説明

Fターム[5K061CC02]の内容

受信機の回路一般 (33,509) | 受信機の回路一般 (8,392) | アンテナ回路 (1,282)

Fターム[5K061CC02]の下位に属するFターム

Fターム[5K061CC02]に分類される特許

161 - 180 / 1,084


【課題】ノイズ除去を効果的に実行できるとともに、ノイズ除去の誤動作の発生とその悪影響を抑制すること。
【解決手段】本願に係るノイズ除去方法では、信号を複数の帯域へ分割し、分割した信号毎にノイズ除去処理を実行する。ここで、ノイズ除去処理を実行するに際して、ノイズ除去処理における信号の抑圧量や抑圧期間等の調整量を帯域毎に個別に設定する。これにより、帯域の特性に合わせてノイズ除去を実行することが可能となり、ノイズ除去を効果的に実行できるとともに、ノイズ除去の誤動作の発生とその悪影響を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送とアナログ放送とを受信可能な受信装置において、受信する放送の不要な切り替えを抑制する。
【解決手段】受信装置1は、車両に搭載され、デジタル放送と、アナログ放送とを受信可能であり、デジタル放送の受信強度と、前記車両の走行に伴って変化する情報とに基づいて、受信する放送を切り替える放送切替部20を備えている。 (もっと読む)


【課題】 テレビ放送を受信して映像及び音声を出力する携帯電話機において、テレビ映像を見ないでテレビ音声をBGMとして聞くような場合に、無駄な消費電力を低減することができる携帯電話機を提供する。
【解決手段】 携帯電話機100は、受信部12がアンテナ11を介して取得したテレビ放送の映像信号及び音声信号のうち、音声信号を音声復調部13で復調後に音声変換部15でA/D変換し、映像信号を映像変換部14でA/D変換して、同期制御部22で各変換後の映像信号と音声信号を同期させ、音声変換部15でD/A変換した音声信号をスピーカ17に出力する映像表示モードと、音声復調部13で復調された音声信号を音声変換部15を介さずにスピーカ17に出力する映像非表示モードを備え、出力制御部21がユーザから操作部16を介してモード切替操作を受付け、各モードに対応する音声を出力する。 (もっと読む)


【課題】電波状況に関わらずノイズ除去を適切に実行すること。
【解決手段】受信装置に含まれるノイズ除去処理部112は、複数の帯域へ分割された分割信号毎に瞬時ミュート処理を実行可能な瞬時ミュート処理部120と、分割信号毎にブランク処理を実行可能なブランク処理部130と、分割信号毎にリミット処理を実行可能なリミット処理部140と、分割信号とに直前信号補間処理を実行可能な直前信号補間処理部150と、瞬時ミュート処理部120、ブランク処理部130、リミット処理部140および直前信号補間処理部150のいずれにノイズ除去を実行させるかを帯域毎に選択するノイズ除去処理選択部160とを有する。 (もっと読む)


【課題】90°の位相差を持つ2つのローカル信号を発生するローカル信号源として使用可能な2出力直交ローカル信号発振器の提供。
【解決手段】第1及び第2のトランジスター14及び15を有し、共振器20を共有することにより、基本発振周波数にてプッシュ−プッシュ発振動作を行い、第1及び第2のトランジスターの一方から第1のローカル信号を出力する第1のプッシュ−プッシュ型発振器18と、第3及び第4のトランジスター16及び17を有し、共振器20を共有することにより、前記基本発振周波数にてプッシュ−プッシュ発振動作を行い、第3及び前記第4のトランジスターの一方から第2のローカル信号を出力する第2のプッシュ−プッシュ型発振器19とを有し、第1及び第2のプッシュ−プッシュ型発振器は、共振器の直交共振モードによって直交発振動作を行い、90°の位相差のある直交ローカル信号を出力することを特徴とする2出力直交ローカル信号発振器。 (もっと読む)


【課題】緊急地震速報の信頼性を向上させ、誤報時の混乱を低減させる。
【解決手段】デジタル放送による緊急地震速報と広域無線通信システムによる緊急地震速報を利用し、一定時間内に両方の緊急地震速報を受信できた場合は地震速報を報知し、片方の緊急地震速報を受信してから一定時間内にもう片方の緊急地震速報を受信できなかった場合は誤報と判定する。 (もっと読む)


【課題】A/D変換器への入力信号を適切に抑圧する信号処理装置を提供することを課題としている。
【解決手段】入力信号の信号レベルが、所定のしきい値以上の期間、検出信号を生成するクリップ検出部64と、入力信号に対して所定のしきい値に基づき振幅制限を行うリミッタ部62と、振幅制限された信号に対し、抽出された信号を演算して信号を生成するアナログ演算部63と、検出信号が生成された期間、信号生成部が生成した信号を復元するデジタル演算部81とを備える。 (もっと読む)


