説明

国際特許分類[A01K61/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 畜産;鳥,魚,昆虫の飼育;漁業;他に分類されない動物の飼育または繁殖;新規な動物 (11,574) | 魚,貝,かに,えび,海綿,真珠または類似のものの養殖 (980)

国際特許分類[A01K61/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01K61/00]に分類される特許

141 - 150 / 943


【課題】海藻や海草などの水生植物が容易に摂取できる溶解性鉄を長期間にわたって水中に供給することができ、しかも大量且つ安価に入手可能な資材を用いることで、凡用的な利用が可能であり、湖沼や海域などの広い水域に適用可能な鉄分の供給方法を提供する。
【解決手段】製鋼スラグとフルボ酸を含む浚渫土、好ましくはフルボ酸含有量が0.002質量%以上の浚渫土を混合した混合物を水中に設置する。製鋼スラグから溶出する鉄分(二価鉄)と浚渫土中に含まれるフルボ酸が結合してフルボ酸鉄が生成し、このフルボ酸鉄を水中に長期間にわたって供給することができる。 (もっと読む)


【課題】 木材同士を連結させることがなく、太さや長さの異なる木材を魚礁の一部として有効に利用することができる人工魚礁を提供することを課題とする。
【解決手段】 木材を収容可能に構成された内部空間が外部と連通するように開口部が形成された魚礁本体と、前記開口部を覆うように魚礁本体に取り付けられて、内部空間を外部と連通させた状態で内部空間に収容された木材が開口部から流出するのを防止する流出防止手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】魚貝類の養殖において、圧送用空気ホース及びパイプの圧送用空気穴や、穴の構造及びホースやパイプ自体をもっと多目的に改造改善することで養殖技術の向上を図る。
【解決手段】養殖用の空気圧送用ホース及びパイプ3一本の水中海中部分での間に、区間、区間的に小、中、大の太さの異なる穴を段階的に三段階設けるが、連続的に小、中、大の穴を設けるのではなく、小、中、大の区切と区切の間は、何も穴の無い部分をあえて設けてある。ここは従来とは異なる養殖用種カキのワイヤーやロープを付設する(取り付ける)ポイントで、無理なく本発明のパイプやワイヤーが一体化設置可能となる構造を特徴とする養殖用段階穴空気圧送ホース及びパイプを用いたエアー出力にて行なう手段の養殖方法である。 (もっと読む)


【課題】 容器内の食塩水が常時均一な飽和食塩水になるようにして安定した殺菌力を維持し、貝類に付着した菌や害虫を確実に駆除して貝類の洗浄を安定的に行なうことができるようにするとともに、容器内の食塩水を流動化させて食塩水が貝類に十分に行き届くようにする。
【解決手段】 貝類Kが収容されるとともに食塩水Wが入れられる容器1と、食塩Rを浄水に溶解させて飽和食塩水Wを生成するタンク10と、タンク10で生成された飽和食塩水Wを容器1内に供給するとともに容器1内の食塩水Wをタンク10内に送出して食塩水Wを循環させる循環手段30とを備え、容器1内で貝類Kを食塩水Wに浸漬させて食塩水Wで貝類Kを洗浄する。 (もっと読む)


【課題】海産魚の魚体に寄生しているCryptocaryon irritansの虫体に対する殺虫効果を示す白点病予防治療剤を提供する。
【解決手段】イオノフォア抗生物質を有効成分とする海産魚白点病予防治療剤。 (もっと読む)


【課題】貝類を垂下式で養殖する方法において、筏の単位面積当たり、又は延縄の単位長さ当たりの貝類の養殖数を増やすことができ、選別作業を効率的に行うことができる貝類の養殖方法を提供する。
【解決手段】貝類を垂下式で養殖する方法において、セメントを主成分とする水硬性組成物により、貝類を網状の基材に接着して垂下することを特徴とする貝類の養殖方法。 (もっと読む)


【課題】 輸送、保管、養殖現場の取り扱いにおいて、重量荷重の負荷において変形、破損、歪みが無く、しかも、母線への安定な取り付け、容易性、および稚貝の脱離が非常に少ない帆立貝掛止具を提供する。
【解決手段】
貝に開けた細孔に疎通可能な細長の樹脂製根幹内に両端方向に伸びる金属線補強材料が封入されており、根幹の長手方向の両端部に一対の貝の抜け防止部が設けられ、根幹上には根幹の中心付近を起点にして母線を挟む十分な間隔を持った先端部が中心側に傾斜した形状の一対の母線抑突起が左右対称に設けられていることを特徴とするインサート型養殖用貝係止具、およびその複数個のインサート型養殖用貝係止具が、互いに隣接する該係止具同士と根幹の長手方向に対して直角方向に伸びる少なくとも一つの連結用部材を介して多数順次並列に帯状に連結した構造からなることを特徴とする養殖用連結貝係止具とする。 (もっと読む)


【課題】甲殻類の催熟及び/又は産卵を効率的に促進させることができる新規な組成物を提供する。
【解決手段】ゴカイ類抽出物から単離された中性脂質画分及び/又は遊離アミノ酸・ペプチド画分を含み、ゴカイ類由来の前記中性脂質の含有量は乾燥重量で0.5重量%以上であり、ゴカイ類由来の前記遊離アミノ酸・ペプチドの含有量は乾燥重量0.1重量%以上である、甲殻類の催熟及び/又は産卵用組成物。 (もっと読む)


【課題】 その目的は、湧昇流の発生効率が高く、しかも、設置される場所の水深に制限されず、予め定める設置状態に精度よく設置することができる水中設置構造物およびこれを用いた水中設置構造物群を提供する。
【解決手段】 水中設置構造物1は、長手方向に延びる長手形状に形成され、長手方向中央部を通り、長手方向に垂直な仮想一平面10aに関して非対称な形状に形成され、前記長手方向に垂直な向きのうち、いずれの1つの向きに相対移動する流体からも、1つの作用点に対する仮想的な外力として近似したときに決定される作用点の位置が、重心1cの位置から前記長手方向一方側にずれた位置となる外力を受ける形状に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンクリート内部に残って無駄になる生物誘引物の量を少なくし、また該生物誘引物が長期間に亘って徐々に流出させるために、コンクリートの空気量と流動性を高め、長期間に亘って魚介類の蝟集・育成効果及び藻の付着・育成効果を維持し、該生物誘引物の臭気により高い誘引効果を得ることができる構造の環境活性・保全・修復用ブロックを提供する。
【解決手段】少なくとも3本以上の脚体を有してなる環境活性・保全・修復用ブロックにおいて、臭気を有する生物誘引物質を混練してなる高空気量、高流動のコンクリートで形成した環境活性・保全・修復用ブロック。 (もっと読む)


141 - 150 / 943