方法である。そして、作業機械2の前後進操作の切り替えと同時に、前記ディスプレイ4に表示させている大きな画像と小さな画像を、大小逆に切り替えさせる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、伝送制御装置への登録を行うことなく、複数の照明装置の一括制御を可能とする一括制御端末装置と、当該一括制御端末装置を備える遠隔監視制御システムとを提供することを目的とする。
【解決手段】信号の伝送を管理する伝送制御装置1と、壁スイッチなどによる操作スイッチ3の操作監視を行う操作端末装置2と、照明装置5の電源ON/OFFを制御する制御端末装置4とを備えた遠隔監視制御システムに対して、複数の照明装置5一括制御を指示入力するための一括制御用端末装置6を設置する。この一括制御用転送装置6が、伝送制御装置1に対して、一括制御の対象となる照明装置5を示す点灯制御用データを転送することで、伝送制御装置1は、一括制御の対象となる照明装置5の点灯状態を同時に制御する。 (もっと読む)


121 - 140 / 524