説明

国際特許分類[A61B5/0484]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 診断のための検出,測定または記録;個体の識別 (27,366) | 人体またはその部分の生体電気信号の測定 (3,677) | 脳波検査 (1,014) | 呼び起こされた反応を用いるもの (76)

国際特許分類[A61B5/0484]に分類される特許

61 - 70 / 76


【課題】
高い検査精度を有しながらも測定時間の短縮を行うことのできる誘発電位検査装置を提供すること。
【解決手段】
誘発電位信号データを記録する誘発電位データ記録部と、誘発電位データ記録部が記録した誘発電位信号データに対してWavelet変換を行うWavelet変換部と、Wavelet変換部が変換した誘発電位信号データを表示装置に表示する表示部と、を有する誘発電位検査装置とする。 (もっと読む)


【課題】従来の両眼用の大型の全視野光刺激装置の問題と、単眼用の超小型全視野光刺激装置の問題を一挙に解決する小型全視野光刺激装置の開発。
【解決手段】両眼用の小型全視野光刺激装置は、小型ドーム、1A級の最大(MAX)120lumens/LEDを光源とする高電流LEDの光刺激装置、高電流LEDコントロールユニット、脳波、脳誘発電位図、網膜電位図等を作成する生体アンプ、光刺激による両眼からの生体シグナルを生体アンプに発信するコンタクトレンズからなる。 (もっと読む)


【課題】設定条件に精密に統制された単語を自動抽出することである。
【解決手段】被験者に単語を呈示する単語呈示手段2と、前記被験者Hの生体活動を計測する生体活動計測手段3と、その生体活動計測手段3からの生体活動信号を受信して、前記単語を呈示してからの前記被験者Hがその単語に伴う生体活動を起こすまでの時間を演算する演算手段5と、を具備する言語処理機能測定装置1であって、前記演算手段5が、被験者Hに呈示される単語を示す単語データ及びその単語のカテゴリデータ並びにその単語の属性データをそれぞれ関連付けて格納している単語データベースD1と、前記単語データベースD1を検索条件に基づいて検索し、所定のカテゴリに属しあるいは関連し、且つ所定の単語属性を満たす単語データを抽出する単語抽出部52とを備え、該単語の一部又は全部を呈示するものである言語処理機能測定装置1である。 (もっと読む)


【課題】 脳機能と関連付けた光計測画像を取得できる生体信号処理装置を実現する。
【解決手段】 被検体4の頭部に照射した光の透過光又は反射光を計測し、光計測データに基づいて頭部内の光学特性を求める光計測装置(1〜3、5〜13)と、被検体に刺激を付与する刺激呈示装置21と、被検体の活動に相関する生体信号を計測する脳波計測装置(30〜31)を有し、脳波に基づいて刺激を強くして注意を喚起したり、光計測データを取捨選択して光学特性を求めるなどにより、光計測の条件に合わせて脳の活動状態を許容できる範囲に保持して安定的に脳機能と関連付けた光計測画像を取得できる。 (もっと読む)


脳幹聴力検査により分裂症のごとき脳幹障害を検出するシステム及び方法が開示されている。音の物理的特性である周波数、時間並びに強度に対する対象者(4)の反応が検出される。対象者には通信要素(2)を介して音刺激が提供される。電極(7)が対象者に取り付けられ、対象者の電気生理的脳活動が測定される。音刺激が対象者に提供されるのと同時的にトリガー信号が刺激発生装置(1)からトリガーボックス(5)を介して送り出される。その後に、電気生理的脳活動データはコンピュータ装置(8)に保存及び影像化され、対象者の脳幹障害の有無が判定される。
(もっと読む)


患者が経験する麻酔の深度を監視するある方法は、ウェーブレット変換を使って一つまたは複数の誘発された生体電位(100)の変化を同定し、患者に麻酔が投与されている期間にわたる誘発生体電位の変化に基づいて患者が経験する麻酔の深さを示す少なくとも一つの指数(108)を計算することを含む。任意的に、指数の計算において、ランダムな脳波図活動、パルス酸素飽和度測定および血液ガス測定の変化が前記誘発生体電位(100)の変化と組み合わされる。結果として得られる指数は任意的に患者が経験する麻酔レベルのグラフィック表現の形で表示される。
(もっと読む)


患者の一部分の少なくとも1つの運動パラメータを制御することのできる運動要素と、脳活動を示す信号を生成する脳モニタと、リハビリテーション情報が格納されたメモリを含み、前記リハビリテーション情報を利用するリハビリテーション過程の一部として、前記信号と前記運動要素の運動とを相互に関連付ける回路機構とを備えたリハビリテーション装置。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】刺激器回路を有する制御装置と、制御装置に連結されたプローブ組立体とを備える誘発電位の監視システムである。プローブ組立体は、刺激プローブと、刺激プローブに選択的に連結された刺激器ハンドピースとを有する。ハンドピースは、ハンドルと、制御回路と、スイッチとを有する。制御回路は刺激器回路に電気的に連結される。スイッチは、制御回路に電気的に連結され且つハンドルの外側部分まで伸びている。この点に関して、スイッチの動きによって刺激器回路が遠隔的に制御され、一連の別個の漸増的ステップに渡って刺激プローブに送り出される刺激エネルギのレベルを連続的に漸増又は漸減させる。
(もっと読む)


臨床使用に適した失読症スクリーニングシステムは、被検者の耳の周りに電極(16)を配置することによって、聴覚誘発反応(ERP)試験を効率的に、且つ、好都合に実施する一体型ヘッドセット(10)を含む。一体制御モジュール(12)は、臨床医に対して単純化した制御及び指示を提供する試験を自動的に実施する。ヘッドセット内に記憶されている多数のスクリーニング試験は、請求書発行、遠隔解析、及び結果報告のために周期的にアップロードされる。被検者について実施される試験を特徴付けるパラダイムは、患者識別情報及び/又は患者人口統計と共に、類似であるが、必ずしも同じには構成されていないERP試験に関して、後での統合及び解析のために、関連付けて記憶される。 (もっと読む)


【課題】受容者の他の神経領域に電気刺激を伝える、刺激を与える医療デバイスにおいて、電気刺激に対する神経応答の正確な測定が必要とされる。
【解決手段】誘発された神経応答を自動的に分析すること。この方法は、典型的な閾値NRTレベルに可能な限り近い初期電流レベルから始まり徐々に大きくなる電流レベルで電気刺激を対象神経領域に加えるステップと、刺激に応答して対象神経領域により生成された聴覚信号のNRT測定値を記録するステップと、聴覚信号から抽出された複数の特性に基づいてNRT測定が神経応答を含むかどうかを予測するために、機械学習エキスパート・システムを利用するステップとを含む。 (もっと読む)


61 - 70 / 76