説明

国際特許分類[A47C27/22]の内容

国際特許分類[A47C27/22]に分類される特許

1 - 10 / 24


【課題】ヘタリを軽減し、軽量で保温性の優れた敷布団を提供する。
【解決手段】敷布団は、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリエチレン−ポリプロピレン共重合体からなる群から選ばれる少なくとも1種を用いて製造され、プロファイル加工が施された中芯を有してなる。特に、ポリエチレンを用いて製造され、プロファイル加工が施された中芯を有してなる。従来のポリエステルで製造された中芯を用いた敷布団よりも、ヘタリを軽減し、軽量で保温性の優れた敷布団が得られる。 (もっと読む)


【課題】シートにこもりやすい温度や湿度を排出させやすくして、着座時の蒸れを安価に低減する。
【解決手段】ポリウレタンフォームの発泡成形体からなるパッド本体12の腿下部26におけるパッド表面に収容凹部34を設け、繊維材により形成された立体網状クッション体からなる通気性部材14を収容凹部34に配設する。パッド本体12を貫通して収容凹部34内とパッド裏面側とを連通させる通気孔36を設けるとともに、収容凹部34を、パッド本体12の前方から空気を取り込めるように当該パッド本体の前縁12Aに対して通気可能に開かれた状態に設ける。例えば、パッド本体の前縁12Aから離間した収容凹部34に対し、空気流路35を設けてパッド本体の前縁12Aに繋げる。 (もっと読む)


【課題】蒸れを充分に防止し、かつ充分なクッション性を得る。
【解決手段】シート本体の着座部1の臀部にウレタン3を、大腿部に熱可塑性樹脂からなる連続線状体を、多数、それぞれループ状に曲がりくねらせ、かつ互いの接触部を融着させた立体網状構造体からなる立体網状クッション体2とからなる。 (もっと読む)


【課題】極細繊維のニット織生地を使用する事により積層部の硬さを柔らかくする事が出来た。
【解決手段】極細繊維のニット織生地を使用する事により解決した。 (もっと読む)


【課題】クッション特性を向上する。
【解決手段】クッション体20は、弾力性を有する樹脂発泡体を直方体形状に形成した2つのブロック材22,32から構成される。クッション体は、ブロック材22,32をU字状に湾曲し、互いにU字状の内側に互い違いに嵌め合わせて、当該嵌め合わせ部位を接合することで構成されている。クッション体20には、湾曲部26,36に外周面側に開口する孔部40が設けられ、ブロック体を互いに接合した部分と湾曲部26,36とで圧縮たわみ荷重が異なっている。 (もっと読む)


【課題】身体を自由に動かすことが困難な身障者や高齢者が使用するマットは、防水性を有するものと通気性を有するものの何れが適しているかは、使用者個々の特性や症状を加味し、総合的に判断される必要がある。しかし実際にはそれらに合わせて複数のマットを敷き替えることは、経済的負担や、介護や看護の手間が大きく実施が困難な現状がある。
【解決手段】充分な体圧分散機能を有し身体に掛かる負担を軽減するだけでなく、使用者個々の特性や症状に合わせて本発明の床ずれ予防マットの上面と下面とを使い分けることで、簡単に防水仕様にも通気仕様にもなり、結果として経済的負担や、介護や看護の手間が軽減できる床ずれ予防マットを提供する。 (もっと読む)


【課題】繊維わたを主とする敷ふとんにおいて、見かけ密度の小さいウレタンフォームとプロファイル加工を組合せることで、軽量で、折り畳み性良好で、且つ寝心地良好な敷寝具を得る。
【解決手段】一方の面をプロファイル面とし、他方の面を平面としたプロファイルウレタンフォームを、プロファイル面側を上向きにして重ねてなる中芯の、上下に繊維わたを配して積層体とし、該積層体をカバー地でくるんでなる。また、上層部のプロファイルウレタンフォームの密度を15〜30kg/m3とした。そして、下層部のプロファイルウレタンフォーム密度を25〜40kg/m3とした。上層部プロファイルウレタンフォームの厚さが4〜8cmであり該下層部のウレタンフォームの厚さが2〜4cmとした。カバー地は、上下側地とそれを接続するマチ布とよりなり、マチ布をメッシュ構造のシートとし中芯を透視可能とした。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成によって、利用者の嗜好に応じて寝心地が簡単に調整できると共に、寝心地調整によって生じる違和感が可及的に抑制されるマットレスおよびそれに装填される弾性ユニットを提供すること。
【解決手段】マットレス1は、マットレス1の外郭を形成する弾性枠体2と、弾性枠体2の内部に反転自在に装填される寝心地調整用の第1の弾性ユニット(3,4)と、第1の弾性ユニット(3,4)の上方に位置する第2の弾性ユニット(弾性層)5と、を備えている。第1の弾性ユニット(3,4)は、厚さ方向に沿って一側と他側で硬さが異なるとともに、一側および他側の硬さが第2の弾性ユニット(弾性層)5と異なっている。 (もっと読む)


【課題】表皮材の吸湿と放湿を効率良く行うことにある。
【解決手段】シート外形をなすクッション材4Pと、クッション材4Pを覆う表皮材4Sとを備える車両用シート2において、表皮材4Sを、吸湿により発熱可能とするとともに、クッション材4Pに、外部と連通する連通部20を設けて、表皮材4S中の湿気を外部に放散可能とした。 (もっと読む)


【課題】支持性とクッション性との両立を好適に図ることができるマットレスを提供することを課題とする。
【解決手段】芯材部2と、芯材部2の外側に形成され、複数のネット5と少なくとも1層のクッション層6とを交互に積層させた表層部3と、芯材部2及び表層部3を包囲する外カバー4と、を備えたマットレス1であって、各ネット5を構成する糸状体5aの外径は、芯材部2から離間するにしたがって小さくなるように形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 24