説明

Fターム[5K067AA30]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 目的、効果 (49,755) | サービス向上 (29,817) | 盗聴防止、割込防止 (1,332)

Fターム[5K067AA30]に分類される特許

161 - 180 / 1,332


【課題】電波法の制限内で不感帯領域を生成し、広帯域無線アクセスシステムのセキュリティを確保する。
【解決手段】ステップ1では、アンテナ1を低ノイズアンプ3側に接続し、復調回路4を経てダウンリンク波を受信すると、ステップ2では、復調信号に基づいてプリアンブル検出回路3がプリアンブルをを検出し、ステップ3では、フレーム同期回路9が以後のフレーム同期を開始し、ステップ4とステップ5では、フレーム同期に基づいてフレームコントロールヘッダ位置検出回路10がフレームコントロールヘッダの受信期間を検出するとともに、二つのサブキャリアを決定し、ステップ6で送信パルス生成回路11がパルス波を出力すると、変調回路7とPA6を経て妨害波がアンテナ1を介して周囲に送信される。 (もっと読む)


【課題】サービスフローの暗号化処理方法及びシステムを提供する。
【解決手段】該方法は、認証・認可・アカウンティング(AAA)サーバがAAAクライアント側に、サービスフローに暗号化処理を行う必要があるか否かを指示する指示情報を送信し(S102)、AAAクライアント側が、サービスフロー認可アンカー(アンカーSFA)に指示情報を送信し(S104)、アンカーSFAが、指示情報を基地局に送信し(S106)、基地局が、指示情報に基づいてサービスフローに暗号化処理を行うか、又は非暗号化処理を行う(S108)ステップを含む。本発明の方法及びシステムによると、ユーザ情報及びQoS属性に基づくサービスフローのセキュリティ要請の配置を実現できる。 (もっと読む)


【課題】非対話型キー生成装置及び方法、並びにこれを用いた通信セキュリティー方法を提供すること。
【解決手段】外部からのイベントを感知し、感知されたイベントに基づいてキーを生成する。これにより、簡便なインタフェースを用いた少ない演算でキーの生成を可能にして、ユーザが容易にキーを生成することができ、キーの適用された装置の動作性を向上させることができ、ノード間の無線対話無しでセキュリティーキーを生成して通信セキュリティー性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】無線アドホックネットワークに好適な情報の秘匿化の手法を提供する。
【解決手段】暗号/復号処理部15は、無線通信ネットワークを構成する通信端末のうちのひとつである宛先通信端末への送付に要するデータの鮮度数を当該宛先通信端末毎に表している情報である制御情報に対し、当該ネットワークを構成する通信端末の全てで共通の共通暗号キー22−1を用いて暗号化若しくは復号化を施す。制御情報送受信部13は、暗号化が施された制御情報の送信と、他から送られてきた制御情報の受信とを無線送受信処理部11に行わせる。受信した制御情報について、共通暗号キー22−1を用いての復号化ができたときには、ルーティングテーブル作成/更新処理部14は、宛先通信端末へデータを送付するときにおける当該データの中継のための最初の転送先とする通信端末を示すルーティングテーブル21を、当該制御情報に基づいて作成する。 (もっと読む)


【課題】無線LANに偽アクセスポイントが設置されたとしても偽アクセスポイントに携帯端末が接続してしまうことを防止できる通信システム、当該システムの携帯端末、および当該システムのセンターを提供する。
【解決手段】携帯端末400は、ビーコンを受信し、開示されたSSIDを取得し、取得した分のSSIDをSMS通信で無線LANセンタ500へ送信する(S11〜S16)。無線LANセンタ500は、それを受信し、ペアAPテーブル52(不図示)を参照して、第2SSIDのペアの第1AP100を特定する(S17)。さらに、複数個のAPのSSIDが同じSSIDである重複判断を行う(S18)。重複していれば、第1AP100の第1SSIDとWEPキーの変更通知を第1AP100と携帯端末400へ送信する(S19〜S22)。携帯端末400は、この変更後の第1SSIDとWEPキーにより第1AP100との接続を行う(S24)。 (もっと読む)


