説明

Fターム[5K201FA07]の内容

電話通信サービス (166,707) | 運用・管理(対象項目(輻輳監視を含む)) (4,010) | 通信料課金(プリペイド・均一・無料通話) (689)

Fターム[5K201FA07]に分類される特許

101 - 120 / 689


【課題】電子データのデータ量が小さく、かつ電子データが多数である場合であっても、送信料金を削減する。
【解決手段】データ送信機10は、データ蓄積手段101から電子データを切り出すデータ切り出し手段103と、切り出したデータを複数記憶するデータキャッシュ107と、データキャッシュ107内に蓄積されたデータの総データ量に基づいて送信時間を推定する送信時間推定手段105と、推定送信時間が時間従量制課金の基本単位時間に達すると送信開始を判断する判断送信開始判断手段110と、判断送信開始判断手段110の判断に基づいてデータを送信する通信制御手段109とを備えた。 (もっと読む)


【課題】利用者が、接続権利を取得しておく必要がなく、かつ、通信事業者に個人情報を提供する必要がなく、公衆回線ネットワークを利用する。
【解決手段】通信事業者管理端末300は、記録再生装置1の接続権利を有効化するための識別子を記録再生装置1に割り当て、情報管理サーバ200の接続先を示す接続先情報と、通信料の、記録再生装置1の利用者以外の請求先を示す通信料情報と、を識別子と関連付けて管理している。また、識別子を用いて接続権利を有効化する有効化制御部332と、記録再生装置1との接続を許可する情報管理サーバ200を決定する接続先決定部334と、通信料を通信料情報が示す請求先から徴収する通信料徴収部336と、を備える。記録再生装置1は、光ディスク100又は自装置に識別子が存在するかを確認する識別子確認部26と、その存在が確認された場合に、有効化制御部332に識別子を送信する通信制御部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】IP網においてクレジット通話サービスを提供する装置間の好適な機能配備と連携とを実現する。
【解決手段】IP網に、アプリケーションサーバ(AS14)と、メディアサーバ(MS15)とが接続されており、利用者端末10Aから所定の特番がダイヤルされたときに、AS14が起動され、AS14は、MS15に対して、必要なトーンまたは音声ガイダンスの送出と、利用者端末10Aのダイヤルボタン操作によって入力される後続番号の受信とを指示し、MS15は、AS14からの指示にしたがって、利用者端末10Aへのトーンまたは音声ガイダンスの送出と、利用者端末10Aからの後続番号の受信とを行い、AS14は、MS15が受信した後続番号から、通話先の指定を含めた必要な情報を取得して、前記利用者端末10Aと指定された通話先端末10Bとの間に料金後払いの通話路を確立させる。 (もっと読む)


【課題】パケット通信可能な携帯端末器のパケット通信料に基づいて、ユーザーの判断によりパケット通信を規制できるシステムを提供する。
【解決手段】携帯端末器内に常駐するJAVAアプリケーションは、本携帯端末器のパケット通信を監視し、本携帯端末器において使用されるパケット通信料を算出し、この通信料と、予めユーザーが設定したパケット通信料限度額とを比較する。通信料が限度額を超えている場合には、JAVAアプリケーションはパケット通信の受信を規制する。具体的には、携帯端末器の通信モジュールから移動機基地局に対しパケット通信のビジー制御を行うことにより、パケット通信の規制を行う。 (もっと読む)


【課題】Webの利用を促進するWeb利用料金通知システムを提供すること。
【解決手段】本発明のWeb利用料金通知システムでは、携帯端末は表示部を備え、サーバは、複数の携帯端末をそれぞれ識別する複数の識別子とパケット料金が有料である有料Webページが複数の携帯端末に利用されたときの利用料金とが格納されたデータベースを備えている。携帯端末は、利用者がWebページを利用するときに、携帯端末の識別子を含むアクセス要求をサーバに送信する。サーバは、データベースに格納された利用料金の中から、アクセス要求の識別子に対応する利用料金を選択利用料金として選択し、無料Webページを携帯端末の表示部に表示する。無料Webページは、選択利用料金を通知するための通知欄と、利用者により有料Webページを選択可能であり、且つ、有料Webページのパケット料金が有料であることを表す選択欄とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】移動端末機の課金情報を用いて交通情報を獲得する。
【解決手段】高速道路上で移動端末機を用いて通話するとき、時間帯別の通話試み発生量によって交通状態の基準値を設定し(S71)、各基地局に対する通話試みの発生量を抽出する(S72)。この抽出された数を設定された基準値と比較して、各基地局の領域に対する交通等級を設定する(S73,S74)ことで、道路の交通状態を実時間で獲得する。 (もっと読む)


