説明

Fターム[5K048HA21]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 構成要素 (9,008) | 表示部(表示要素) (1,006)

Fターム[5K048HA21]の下位に属するFターム

CRT (15)
液晶 (249)
発光ダイオード (156)

Fターム[5K048HA21]に分類される特許

101 - 120 / 586


本発明は、一般的に、家庭内の器具のコントロール、それらとオーディオシステム及びインターネットソースとのネットワーク化及び接続、並びにそれらの要素の接続状態での統合の分野に係る。好ましい装置は、一般に、ビデオプロジェクションシステム及び1つ以上のTVカメラを使用する。本発明の実施形態は、台所にいる個人のソーシャルインタラクション及び娯楽を向上させると共に、食品調理の作業を減少させるのに使用できる。本発明は、家の多数の部屋で使用され、そこに住んでいる年長者達の健康に貢献する。 (もっと読む)


【課題】小型で多機能性を維持しつつ、より簡易な構造を備えたリモートコントローラを提供する。
【解決手段】リモートコントローラ1において、操作面の操作スイッチ10の周囲に設けられ、設定される操作モードごとに、操作スイッチ10の操作内容を回転量に応じて変化させる回転式ダイヤル60と、指の接触を検知する第1タッチセンサ50a〜第7タッチセンサ50gと、指の接触が検知される1又は複数のタッチセンサに応じて、回転式ダイヤル60に設定する操作モードを予め記憶するセンサデータと、タッチセンサの中で、指の接触が検知された1又は複数のタッチセンサを特定し、特定した接触検知センサに基づいて、回転式ダイヤル60に設定する操作モードをセンサデータより抽出して設定する操作モード設定プログラムと、を備える。 (もっと読む)


【課題】家電製品のメーカーごとのリモコンコードを取得し、ユーザーが所望の機器の動作を最小のリモコンコードの組み合わせの送信で、機器に行わせることができるための家電機器操作システムを提供する。
【解決手段】ユーザーはTVに表示されている赤外線操作機器の一つであるエアコンに関する制御内容から所望のエアコンの制御をTVリモコンで選択する。制御内容を選択した操作信号はTVリモコンからTVに無線で送信され、TVから管理サーバーにインターネット網を通して送信される。管理サーバーは、選択された制御の内容と、内部に記録している制御対象の機器の状態データに基づき制御に必要なリモコンコードを生成する。生成されたリモコンコードは、順次管理サーバーからTVへインターネット網を通して送信され、TVからTVリモコンに送信される。TVリモコンは受信したリモコンコードを赤外線信号に変換し、エアコンに送信する。 (もっと読む)


【課題】放送信号の視聴の妨害にならなくてアプリケーションの実行が可能であるディスプレイ装置及びその制御方法。
【解決手段】ディスプレイ部と、放送信号を受信する放送受信部と、放送信号と選択されたアプリケーションとを実行するための少なくとも一つの窓が表示されるようにディスプレイ部を制御して、前記放送信号が前記ディスプレイ部に表示される間に前記アプリケーションの実行が選択されると、前記放送信号と前記少なくとも一つの窓とが相互に重ならないように前記放送信号と前記少なくとも一つの窓とを前記ディスプレイ部の相互の相異なる表示領域に表示する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザや施工業者等に手間を掛けることなく、操作頻度の高い操作釦が操作しにくい位置に表示されるような操作性の不満を解消できる監視制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御手段11は、操作部3での操作入力が所定のオートオフ時間以上検出されなければ表示器2の画面表示をオフし、この状態で操作部3の操作を検出すると、画面表示を再開させる。カウント手段12は、表示器2に表示される操作釦ごとにそれぞれタッチ操作された回数をカウントする。位置変更手段13は、表示制御手段11が画面表示を再開させるときに、カウント手段12におけるカウント値の大小関係に基づいて、操作釦が画面左上からカウント値の大きい順に並ぶように、画面内での操作釦の表示位置を変更する。これにより、カウント値が最大となる操作釦は、その表示位置が画面左上に移動することになる。 (もっと読む)


