説明

Fターム[5K067JJ02]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 空チャネルの検出、記憶 (1,276) | 基地局が検出、記憶 (696)

Fターム[5K067JJ02]に分類される特許

201 - 220 / 696


【課題】複数無線システムのリンク多重において、リンク毎の遅延特性を考慮し、多重するリンク間のパケット分配率を決定でき、また、目標品質を満足するようにリンク切替またはリンク多重を使い分ける。
【解決手段】各無線システムのスループットおよび遅延時間を測定すると共に、前記各リンク間の遅延時間差を算出するステップS101と、前記測定の結果に基づいて、単独で目標品質を満足する無線システムがあるかどうかを判断するステップS102と、前記判断の結果、単独で目標品質を満足する無線リンクが無い場合は、前記各リンク間の遅延時間差と閾値とを比較し、前記遅延時間差が前記閾値以下である場合は、前記各リンクのリンク多重を行なうリンク多重モードを選択する一方、前記遅延時間差が前記閾値を超える場合は、リンク切替を行なうリンク切替モードを選択するステップS106と、を少なくとも含む。 (もっと読む)


例えば、マルチキャリアシステムにおいて、または複数のアンテナを介して複数のストリームを伝送する際に、PHICH(物理HARQ(ハイブリッド自動再送要求)インジケータチャネル)の曖昧さまたは衝突を防止するための方法および装置が、説明される。方法は、複数のCC(コンポーネントキャリア)の間でリソースまたはグループを分割するステップと、未使用の、または空いたリソースを使用して、CCに割り当てるステップと、指定されたシナリオにおいて適応型HARQプロセスの使用を強制するステップと、対応するアップリンクDMRS(復調基準信号)の巡回シフトの値を、半永久的スケジューリングのための前の値に設定するステップと、および複数のCCに関して半永久的スケジューリングアップリンクリソースとランダムアクセス応答許可に異なる第1のリソースブロックを割り当てるステップとを含み得る。
(もっと読む)


【課題】ピコ/フェムトセルの二段階アップリンク同期化を提供する。
【解決手段】本発明は、移動局とピコ/フェムト基地局間のアップリンク同期化に用いられる二段階のアップリンク同期化方法を提供し、ピコ/フェムト基地局は、オーバーレイマクロ/ミクロ基地局と一緒に配置されている。第一工程中、ピコ/フェムトBSは、UL伝送タイミングアドバンスオフセット情報を符号化し、放送チャネルにより放送する。MSは、受信されたUL伝送タイミングアドバンスオフセット情報を復号し、復号されたオフセット値に基づいて、アップリンク測距または参照符号伝送に用いるそのアップリンクタイミングを前進させる。第二工程中、MSとピコ/フェムトBSは、正常なアップリンク同期化とアップリンクアクセスを実行する。一例中、UL伝送タイミングアドバンスオフセット情報は、ピコ/フェムト基地局とオーバーレイマクロ/ミクロ基地局間の無線信号の往復伝搬時間を示す。二段階のアップリンク同期化方法を用いることにより、統一された同期測距チャネルは、ピコ/フェムトセルの測距とULアクセスに用いることができ、干渉を減少させる。 (もっと読む)


WTRUの隣接セルがCSGセルであるか、またはCSGセルを含むことで生じる恐れがある無線リンク障害を避けるために行う測定を、WTRUに提供できるシステム、方法、および手段が開示される。例えば、閾値を実装して、CSGセルの存在を補償したり、WTRUが、測定を行う際に調節することができる。
(もっと読む)


無線通信システムにおける基地局が電力消費を減少させる方法を提供する。上記方法は、エネルギーセービングモードでの下位基地局にターンオン動作の実行を指示するセル活性化リクエストを送信するステップと、無線リソース制御測定報告をユーザ端末機(UE)から受信するステップと、上記無線リソース制御測定報告に従って決定された、少なくとも1つのターンオフ対象基地局に上記エネルギーセービングモードへ入るためのターンオフ動作の実行を指示するセル非活性化リクエストを送信するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】無線通信システムにおけるリソースインテックスのコーディング方法及び基地局を提供すること。
【解決手段】該方法は、基地局がL個のロジックリソースユニットをM個のリソース割り当てユニットに分割し(M<=L、L<=N、Nは物理リソースユニット総数)、基地局が端末装置に、基地局がM個のリソース割り当てユニットにおける端末装置に割り当てたリソース割り当てユニットを指示する指示情報を送信するステップを含む。本発明によると、スケジューリング・割り当てが柔軟である効果を実現できる。 (もっと読む)