【課題】複雑な計算処理を必要とせず、無線通信手順,無線通信量,消費電力が少ない認証方法及び認証システムを提供する。
【解決手段】サーバと端末とは、共通するハッシュ関数と認証情報とをそれぞれ保持し、サーバと端末との間の通信時に一時的に共通な通信パラメータを認証用通信パラメータとしてそれぞれ取得し、認証情報と認証用通信パラメータとに基づきハッシュ関数を用いて認証キーをそれぞれ生成する。そして、生成した認証キーを用いてサーバと端末との間の認証をサーバまたは端末の少なくとも一方が行う。 (もっと読む)


自動車通信ネットワークの公開鍵インフラを提供するためのシステム、およびそれに関連する方法である。当該システムは、複数の通信インフラ・ノードと、各々が通信コンポーネントを有する複数の自動車を備える。当該通信コンポーネントは自動車間(V2V)通信と、インフラ・ノードを介した通信を提供する。当該複数の自動車の各々における通信セキュリティ・コンポーネントが、複数のセキュリティ・モジュールを用いて複数の自動車間の通信にセキュリティを提供する。当該セキュリティ・モジュールは、証明書管理モジュールを備える。公開鍵インタフェース・モジュールは、公開鍵、秘密鍵、匿名鍵、および管理鍵を含んでもよい。当該システムはさらに、攻撃検出と攻撃緩和のための検出応答モジュールを備える。通信セキュリティ・コンポーネントは、少なくとも1つのセキュリティ・キー、動作証明書、および最新の証明書失効リストを割り当てて組み込む。通信コンポーネントは複数の自動車間の安全な通信を提供する。
(もっと読む)


本発明は、匿名通信の方法及びシステムを開示し、ID識別子とロケータを分離するアーキテクチャーのネットワークに応用され、該方法は、前記ネットワークが端末から起動した匿名通信要求を受信した後、前記端末に匿名ID識別子を割り当て、且つ前記端末の状態が匿名通信状態であると記録し、前記端末が匿名通信状態にある時、前記端末が所在するアクセスゲートウェイ設備は前記端末から発信したデータメッセージを受けると、前記データメッセージにおけるソースアクセス識別子を前記匿名ID識別子に置換え、前記端末へ送るデータメッセージを受ける時、前記端末へ送る前記データメッセージにおける匿名ID識別子を前記端末のアクセス識別子に置き換えることを含む。本発明は一つの実名制信頼エリアを構築する上で、一つの匿名制の空間を提供し、匿名業務展開の需要を満たすようにする。
(もっと読む)


【課題】
アソシエーション制限下であっても、正当な通信装置であればその正当な通信装置と再アソシエーションを自律的に行うことができるネットワーク通信装置及びその自動再接続方法を提供する。
【解決手段】
他の通信装置との通信が不可能となったことが検出されたとき他の通信装置を識別する識別子をアソシエーションホワイトリスト記憶手段に記憶させ、アソシエーション制限状態であっても他の通信装置からの接続要求をネットワークを介して受信したときアソシエーションホワイトリスト記憶手段に他の通信装置を識別する識別子が記憶されているならば他の通信装置とのアソシエーションが可能と判定する。 (もっと読む)