【課題】異なるネットワークに接続されたクライアント装置とサーバ装置とを接続するゲートウェイ装置に発生するNGNの利用料金から、サーバ装置に課する利用料金を適切に算出する。
【解決手段】ゲートウェイ情報読出部2が、ゲートウェイ装置から、NGNを介して伝送を行ったメッセージの送信元を含む送受信履歴情報を読み出す。そして、利用割合算出部5が、送受信履歴情報に基づいてゲートウェイ装置によるNGNの全利用量に対するサーバ装置毎のNGNの利用量の割合を算出し、利用料金算出部6は、利用料金入力部3が入力を受け付けた利用料金に利用割合算出部5が算出した割合を乗算することで、サーバ装置毎の利用料金を算出する。 (もっと読む)


【課題】IP網で番号案内自動接続サービスを実現する際に、導入費用やメンテナンスコストを削減することができる電話番号案内自動接続システムを提供する。
【解決手段】発信端末40と番号案内自動接続装置20との間の電話番号案内の通話(第1呼)を非課金にするため、番号案内自動接続装置20にて加入者サーバ10の第1呼の情報(通話開始時刻、通話終了時刻、発信番号)と同一の情報を記録するとともに非課金フラグを設定する。課金装置30は、その情報を検索のキーとして、加入者サーバ10の第1呼の課金情報と関連付けて、第1呼を非課金とし、電話番号の案内回数と、電話番号案内後の自動接続呼の通話時間とに基づいて課金を行う。 (もっと読む)


さまざまな例示的な実施形態は、異なるデバイスから複数の関連するサービス要求を受信するポリシーおよび課金規則ノード(PCRN)を含む方法、ならびに関連するネットワークノードおよび機械可読ストレージ媒体に関する。PCRNは、対をなすサービス要求が待ち受けタイマーの継続時間の間に到着しない場合、少なくとも1つのサービス要求およびPCRNに記憶されたその他の情報に基づいてポリシーおよび課金制御(PCC)規則を生成し始めることができる。対をなすサービス要求が待ち受けタイマーの期限切れの後で到着する場合、PCRNは、次のPCC規則を生成して、前に生成された規則を置き換えることができ、新しいPCC規則は、対をなすサービス要求の両方からの情報を組み込む。
(もっと読む)


【課題】基地局の通信エリア内のどこに移動端末が位置しているのかを把握することが可能な、無線通信システムの提供を目的とする。
【解決手段】本発明の無線通信システムは、基地局1と、基地局1と無線通信を行う移動端末2とを備えている。基地局1は、分離した複数の通信エリア3a,4a,5aを有しており、移動端末2は、いずれの通信エリアでの通信であるかを基地局1に識別可能にして、基地局1と通信する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等の通信機器及び自動販売機を利用して、いつでも手軽にかつ簡便に小口の支払等に対する決済処理を行うことができる現金決済システムを提供する。
【解決手段】本発明の現金決済システムは、固有の識別情報を有し、所定の処理情報に基づいて現金投入処理を実行する現金投入処理装置と、識別情報を含む所定の情報を発信する通信装置と、通信装置から所定の情報が発信されたときに、特定の方式により、所定の情報と予め記憶されている情報とを比較して通信装置が適正なユーザによる使用であるかどうかを認証して所定の現金決済処理を行なう現金決済処理装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機で、簡単な指先入力以外に録音による声紋認証を利用し別の新たな便利で素早く入力活用が可能となる新たな構造仕組を開発する。
【解決手段】録音機能のある携帯電話機を手に持たず開かず、閉じたままで指向性ワイヤレスマイクでの音声により第一ステップとしてキーワード言葉によるスイッチでONとなりまず録音入力をさせ起動を開始し、声紋認証された声音を「非常」と「通常」に分離する。「非常」の場合の内容は、信号や記号に変換をされると同時に登録処理センターに保管登録される。認識機能での録音した声音は、予め登録された登録者の音質声紋による声紋認証言葉の内容を判断すると同時に、事前登録しておいた相手側に対して、事前登録の言葉や文章等の意志や要請(事前内容)を声紋認証録音登録のキーワードを指向性ワイヤレスマイクに言うことだけで、出力アクセスを相手が確認(内容を)するまでさらに続行する。 (もっと読む)


【課題】移動無線ネットワークの加入者に対するコストのコントロールならびに制御を簡単にする。
【解決手段】マルチメディアメッセージの伝送データに、このデータに関連づけられた応答の送信コストに関するコスト信号を割り当て、このコスト信号をデータ受信側へ伝送する。コスト信号には、データの出所送信側による応答に対するコスト負担に関する情報が含まれている。さらにコスト信号には、応答と伝送データとを対応づけられるようにする識別情報が含まれている。コスト信号は、マルチメディアメッセージの伝送データにおけるヘッダフィールドに含まれている。 (もっと読む)