【課題】周辺の既存基地局の無線品質を劣化させることがないように、新設する基地局の使用周波数帯域を自律的に調整する方法及び無線基地局を提供する。
【解決手段】集線装置に中継回線を介して接続され、無線端末と通信を行う無線基地局において、前記無線端末との無線通信処理を開始する前に、周辺の無線基地局の無線通信状況に基づいて、使用可能な周波数帯域を取得する取得部と、前記無線端末との無線通信処理の開始時に、前記使用可能な周波数帯域から、前記無線端末との通信に使用する周波数帯域を選択する選択部と、を備える。 (もっと読む)


多数の加入者端末と通信する基地局が提供される。前記基地局は、サブフレームからアンテナポート番号のサブセットに対応するアンテナポートのサブセットを利用して前記多数の加入者のうち少なくとも一つの端末に制御情報及びデータを送信する。前記基地局は、伝送ランクRによって前記アンテナポートのサブセットに対応する参照信号をマッピングする。前記基地局は、アップリンク承認における循環シフト指示子(CSI)フィールドを介し、前記マッピングされた参照信号に対応する割り当てられたリソースインデックスを指示する。前記CSIフィールドは、循環シフト及び直行カバーコード(OCC)インデックスを含む。前記加入者端末は、前記伝送ランク、循環シフト及びOCCインデックスに基づいて前記割り当てられたリソースインデックスを識別するためにリソースマッピングテーブルを使用する。
(もっと読む)


【課題】グループリソース割り当てシステム及び技術を提供すること。
【解決手段】グループリソース割り当てシステム及び方法の実施例が概して記載される。他の実施例も記載される。 (もっと読む)


【課題】 従来の無線通信システムは、周辺基地局からの下り信号を受信するために受信機能を必要とし、下りのベースバンド信号フォーマット及びフレームフォーマットと、上りのベースバンド信号フォーマット及びフレームフォーマットとが異なる無線通信システムにおいては、異なる受信回路又はファームウェアを保有しなければならなかった。
【解決手段】 この発明に係る無線通信システムは、フレームタイミングをオフセットさせるフレームタイミングオフセット手段と、オフセットされたフレームタイミングを生成するフレームタイミング生成手段と、生成されたフレームタイミングに基づき下りリンクサブフレーム領域における受信電界強度を測定する受信電界強度測定手段と、受信電界強度測定手段により測定された受信電界強度に基づき搬送波周波数を決定する周波数決定手段を有する。 (もっと読む)


本発明は、複数の移動局と通信する無線ネットワークで使用のための基地局を提供する。この基地局は、第1の移動局にOFDMシンボルのダウンリンクサブフレームを送信する。各ダウンリンクサブフレームは、複数のリソースブロックを含み、ダウンリンクサブフレームのリソースブロックのPDSCH領域が、1)セル特定基準信号(CRS)リソース要素、及び2)チャンネル状態情報基準信号(CSI-RS)リソース要素のうち少なくとも一つを含むか否かによって決定されるサブフレーム(SF)タイプに関連される。
(もっと読む)


無線ネットワークで通信するように構成された基地局が提供される。前記基地局は、送信機に接続され、1つ以上の固定長フィールドと、資源割り当てメッセージを生成するように構成されたプロセッサと、を含む。前記資源割り当てメッセージは複数の固定長フィールド、1つ以上の第1可変長フィールド及び複数の第2可変長フィールドを含む。前記1つ以上の第1可変長フィールドは、前記資源割り当てメッセージの構造を支配する(govern)規則によって許される(permitted)なるべく多くの数の固定長フィールドに先行する(preceding)前記資源割り当てメッセージ内での位置を占有する。前記1つ以上の第1可変長フィールドは、前記資源割り当てメッセージで、前記資源割り当てメッセージが分割され、ベーシックユニット(Basic Unit:BU)のシーケンス(sequence)にわたって割り当てられ、個々の第1可変長フィールドはシーケンスで最初のベーシックユニットから始めてなるべく最小のベーシックユニットのシーケンスに現れる。
(もっと読む)


【課題】パケット信号の衝突確率を低減する技術を提供する。
【解決手段】処理部26は、各サブフレームの先頭期間において基地局装置が第1種信号を送信可能であり、かつフレームのうち、第1種信号の未送信期間において端末装置が第2種信号を送信可能であるように規定するとともに、他の基地局装置からの第1種信号および端末装置からの第2種信号を受信する。第1特定部32は、受信した第1種信号をもとに、他の基地局装置に使用されたサブフレームを特定する。第2種信号は、他の基地局装置からの第1種信号を端末装置が受信したときのサブフレームに関する情報を含んでおり、第2特定部34は、サブフレームに関する情報をもとに、他の基地局装置に使用されたサブフレームを特定する。第3特定部42は、第1特定部32と第2特定部34において特定したサブフレームをもとに、使用すべきサブフレームを特定する。 (もっと読む)


