説明

Fターム[5K067DD16]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | 接続、制御信号 (40,431) | ダイヤル信号 (221)

Fターム[5K067DD16]に分類される特許

1 - 20 / 221


【課題】一人の人に所持された複数台の携帯電話機の中で着信する携帯電話機を1台に特定する。
【解決手段】第1携帯電話機1に対する圏外転送が制御局8に設定されていて、第3携帯電話機3が第1携帯電話機1の電話番号を発信して制御局8に到達すると、第1携帯電話機1の存在する位置登録エリアの無線基地局10が一斉呼び出しを行い、それに第1携帯電話機1が応答しないと、転送装置9が転送データーベース16から転送先としての第2携帯電話機2の電話番号を抽出して制御局8に返信し、制御局8から第2携帯電話機2の電話番号が関門交換機15を経由して制御局12に到達すると、第2携帯電話機2の存在する位置登録エリアの無線基地局13が一斉呼び出しを行い、第2携帯電話機2が応答すると、第1・第2携帯電話機1;2が近距離無線通信5で接続されて、第1・第3携帯電話機1;3が通信可能に接続される。 (もっと読む)


【課題】音声通信とデータ通信が可能な通信装置に対して、テキストデータやバイナリーデータなどのデータ入力を容易にし、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】通信装置1とネットワークを介して接続されるとともに、電話機3およびデータ入力端末4と接続される中継装置2が行う通信方法であって、中継装置2は、電話機3の発呼要求に基づいて中継装置2と通信装置1の間で音声通信セッションの呼を確立する呼制御ステップと、データ入力端末4から通信装置1への接続要求を受信すると、中継装置2と通信装置1の間で、音声通信セッションの呼に関連付けたデータ通信セッションを確立するデータ通信確立ステップと、HTTPプロトコルを用いてデータ入力端末4から入力されるデータを、データ通信セッションを介して通信装置1に送信するデータ通信ステップとを行う。 (もっと読む)


【課題】迅速で効率的なネットワークアクセスを可能にすること。
【解決手段】本発明の一態様は、無線ネットワークへのネットワーク接続を迅速化し、不要な待機インターバルを回避する方法であって、DHCPディスカバー又はリクエストパケットを前記無線ネットワークにより使用される認証機構と同期させるステップを有する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】発信側で利用されるコーデックを着信側で利用されるコーデックとできるだけ一致させるコアネットワークを提供する。
【解決手段】移動通信ネットワークに接続されて通信装置同士の音声通信を確立するコアネットワークが、発信の移動通信装置が接続する移動通信ネットワークから着信の通信装置を識別する識別子を含む接続要求を受信し、着信の通信装置が接続する着信ネットワークで利用可能な少なくとも1つのコーデックを判定する。コアネットワークは、着信ネットワークで利用可能な少なくとも1つのコーデックがコアネットワークで利用可能である場合に、そのコーデックを発信の移動通信装置が利用すべきコーデックの候補として発信の移動通信装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】発信側で利用されるコーデックを着信側で利用されるコーデックとできるだけ一致させるコアネットワークを提供する。
【解決手段】移動通信ネットワークに接続されて通信装置同士の音声通信を確立するコアネットワークが、発信の移動通信装置が接続する移動通信ネットワークから着信の通信装置を識別する識別子を含む接続要求を受信し、暫定的に、発信の移動通信装置が利用すべき第1のコーデック候補を発信の移動通信装置に通知する。その後、コアネットワークは、着信の通信装置で利用可能な少なくとも1つのコーデックを判定する。コアネットワークは、着信ネットワークで利用可能なコーデックが、発信の移動通信装置が暫定的に実際に利用すると選択した被利用コーデックと異なる場合に、着信の通信装置で利用可能なコーデックに基づいて、発信の移動通信装置が利用すべき第2のコーデック候補を特定して、これを発信の移動通信装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】着信側で利用されるコーデックを発信側で利用されるコーデックとできるだけ一致させるコアネットワークを提供する。
【解決手段】移動通信ネットワークとネットワークに接続されて通信装置同士の音声通信を確立するコアネットワークが、移動通信装置から着信の移動通信装置で利用可能な少なくとも1つのコーデックを示す着信通知応答を受信する。コアネットワークは、着信通知応答で示された着信の移動通信装置で利用可能な少なくとも1つのコーデックと発信コーデックのうち共通するコーデック、または着信の移動通信装置およびコアネットワークで利用可能で発信コーデックの伝送レートと最も近い伝送レートを持つコーデックを、着信の移動通信装置が利用すべきコーデックとして指定する。 (もっと読む)