【課題】無線通信データのセキュリティを確保しつつ、様々な無線通信方式に対応可能な画像処理装置、方法、プログラムおよび記憶媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、無線通信によりアソシエーション処理要求を受領して、アソシエーション処理を実行する副通信手段と、アソシエーション処理で使用されるアソシエーション情報、および前記アソシエーション処理要求の方式毎に設定可能である無線通信の設定情報であるセットアップ情報に基づいて、無線通信を行う主通信手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置の使用条件に合わせて使用者を煩わせずにセキュリティレベルを設
定し、かつ、必要なセキュリティレベルを確保する。
【解決手段】携帯通信端末1の制御部22は、BTの接続要求を受けて(ステップS10
1の“YES”)予め使用の条件に合わせて設定、記憶したセキュリティレベルをストレ
ージ部25から読み出し、低レベルなら(ステップS103の“LO”)BTの接続を許
可する(ステップS105)が、高レベルなら接続の確認を求める画面を表示部14に表
示する(ステップS107)。接続を許可する操作がされれば(ステップS109の“Y
ES”)、BTの接続を許可する(ステップS105)。接続を許可しない操作がされれ
ば(ステップS109の“NO”)、接続しないで処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】2つの無線通信機器同士を互いに接続して識別情報を交換する作業を必要とすることなく、各無線通信機器の識別情報を通信相手先の無線通信機器に登録できるようにすることで相互認証を容易にする。
【解決手段】無線伝送システムは、コンテンツ出力装置1に接続される無線送信機2と、表示装置4に接続される無線受信機3とを備え、無線送信機2と無線受信機3との間で無線通信を行うことにより、コンテンツ出力装置1から出力したコンテンツを表示装置4で出力させる。ここで、無線送信機2は、識別情報をコンテンツ出力装置1から取得して記憶し、無線受信機3は、無線送信機2が取得する識別情報と同じ識別情報を表示装置4から取得して記憶する。そして、無線送信機2と無線受信機3は、自身に記憶した識別情報を用いて相互の認証を行って、コンテンツの無線伝送を行う。 (もっと読む)


【課題】ドメイン間ハンドオーバーのためのキー取り扱い手順の変更を提供する。
【解決手段】異なるドメイン間のハンドオーバーに対するキーの取り扱いを可能にする方法は、第1ドメインと第2ドメインとの間のハンドオーバーを行う試みに応答して潜在的キー不一致の指示が存在するかどうか決定し、そしてその決定の結果に基づいて移動ターミナルとネットワーク装置との間の通信を暗号化するのに使用される最新のキーセットの有効性を定義することを含む。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ強度とはトレードオフの関係にある接続処理にかかる時間の問題に関して、短時間での接続が要求されるときに、短時間で済む接続処理ですぐに接続を開始できるようにする。
【解決手段】接続処理時間の異なる複数種類の接続処理に対応した無線通信手段を有する通信機器であって、接続処理の指定および無線通信を一定時間のみ許可するのか否かのモード指定を設定するための設定手段と、設定手段で無線通信を一定時間のみ許可するように設定された場合に、一定時間のみ設定手段で設定された接続処理で無線通信を開始および終了させる接続処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話から電話回線を介した通信を行うことにより、簡単かつセキュリティ性が高い状況でシステムの制御を行うシステム制御装置を提供する。
【解決手段】公衆回線網200を介して携帯電話100に対してメッセージを送信し、送信したメッセージに対する応答として携帯電話100から発信されるDTMF信号を公衆回線網200を介して受信し、受信したDTMF信号に基づいて、コンピュータシステム500の少なくとも一部の機能を制御する命令文を生成するための制御コマンドと制御コマンドの実行に用いるパラメータとを取得する取得部440と、取得部440の取得した制御コマンドと制御コマンドの実行に用いるパラメータとを用いて、命令文を処理装置により生成し、生成された命令文を用いて、前記機能を制御する命令処理部450とを備える。 (もっと読む)


【課題】基地局又はアクセスポイントを介してネットワーク接続されるクライアント端末との間で情報伝送並びに同期処理を好適に行なう。
【解決手段】サーバーは通信予測アルゴリズムによってクライアント端末の移動経路上にオフライン・エリアがあるか否かを予測することができる。クライアント端末側では、この予測結果に基づいて、オフライン状態になる前に必要なデータを転送・同期し、オフライン状態においても必要なデータの参照、編集、削除が可能となる。また、クライアント端末は、オンライン・エリアに復帰したらデータを削除することで、情報漏洩の問題も低減させることが可能である。 (もっと読む)


