説明

国際特許分類[A44B19/26]の内容

国際特許分類[A44B19/26]の下位に属する分類

国際特許分類[A44B19/26]に分類される特許

11 - 20 / 82


【課題】 プラスチックチャックに設けた突起の基部のプラスチックフイルムが伸びたり切れたりせず、チャックの内側からの開口強度が低下しないスライダーを装着したプラスチックチャックを提供する。
【解決手段】 突起6の非開口側端部61が雌鉤爪4の基部の非開口側端部71よりも非開口側に位置していて、雌鉤爪4の基部の非開口側端部71と突起6の非開口側端部61との間の位置に雌鉤爪4と平行する屈曲部7が設けられている。 (もっと読む)


【課題】洗濯用ネット等に用いられスライドファスナー用スライダーの引き手として、取扱性と耐衝撃性に優れ、しかも構造的に簡単な引き手を提供すること。
【解決手段】引き手本体とスライダーとの連結部が一体に形成されたスライドファスナー用スライダーの引き手であって、前記引き手本体は、指先が入る程度の空間を有する環状部からなり、該環状部の一部は直行部分として形成されており、前記スライダーとの連結部は、前記直行部分と対向する部分において、環状部と一体に、かつ、環からテーパー状に突出して形成されており、該連結部の突出先端部分には、連結部がスライダーの引き手取付部と回動自在に連結し得るような、ほぼ円形の小穴が設けられていることからなるスライドファスナー用スライダーの引き手。 (もっと読む)


【課題】遮蔽膜にファスナーを取り付け、ファスナーに作業用袋をスライド自在に取り付けることを可能にするファスナー用スライダーを提供すること。
【解決手段】正面略台形形状で所定の厚さを有するファスナー用スライダー1であって、2列の務歯52を噛合した状態で挿通する2列挿通用開口部2を有し、2列の務歯52を分離した状態で1列毎の務歯52を挿通する2個の1列挿通用開口部3を有し、2列挿通用開口部2と2個の1列挿通用開口部3の間にあって、務歯を分離する柱部4を有し、2列挿通用開口部2と1列挿通用開口部3に亘って連通するY字形状の貫通孔5,6,7を有し、1列挿通用開口部3側に2列挿通用開口部2側に向って形成されたC形断面部材60を挿入するC形断面部材挿入孔6を有し、上記スライダー1の傾斜両側面にファスナーのテープ部53のみをスライド自在に挟むスリットとから構成している。 (もっと読む)


【解決手段】 ファスナー装置であって、第1のファスナー軌道に取着され、第1の磁石と、少なくとも第1の係合要素とを有するものである、前記蝶棒と、第2のファスナー軌道に取着され、第2の磁石と、前記蝶棒の第1の係合要素を補完する少なくとも第2の係合要素とを有する箱であって、前記蝶棒および当該箱は前記第1および第2の磁石の解放自在な相互作用を介して単一要素を形成し、前記蝶棒の第1の係合要素は当該箱の第2の係合要素と可逆的に相互作用するものである、前記箱と、前記蝶棒の第1の係合要素を前記箱の前記第2の係合要素から可逆的に係脱させる少なくとも1つの解放要素を有する第1のスライダー本体部とを有する。前記ファスナー装置はまた、第2の磁石と、少なくとも1つの溝要素が形成された第2のスライダー本体構成要素を含むことができ、前記第1および第2のスライダー本体構成要素は前記第1および第2の磁石の解放自在な相互作用を介して単一スライダー本体を形成し、前記第1のスライダー本体構成要素の隆起要素は前記第2のスライダー本体構成要素の溝要素に装入されるものである。
(もっと読む)


ジッパーの開閉を補助するための装置を提供する。この装置は、相互に配向したガイド角を形成する第1及び第2の分岐したガイド経路を有する本体部と、つまみ部とを備える。第1及び第2のガイド経路は、それらのガイド角に対応するように、ジッパースライダーの前方でジッパー走行路の閉角度を減少させるため、ジッパースライダーの前方での、ガイド経路に沿ったジッパー走行路の、スライドするがインターロックしない動作のためにジッパー走行路のそれぞれを受け入れる。つまみ部は、ジッパーの少なくとも一部に沿って、本体部の手動引っ張り動作を許容すべく本体部に取り付けられており、操作者がジッパースライダーを閉方向にスライドさせる間、ジッパースライダーのプルタブと当該つまみ部とを同時的に掴むことができるよう、ジッパースライダーのプルタブに対して同一方向に向けて配置されている。 (もっと読む)


