説明

Fターム[5K048HA21]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 構成要素 (9,008) | 表示部(表示要素) (1,006)

Fターム[5K048HA21]の下位に属するFターム

CRT (15)
液晶 (249)
発光ダイオード (156)

Fターム[5K048HA21]に分類される特許

81 - 100 / 586


【課題】 プログラムガイドがホームネットワークに連結された第1家電機器と関連されたマルチメディア物を識別する時、ホームネットワークに対してプログラムガイドを発生するプログラムガイド発生方法に関し、ホームネットワークに連結された多数の機器を制御するためのプログラムガイド発生方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、プログラムガイドがホームネットワークに連結された第1家電機器と関連されたマルチメディア物を識別する時、ホームネットワークに対するプログラムガイドを発生する方法は、前記第1家電機器と関連されたマルチメディア物を識別する段階と、前記第1家電機器と関連された識別されたマルチメディア物によりHTMLページを発生する段階と、そのHTMLページを前記第1家電機器のアクセス可能な領域に貯蔵する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、指紋認識を通じてユーザを認識し、認識されたユーザに対応される機能が提供されるようにリモコンを設定するリモコン設定方法及びこれを適用したリモコンを提供することにある。
【解決手段】 リモコンの設定方法及びこれを適用したリモコンが提供される。本リモコンの設定方法によると、指紋認識を通じてユーザを認識し、認識されたユーザに対応される機能が提供されるようにリモコンを設定するようになる。これにより、ユーザはリモコンの機能を容易に使用することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 投影面に画像を表示する表示装置をユーザインターフェースとして他の装置を遠隔制御すること。
【解決手段】 プロジェクタを制御するPCと、外部装置を遠隔制御可能なMFPと、を備え、PCは、MFPから受信された操作画面をプロジェクタに投影させ、操作画面中でユーザにより指示された位置を検出し、検出された操作画面中の位置に対応付けられたコマンドをMFPに送信し、MFPは、PCから送信されるコマンドを受信し(S60、S62,S64,S66)、受信されたコマンドに従って外部装置または自装置を制御する(S61、S63,S65,S67)。 (もっと読む)


【課題】2つの異なるユニット間の親和性を高め、TVユニットの操作によって両者を連携して動作させることができるコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ再生装置におけるTVユニットは、第1の操作装置が発した第1の操作信号を受信する第1の入力受付手段と、上記TVユニットおよびユニットのいずれを制御すべきかを判定する第1の判定手段と、上記TVユニットを制御する第1の制御手段と、第1の制御情報を上記ユニットに送信する第1の制御情報送信手段とを備えており、上記ユニットは、上記第1の制御情報を受信する第1の制御情報受信手段と、上記第1の制御情報に基づき、上記ユニットを制御する第2の制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複合ネットワーク網を介した外部デバイスの機能共有方法及びその装置を提供する。
【解決手段】複数個のネットワーク網を経て複数個のデバイスと連結された第1デバイスを介して、複数個のデバイスのうち第2デバイスが複数個のデバイスのうち少なくとも1つのデバイスを感知し、第1デバイスを介して第2デバイス及び感知された少なくとも1つのデバイスのうち第3デバイスを連動し、第1デバイスを介して第2デバイスが第3デバイスの機能を活用する複合ネットワーク網を介した外部デバイスの機能共有方法である。 (もっと読む)


【課題】リモコン送信器が使用不能であることを照明器具側で把握できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、蛍光ランプ14と、蛍光ランプ14に点灯電力を供給する安定器11と、外部からの電波信号を受信するRF受信回路13と、RF受信回路13が受信した電波信号に含まれる操作信号に応じて安定器11に制御信号を出力する制御回路12とを具備する照明器具1、および、電波信号を送信するRF送信回路23と、複数の操作スイッチからなる操作部21と、操作部21の操作に応じた操作信号をRF送信回路23から送信させるリモコン制御回路22とを具備するリモコン送信器2を備える。リモコン送信器2は、ペアリング設定された照明器具1に対して定期的に所定の電波信号を送信し、照明器具1は、ペアリング設定されたリモコン送信器2から定期的に送られる所定の電波信号を受信すると、リモコン送信器2が正常に機能していると判断する。 (もっと読む)


【課題】監視制御装置における表示パネルの表示内容および操作入力部の操作に対する応答を設定する設定作業の作業効率を向上させることができる監視制御装置を提供すること。
【解決手段】表示パネル2と操作入力部3と制御部とメモリ部13と通信回路とを器体5に備えた監視制御装置1であって、表示パネル2の画面表示および負荷制御に関する設定を行う設定装置と通信する通信部4を有し、制御部は、通信部4を介して設定装置に記憶された設定情報を取得し、前記設定情報をメモリ部13へ記憶させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して作動状態変更お知らせが可能なデバイス及びその通信方法を提供する。
【解決手段】ユーザが使用することができ、ネットワーク通信が可能なデバイス間のネットワークを形成し、デバイス間ネットワーク中の第1デバイスの作動状態が変更されれば、デバイス間ネットワークのうち、ユーザが現在使用中である少なくとも1つのデバイスを検索し、検索された少なくとも1つのデバイスに、第1デバイスの作動状態変更についての情報を伝送することによって、第1デバイスの作動状態変更についての情報が、他のデバイスのディスプレイ部に表示されうるようにするデバイス状態変更お知らせ方法である。 (もっと読む)


