説明

Fターム[5K067EE25]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 局の構成 (103,869) | 複数の移動局間の通信 (4,100)

Fターム[5K067EE25]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 4,100


【課題】端末がパケットを受信する基地局装置をハンドオーバする場合にパケット落ちを防止できる方法を提供する。
【解決手段】有線ネットワークに接続されるゲートウェイ装置及びゲートウェイ装置に有線ネットワークを介して接続され、無線アクセス方式を提供する少なくとも二つの基地局装置を備えるネットワークシステムにおいて、ゲートウェイ装置は、ゲートウェイ装置と各基地局装置との間における情報の遅延時間を基地局装置ごとに算出し、算出した各基地局装置の遅延時間から、最大の遅延時間を選択し、選択された最大の遅延時間と各基地局装置の遅延時間との差を各基地局装置の遅延時間差として算出し、算出された各基地局装置の遅延時間差を、対応する基地局装置に通知することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動を伴う不特定多数の無線通信装置に自身の情報を広告するような無線通信において適切なタイムスロット数での動作を行い、ひいては省電力化を実現する。
【解決手段】ノード3の各々が、各タイムスロット期間に、複数のタイムスロットの各々において他のノード3から受信したフレームの受信応答情報のフィールドを含むフレームを送信し、フレームを受信したノード3が、前のスーパーフレーム期間内の受信応答情報のフィールドにおける各受信応答情報に基づいて、次のスーパーフレーム期間における自装置の使用タイムスロットの数を増減する。また、ノード3が、自装置がフレームを送信できなかった場合にその旨を示すフラグを、次に送信するフレームで送信し、フレームを受信したノードが、フレーム内のフラグの数だけ自装置の使用タイムスロットの数を増加させる。 (もっと読む)


【課題】
緊急車両が捜査対象の車両に接近して、車両間の狭域無線通信を用いて当該車両が盗難車両であることを検知する。
【解決手段】
捜査対象となる盗難車両は、当該車両の車両情報を記憶するメモリと、車両情報を暗号化する暗号器と、緊急車両が接近した時、緊急車両に対して狭域無線通信を用いて暗号化された車両情報を送信するDSRC通信機と、を有する。緊急車両は、対象とする盗難車両の車両情報を記憶するメモリと、対象の車両に接近してその車両との間で狭域無線通信を用いて通信するDSRC通信機と、DSRC通信機を介して対象の車両から受信した暗号化された車両情報を復号化する復号器と、復号された車両情報とメモリに記憶された車両情報とを照合する処理手段と、処理手段による照合の結果、所定の車両に関する情報を表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】無線通信ネットワークを構成する端末の消費電力を低減させる。
【解決手段】ネットワーク10において端末1と端末2との間で接続が確立される場合、まず、ネットワーク10内の各端末(端末1,2)においてIBSSIDが生成される。なお、各端末は、入力された情報(SSID)に対して同じ演算を施す。これにより、各端末に対して同じ情報(SSID)が入力されれば、生成されるIBSSIDも同じものとなる。そして、端末1が、生成したIBSSIDを含むBeaconフレームをブロードキャストする。これにより、当該Beaconフレームを送信した端末1と、当該Beaconフレームを受信した端末2との間で、接続が確立する。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置が密集した状態での衝突を防止する。
【解決手段】無線通信装置が密集した状態では1つの無線通信装置が代表ノードとなって代表ノード広告メッセージを送信し、代表ノード広告メッセージを送信した後にデータパケットを受信した場合に応答確認メッセージを送信し、代表ノードとして決定されなかった無線通信装置が通常のノードとなって代表ノード広告メッセージを受信した場合にデータパケットを送信し、データパケットを送信した後に確認メッセージを受信した場合に次のアクティブ期間におけるデータパケットの送信を停止する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク全体のトラフィックに対する影響を小さくすることができ、経路の再構築に必要な時間を短くすることができ、ネットワークのスループットの劣化を抑えることができるルーチング方法及びノード装置を提供すること。
【解決手段】応答メッセージには少なくとも経路を構成するノードの数及び、それぞれのノードの位置を示す情報を含み、応答メッセージを受信したノードは、このメッセージに含まれる情報を元に、それぞれ2以上のノードからなるグループを構成するステップと、構成された各グループが、隣接するグループ間の境界に位置するノードを共有し、少なくともグループ間の境界に位置するノードにあっては、少なくとも自ノードの属するグループ内における経路情報を蓄積するステップとを有する。グループ境界に位置するノードにあっては伝送パケット中に包含される経路情報の置き換えを行う。 (もっと読む)


