説明

国際特許分類[A47L17/08]の内容

国際特許分類[A47L17/08]に分類される特許

1 - 10 / 56


【課題】スポンジの上に設けた指サックに指を差し込むだけで、スポンジが手からはなれないため食器、調理器具、風呂、トイレ、車等を楽に洗ったり磨いたりすることができる指サック付スポンジを提供する。
【解決手段】スポンジ(1)の上に先を切った指サック(2)(2)(2)を取り付けたことを特徴とする指サック付スポンジである。 (もっと読む)


【課題】被洗浄物に付いた付着物を簡単に且つ確実に取り除くことができる洗浄具を提供する。
【解決手段】連結・接続部14から延びる第1及び第2柄部10、12と、その先端部に設けられた第1及び第2摘み部16、18とを有する洗浄具本体4と、第1及び第2摘み部16、18に着脱自在に装着された第1及び第2スポンジタワシ6、8とを備えた洗浄具とすることで、第1及び第2スポンジタワシ6、8を一つのスポンジとして食器の表面を洗浄することや、食器の周縁部を挟み込んで洗浄することによって、食器を効率よく洗浄できる。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、ペットボトルやフラスコ状の容器の様に、極端に開口部が狭く肩部より大きく膨らんだ形状の容器でも洗浄器具が肩部や内周面にしっかりと届き押圧しながら洗浄出来るようにすることである。
【解決手段】解決手段として、洗浄器具の柄を注射器状の握持式とし、柄を握持すると、ピストンの先端部に取り付けられた洗浄部を設けた2本以上のアームがピストンに押し出された分だけそれぞれ反対方向に広がり、互いに押し合いながら容器内部で突っ張り、洗浄部が可動可能な為、角度のある肩部も含めた容器内側面にしっかりと届き押圧しながら洗浄することを最も主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長時間に渡って効率的に洗浄を行うことができる洗浄具を提供する。
【解決手段】洗浄具10は、上面側に洗剤を入れるための有底凹部11aが形成され且つ下面11bが被洗浄面を摩擦する摩擦面に構成されたブロック状のスポンジからなる洗浄具本体11とその上側部分11cを外嵌めすると共に下側部分11dを下方に突出させるように設けられた環状のハンドグリップ12とを備える。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、スポンジなどの柔軟な発泡体から成る機能部品をその柄部に取り付ける際の、新規な柄部取付構造を提供する。
【解決手段】 柔軟な発泡体から成る機能部品と、この機能部品を支える柄部とから構成されており、前記柄部は前記機能部品の中程を貫通していると共に前記機能部品の一辺側に曲げられていることを特徴とする、柄部を有する機能部品の柄部取付構造とした。なお機能部品の一例としてコップ洗いのスポンジ、刷毛としてのスポンジ、団扇としてのスポンジ、手の形を模した応援用のスポンジ、コロコロ転がる美顔ローラーとしてのスポンジを上げる。 (もっと読む)


【課題】手や指先を汚したり傷つけることがなく、形状が安定して耐久性に優れ、作業性の向上も図れ、安価でデザイン性に優れた金属たわしを提供する。
【解決手段】金属たわしの片面に側面から見て厚さの約半分まで天然ゴム・合成ゴム・軟質合成樹脂等のゴム状弾性体を塗布して、金属線が直接手や指に触れないよう金属線が固定されるようにする。また、扁平球型やリングドーナツ型の金属たわしの元の形状を生かすため、ゴム状弾性体の色を工夫して菓子のマカロンやドーナツに似せる等、デザイン性を増す。 (もっと読む)


【課題】 ブラシをU字型にした洗浄具は内側に芯が必要なので、作成に手間がかかり、その分コストがかかる。
【解決手段】 樹脂又は金属製の平板がU字型に折り曲げられたフレーム1と、フレーム1の対向する二つの押さえ部11、12のそれぞれの内側面に固着された各マジックテープ(登録商標)3、3と、各マジックテープ3、3に貼り付けられ、互いに対向して接触あるいは近接している二つのスポンジ2、4とを備え、フレーム1は、押さえ部11、12に外部から力がわることで内側に弾力的に変形可能であることを特徴とする洗浄具。 (もっと読む)


【課題】お箸を洗う際に、お箸のこぼれ落ちや、お箸の向きを揃えながら拾い集める煩わしさなどで時間と手間がかかった。またキャップの隅や溝などの細かな部分が洗えなかった。
本発明は、お箸をこぼさずにきれいに洗え、時間と手間を省く事ができ、手袋のように手や棒等を入れての使用もでき、細かな部分も洗える、食器洗い袋スポンジを提供する。
【解決手段】上下が開口している筒型のスポンジや吸水体を、内側からは細かい網、外側からは粗い網で覆い縫い付け又は熱溶着等で繋ぎ、筒型吸水体の内外を完全に覆う。そのとき筒型吸水体の下部には、その両方の網を延長し長さを設け垂らし、それを袋状にまとめる。本体の外側には掛け帯、上部には掛け紐等の引掛け部を設ける。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製品の油脂汚れを、綺麗に洗い落せる洗浄器具を提供する。
【解決手段】樹脂系素材のキッチン用品は、洗浄時に従来の一般的なスポンジ類を使っていると、“油汚れ”が落ちにくく、表面に残渣が残ってしまう。(例:プラスチック容器・樹脂コーティング鍋等)特に油汚れ酷い物を連続してスポンジで洗っていると、洗剤の泡は残っていても水で洗い流したあとに、表面に油の層が残る。この主たる原因は、スポンジ類は油脂類との親和性が高いため、洗浄対象物に付着している油脂類を、多孔質の素材内部に取り込んでしまい、洗い終わった所にそれを再付着させるためである。洗剤を点けて使用する、台所用品の洗浄に使う器具の主な素材に、“紙”“綿”等、非合成樹脂系の繊維を使用する。また、主となる素材の耐久性を増し、汚れを擦り落とし易くするために、外側に用途に応じた”網“を装備する。 (もっと読む)


【課題】 金属タワシ単体での調理器具の洗浄は、金属タワシがバラケ、寿命が短い、柄付金属タワシも販売されているが、表面積が小さく磨き時間や労力は変わらず、現在でも金属タワシ単体が主流である。寿命が長く、半分の労力や時間にする必要がある。
【解決手段】 掴み具として、一対の掴み部、柄部、連結部及び固定部を設ける。前記一対の掴み部の先端に折曲部を設け相互にかみ合いをずらす、2重のリングを有する金属タワシ複数個を一対の掴み部及折曲部に挿入し、柄部を掴んで加圧し固定具で一体化する。金属タワシ外周囲を鋼線で縫い付けて固定し、内外で小型金属タワシを固定した柄付金属タワシ。 (もっと読む)


1 - 10 / 56