説明

国際特許分類[A01K93/00]の内容

国際特許分類[A01K93/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01K93/00]に分類される特許

101 - 110 / 125


本発明は、傾斜した環付きタイプの浮子、より具体的には、波によってほとんど動かされることがないために方向性を維持でき、入水感度が改善されている、浮力調整を容易にするために簡単に交換できる舵付きの傾斜した環付きタイプの浮子に関するものである。 本発明に係る、交換可能な舵を備えた傾斜した環付きタイプの浮子は、その上部側に形成された開口部を有する中空円筒状の浮子本体、その長手方向に延長して上方に突出するその基端部側に形成された隆起部、道糸を貫通させるために隆起部に形成された透孔、および浮子本体の外側に連通するために透孔の下および透孔に沿って形成された受け溝、舵の一部が浮子本体の外側に露出しており浮子本体より大きな比重の素材でできている着脱可能に受け溝に嵌装した板状の舵、および浮子本体の内部をシールするために開口部の外周に固定的に結合するカバーを具備する。 透孔の中央軸に対して垂直な浮子本体およびカバーの断面形状は、舵の中央軸に対してそれぞれ対称である。
(もっと読む)


【課題】風による影響がなく、使用性あるいは取扱性等に優れた釣り用シモリ玉を提供する。
【解決手段】釣り糸が挿通する糸穴2を有する。平坦型の概略ジョウゴ状に形成され、糸穴2はジョウゴ状の先端部2aに小径に絞り込まれている。糸穴2の先端部2aにて、釣り糸と実質的に1つの接点を持つ。糸穴2はその先端部2aから滑らかに、概略ラッパ状に拡開し、この拡開部内に釣り糸に係着する浮き止め糸を収容可能にする。 (もっと読む)


【課題】発光時間を十分に確保でき、且つ安定した発光強度を備えた発光体を提供することにより、釣の便に大いに供することにある。
【解決手段】可撓性を有する透光性容器1に溶液3を封入すると共に、破割性を有するアンプル2を内装し、且つ該アンプル2には前記溶液3と反応して発光する粉状体4を収納させて構成しており、前記透光性容器1を折り曲げることにより、該容器1に内装された前記アンプル2を破割せしめて、前記アンプル2内の紛状体4に前記容器1内の前記溶液3を含浸せしめて反応を徐々に進行させ、これにより、従来の2倍以上の発光時間を確保させた。 (もっと読む)


【課題】浮き下を長くしても道糸を十分に巻き取ることができ、また、魚が餌に食い付いたときに浮き体に大きな浮力が急激に作用することがなく、さらにまた、魚の大きな当たりも微細な当たりも容易に知ることができる釣り用浮きを提供する。
【解決手段】釣り用浮き3は道糸2上に列をなして摺動自由に設けられる複数個の浮き体6と、道糸2上の浮き体6の列の先頭位置に摺動自由に設けられる複数個のシモリウキ7とから成る。前記シモリウキ7は、水面に浮いた状態での水面下への引き込みに対する抵抗力が浮き体6より小さい小球体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】投げ釣りには、ウキ本体と矢羽根(飛行状態を安定させる羽)で構成される矢羽根ウキが使われているが、中通しウキは遠投性が良いが、アタリが解りにくく、道糸がウキ周辺でからんでしまう欠点がある。このため矢羽根ウキが使われるが、夜釣りにおいて発光体を矢羽根の先端に取り付けると、安定性がなくなり、飛距離が大きく減少してしまう欠点がある。この為、上記矢羽根ウキでは、ウキ先端のオモリを重くしたり、ウキの全長を長くして重心を調整する事で遠投性を確保するが、この場合、遠投技術によって飛距離に大きな差がでてしまう。
【解決手段】解決しようとする問題点は、矢羽根ウキにおいて、発光体を取り付けた状態の矢羽根部が遠投時に大きく揺れ動く事によって、飛距離が大きく減少してしまう問題点を解決し、遠投技術がなくても容易に飛距離を確保する事を目的とするものである。 (もっと読む)


【課題】仕掛けの送込み抵抗が小さく、かつ魚のアタリを的確に表現し得る釣り用浮きを提供する。
【解決手段】釣り糸103が挿通する糸通し孔12が浮き本体に貫通形成され、糸通し孔12の一部を縮径して細孔13を設ける。細孔13は、道糸先端が滞ることなく挿通し得る角度で糸通し孔12と連続する。細孔13は、糸通し孔12が徐々に縮径するように形
成される。 (もっと読む)


【課題】 釣り用浮きの製造時間や手間を大幅に減らすとともに、製品ごとのバラツキをなくす。
【解決手段】 釣り用浮きの最大径部分に対応する位置で上下に分割される金型6内に、支え部1aが下型6Lの側面上辺に沿って当接するように、錘4を装着した浮力体1をセットする。金型6内に浮力体1をセットしたならば、金型6内の空間7に加熱流動化させた樹脂を流し込んで充填し、樹脂層2を形成する。このとき、加熱流動化させた樹脂は、隣り合うリブ1b間から空間10にも流れ込んで、ピン8、9まわりにセンターパイプ部3を同時に形成する。 (もっと読む)


【課題】 対象魚が好む味及び/又は匂いを持つ集魚成分を水中で長く発散し、対象魚に対する誘引度を持続させることのできる、疑似餌、釣餌、錘等の集魚用仕掛け、及び、この為の集魚用調合剤を提供する。
【解決手段】 対象魚が好む集魚成分を集魚用仕掛けに担持させるための集魚用調合剤において、その集魚成分と、その集魚成分の担持及び/又は発散を制御する補助成分とを含有することを特徴とする集魚用調合剤。この集魚用調合剤を仕掛け本体に、浸漬し、塗料として塗布し、又は、混合して成形加工することにより担持されたことを特徴とする集魚用仕掛け。 (もっと読む)


【課題】浮力調整を正確かつ迅速に行ない、高い品質を保証する釣り用浮きおよびその浮力調整部品を提供する。
【解決手段】浮き1の浮き本体の下部でセンターパイプ3の周囲に錘4を装着してなる。センターパイプ3の少なくとも開口部付近に浮力調整用のガイドリング6が装着固定される。ガイドリング6は、浮き本体の塗装後の重量を基準にして、所定浮力が得られるように重量設定されたものが選ばれる。 (もっと読む)


【課題】 簡単にキャップを本体に着脱することができる釣り用浮きを提供する。
【解決手段】 釣り用浮き100は、ゴム製の浮き本体2とキャップ3とを備え、浮き本体2及びキャップ3に、釣糸を挿通する挿通孔5,6がそれぞれ形成され、浮き本体2は、ベース部11と、ガン玉収納溝1と、フランジ付き軸部12と、フランジ16は、釣糸挿通方向に沿って形成された外周側面26と、ベース部11側に形成された下面27とを有し、外周側面26に当接する内周側面28がキャップ3に形成され、フランジ16の下面27とベース部11との間の隙間に係合するかぎ部25が内周側面28に形成され、前記外周側面26に係合凹部17が形成され、係合凹部17に係合する係合凸部24が前記内周側面28に形成され、キャップ3は、釣糸挿通方向に無理バメ状態で浮き本体2に結合される。 (もっと読む)


101 - 110 / 125