説明

国際特許分類[A41D1/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 衣類 (10,827) | 外着;保護衣;付属品 (6,479) | 衣服 (886)

国際特許分類[A41D1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A41D1/00]に分類される特許

61 - 70 / 238


【課題】隨意に接着可能な電熱装置の提供。
【解決手段】隨意に接着可能な電熱装置は、電熱ベルト10及びコントローラー20を備え、電熱ベルト10とコントローラー20との間は導線30により電気的に連接し、コントローラー20により電熱ベルト10を制御し、電熱ベルト10は温度が上昇し発熱し、電熱ベルト10は外袋12及び電熱板14により構成し、電熱板14は外袋12内に封鎖して設置し、外袋12は線通過孔124を穿設、導線30一端は線通過孔124を通過し、延伸して外袋12に進入し、電熱板14と相互に接続し、その反対端は外袋12を貫通し、コントローラー20と相互に接続し、これにより電熱ベルト10は温度が上昇し発熱し、外袋12はその背面片122外部に定位部品を設置する。 (もっと読む)


【課題】 人体に対して安全であり、かつ周辺環境を汚染しないで、抗菌、制菌性を付与する羽毛の改質方法、抗菌、制菌性に優れる羽毛、およびこれを用いた衣料類、寝具類を提供する。
【解決手段】羽毛を、アルカリ剤の存在する水溶液中で、加水分解シルク、親水性基を有するジハロゲノトリアジン化合物で処理し、次いで酸性水溶液中で4級アンモニウム塩と処理する、あるいは、アルカリ剤の存在する水溶液中で、加水分解シルク、親水性基を有するジハロゲノトリアジン化合物、4級アンモニウム塩で処理した後に酸性にする処理を行ない、最後に水洗、乾燥を順次行うことからなっている。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ低コストで製作することができ、容易に着たり脱いだりすることができ、種々の洋服の上からに重ね着として気軽に着用することができ、それらの洋服のデザインに良好にマッチする衣服(新規な和服)を提供する。
【解決手段】長方形状または正方形状をなし、平行な一対の直線状の第1側縁1a、1bと、第1側縁1a、1bに垂直な一対の直線状の第2側縁1c、1dとを有する布地1を、一対の第1側縁に平行な線2に沿って半分に折り、重なり合う2枚の布地部分を、折り線2の両端に接続する一対の第2側縁において、折り線から所定の長さsの領域を残して縫合したものからなる。折り線に対向する第1側縁の領域に形成された第1の開口3を前開きとし、折り線から所定の長さの領域に形成された第2の開口4、5に腕を通すことによって着用する。 (もっと読む)


【課題】着用によって日常の活動の中で自然と上腕三頭筋の筋力を鍛え得る衣料の提供を目的とする。
【解決手段】本願発明の衣料としてのインナーシャツ10における袖部11には、その袖部11における当該一部以外の他の部分よりも緊迫力が強くなるように構成されるとともに、身体の上腕部における上腕二頭筋の全体を覆うように配設された上腕二頭筋被覆部1が設けられている。又、上腕二頭筋被覆部1は、互いに交差した少なくとも2つの帯状片2と、帯状片2の交差部21を通るように配設された1つの帯状の長尺片3とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】ファッション性を考慮して、車椅子や車椅子に装着する座位保持具に付いているベルトを外側から見せないようにすることで、利用者が見た目を気にせずおしゃれを楽しめると共に、周りからの視線を感じることなく、積極的に外出がしたくなる車椅子利用者用上着を提供する。
【解決手段】少なくとも前身頃1、後身頃2から構成される車椅子利用者用上着に於いて、前身頃1と後身頃2は袖ぐりの脇の下辺りから下側を縫合せず、前身頃1と後身頃2が脇の部分で分離している。また、前身頃1の内側に、腰部までの長さの左右の前身頃のみで構成された、袖部の無いベスト様の内着3を備え、袖ぐりの脇の下辺りから下側は後身頃2と内着3のみが縫合され、前身頃1は分離している。 (もっと読む)


【課題】体を覆うパレオを、露天風呂や海辺、プールサイドなどで素肌に浴びてしまう紫外線を防止したり、防雨する目的の帽子に変化させることができ、なおかつ携帯便利なものを提供する。

【解決手段】帽子にも使えるパレオの、Uの字形の布体裏側外周縁部に見返しをつけ左右両端に嵌通された紐体を縮めると、裾部分の弧状に挿着された弾性材が布体を弓形の板状体に残すためそれがひさし部分となり、布体中央がクラウン部となった帽子が形成される。携帯時には、パレオとして身に着けたままでもよく、また一枚の布状体にすれば小さく畳み運ぶことができる。 (もっと読む)


【課題】各々が種々の性能特性を有し、互いに縫い合わせられる多数の布帛部分から、衣類、特にシャツの製造方法を提供する。
【解決手段】化学的な撥水および撥油加工で染みになりにくくなるように、シャツ10の前身頃を加工する。着用者の肌に水分が蓄積するのを和らげるために、後身頃および袖部13は吸収力向上加工を有し(または加工がなされており)、襟12およびカフス14は防汚加工を有する(または加工がなされている)。製造時、布帛のミルのランの別々に処理したセクションから種々の部分を切り取り、セクションは一定の条件のもとで処理して、種々のセクションは整合する。 (もっと読む)


【課題】長襦袢ときものとを同時に簡易に着られ、長襦袢の後衿を簡単に抜く事ができ、美しい装いが可能とする着物を提供。
【解決手段】長襦袢のだて袖を縫いつけた立体縫製の着物と袖無しの立体縫製の長襦袢3を、着物の衿の内側面と長襦袢の衿5の外側面にそれぞれ設けられた面ファスナー6で後衿を着付け前に予め止付けて一体に羽織れるように組合せ、かつ長襦袢の背の内側には衿抜き用通しベルト11とを備え、長襦袢の前身頃の衿の下部分には長襦袢用第1バンド15と、長襦袢の外から前見頃側へ回される長襦袢用第2バンド14と、これら長襦袢用第1及び第2のバンドの係合部材16,17とを備え、着物長襦袢には身八口を通して前見頃側へ回される着物用第1バンドと、着物の外からの前見頃側へ回される着物用第2バンドと、これら着物用第1及び第2のバンドの係合部材とを備えた着物。 (もっと読む)


【課題】腕の自由度を向上して自由に抱えたり、持ち上げることができるようにする。
【解決手段】頭頂部カバー2と、頭頂部カバー2の左右いずれかの下側に横方向外側に連結した肩上部カバー3と、肩上部カバー3の外側に上側を連結した腕部通しカバー4と、腕部通しカバー4の下側に連結した手部カバー5とを、非伸縮性で可撓性の布又はシート材によって形成する。被搬送物Iの荷重は手H、腕Fの他に頭などの筋肉によって抗することができる。 (もっと読む)


【課題】スポーツ活動のための衣類の形態を選択できるようにする。
【解決手段】衣類は、固定システムの第1の部分を備えた面を有し、付属素子は、固定システムの第2の部分を備えた外側領域を有する。付属素子を衣類に装着するために、固定システムの第1の部分は、固定システムの第2の部分と結合可能である。また、衣類から付属素子を分離するために、固定システムの第1の部分は、固定システムの第2の部分から分離可能である。付属素子は、例えば、ポリマー発泡材料で形成されていてもよいし、流体充填チャンバを備えていてもよいし、または、電子装置が組み込まれていてもよい。ある形態においては、付属素子が、衣類の外面に固定されている。他の形態においては、付属素子は、衣類の2層の間に固定されている。 (もっと読む)


61 - 70 / 238