説明

Fターム[5K067CC04]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送方式 (20,324) | 多重方式 (15,599) | 時分割多重 (2,870)

Fターム[5K067CC04]の下位に属するFターム

Fターム[5K067CC04]に分類される特許

161 - 180 / 2,330


【課題】異種通信システム間のサービスインターワーキングのためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】このサービスインターワーキングシステムは、第1の移動局をサービスする第1のシステムと第2の移動局をサービスする第2のシステムとから構成され、第1のシステムと第2のシステムとの間にダウンリンク領域とアップリンク領域に区分されるフレームを用いてサービスを提供し、ダウンリンク領域は、第1のシステムの第1のダウンリンク割り当て領域及び第2のシステムの第2のダウンリンク割り当て領域に時分割区分され、アップリンク領域は、第1のシステムの第1のアップリンク割り当て領域及び第2のシステムの第2のアップリンク割り当て領域に周波数分割区分される。 (もっと読む)


【課題】受信専用アンテナにも適用でき、外部への不要波発射を低減し、かつ、簡単な構成でも運用中に使用できるアンテナ障害診断方法を提供する。
【解決手段】OFDMA方式を利用して通信を行う無線通信装置であって、アンテナ障害診断に利用される試験信号を生成する試験信号生成部と、アンテナの順方向経路及び反射方向経路に前記試験信号を挿入する結合部と、前記試験信号が挿入された受信信号から、サイクリックプリフィックスを分離するCP分離部と、前記CP分離部によって分離されたサイクリックプリフィックスから前記試験信号を抽出し、各経路通過後の前記試験信号の電力を測定する電力測定部と、前記測定された各経路の電力の差からリターンロスを計算し、前記計算されたリターンロスを用いてアンテナ障害を診断する診断部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線伝搬路状態に応じて最適なフレームタイミングの検出動作を実行する。
【解決手段】無線装置2は,受信信号IQと受信信号IQの無線フレームに含まれる同期パターンのレプリカとの相関値を示す相関値プロファイルを求め,平均化した相関値プロファイルを平均化し,相関値プロファイルに基づき,フレーム同期タイミングを検出する検出回路50を有し,検出回路50は,ゲインに応じて,平均化する相関値プロファイルの数を増減する。 (もっと読む)


【課題】時間/空間ダイバーシチを利用した通信システムを提供する。
【解決手段】同期情報を含むパケットを異なるアンテナから異なる時点で送信する。移動局はパケットを異なる時点で異なるアンテナから受信し、最良のパケットまたはこれらパケットの組合せを用いてフェージングの影響を低減する。基地局において空間的に別個のアンテナ位置でデータパケット反復を形成する。また、TDMA信号を用いて符号分割多元接続(CDMA)系列を変調する。したがって、各パケットは移動局加入者にCDMAリンク経由で異なる時点で送信される。一つの実施例では、各送信局は三つのスペースダイバーシチアンテナを備える。第2の実施例では各々が一つの空間的に別個のアンテナを有する三つの転送局を用いる。 (もっと読む)


【課題】親ノードと子ノードとで構成されながら、子ノード間の通信における伝送遅延を抑制することができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】子ノード21Aは、子ノード22Aに対してデータを送信する場合、親ノード1Aに対して保証タイムスロット使用要求を送信し、この保証タイムスロット使用要求を受信した親ノード1Aは、ビーコン信号を用いて保証タイムスロットを子ノード21A,22Aに割り付け、子ノード21A,22Aは、割り付けられた保証タイムスロットを用いて、子ノード21Aが子ノード22Aに対してデータを直接送信する。 (もっと読む)


【課題】スループットを低下させることなく、適切な変調方式を決定することを可能とする。
【解決手段】eNB1−1は、UE2−1からのSRSの周波数の切り替えに応じて、当該UE2−1に対してリソースブロックを割り当てる、周波数ホッピングを採用しており、UE2−1に第1の下りリソースブロックを割り当てる際に、当該第1の下りリソースブロックの周波数帯域と同一の周波数帯域を有し、過去にUE2−1に割り当てられた第2の下りリソースブロックについて取得されたSINRに基づいて、第1のリソースブロックにおけるMCSを決定する。 (もっと読む)