【課題】多種多様な設備機器と容易に接続でき、設備情報の取得及び表示が容易に行える設備情報表示装置を提供する。
【解決手段】共通設備情報取得部111は、接続された設備機器から、機種毎に共通する情報である共通設備情報を取得し、固有設備情報取得部112は、動作状態を示す情報等である固有設備情報を取得する。共通設備情報取得部111及び固有設備情報取得部112が取得したそれぞれの情報は、表示情報格納テーブル150に格納される。表示処理部113は、表示情報格納テーブル150に格納されている情報を所定の態様で表示する。また、共通設備情報取得部111は、取得した共通設備情報に基づいて当該設備機器の機種IDを特定する。固有設備情報取得部112は、機種IDが特定された後、固有設備情報を取得する処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】頻繁に使用する機能をファンクションキーに割当て、当該機能を実行できるようにするリモコンシステムを提供する。
【解決手段】機器本体の機能を決定あるいはカーソル移動をするための各種キー又は前記機能を割当てるためのファンクションキーを備えた操作部13と、操作部13からのメニュー表示機能の決定を受けてメニュー項目を表示する映像表示部14と、映像表示部14に表示されたメニュー項目のうち、所望の項目がカーソルによって選択された状態でファンクションキーが押下げられることによって、カーソルの位置を検出し、カーソルの位置に対応した機能をファンクションキーの機能として割当てる中央処理部と、ファンクションキーの機能として割当てられた機能を保存する記憶部11と、を具備したリモコンシステム。 (もっと読む)


【課題】緊急地震速報の報知中であっても、熱源装置の運転関連情報を確認することができる、使い勝手の良好な操作装置を提供する。
【解決手段】熱源装置の回路に信号接続されて屋内に配置されるリモコン装置1,2に、緊急地震速報を受信する緊急地震速報受信部40を設けて、該緊急地震速報受信部40により受信した緊急地震速報の情報を表示画面32に表示する。この表示に際し、緊急地震速報受信部40により緊急地震速報を受信してから予め定められた期間内は、受信した緊急地震速報の情報と熱源装置の運転関連情報とを表示画面32に交互に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ボディとカバーとの間に回路基板を挟持しながらも、ボディおよびカバーを結合する結合ねじと回路基板との間の絶縁距離を長く確保できる監視制御装置を提供する。
【解決手段】ボディ61に対するカバー62の結合は、カバー62に設けた結合孔18に挿通した結合ねじ19をボディ61の結合用ボス20に螺合させることにより行われる。結合用ボス20は、先端側の外径を基端側よりも小さくする形の段差20aが外周面に形成されており、当該段差20aより先端側の挿通部20bを回路基板14の挿通孔21に挿通するとともに、回路基板14の挿通孔21の周縁に段差20aを当接させる。カバー62の結合孔18の周囲には、挿通部20bの先端を包囲する形で当接突起23が突設されており、当接突起23の先端が回路基板14の挿通孔21の周縁に当接する。 (もっと読む)