アド・ホック・ネットワークにおける要素管理を管理するためのシステムが開示されている。本システムは、TDD/FDD通信プロトコルを用いて、個々のシステム要素に時間/周波数スロットの割当てを配分する。時間/周波数割当ては、所望の通信標準とともに、ステーション間の干渉を防止するための隣接ステーションの地理的なマッピングに基づいている。 (もっと読む)


【課題】基地局への不要な位置登録を抑制できる無線通信システム、無線通信方法及び携帯通信端末を提供すること。
【解決手段】無線通信システム100は、フェムトセル基地局110がパイロットビーコンを複数回、携帯電話機1へ送信するビーコン送信部121と、携帯電話機1がパイロットビーコンに応じて、当該携帯電話機1の識別データを含む位置登録メッセージを、フェムトセル基地局110へ送信する登録メッセージ送信部31と、フェムトセル基地局110が位置登録メッセージを所定回数以上、連続して受信した場合に、携帯電話機1を位置登録する位置登録部122と、フェムトセル基地局110が位置登録された携帯電話機1へ、位置登録完了メッセージを送信する完了メッセージ送信部123と、携帯電話機1が位置登録完了メッセージに応じて、無線通信のチャネルをフェムトセル基地局110へ切り替えるチャネル制御部32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セル間の干渉を抑えつつ通信の高スループット化および低遅延化を実現する基地局装置を得ること。
【解決手段】基地局装置は、非セル端端末向けRBを割り当てる処理、セル端端末向けRBを割り当てる処理を実施するプロセッサ部を備え、非セル端端末向けRBの割り当てでは、第1のメトリック値に基づいて処理対象RBを割り当てる候補端末を選択し、第1および第2のメトリック値に基づいて比較端末を選択し、候補端末が非セル端端末かどうか、および候補端末と比較端末の第2のメトリック値の大小関係に基づいて処理対象RBを割り当て、セル端端末向けRBの割り当てでは、第1のメトリック値に基づいて処理対象RBを割り当てる候補の端末を選択し、第1および第2のメトリック値に基づいて比較端末を選択し、候補端末がセル端端末かどうか、および候補端末と比較端末の第2のメトリック値の大小関係に基づいて処理対象RBを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】1の端末装置が利用するエクストラチャネルが割り当てられるPRUの位置を工夫することで、アンカーチャネルへの干渉を最小限に抑える。
【解決手段】基地局120は、OFDMA方式を用いて、1または複数の端末装置としてのPHS端末110と無線通信を行う基地局120であって、データの通信に用いるEXCH(エクストラチャネル)と、当該EXCHが割り当てられるPRUの位置を示すマップを含むANCH(アンカーチャネル)と、をPRUに割り当てるチャネル割当部220を備え、チャネル割当部220は、ANCHを割り当てたPRUのタイムスロットと同一のタイムスロットの他のPRUに当該ANCHが割り当てられた端末装置が利用するEXCHを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】移動局UEによって測定報告を送信するべきか否かについて判定するための判定条件について柔軟に変更する。
【解決手段】無線基地局eNBが、移動局UEに対して、測定規則を追加或いは削除するように指定する測定規則指定コマンドを送信する工程と、無線基地局eNBが、移動局UEに対して、測定規則指定コマンドとは別に、測定対象を追加或いは削除するように指定する測定対象指定コマンドを送信する工程と、無線基地局eNBが、移動局UEに対して、測定規則と測定対象との関連付けを指定するマッピング指定コマンドを送信する工程とを有する。 (もっと読む)


TV帯域ホワイトスペーススペクトルにおける無線通信のための方法及びシステムが提供される。無線マスターデバイスは、ホワイトスペーススペクトル内の使用可能な無線通信チャネルを追跡する。マスターデバイスは、無線チャネルでの伝送のために、対応するクライアントデバイスの活性化のための活性化プロセスを行う。活性化プロセス中に、マスターデバイスは、クライアントデバイスが通信のために特定動作無線チャネル、使用可能な無線チャネルの部分集合、及びあらゆる使用可能なチャネルのうち、無線チャネルを選択するように許容する。
(もっと読む)


【課題】無線システムのリバース共通信号チャネルの最良の伝送速度を動的に決定すること。
【解決手段】モバイル端末は、チャネルのRF条件に関連する、モバイル端末によって測定された少なくとも1つのメトリックに応じて、リバース共通信号チャネルの伝送速度を選択する。モバイル端末に、少なくとも1つの閾値レベルの形を取る情報が提供され、モバイル端末が送信すべき速度を決定するため、この閾値レベルと、測定された1つまたは複数のメトリックが比較される。 (もっと読む)


201 - 220 / 696