【課題】照明装置と調光装置の関連付けを正確且つ簡単容易に行うことのできる電力線通信照明システムを提供する。
【解決手段】互いに電力線通信が可能な複数の照明装置40、複数の調光装置30及び情報記憶端末20を備えた電力通信照明システム1において、無線通信が可能で、照明装置40及び調光装置30と無線通信を行い照明装置40又は調光装置30から情報記憶端末20に照明識別情報45及び調光識別情報35を送信させる操作端末50を設け、情報記憶端末20は操作端末50により送信させられた照明識別情報45及び調光識別情報35に基づいて関連情報25を更新する。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置の消費電力を低減し、特に、主電源供給手段の消耗を低減することを課題とする。
【解決手段】本発明に係るリモコン装置は、遠隔設置された機器の状況又は運転状態を表示する表示部と、遠隔設置された機器を操作する操作スイッチと、電源を供給する主電源供給手段及び補助電源供給手段と、を備え、補助電源供給手段は太陽電池であり、太陽電池を照度センサとして用い、照度センサで検知した照度が所定値以下のとき表示部が消灯する。太陽電池を補助電源供給手段として用いるので、主電源供給手段の消耗を低減することができる。さらに、太陽電池を照度センサとして用いるので照度センサを別に設ける必要もなく、照度センサで検知した照度が所定値以下のとき表示部を消灯させることにより、リモコン装置の消費電力を低減し、主電源供給手段の消耗をさらに低減することができる。 (もっと読む)


マスタデバイスは、オブジェクトデバイスを画像化し、その画像を使用して、オブジェクトデバイスを識別する。次に、マスタデバイスは、例えば、オブジェクトデバイスとペアリングすることによって、識別されたオブジェクトデバイスと自動的にインターフェースする。マスタデバイスは、オブジェクトデバイスの視覚的外観についての情報を含むブロードキャストデータをオブジェクトデバイスから受信し、オブジェクトデバイスの識別の際にそのブロードキャストデータを使用しうる。マスタデバイスは、オブジェクトデバイスに関連するデータを検索し、その関連データを表示し、それは、オブジェクトデータの表示画像上にデータを表示しうる。マスタデバイスは、オブジェクトデバイスを制御するため、あるいは、オブジェクトデバイスにデータをパスするのに使用されるために、インターフェースを提供しうる。 (もっと読む)


【課題】複数のリモコン端末から操作対象の制御装置を双方向通信により同時に制御できるリモコン制御システムを提供する。
【解決手段】携帯電話3では、時刻T1において操作要求が主制御部300へ通知される。主制御部300は、時刻T2においてBluetoothドングルの識別IDおよびアプリIDを取得し、時刻T3において、識別ID,アプリIDおよび操作コードの記述された操作要求メッセージをBluetooth SPPパケットに変換してコンピュータ端末1へ送信する。コンピュータ端末1ではSPPパケットが通信管理部101で受信され、時刻T5において主制御部100へ転送される。主制御部100は、識別ID、アプリIDおよび操作コード等を抽出し、時刻T6において操作変換部103へ転送する。操作変換部103は、操作コードに基づいてキーボード操作を再現し、時刻T7において、表示更新部104へ転送する。表示更新部104は、キーボード操作に基づいて表示内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】遠隔制御操作を行うオペレータが、前進後進の操作時にディスプレイの画像表示に余計な神経を使うことなく、画像を見て、常に走行方向が把握できるような技術を提供しようとするものである。
【解決手段】車両前方側を撮像する前方カメラ10,11(ただし、いずれか一方。以下同じ)と、後方側を撮像する後方カメラ12とが、遠隔制御される作業機械2に取り付けられ、それらカメラが撮像する画像が、遠隔操作側のディスプレイ4に表示され、該ディスプレイ4の表示として、前方カメラ10,11または後方カメラ12のいずれか一方の画像を大きく、他方の画像を小さくして、同時に表示させる遠隔制御用作業機械の画像表示方法である。そして、作業機械2の前後進操作の切り替えと同時に、前記ディスプレイ4に表示させている大きな画像と小さな画像を、大小逆に切り替えさせる。 (もっと読む)