【課題】無線中継装置と無線移動局との間に通信が困難になるほどの干渉が発生している場合、当該干渉の影響を抑制する無線中継装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線中継装置111は、TDD方式を採用する無線基地局BSと無線移動局MSとの間で送受信されるデータを中継する無線中継装置111であって、無線基地局BSからデータを第1期間で受信し、無線基地局BSへデータを第2期間で送信する基地局側送受信部117と、無線移動局MSからデータを第1期間で受信し、無線移動局MSへデータを第2期間で送信する移動局側送受信部123と、第1期間に移動局側送受信部123での移動局側受信品質値を取得し、取得した移動局側受信品質値が移動局側受信品質閾値未満の場合、データを送信する際の送信出力を現在の送信出力よりも大きくするように無線移動局MSに指示する制御部121とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線基地局と無線移動局との間の通信を実現する上で無線中継装置の必要性を判断し、不要であると判断した場合、無線中継装置のサービスを停止する無線中継装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】TDD方式を採用する無線基地局BSと無線移動局MSとの間で送受信されるデータを中継する無線中継装置11であって、無線基地局BSからデータを第1期間で受信し、無線基地局BSへデータを第2期間で送信する基地局側送受信部117と、無線移動局MSからデータを第1期間で受信し、無線移動局MSへデータを第2期間で送信する移動局側送受信部123と、第1期間に基地局側送受信部117での受信品質値を取得し、取得した受信品質値が受信品質閾値以上の場合、移動局側送受信部123の機能を無効にし、取得した受信品質値が受信品質閾値未満の場合、移動局側送受信部123の機能を有効にする制御部121とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の搬送波を用いて通信を行う際に、効率的な受信品質情報の報告を行なうことができる端末装置、基地局装置、通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】基地局装置と端末装置との間で通信を行う通信システムにおいて、前記端末装置は、複数の通信帯域の各々における受信品質情報を生成し、前記複数の通信帯域に設定された順序に従って、前記複数の通信帯域における受信品質情報を結合し、前記結合した受信品質情報を前記基地局装置に報告し、前記基地局装置は、前記端末装置において結合された複数の通信帯域の各々における受信品質情報を取得し、前記順序に従って、前記複数の通信帯域における受信品質情報を分離する。 (もっと読む)


【課題】スループットを低下させることなく、適切な変調方式を決定することを可能とする。
【解決手段】eNB1−1は、UE2−1からのSRSの周波数の切り替えに応じて、当該UE2−1に対してリソースブロックを割り当てる、周波数ホッピングを採用しており、UE2−1に第1の下りリソースブロックを割り当てる際に、当該第1の下りリソースブロックの周波数帯域と同一の周波数帯域を有し、過去にUE2−1に割り当てられた第2の下りリソースブロックについて取得されたSINRに基づいて、第1のリソースブロックにおけるMCSを決定する。 (もっと読む)


【課題】無線基地局と無線移動局との間の通信を実現する上で無線中継装置の必要性を判断し、不要であると判断した場合、無線中継装置のサービスを停止する無線中継装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線中継装置111は、TDD方式を採用する無線基地局BSと無線移動局MSとの間で送受信されるデータを中継する無線中継装置111であって、無線基地局BSからデータを第1期間で受信し、無線基地局BSへデータを第2期間で送信する基地局側送受信部117と、無線移動局MSからデータを第1期間で受信し、無線移動局MSへデータを第2期間で送信する移動局側送受信部123と、第1期間に移動局側送受信部123での移動局側受信品質値を取得し、取得した移動局側受信品質値が移動局側受信品質閾値以上の場合、移動局側送受信部123の機能を有効にし、取得した移動局側受信品質値が移動局側受信品質閾値未満の場合、移動局側送受信部123の機能を無効にする制御部121とを備える。 (もっと読む)


【課題】コグニティブ無線通信を行う上で特に周波数の割り当てや、ネットワークのエントリー等を好適に行うことが可能なコグニティブ無線通信方法を提供する。
【解決手段】コグニティブ無線通信システムを構成するプライマリネットワークにおける周波数チャネルの割り当てる際に、チャネル用帯域を分割して低い順から、チャネルC0〜チャネルCNc-1までチャネル番号が付された上記周波数チャネルに割り当て(ここでNcは、プライマリネットワークの周波数チャネルの総数)、MACフレームの制御スロットへのスロット番号の割り当てる際に、当該コグニティブ無線通信システムを構成する各ノード間及び/又は各デバイス間で互いに共有する共通のシステム時間に基づいて、制御スロット毎にスロット番号を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】データ送信用のチャネルを用いて制御情報である受信品質情報を送信する際に、効率的な受信品質情報の報告を行なうことができる端末装置、基地局装置、通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】基地局装置と端末装置との間で通信を行う通信システムにおいて、前記端末装置は、データ送信に用いるチャネルを介して、データと共に受信品質情報を報告するに際し、前記受信品質情報が非周期的に報告される受信品質情報である場合、前記受信品質情報を前記データの空間多重方法と同じ空間多重方法で報告し、前記受信品質情報が周期的に報告される受信品質情報である場合、前記受信品質情報を前記データの空間多重方法とは独立した空間多重方法で報告する。 (もっと読む)


【課題】ダウンリンクおよび/またはアップリンクのための設定可能なチャネルを使用する送信技術を提供する。
【解決手段】ダウンリンクチャネルおよび/またはアップリンクチャネルは、端末に対し独立して選択されてもよい。端末は、デフォルトのダウンリンクおよびアップリンクチャネルで基地局との接続を確立してもよい。別のダウンリンクチャネルおよび/または別のアップリンクチャネルは、チャネル品質、負荷、および干渉のような様々な要因に基づいて選択されてもよい。その後、端末は、通信のために新しいダウンリンクおよび/またはアップリンクチャネルに切り換えるだろう。 (もっと読む)