【課題】ピアリンググリッド内の無線トラフィックに対して専用リソースを供給する。
【解決手段】ピアリンググリッド要素は、ピアリンググリッド内で呼トラフィックの接続を容易にするように動作する。スイッチは顧客から呼トラフィックを受信し、ルーティングエンジンは呼トラフィックを無線又は有線トラフィックとして分類するため、呼トラフィックのパラメータを分析するよう構成される。呼トラフィックの分類は、ルーティングエンジンによりアクセスされる更新無線ルーティング情報の提供を通して達成される。分類に伴い、スイッチは、無線トラフィックに対して、呼トラフィックを承認して、ピアリングパートナーに無線速度で呼トラフィックを送信し、有線トラフィックに対して、顧客に呼トラフィックを返送するか、有線速度での送信に対して呼トラフィックを承認する。有線速度は無線速度とは異なり、関連する速度は顧客に課せられる。 (もっと読む)


【課題】移動体端末において内線接続を可能とする内線電話システムを得ること。
【解決手段】ゲートウェイとして機能する無線基地局が、SIP経路を確立する際に受信したSIPメッセージに含まれる個体情報に基づいて移動体端末−ゲートウェイ情報を作成し、当該移動体端末−ゲートウェイ情報に基づいて、当該固定IP電話から受信した下り音声データを当該移動体端末が在圏している第2の無線基地局へ向けて転送し、また、前記SIPメッセージに含まれるSDP情報の送信ポート番号および送信先アドレスを含むフィルタ情報を生成して前記第2の無線基地局へ送信するSIPUAサーバ部63を備え、移動体端末が在圏している無線基地局が、前記フィルタ情報と、受信した音声データの送信ポート番号および送信先アドレスとに基づいて音声データの転送を行う無線データ制御部53を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ確実に、情報を転送できるようにする。
【解決手段】携帯電話機11がパーソナルコンピュータ1の入力表示部2に載置されたとき、携帯電話機11に内蔵されているRFタグに記憶されている携帯電話機11の電話番号が、パーソナルコンピュータ1に内蔵されているリーダライタにより読み取られる。その電話番号に基づいて、携帯電話機11とパーソナルコンピュータ1との間において、電話回線が閉結される。そして、その電話回線を介して携帯電話機11と、パーソナルコンピュータ1との間において、データが授受される。 (もっと読む)


【課題】1台の加入者装置が、複数の事業体に係る加入者装置として発呼、着呼、並びに電子メールの送信及び受信をする通信方法の提供を目的とする。
【解決手段】第1CN装置1aは、第1事業体に係る加入者装置4から、発呼元が第1事業体に係る第1識別情報で、第2事業体に係る第2識別情報が付加された発呼要求を受け(S201)、第1及び第2識別情報を第1HLR装置2aに通知する(S203)。第1HLR装置2aは、第2事業体に係る第2HLR装置2bへ第2識別情報を送信し(S205)、代替通信許可の通知を受けて(S207)、第1CN装置1aに通知する(S208)。第1CN装置1aは、第1識別情報を発呼元とし、第2識別情報を付加した呼設定要求を、発呼先に係るCN装置へ送信し(S209)、代替通信による呼接続を確立する。 (もっと読む)


【課題】アドホック無線通信網におけるピアツーピア通信のための方法および装置を提供する。
【解決手段】ピアツーピア呼の目標の無線装置との前記ピアツーピア呼に関して確認されたサービス品質(QoS)要件にしたがって、前記ピアツーピア呼に関するトラフィックデータを処理し、前記処理されたトラフィックデータを前記目標の無線装置に送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、それに結合されたメモリを具備する無線装置。 (もっと読む)


【課題】1つのショートメッセージを複数の通信加入者に簡単かつ低コストで分配できる手法を提供すること。
【解決手段】可変の数のアドレスデータフィールドを含み少なくとも1つのヘッダ情報アイテムとデータを含むショートメッセージと、前記各アドレスデータフィールドは通信加入者のアドレスを含み、前記アドレスデータフィールドは通信加入者のアドレスを電話番号の形態で記憶し、前記複数の通信加入者において1つのアドレスデータフィールドが各通信加入者毎に利用可能となるようにヘッダ情報アイテムをフォーマットするためのフォーマットユニットと、前記アドレスデータフィールドに通信加入者のアドレスを記憶するための記憶ユニットと、前記アドレスデータフィールドに記憶されたアドレスに従って通信加入者にショートメッセージを伝送する伝送ユニットを設ける。 (もっと読む)


【課題】クリックツーダイヤル機能を有する電話システムにおいて、発信先の電話端末に対して通知する発信元の電話番号を柔軟に設定可能とする。
【解決手段】呼接続制御装置において、発信元識別番号と、発信元通知電話番号とを対応付けて格納する番号格納手段と、アプリケーションサーバから、発信元電話番号、発信先電話番号、及び発信元識別番号を受信する受信手段と、前記番号格納手段から、発信元識別番号に対応する発信元通知電話番号を取得する取得手段と、発信元電話端末との間で第1のメディア通信路を確立するとともに、発信元通知電話番号を接続元とし、発信先電話番号を接続先とした呼接続要求メッセージを発信先電話端末に向けて送信することにより、発信先電話端末との間で第2のメディア通信路を確立する呼制御通信手段と、前記第1のメディア通信路と前記第2のメディア通信路を接続するメディア通信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話から電話回線を介した通信を行うことにより、簡単かつセキュリティ性が高い状況でシステムの制御を行うシステム制御装置を提供する。
【解決手段】公衆回線網200を介して携帯電話100に対してメッセージを送信し、送信したメッセージに対する応答として携帯電話100から発信されるDTMF信号を公衆回線網200を介して受信し、受信したDTMF信号に基づいて、コンピュータシステム500の少なくとも一部の機能を制御する命令文を生成するための制御コマンドと制御コマンドの実行に用いるパラメータとを取得する取得部440と、取得部440の取得した制御コマンドと制御コマンドの実行に用いるパラメータとを用いて、命令文を処理装置により生成し、生成された命令文を用いて、前記機能を制御する命令処理部450とを備える。 (もっと読む)