【課題】送信データを1つのフレームに組み込んで、このフレームを複数連結して送信する場合に、電力消費の低減が可能な送信装置、受信装置、通信システム、送信方法、受信方法、送信制御プログラムおよび受信制御プログラムを得る。
【解決手段】調整モードに設定された状態で送信装置1100は全通信データを1フレームにまとめて複数フレームを受信装置に送出する。受信装置が解読できたフレームの数を知らせると、送信装置のフレーム数演算手段1130は、これを基にして1回の送信で受信装置の受信に最低限必要とされるフレーム数を演算する。フレーム数設定手段1140は、通常時に送信する際のフレーム数を設定する。 (もっと読む)


【課題】リモコン操作による動作指示をより正確に行うことができるリモコン装置を提供する。
【解決手段】加速度センサが出力する加速度信号に基づきリモコン装置本体の移動量を導出し、傾斜センサが出力する傾斜角度に基づき該リモコン装置本体の傾斜量を導出する。前記移動量、又は、前記傾斜量に基づき、リモコン装置本体が所定量移動する、又は所定量傾斜するごとにバイブレータを振動させ、リモコン装置本体が所定量移動した、又は、所定量傾斜したことを使用者に通知する。 (もっと読む)


携帯電話等の携帯端末がテレビジョン又はパーソナルコンピュータ等の電子機器を離れた場所から制御するために用いられる。設定段階において、携帯端末は電子機器の画像を取り込み、画像のスケール不変特徴量を識別して格納する。例えばバーチャルキーパッドの構成のようなユーザーインターフェースの構成と通信プロトコルを格納されたデータと関連付けることができる。その後、実装段階において、電子機器のもう1つの画像が取り込まれ、ライブラリ内の格納された特徴と比較され、一致が識別される。これに応答して、関連付けられたユーザーインターフェース及び通信プロトコルが電子機器を制御するために実装される。ポーリング及び応答処理において、携帯端末は電子機器のディスプレイの写真を取り込み、電子機器によって送信された画像データを比較する。
(もっと読む)


【課題】配水設備場の配水量を配水管理組織で管理する配水管理通信システムにおいて、通信専用線の使用量を極力少なくし、しかも第三者の電力負荷への影響を排除する。
【解決手段】配水設備場1の配水量を配水管理組織2で管理する配水管理通信システムにおいて、前記配水設備場1に子機17を設置すると共に、前記配水管理組織2に親機21−1を設置し、前記配水設備場1における少なくとも水位計測器141からの水位情報を前記配水設備場1内の電源線15を介して前記子機17に電力線搬送通信方式により伝送し、前記子機17が得た水位情報を前記親機21−1に通信専用線を介して伝送する。 (もっと読む)


【課題】入力操作への応答が認識し易くなるような設定を、任意かつ簡単な操作により実現可能とする給湯機用リモートコントローラ等を得ること。
【解決手段】ふろ給湯機本体1の稼動に関する入力操作を受け付ける入力手段21と、音声出力手段25と、表示手段24と、制御手段20と、を有し、制御手段20は、音声出力手段25により出力される音声ガイダンスの設定を、第1モードと、音声ガイダンスの再生速度及び音量のうち少なくとも一方を第1モードとは異ならせた第2モードと、の間で変更させるとともに、表示手段24に表示される文字ガイダンスの設定を、第1モードと、文字ガイダンスの表示速度を第1モードとは異ならせた第2モードと、へ変更させ、音声ガイダンス及び文字ガイダンスの第1モードと第2モードとを一括して切り換えるためのモード切り換え手段を有する。 (もっと読む)


【課題】画面表示の再開後に操作ページを切り替える手間を軽減することができる監視制御装置を提供する。
【解決手段】制御部10は、表示再開手段14による画面表示の再開時に表示器2の画面上に最初に表示させる操作ページを決定するためのページ決定手段15としての機能を具備している。ページ情報記憶部19には、1日を朝(6時00分〜8時59分)、昼(9時00分〜17時59分)、夜(18時00分〜5時59分)の3つの時間帯に区分し、時間帯ごとに予め指定された操作ページが指定ページとして記憶されている。そして、表示器2の画面表示の再開時には、ページ決定手段15は現在時刻を示す時刻情報を時計部18から取得し、当該現在時刻の属する時間帯に対応した指定ページを最初に表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の監視エリアのローカル機器の監視情報を一括して監視することが可能なブラウザ端末、遠隔監視システム、プログラムを提供する。
【解決手段】ブラウザ端末30は、複数の監視エリアに配置された複数台のコントローラ20A,20Bから、ローカル機器10の監視情報を定期的に収集する収集手段33を備える。一括管理手段34は、収集手段33で収集された監視情報を同一画面内に含む一括管理画面を生成し、この一括管理画面を表示器32に表示する。一括管理画面では、各コントローラ20A,20Bから取得した監視情報がコントローラ20A,20Bごとに対応付けられたアイコンとして表示される。ユーザがいずれかのアイコンを選択すると、ブラウザ端末30は、当該アイコンに対応するコントローラ20A,20Bから配信されるHTML形式のデータを取得して監視画面を表示する。 (もっと読む)


81 - 100 / 586