本発明は呼び出しプロセスのユーザ識別子の暗号化方法及び暗号化装置を開示し、特にMMEがIMSIを用いて呼び出しを行うことに適合する。被呼側UEのユーザ識別子によって生成された秘密鍵を用いて、当該ユーザ識別子に基づいて取得されたデータYに対して暗号化を行い、その後、暗号文を用いて呼び出しを行うステップAと、被呼側が呼び出しを受信した後、当該暗号文を含むかどうかを判断し、含む場合、自体が被呼側であると認められるステップBを含む。第1好適なスキームにおいて、データYは当該ユーザ識別子である。第2好適なスキームにおいて、データYはユーザ識別子とランダムデータXとを組み合わせて生成されたデータであり、且つ呼び出す時に、ランダムデータXが暗号文と一緒に送信される。 (もっと読む)


【課題】コード画像の撮影により所望の情報を交換する際に、機密性をより向上させた、画像撮影装置等を提供すること。
【解決手段】操作手段48と、自機の認証情報からコード画像を生成するエンコード手段32と、被写体像の画像、操作メニュー又は前記コード画像を表示する表示手段22と、他機の表示手段に表示された接続用コード画像を撮影する撮影手段34と、撮影手段が撮影した接続用コード画像から、自機の前記認証情報により符号化された無線通信に必要な通信設定情報を含む、符号化済み接続情報をデコードするデコード手段31と、デコード手段がデコードした符号化済み接続情報から、自機の認証情報を用いて通信設定情報を復元する復元手段78、79と、復元手段により復元された通信設定情報を用いて、他機と通信する無線通信手段49と、を有することを特徴とする画像撮影装置100を提供する。 (もっと読む)


本発明は、セルラ移動体無線ネットワーク(17)を用いてアクセスデバイスでのユーザ(11)の認証を行うための方法およびシステムに関する。アクセスデバイスは、移動体無線ネットワーク(17)とは異なる設備またはサービスへのアクセスを提供する。セルラ移動体無線ネットワーク(17)は、一意性の識別子を有する移動体無線セル(16)を定義する基地局(12)を備える。一意性の識別子を有する移動体無線端末(14)が、前記基地局(12)を介して移動体無線ネットワーク(17)にログインし、認証は、移動体無線セル(16)の識別子および移動体無線端末(14)の識別子を用いて行われる。基地局(12)は、アクセスデバイスの場所に配置され、それによりアクセスデバイスは、基地局(12)によってサービスされる独自の移動体無線セル(16)を有し、この移動体無線セル(16)が、移動体無線ネットワーク(17)の認証セル(16)を定義する。移動体無線端末(14)は、アクセスデバイスでの認証のために、前記認証セル(16)の前記基地局(12)を介して移動体無線ネットワーク(17)にログインさせられ、その後、識別子が認証エンティティ(18)に送信され、認証エンティティ(18)が、アクセスデバイスにおいてユーザ(11)がアクセスを許可されているかどうか検査する。ユーザ(11)の許可状況に応じてアクセスが認可または拒否される。
(もっと読む)


【課題】迅速にセキュアな通信を実現することができる無線通信装置を提供すること。
【解決手段】無線通信部と、他の無線通信装置に認証依頼を行うと共に認証処理を行うサプリカントと、他の無線通信装置からの認証依頼に応じて認証処理を行うオーセンティケータと、を備える。そして、上記サプリカントと上記オーセンティケータとが同時に作動可能であり、上記サプリカントと上記オーセンティケータのいずれか一方が、他の特定の無線通信装置と通信して当該特定の無線通信装置とのデータ通信時に利用するペア鍵の設定を行うと共に、この設定したペア鍵を、当該ペア鍵の設定を行った上記サプリカントあるいは上記オーセンティケータとは異なる他方の上記オーセンティケータあるいは上記サプリカントが利用可能なよう渡す機能を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,332