【課題】
聴取者における聴感上の違和感の発生の抑制と、良質な再生音声の出力との調和を図る。
【解決手段】
適応フィルタユニット130による中間周波信号IFDに対する適応フィルタリング処理結果を検波した検波信号DTD1と、遅延ユニット140による中間周波信号IFDに対する遅延処理結果を検波した検波信号DTD2とを、制御ユニット190が比較する。引き続き、制御ユニット190は、中間周波信号IFDにおける妨害信号の混入率を評価する。そして、制御ユニット190は、評価された混入率に基づいて、検波信号DTD1に対する重み係数CF1、及び、検波信号DTD2に対する重み係数CF2を算出する。こうして決定された重み係数CF1,CF2に従って、重み付け加算部152が、検波信号DTD1と検波信号DTD2とを重み付け加算し、ステレオ復調処理の対象となる信号WADを生成する。 (もっと読む)


【課題】1つのキャリアに同調された単一受信機チェーンを使用して複数のキャリア間で選択するための方法及び装置。
【解決手段】受信機は1つの帯域に同調し、現在使用のキャリア及び選択肢のキャリアに対応するチャネル品質の推定値は、キャリア間で切り替えることなしに発生する。異なるセル及び/又は異なるセクタの送信機は、異なるキャリア周波数を使用し、近隣のセクタのキャリア周波数を使用して定期的に送信する。移動体受信機は、制御可能なフィルタを有する単一RFチェーンを使用して、第1の現在選択された帯域内で識別される第1の信号成分及び第2の選択肢の帯域内で識別される第2の信号成分、を含んでいる第1の選択されたキャリア帯域の範囲内の信号を受信しそして処理する。別々の品質指標値が、第1の信号成分及び第2の信号成分から取得され、比較され、受信機の制御可能なフィルタが第2の帯域に切り替えられるべきかの判断がなされる。 (もっと読む)


【課題】電力及び記憶容量のそれぞれの消費量を抑制しつつ、ザッピング時におけるユーザの利便性を高めたを提供する。
【解決手段】デジタル放送再生装置100は、第1チューナ110a,第2チューナ110bを使用してデジタル放送のチャンネルを再生する再生部120と、第1チューナ110a,第2チューナ110b及び再生部120を制御する制御部130とを有する。制御部130は、前記制御部は、ザッピング動作の開始を検知したとき、第1チューナ110a,第2チューナ110bを所定の時間間隔で順次切り替えるようにして、第1チューナ110a,第2チューナ110bのうちの一のチューナからの再生対象チャンネルを再生すると共に、第1チューナ110a,第2チューナ110bのうち他のチューナにおいて次の再生対象チャンネルの再生の準備を行うように再生部120を制御する。 (もっと読む)


【課題】ノイズ抑制機能を効率的に発揮させることができる移動体用放送受信機を提供する。
【解決手段】放送信号を受信する受信回路部と、前記受信回路部が出力する出力信号に含まれるノイズ成分を抑制するノイズ抑制回路と、前記受信回路部が出力する出力信号に含まれるノイズ成分のノイズレベルを検出するノイズレベル検出部と、前記ノイズレベル検出部が検出したノイズレベルが閾値以上であるか否かに応じて前記ノイズ抑制回路を作動させるか否かを切替える切替部と、を備えた移動体用放送受信機において、受信環境に応じて前記閾値を可変に決定する閾値決定部を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】所望の端末装置からの信号電力と干渉端末からの干渉電力とを含んだ受信信号から、干渉電力を排除した信号電力を検出することが可能な通信装置および信号電力測定方法を提供する。
【解決手段】アレイアンテナを構成するアンテナごとに設けられた、フーリエ変換部24、フーリエ変換部24の出力と、スロット受信電力とを受け、1サブチャネルあたりの受信電力の絶対値であるサブチャネル受信電力を算出して出力するサブチャネル受信電力測定部25と、フーリエ変換部24でのフーリエ変換後の受信信号と参照信号との相関値をサブチャネル単位で算出する相関計算部26と、相関計算部26で算出された相関値に基づいて、CIRの値を推定するCIR推定部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】送信局側に大幅な機能向上を行うことなく、さらに、静止衛星等の中継局を用いた場合でも、通信の秘匿性を向上させることができる無線受信装置を提供する。
【解決手段】無線受信装置は、送信局から送信される通信信号の帯域の全てまたは一部と、重複する帯域を有する干渉信号を送信し、通信信号と干渉信号が混載した信号を受信し、送信した干渉信号を用いて、受信した信号から通信信号を抽出する。 (もっと読む)


