説明

国際特許分類[A01N25/14]の内容

国際特許分類[A01N25/14]に分類される特許

11 - 20 / 71


【課題】本発明は、農薬活性成分の溶出を制御できる農薬製剤を提供することを目的とする。
【解決手段】(1)農薬活性成分、(2)スチレン無水マレイン酸共重合体、またはスチレン無水マレイン酸共重合体混合樹脂、(3)溶出制御剤、を含有する組成物が相溶状態またはマトリックスを形成してなる農薬含有樹脂組成物であって、前記(1)農薬活性成分が、25℃における水における溶解度が100ppm以上の成分であり、前記(3)溶出制御剤が水溶性高分子、または界面活性剤であることを特徴とする農薬含有樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
安全に使用でき、かつ各種の植物病害、特にいもち病に対し優れた防除効果を有する農園芸用殺菌剤組成物、及びこの農園芸用殺菌剤組成物を用いる植物病害の防除方法を提供する。
【解決手段】
農薬活性成分として、チオファネートメチル及びトリシクラゾールを含有することを特徴とする農園芸用殺菌剤組成物、並びに該農園芸用殺菌剤組成物を農園芸用作物に施用することを特徴とする植物病害の防除方法。 (もっと読む)


本発明は、昆虫又は節足動物の殺虫性組成物を提供する。当該組成物は、脂肪酸の混合物を有する活性成分を含み、当該脂肪酸のそれぞれは、6〜12の炭素原子長の炭素直鎖を有する。当該脂肪酸混合物は、6〜8の炭素原子長の炭素直鎖及びカルボン酸基を有する第一の脂肪酸分子を含む。当該脂肪酸混合物はまた、8〜12の炭素原子長の炭素直鎖及びカルボン酸基を有する第二の脂肪酸分子を含む。当該組成物はまた、それらの不能又は死をもたらすための、昆虫又は節足動物の表面にわたって付着、又は吸収、又は輸送を促進する担体を含む。
(もっと読む)


本発明は、新規な一般式(1)の置換1、4−ジオキサ−8−アザスピロ[4,5]デカンを提供することに関し、式中、R1は、フェネチル、4,6−ジメトキシピリミジン−2−イルおよび(2−クロロ−5−チアゾリル)メチルから選択され、R2は、ヒドロキシ、4−ブロモ−2−クロロフェノキシ、モルホリン−4−イル、(2−クロロ−5−チアゾリル)メチルオキシ、ベンジルオキシ、フェニルスルファニル、ベンゾトリアゾール−1−イルおよび5−クロロ−2−フルオロアニリノからなる群から選択される。本発明はまた、一般式(1)の新規な置換1,4−ジオキサ−8−アザスピロ[4,5]デカンを調製する方法にも関する。一般式(1)の該新規な置換1,4−ジオキサ−8−アザスピロ[4,5]デカンは、抗真菌活性を有する。 (もっと読む)


【課題】 クロロアセトアニリド系除草活性成分の水中への溶出を促進される農薬粒状組成物を提供する。
【解決手段】 クロロアセトアニリド系除草活性成分、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合物およびポリアクリル酸塩を含有することを特徴とする農薬粒状組成物。クロロアセトアニリド系除草活性成分としてはブタクロール、プレチラクロール、テニルクロールまたはアラクロールが好ましい。ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン共重合物の分子量としては2000〜7000が好ましい。 (もっと読む)


本発明は、遊離形態又は農薬として許容される塩形態である活性成分4,5−ジヒドロ−6−メチル−4−(3−ピリジルメチレンアミノ)−1,2,4−トリアジン−3(2H)−オンを用いて、ネオニコチノイド殺虫剤耐性である虫を制御する方法、並びにネオニコチノイド耐性虫を制御する前記化合物を含んでなる組成物の使用に関する。特に、方法は、ウンカ科及びヨコバイ科におけるネオニコチノイド耐性虫、特に、1又は複数のネオニコチノイド殺虫剤に耐性であるウンカ(例えば、Nilaparvate属、Sogatella属、及び/又はLaodelphax属の虫)、及び/又はヨコバイの制御に関する。本発明の方法は、有用植物の作物、特にコメ等の穀物における、ネオニコチノイド耐性虫の制御における具体的な使用を見出すものである。さらに本発明は、ネオニコチノイド耐性虫により伝播される植物ウイルスを制御する方法に及ぶ。 (もっと読む)


【課題】 アントラニルアミド系化合物の有害生物に対する防除効果を増強させる製剤組成物を提供する。
【解決手段】
殺虫剤の有効成分としての非晶質のアントラニルアミド系化合物又はその塩;非イオン性界面活性剤及び/又は陰イオン性界面活性剤;並びに鉱物系担体を含むことを特徴とする有害生物防除用固形組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、除草活性成分であるベンゾイルシクロヘキサジオン系除草剤を含有する組成物において、除草活性成分が本来有している優れた除草効果を損なわずに、除草活性成分の薬害が軽減された除草剤組成物を得るにある。
【解決手段】除草活性成分としてベンゾイルシクロヘキサジオン系除草剤と、薬害軽減剤としてキレート金属塩中に鉄が含まれるキレート剤とを含有することを特徴とする構成要件とで、剤型が水和剤、粒剤、ジャンボ剤またはフロアブル剤のいずれかである除草剤組成物を構成している。 (もっと読む)


【課題】有効成分化合物の保存安定性が優れた農薬固形製剤組成物、及び、農薬固形製剤を提供する。
【解決手段】(a)有効成分化合物が4−アセトキシ−6−tert−ブチル−2,3−ジメチル−8−フルオロキノリン)、(b)鉱物質担体と、(c)尿素、グリコール類又はその誘導体、エポキシ化油のうちから選ばれる少なくとも1種以上の添加剤とを含有することを特徴とする、農薬固形製剤組成物、及び、農薬固形製剤。 (もっと読む)


【課題】 フェノキシプロピオン酸系農薬活性化合物を含有する新規な農薬固形組成物を提供する。
【解決手段】 フェノキシプロピオン酸系農薬活性化合物および炭化水素溶剤を含有する除草効果に優れる農薬固形組成物。炭化水素溶剤としては、フェニル基を有する炭化水素溶剤、ナフチル基を有する炭化水素溶剤またはそれらの混合物が好ましい。農薬固形組成物としては、水和剤が好ましい。 (もっと読む)


11 - 20 / 71