【課題】輻輳時に輻輳を助長することのない応答確認を用いて自律的に送信を停止し、輻輳状態の解消を自律的に判断して送信を再開する。
【解決手段】ノード3の各々が、各タイムスロット期間に、複数のタイムスロットの各々において他の3ノードから受信したフレームの受信応答情報のACKフィールドを含むフレームFを送信し、受信応答情報を受信した複数のノード3の各々が、前のスーパーフレーム期間内のACKフィールドにおける各受信応答情報に基づいて、次のスーパーフレーム期間における自ノードの送信を停止するか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが直感的に機器を指定し、その機能情報を取得し、その機器に対して所望の処理を実行できる情報処理システム、情報処理装置および携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯端末装置は、通信設定情報および機能情報を、非接触通信で情報処理装置に送信する第1通信手段と、通信設定情報および機能情報の入力を受け付ける入力受付手段と、実体情報を非接触通信で情報処理装置に送信または情報処理装置から受信する第2通信手段と、情報処理装置は、前記通信設定情報および機能情報を非接触通信で携帯端末から受信する第3通信手段と、第3通信手段によって受信した通信設定情報に基づいて携帯端末装置との通信を確立し、実体情報を非接触通信で携帯端末装置から受信または携帯端末装置に送信する第4の通信手段と、第4通信手段によって受信した第1の機能情報に応じた機能で実体情報を処理する処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】やりとりされるデータの重要度に応じた通信を可能とする情報通信端末、無線通信装置、および、情報通信ネットワークを提供する。
【解決手段】ネットワーク10(アドホック・ネットワーク)を構成する端末1〜4では、共通する複数のIBSSID(例として、BSS♯1,BSS♯2,BSS♯3)が格納されている。ネットワーク10内の端末間で通信が行なわれる際、送信側の端末で、送信するファイルが生成されたアプリケーションの種類に応じて、利用するIBSSIDが特定される。これにより、ネットワーク10では、互いに異なるIBSSIDが利用された複数の無線セルが形成される。 (もっと読む)


【課題】周波数利用効率を向上させ、受信側車両に充実したサービスを提供し、受信C/Nが劣悪な場合に受信側車両が優先度の高い情報を受信できる車々間通信システムを得ること。
【解決手段】車載受信装置は、車載送信装置から送信された信号の品質情報を算出するC/N推定部21と、品質情報に基づいて復調に用いる変調方式を指示する復調用変調方式切替部22と、高階層変調方式で復調を行う高階層変調方式復調部231と、低階層変調方式で復調を行う低階層変調方式復調部232と、を備え、車載送信装置は、車両情報を高優先度情報と低優先度情報に分類する優先度判定部11と、低階層ビットに高優先度情報を割り当てる低階層ビットマッピング部122と、高階層ビットに低優先度情報を割り当てる高階層ビットマッピング部121と、を備え、マッピングされた情報を高階層変調方式で変調する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス・メッシュネットワークの経路選択において、通信をより迅速に完了可能な経路を選択すること。
【解決手段】複数の端末200〜端末500を経由して通信対象の端末600と無線通信を行う端末100であって、端末600へ情報を到達させる通信経路に関する情報を取得する経路取得部116と、端末200〜端末600が通信経路において受信する信号の品質に関する品質情報を取得する品質情報取得部117と、取得した品質情報に基づいて通信経路を決定する経路決定部114を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、マルチホップ無線ネットワークにおいて、ネットワーク内のトラフィックを低減することを可能にする。
【解決手段】 本発明の無線通信装置は、マルチホップ無線ネットワークシステムにおける無線通信装置において、発信元又は直前中継元の第1の無線通信装置から、発信先の第2の無線通信装置に向けて送出されたデータを受信すると、第1の無線通信装置と第2の無線通信装置と当該無線通信装置との相対的な位置関係に関する情報を取得する手段と、少なくとも取得した位置関係に関する情報を考慮して、受信したデータを他の無線通信装置に転送するか否か、及び、受信したデータを他の無線通信装置に転送する時点を決定する手段と、受信したデータを他の無線通信装置に転送すると判定された場合にのみ決定された時点に他の無線通信装置に転送する手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


アドホックネットワーク中の媒体アクセスを予約する例示的な方法は、予約オーナーにより予約要求を送信することを含み、予約要求は、予約割振と予約ターゲットと予約タイプとを識別する。予約タイプは、予約期間中の、予約所有者と予約ターゲットとによる予約割振の排他的使用を識別する。予約ターゲットは、優先競合アクセススキームを使用して、予約割振にアクセスする。予約割振のアイドル部分は、偶数スロットと奇数スロットとを含む複数のスロットに細分され、予約オーナーが偶数スロット中の送信を開始することによってアイドル部分に対するアクセスを得る一方で、予約ターゲットは奇数スロット中の送信を開始することによって、アイドル部分に対するアクセスを得る。 (もっと読む)