【課題】高額な通信使用料が発生する事態を回避できるとともに、処理を中断することなく、所望の情報を継続して取得できるデータ通信処理装置を提供する。
【解決手段】情報配信サーバ12からネットワーク11を介して所望の情報を取得する通信手段24と、取得した情報を記憶する情報記憶手段21と、情報を取得するための通信使用料を累計する通信使用料累計手段(制御手段13)と、通信使用料の限度額を設定する限度額設定手段(入力手段25)と、通信使用料が限度額に達しているか否かを判定する使用料判定手段20と、通信使用料が限度額に達していると判定された場合、通信手段24による情報配信サーバ12へのアクセスを禁止するアクセス禁止手段(制御手段13)と、前記情報配信サーバへのアクセスが禁止されると情報記憶手段21に記憶されている情報を検索する情報検索手段19と、処理結果を出力する出力手段26を備える。 (もっと読む)


【課題】高額な通信使用料が発生する事態を回避できるデータ通信処理装置を提供する。
【解決手段】スケジュールを記憶するスケジュール記憶手段28と、情報配信サーバ12から情報を取得する通信手段24と、情報を記憶する情報記憶手段21と、通信使用料を累計する制御手段13と、スケジュールが登録されているか否かを判定する制御手段13と、スケジュールが登録されていると判定された場合、累計された通信使用料と設定した限度額との差額が所定値以下であるか否かを判定する差額判定手段20と、差額が所定値以下であると判定された場合、通信手段24による情報配信サーバへ12のアクセスを禁止するアクセス禁止手段(制御手段13)と、前記アクセス禁止手段により前記情報配信サーバへのアクセスが禁止されると情報記憶手段21に記憶されている情報を検索する情報検索手段19と、情報の処理結果を出力する出力手段25とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークを介してアクセス可能な第三者コンピューター装置に常駐するアプリケーションとサービスとの請求可能な相互作用に基づいた請求無線装置加入者のためのシステム、方法、およびコンピュータープログラムを提供する。
【解決手段】システムは、無線装置が請求可能なトランザクションを行うとき作成される認証可能なトランザクションデータを使用し、それによりデータは、無線装置が特定の請求可能なトランザクションイベントを実行した安全な表示である。トランザクションデータは認証し統合することができ、無線ネットワーク上に生じる請求可能なトランザクションイベントのための請求を発生することができる。請求はネットワーク上の請求コンピューターから生じることができる。または合計データは、無線装置加入者に対する最終請求のために無線サービスプロバイダーに送信することができる。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク30を介して接続する利用者Aの端末装置11aに、コンテンツの選択情報を送信し、利用者Aによるコンテンツの選択に基づいて、記憶してある利用者Aの携帯電話番号に、利用者Aが選択したコンテンツを配信する。
【解決手段】 利用者は、操作性に劣る携帯電話から煩雑な操作によるコンテンツのダウンロードをしなくても良いので、利用者にとって利便性の高いシステムとすることができる。 (もっと読む)


【課題】IP網においてeコールサービス等の発呼の転送サービスを提供する。
【解決手段】IP網内のAS10または加入者サーバ20、あるいは網外ASに転送先情報14を用意する。加入者サーバ20は、この転送先情報14を参照して、発端末からの発呼(INVITEメッセージ)に対し、着端末が応答しなかったときの転送先の端末80を特定する。そして、この特定した転送先の端末80へINVITEメッセージを送信し、この転送先の端末80を呼び出す。そして、この端末80からも応答がなかったときには、再度転送先情報14を参照して、次の転送先の端末80に対しINVITEメッセージを送信する。 (もっと読む)


移動体通信サービスプロバイダによって提供されるセルラーデータ接続サービスに登録するためにモバイルデバイスによって実施される方法。モバイルデバイスは、それが移動体通信サービスプロバイダとの有効なセルラーデータ接続加入契約を持たないと判断する。この判断に応答して、モバイルデバイスは、セルラーデータ接続サービス登録サイトに接続され、モバイルデバイスのユーザが移動体通信サービスプロバイダによって提供されるデータ接続サービスに登録することを可能にする。モバイルデバイスは、ユーザがデータ接続サービスに登録するまで、データ接続サービス登録サイトへのアクセスに制限される。 (もっと読む)


【課題】PSTNとは基本アーキテクチャの異なるIP網、およびPSTNとそのIP網とを相互接続する網において、PSTNにおける既存のサービスと同様のサービスを提供する。
【解決手段】サービス提供システム1は、有料情報番号(0990−D〜J)を有料情報の接続先番号(0A〜J)に変換しルーチングを行うルーチング手段、有料情報番号の番号帯に応じてパスワード設定の可能な種別を設けて、その種別に基づいて利用制限するブロッキング手段、有料情報に対してパスワードを設定し利用制限するパスワード接続手段、特殊電話番号をダイヤル入力してパスワードの登録・変更処理を実行するパスワード登録・変更手段、ダイヤル入力によって直接有料情報の接続先番号へ接続することを防ぐ直接ダイヤル拒否手段、および課金管理手段を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 689