【課題】タイムスロットが連続するように能動的に調整することができる無線通信装置を提供すること。
【解決手段】携帯電話装置1は、基地局とタイムスロットによる通信を行う通信部30と、通信スロットにおいて通信部30に通信を行わせる処理を行う状態であるウェイク状態と、非通信スロットにおいて通信部30に通信を行わせず、ウェイク状態よりも消費電力量が小さいスリープ状態と、ウェイク状態とスリープ状態との状態間を遷移する間の状態であってスリープ状態よりも消費電力量が大きい遷移状態と、の3つの状態を有し、連続した通信スロットを処理する場合、スリープ状態とならずにウェイク状態を継続し、通信スロット数を増やす場合、現在の通信スロットに隣接するタイムスロットを、通信部30に新たに使用させる制御部60とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークが必要なビル等の構造物が無線を遮る壁配置等を有する間取りとなっている場合や、RF信号を減衰させる性質を有する物質で作られている場合でも、適切な通信可能範囲を実現する。
【解決手段】時分割二重(TDD)無線プロトコル通信システムにおける非周波数変換型リピータ300は、検出機能、再送信機能、および自動ゲイン制御機能を有する。検出は、検出器309、310とプロセッサ313を用いて行う。検出結果はロジック部314を有するプロセッサ313によってオーバーライドされてもよい。 (もっと読む)


【課題】トレーニング信号を用いないで、通信路の品質に応じて通信速度を適応的に制御するOFDM通信装置に係る技術を提供するものである。
【解決手段】OFDM通信装置1において、複数キャリアを、隣接するキャリアを一まとめにしたブロックを単位とする複数のブロックに区分し、ヘッダ情報に対して、すべてのブロックで同じ変調方式を用いてOFDMシンボルを生成し、ブロック毎に符号誤り検出が可能なように誤り検出符号を付加して送信フレームを生成し、通信相手のOFDM通信装置に送信する。そして、通信相手のOFDM通信装置から、誤り検出の結果を受信し、ヘッダ解析部116が誤り検出の結果を抽出して受信正否情報52として、速度電力制御部117に送信し、速度電力制御部117では、受信正否情報52と受信した信号のS/N比とに基づいて、ブロック毎の変調方式を決定する。 (もっと読む)


【課題】コンテンションベース上りリンク送信の信号と他の上りリンクの信号の送信を効
率的に行なうこと
【解決手段】移動局装置1が備える制御部203は、上位層処理部201からの制御情報
に基づいて、受信部205、および送信部207の制御を行う制御信号を生成する。制御
部203は、生成した制御信号を受信部205、および送信部207に出力して受信部2
05、および送信部207の制御を行う。制御部203が備える送信信号制御部2031
は、スケジューリング部から送信を指示されたPUSCH、PUCCH(チャネル品質情
報および/またはACK/NACK)、SRSが、同じ上りリンクのサブフレームにおい
て衝突している場合、いずれの信号を送信するかを判断する。 (もっと読む)


【課題】特にTVWSを初めとした他の通信規格を採用するシステム間においても共存する上で好適な無線通信ネットワーク間の共存システム及び方法を提案する。
【解決手段】演算期間において、各無線通信ネットワークにおけるコーディネータ12は、公衆通信網3を介してデータベース2からそれぞれの通信時間情報、通信消費電力情報、通信周波数情報を取得し、更にこれら通信時間情報と通信消費電力情報と通信周波数情報とに基づいて評価値Ufを求め、共存期間において、各無線通信ネットワークにおけるコーディネータは、互いに直接通信することにより、上記求めた評価値Uf、通信時間情報、通信消費電力情報、通信周波数情報を相手側に送信するとともに、相手側のコーディネータからこれら各情報を受信することにより情報交換を行い、交換した情報を参照して自らの評価値Uf、又は通信時間、通信消費電力、通信周波数の1以上を再設定する。 (もっと読む)


【課題】無線CDMA通信システム(10)の逆方向リンク(50)において、フィールド・ユニット(24)と送受信基地局(18)の間のアイドル・モード・コネクションが提供され、さまざまな方式を用いて、アイドル・モード・コネクションを低電力レベルに維持する。
【解決手段】1つの好ましい実施形態では、フィールド・ユニット識別子(62)を用いて、モジュロ関数に基づきタイム・スロットまたはフレーム・オフセットを計算する。これにより、フィールド・ユニット・メンテナンス伝送を有効なスロットまたはオフセット間に分配する。別の好ましい実施形態では、物理層の明示的な信号状態変化を検出し、電力目標値を変化させる。さらに別の実施形態では、フィールド・ユニット(24)とBTS(18)の間で調整される、所定の時間期間の間にメンテナンス・データを伝送することにより、電力レベルを調整する。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,330