従来のジッパーは、多くのジャケットや他のアウトウェアの閉鎖のための好適な手段である。従来のジッパーは、ジッパーが開閉されるときにスライダー本体の中へのライナーの挿入のせいで詰まりや引っかかりを起こしやすい。本明細書中の実施形態は、細長いスプリングキャップ、底プレートの突出部、及び/又は、スライダー本体のプレート結合部、及び/又は、垂直方向にオフセットされたサイドレールなどの一つ以上の特徴を有する変更されたスライダー本体を提供する。これらの特徴は、裏地付き衣服の裏地などの緩い生地のスライダー本体への導入を最小限にし、それによって、スライドファスナーの動作中のスライダー本体の詰まりを低減する。 (もっと読む)


【課題】 互いに契合可能な雄雌一対の爪構造で構成されるチャックテープの爪構造部分に液状潤滑剤を所望の一定の塗布厚さに調整して均一に塗布する方法を提供する。
【解決手段】 チャックテープ11、11′の少なくとも一方の爪構造12、12′と、一定の含浸率で液状潤滑剤を含浸させた多孔質テープ21とを交差角度θで互いに交差して配置し、交差部分において、多孔質テープの一方の表面と、少なくとも一方の爪構造とを、一定の接触圧力で接触させた状態を保ちながら、それぞれ一定の速度で移動させつつ、爪構造を有するチャックテープと多孔質テープとの相対速度を変えることによってチャックテープの爪構造に塗布される液状潤滑剤の塗布量を調節する。 (もっと読む)


【課題】 ファスナーの装着されている袋体に後から取り付け可能で、ファスナーの端部からも取り付け可能であり、且つ一旦袋体のファスナーに取り付けても取り外し易く、他の袋体のファスナーにも簡単に取り付け、取り外しやすいファスナー用スライダを提供する。
【解決手段】 ファスナーの係合状態の雄係合部材と雌係合部材とを分離する突起部(2A)を形成した一方のスライダ部材(2)と、雌雄の係合部材を係合する狭窄部(3C)を形成した他方のスライダ部材(3)とより成るファスナー用スライダ1の一方のスライダ部材(2)に、更に二本の突出部(2E)を設けるとともに、前記他方のスライダ部材(3)にはこの突出部(2E)を嵌め入れる穴(3F)を設け、一方のスライダ部材(2)と他方のスライダ部材(3)とを一体嵌合したとき、二本の突出部(2E)が前記他方の係合部材(3)の穴(3F)から突出する嵌合構造とする。 (もっと読む)


【課題】 ファスナーが閉じ、スライダの摘みの自由端が噛み合った務歯の上に倒伏している場合、摘みを起立させてファスナーを開けることが困難になるが、この不都合を解消し、スライダの操作性を向上させ得る摘みを提供する。
【解決手段】 基端をファスナーのスライダ3に揺動可能に支承された板状体であって、ファスナーを閉じたとき、噛み合った務歯2、2に対向する側の面を凸になるように湾曲させ、以て、ファスナーが閉じたとき噛み合った務歯2、2と、摘み4の自由端との間に隙間5を生じさせ、この隙間5に指先を入れることにより、摘み4を起立させ易くする。 (もっと読む)


【課題】 本発明品は背中にスライドファスナーの付いた衣服を着用する時、背中のファスナーを引き上げるスライダーのつまみに手が届かず上げられない人のために第三者の手を借りずに自力で手軽に閉めることが出来るファスナーの開閉補助具を提供するものである。
【解決手段】 任意の長さを有するチェーン2の先端部2−aを接着剤等で塗布して固め、もう一方には挟み口の内側にクッション性と摩擦抵抗の大きい素材4を装着させたクリップ3を連結することでファスナーを開閉するスライダーの孔6−aからチェーンを通してクリップ3で挟むことで連結されるので長い引き手として十分手が届くので一人でも手軽にファスナーを引き上げることができるファスナーの開閉補助具を提供する (もっと読む)


11 - 20 / 82