本発明は通信方法、通信過程におけるデータメッセージ転送方法及び通信ノードを提供する。該通信方法は身分標識と位置分離のネットワークにアプリケーションされ、アクセスサービスノードが各アクセスされた端末に前記端末の第1標識と送受信リンクとのバインディング関係を作成し、前記アクセスサービスノードが前記送受信リンクから前記端末の送信したデータメッセージを受信する時、前記データメッセージにおけるソースアドレスが前記端末の第2標識であると、前記バインディング関係によって、前記ソースアドレスを前記端末の第1標識に変換した後、基幹ネットワークに送信して転送するステップを含む。本発明は別の通信方法をさらに開示する。本発明はコード空間の数量要求を満たすと共に、従来のIPネットワークとの相互接続相互運用を実現し、IPV4/IPV6上層アプリケーションプログラムに対する互換性を実現し、IPV4/IPV6ネットワークの多種多様のアプリケーションプログラムがネットワークに基づく身分標識と位置分離アーキテクチャに円滑に移植できることをサポートする。 (もっと読む)


通信ネットワークにおいて識別子を端末に割り当てる方法及び装置である。モビリティ管理エンティティ(MME)等のコアネットワーク制御ノードは、端末から国際移動電話加入者ID(IMSI)及び国際移動装置ID(IMEI)を受信する。加入情報は、IMSI及びIMEIの双方を使用して判定される。次に、端末を識別するために使用される一時識別子は、加入情報に割り当てられる。
(もっと読む)


モバイル仮想プライベートネットワーク通信のための方法、装置およびシステムが提供される。この方法は、モバイルパケットゲートウェイが、同じネットワークセグメントに属する端末とゲートウェイ仮想インターフェースのネットワークアドレスを取得し、仮想インターフェースが、モバイル端末のパケットデータプロトコル(PDP)コンテキストのために、ゲートウェイ仮想インターフェースのネットワークアドレスに従って作成され、モバイル端末によりサービスされるブランチネットワークのネットワークセグメントアドレスが、モバイル端末から、仮想インターフェースを介して、動的ルーティングプロトコルに従って取得されることを含む。ネットワーク保守の効率が、この方法、装置、およびシステムにより向上する。
(もっと読む)


【課題】グループ通信システムの伝統的な境界を越えてグループ通信サービスを提供するシステムおよび方法。
【解決手段】複数の通信装置のそれぞれは、インターネットのようなデータネットワークを通じた送信に適しているデータパケットに情報信号を変換する。データパケットは、データネットワークを通じて通信マネージャーに送信される。通信マネージャーは、設定可能なスイッチとしてはたらき、このスイッチは、任意の通信装置からの通信を複数の通信装置にルーティングされるようにする。通信マネージャーはさらに、他の通信システムおよび装置のユーザが互いにグループ通信に参加できるようにする。 (もっと読む)


【課題】無線LANの設定に対するユーザへの負荷を軽減すること。
【解決手段】プリンタは、接続方法を順番に切り替えながら各々の接続方法に基づいて広告データを送信する(「広告11」〜「広告3j」参照)。こられ広告データは、広告データを送信した時点における接続方法が設定されているアクセスポイントに受信され(「広告12」参照)、このアクセスポイントが、受信した広告データと同一の接続方法による無線接続が可能である旨を要求催促データの返信によりプリンタへ通知する(「要求催促」参照)。そして、この返信を受けたプリンタは、通知された接続方法、つまりアクセスポイントにおいて設定されている接続方法と同一の接続方法を設定する。こうして、プリンタがアクセスポイントと同一の接続方法に設定され、両者間で無線接続できる状態となる。 (もっと読む)


セルラ無線ネットワークを動作させる方法は、ネットワークのセル内においてブロードキャスト・チャネル上でネットワークのインターネット・マルチメディア・サブシステム(IMS)緊急呼能力に関する情報をブロードキャストすることを含む。この情報は、ある方法では、ネットワークに含まれる基地局のIMS緊急呼能力に関するものとし、別の方法では、基地局およびコア・ネットワークのIMS緊急呼機能を含むことができる。
(もっと読む)


1 - 20 / 221