【課題】映像中間周波信号に含まれる位相変調成分の影響が抑制された発振器出力を生成することができ、音声信号にバズ音が発生することを防止して高品位な音声を復調することが可能な復調回路およびアナログテレビジョン放送受信機を提供すること。
【解決手段】制御電圧に応じた周波数で発振する電圧制御発振器と、この電圧制御発振器の発振信号と映像中間周波信号との位相差を検波する第1の位相検波器と、電圧制御発振器の発振信号と映像中間周波信号との位相差を検波する第2の位相検波器と、この第2の位相検波器の出力信号の極性を反転させる反転回路と、この反転回路の出力信号の高域成分のみを通過させるハイパスフィルタと、第1の位相検波器の出力信号とハイパスフィルタの出力信号との和を算出する加算器と、この加算器の出力信号の低域成分のみを通過させ電圧制御発振器に制御電圧を帰還させるループフィルタと、を備えた復調回路を提供する。 (もっと読む)


【課題】増幅器の利得をステップ状に変更する際に生ずるノイズを抑える。
【解決手段】受信機であって、RF信号を増幅して出力するRF部と、前記RF部の出力をより低い帯域の信号に変換する混合器と、前記変換後の信号に対してフィルタ処理を行う信号処理部と、前記フィルタ処理後の信号を復調する復調器と、前記RF部の入力から前記信号処理部の出力までの間におけるいずれかの信号のレベルを閾値と比較し、その結果を比較信号として出力するレベル検出器と、前記比較信号に応じて利得制御信号を生成する利得制御器と、ゲート信号発生器と、補間部とを有する。前記受信機は、前記RF部の入力から前記信号処理部の出力までの利得が、前記利得制御信号に従ってステップ状に変更されるように構成され、前記ゲート信号発生器は、前記利得の変更に同期してゲート信号を生成し、前記補間部は、前記ゲート信号で示される期間において前記復調部の出力を保持又は補間する。 (もっと読む)


【課題】受信装置において、反射板を別途追加することなく、コンパクトに所望のアンテナ利得が得やすい受信装置を提供するという課題を解決することを目的とする。
【解決手段】地上放送波を受信して、映像、音声、文字、データのいずれかの情報を出力する受信装置において、受信した電波に基づき情報を取得して出力する受信部と、受信部より給電され、第1周波数特性を有し、電波を受信する第1アンテナと、受信部より給電され、第2周波数特性を有し、電波を受信する第2アンテナと、受信部の少なくとも一部及び第2アンテナを第1アンテナの導波器又は反射器又は変向器としても使用する。 (もっと読む)


【課題】予め固定的に設定された優先チャネルをスキャンしていたので、実際の着信状態に対応せず、優先スキャンの効果に乏しい欠点があり、しかも、チャネルの登録や変更は、受信機をケーブルを介してPCに接続して行うため、不便であった。
【解決手段】所定時間内、又は所定回数のスキャニング・サイクル中に受信チャネル毎の着信回数や着信時間を計数し、受信履歴を参照して優先度を評価して、優先チャネルを自動的に設定する。 (もっと読む)


【課題】主にマイクロ波帯より移動する送信点からの映像・音声素材を基地局を介して放送局に伝送するシステムにおいて、基地局または放送局における回転受信アンテナ装置により、移動体との伝送路を確立する場合に、低コストで伝送路の確立の時間を短縮する。
【解決手段】基地局は、移動する送信点の方向に旋回させる回転受信アンテナを備えており、さらに、複数の指向性の広い固定受信アンテナを備えている。固定受信アンテナの入力レベルから減衰量の差によって、移動体の受信角度を推定して、回転受信アンテナを推定された角度に向けるようにする。さらに、伝送情報から送信元を識別し、放送局での端末上に、送信元とその伝送情報を表示させるようする。 (もっと読む)


【課題】間欠受信時の基準電圧回路の時定数を、チャンネルの切り換えに同期して、迅速に切り換えることができ、比較回路における2値化処理を精度良く高速に行うこと。
【解決手段】この受信機30は、アンテナ11、受信信号に局部発振信号を乗算する混合機14、中間周波信号を検波して検波信号を出力する検波回路20、検波信号と基準電圧とを比較して2値の信号を出力する比較回路22とを備える。また、大きさの異なる2つの時定数に切り換え可能な積分回路で検波信号を積分して基準電圧を生成する基準電圧回路23と、電源信号によって充電されるコンデンサC2と、コンデンサC2の充電電圧によってON/OFFが制御されるFET32とを有しON状態で大きい方の時定数に切り換える信号を出力する切り換え回路24と、コンデンサC2を所定タイミングで急速放電する急速放電回路31とを備える。 (もっと読む)


【課題】受信環境に応じた放送信号の雑音有無を高精度に判断できる放送受信装置を提供する。
【解決手段】到来する放送電波を受信する受信アンテナによって受信された放送電波のIF信号をAM検波してAM検波信号を取得するAM検波部31と、AM検波信号のノイズ成分を検出するAMノイズ検出部32とを有する放送受信装置1であって、IF信号をFM検波してFM検波信号を取得するFM検波部33と、FM検波信号のノイズ成分を検出するFMノイズ検出部34と、AMノイズ検出部32の検出結果及びFMノイズ検出部34の検出結果に基づき、放送信号のノイズ状況を判断するノイズ判断部35とを有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,084