【課題】警報が発生した監視ポイントを監視終了時刻まで監視するオペレータの負担を軽減し、警報監視業務の確実性を向上させる。
【解決手段】警報監視端末1は、設備機器4の監視ポイントに警報が発生したときに警報を広域施設管理装置2に通知し、警報が発生した監視ポイントが復旧したときに復旧を広域施設管理装置2に通知する。広域施設管理装置2は、警報監視端末1から警報通知を受けたときに、警報が発生した監視ポイントについて必要に応じて監視終了時刻を設定する監視終了時刻設定手段と、監視終了時刻を記憶する記憶手段と、監視終了時刻が設定された監視ポイントについて、監視終了時刻を経過しても復旧通知がなかったときに、監視終了時刻の経過をオペレータに通知する終了時刻監視手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】現在の状態に制御される前の負荷の状態を容易に再現できる負荷制御システムを提供する。
【解決手段】一括制御機能を有する第1操作制御端末器1Aの記憶部13に、各操作スイッチS51〜S53の制御対象である負荷Lの状態(点灯、消灯、調光レベル)の履歴を記憶しておく。制御対象である負荷Lが全て消灯している状態(既定状態)で所定の再現制御の操作入力が操作入力受付部11で受け付けられたら、制御部10が記憶部13に記憶している履歴を参照して全ての負荷Lが消灯する一つ前の各負荷Lの状態を再現するためのパケットを送信する。故に使用者が負荷Lの状態を覚えていなくても第1操作制御端末器1Aの操作スイッチを操作するだけの簡単な作業で現在の状態に制御される前の負荷Lの状態が容易に再現できる。 (もっと読む)


【課題】携帯性や操作性を失うことなく、豊富な操作メニューを容易に扱えるようにする。
【解決手段】リモコン端末20において、その向きに応じた受信指向性により、任意の機器30やディスプレイ装置40から無線送信されているIDを取得して、機器制御装置10へ機器選択指示やディスプレイ選択指示として通知することにより、遠隔操作の対象となる機器30を選択するとともにその操作メニューを表示するディスプレイ装置40を選択し、機器制御装置10において、リモコン端末20で選択された機器30に関する操作メニューを生成して、リモコン端末20で選択されたディスプレイ装置40で表示し、リモコン端末20から通知されたメニュー操作指示に応じて、指定された機能を当該機器30で実行させる。 (もっと読む)


【課題】選択されたブロックのリンク先の情報を順次表示する制御を行う表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法、およびプログラムを提供すること
【解決手段】本発明は、少なくとも一つ以上のリンクを含み、情報が表示されるブロックを少なくとも一つ以上表示する制御を行い、選択されたブロックのリンク先の複数の情報を順次表示する制御を行うことを特徴とする表示制御方法である。 (もっと読む)


【課題】待機状態における消費電力の低減と待機状態から通常状態への復帰までに要する時間の短縮とのバランスをとることのできる監視制御装置を提供する。
【解決手段】画面表示部1と、操作入力部2と、操作入力部2の操作入力に応じた負荷制御及び負荷状態に応じた画面表示を実行する制御部3と、複数の負荷を監視制御対象として通信コマンドを伝送する通信回路部4と、任意の範囲内における人体の存否を検出する人体検知部5とを器体Aに備え、制御部3は、操作入力部2への入力の有無及び人体検知部5における人体検知の有無に応じて通常状態から画面表示部1への電力供給を遮断する第1の待機状態、又は画面表示部1への電力供給を遮断して自身の動作処理速度を遅くする第2の待機状態、又は画面表示部1への電力供給を遮断して人体検知部5での割込処理のみを受け付ける第3の待機状態の何れかの状態に遷移させる。 (もっと読む)


【課題】監視対象機器の異常時、操作員の入退室情報に基づいて、自動的に警報出力先を選択して異常を知らせる。
【解決手段】監視室の出入口に設置され、従業員IDを含む当該監視室への入退室情報を取得し、出力する入退室管理装置1と、この入退室管理装置1からの入退室情報と監視操作の権限を有する少なくとも操作員IDとを比較して正規の操作員の入退室を判定するとともに、操作員が監視室内に在室か不在かを決定し、在室モード、不在モードの監視モードを出力する在室情報管理部12と、受け取った監視モードが在室モードであり、かつ、何れかの監視対象機器が異常であるとき、モニタ表示部16及び警報音出力部17のり何れか一方または両方から異常警報を出力し、前記監視モードが前記不在モードである場合には異常警報を出力しない入力判定部14とを備えたビル監視システムである。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに同一の画像が長時間表示され続けることによる残像の発生を防止しながらも、操作入力部が一定時間操作されなくても表示パネルに負荷状態を表示することができる監視制御装置を提供する。
【解決手段】制御部20は、操作入力部3での操作入力の有無を検知する検知手段21と、前記操作入力が所定の第1設定時間以上検出されなければ動作モードを通常モードから監視モードに切り替えるモード切替手段22とを具備する。制御部20は、通常モードにおいて、通信回路11で取得される負荷状態を表示パネル2に表示し、且つ当該表示内容に関連付けられている操作入力部3の操作に応じた負荷制御を行う。監視モードにおいては、制御部20は、通信回路11で取得される負荷状態を示す監視画面を表示パネル2に表示し、表示対象の負荷を順次切り替えることで監視画面を時間経過に伴って変化させる。 (もっと読む)