【課題】通信効率を維持しながら、本来の管理情報とは異なる種類の管理情報の送受信を可能にする。
【解決手段】端末STA1は、端末STA2から、アドホック無線通信ネットワークを特定するためのネットワーク識別情報を報知するためのビーコンを受信すると、受信したビーコン中の端末STA2の通信モードを指すモード情報と、予め自己に設定されたフィルタ条件とを照合し、照合結果に基づき、受信したビーコンを格納または廃棄する。端末STA2は、自己に設定された前述のモード情報を格納したビーコンを生成して、生成したビーコンを送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク負荷を低減して渋滞情報を配布可能な無線ネットワークを提供する。
【解決手段】領域REG5内で発生した渋滞に近づいている車両C4に搭載された無線装置M4は、渋滞パケットを生成して送信し、車両C4の後続車である車両C5〜C8,C17,C18にそれぞれ搭載された無線装置M5〜M8,M17,M18は、無線装置M4からの渋滞パケットをユニキャストによって無線装置M9,M17,M19へ転送する。そして、無線装置M17,M9,M19は、それぞれ、領域REG6,REG7,REG8内で渋滞パケットをブロードキャストする。この場合、渋滞隊列中の無線装置M1〜M3は、渋滞情報の発信を停止し、無線装置M5〜M8,M17,M18は、新たな渋滞情報の発信を停止する。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークにおいて適応的にデータスループットを高める方法を提供する。
【解決手段】該方法は、フレーム毎にタイムウィンドウを予め定義して、ネットワークにおけるアクティブノードがデータ送信前にデフォルトチャネルでシグナリング交換を行うのに使用するステップと、上述アクセスウィンドウ内で、ネットワークにおける全てのノードがデフォルトチャネルにスキップしてセンシングを行うステップと、上述アクセスウィンドウ内で、アクティブノードはデフォルトチャネルにおいてその宛先ノードとの間でアクセスしてデータ通信を行うチャネルに対してネゴシエーションを行うステップと、チャネルネゴシエーションを完成したソースノードと宛先ノードとのペアは選定した通信チャネルにスキップしてデータ通信を行うステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】
アドホックモードで直接無線LAN端末同士の無線通信をおこなう場合に、効率よく処理できる無線LAN端末およびその通信方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
無線LAN端末10は、その通信状態に応じた処置を行い、状態処理部18が4WAYハンドシェイクによるメッセージ送信をしたときにその送信完了情報108を発し、状態管理部14がこの送信完了情報108に基づき通信状態を「受信待ち」状態にし、4WAYハンドシェイク処理の途中であっても、4WAYハンドシェイク処理以外のメッセージの送受信を可能とすることができるので、一つの処理に占有されてしまうことなく複数の通信確立処理を並行して効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】端末間の無線通信が容易に遮断されるような状況においても、通信経路を確立することを目的とする。
【解決手段】アドホック通信を利用するアドホック通信システム1におけるアドホック端末2は、中継端末のなりやすさである中継可能値(電波強度またはWillingness値)を基に、通信経路を決定する。このため、アドホック端末2間の通信障害が生じても、容易に通信経路を確立することができる。 (もっと読む)


【課題】パケットを中継する経路の情報を無線通信端末の各々が記憶する必要がなく、パケットを送信するときに遅延が生じないマルチホップ無線通信ネットワークを提供する。
【解決手段】複数の無線通信端末を含むマルチホップ無線通信ネットワークであって、無線通信端末の各々は、宛先の位置を表す宛先位置情報と自身の存在位置に基づく送信元位置情報を含むパケットを生成して送信する。パケットを受信した場合は、パケットの宛先が自身宛であるか否かを判断して、宛先が自身宛である場合に、パケットを取得する。また、パケットの送信元の無線通信端末の存在位置とパケットの宛先の位置との間の距離であるパケット送信距離及び自身の存在位置とパケットの宛先の位置との間の距離であるパケット中継距離を算出する。受信したパケットの宛先が自身宛でない場合、パケットのパケット送信距離がパケット中継距離を越える場合にパケットを中継する。 (もっと読む)


【課題】 通信時間を短縮するとともに、完全に意味を成す情報のみを送信することが可能な光通信システム、送信端末、受信端末および光通信方法を提供することである。
【解決手段】 本発明の光通信システムは、受信端末300は、光信号を受信する光入力部(赤外線受信部302)を備え、送信端末200は、赤外線受信部302に複数の項目を含む一または複数の単位情報を光信号によって送信する光出力部(赤外線送信部202)と、単位情報の項目を削除する情報削減部216と、を備え、情報削減部216は、単位情報の送信に要する時間を短縮することを特徴とする。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 4,100