【課題】
電子機器を遠隔操作するためのリモコン装置は、リモコン装置を使用していない時に紛失してしまうことがある。そこで、リモコン装置を電子機器本体に取付けられるようにしたものも存在する。しかし、取付け位置の位置合わせが確実に行えないという課題がある。
【解決手段】
以上の課題を解決するために、本発明は、磁力で装置本体に保持されるためのリモコン側磁石を備えたリモコン装置と、リモコン側磁石を吸寄せてリモコン装置を正位置に保持するための装置側磁石を備えた格納部を有する装置本体とからなる電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 監視対象機器の撤去に対して、モニター表示装置を改造せずに監視性能を低下させずに機器撤去状況を把握可能にすることにある。
【解決手段】 ビル施設を管理するために各制御装置4a〜4nが対応する監視対象機器3a〜3nを制御するとともに、その機器の動作状態を取り込んで中央監視装置2に送信する監視システムにおいて、所要の電圧信号を生成する信号電圧生成部12と、この信号電圧生成部で生成された所要の電圧信号をON−OFF制御し、削除信号として出力するタイマスイッチ制御手段13,14とを有する削除信号表示用端末装置6を備え、特定の制御装置4nに接続される監視対象機器3nの撤去に代えて、当該特定の制御装置4nに接続して前記削除信号を供給し、前記中央監視装置2に機器撤去の状況を知らせる構成である。 (もっと読む)


【課題】視聴者が見る色に合った最適な色補正を手軽に行うシステムを提供すること。
【解決手段】本発明の画像調整システムは、プロジェクター10の投影画像を調整する画像調整システムであって、プロジェクター10を遠隔操作するリモコン11と、リモコン11に設けられ、投影面内のある測定点におけるプロジェクター10からの直接光の画像情報を取得する測定部と、測定点における画像情報に基づいて、測定点における輝度または色度のうち少なくとも1つがあらかじめ決められた基準値と一致するように投影画像全体の輝度または色度のうち少なくとも1つを調整するパラメーターを算出するパラメーター算出部106と、パラメーター算出部106より算出されたパラメーターに基づき、プロジェクター10の出力特性を調整する輝度色度調整部102とを含む。 (もっと読む)


【課題】ポインタ操作中に方向指示キーを押下するという単純な操作でどちらからの切り替えも容易なものとなるリモコン操作入力切替方法を提供する。
【解決手段】リモコンは機能メニューを示す機能表示領域の移動方向を指示する方向指示手段と、ディスプレイの表示領域にポインタ位置を指示するポインタ位置指示手段とを備え、表示装置は、前記メニューを示す表示領域の方向指示位置を表示し機能指示のできる状態とする方向指示位置表示手段と、表示領域の位置を指すポインタ位置を表示するポインタ位置表示手段と、前記方向指示位置表示手段及び前記ポインタ位置表示手段を制御する制御手段と、ポインタ位置表示の状態を管理するポインタ管理手段を備え、前記表示装置の制御手段は前記リモコンの方向指示手段から指示を受け付けた場合には前記ポインタ指示による機能指示を不活性状態とするように、前記ポインタ位置表示手段を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 586