説明

国際特許分類[A61C17/02]の内容

国際特許分類[A61C17/02]の下位に属する分類

国際特許分類[A61C17/02]に分類される特許

71 - 80 / 102


【課題】老人や病人などの被介護者に適切に使用することができ、小型化を図ることができ、介護者にとっても使いやすい介護用洗浄装置を提供する。
【解決手段】口腔内を洗浄するための洗浄水の供給機構16、18と、該供給機構から供給された洗浄水を口腔内に吐出して口腔内を洗浄する洗浄操作部30と、口腔内を洗浄した後の洗浄水を回収する回収機構40、50とを備えた介護用洗浄装置において、前記洗浄操作部30が、前記供給機構に接続された送水管32と、該送水管による洗浄水の送水・止水を切り替える切り替え機構34と、該切り替え機構を操作して口腔内を洗浄する洗浄部38とを備え、前記切り替え機構34が、前記洗浄部38を把持しつつ操作可能に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


表面からバイオフィルムを除去する方法が開示される。当該方法は、与えられる液状媒体における気泡の源を有する。気泡は、所定の寸法を有する。また、所定の周波数における超音波の源が与えられる。液状媒体における気泡は、表面に向かって射出される。超音波はまた、表面に向かって方向付けられ、気泡が超音波の所定の周波数において振動する。気泡の所定の寸法は、超音波の周波数に略関連付けられる。

(もっと読む)


【課題】 繰り返して使用できる義歯洗浄具を提供する。
【解決手段】 義歯Tを水Wに浸漬して義歯Tを洗浄する義歯洗浄用容器であって、前記義歯Tを収容する容器本体1は、上方を開口2した有底筒状であると共に、該容器本体1の内面に水Wに浸漬可能な浄化用銅繊維6を設け、かつ開口2に該開口2を開閉する蓋10を備える。水中で銅繊維6より生成される銅イオンにより前記義歯Tを洗浄することで、義歯Tの殺菌やぬめりの除去を行うことができると共に、銅イオンによって水道水の塩素を除去でき、さらに開口2を開閉する蓋10を備えたことで、容器本体1にごみの浸入などを阻止することができる。 (もっと読む)


【課題】 口腔内を簡便且つ確実に洗浄することができる歯洗浄器を提供する。
【解決手段】 歯洗浄器1は、内部に圧縮空気及び所定量の水を充填する圧力容器10と、圧縮空気を一次側気体通路21を介して後述する圧力調整弁23に導入する弁部22と、一次側気体通路21を介して導入された圧縮空気を所定の圧力に調整する圧力調整弁23と、調整された圧縮空気を後述する粉末容器24内に導入する二次側気体通路25と、噴射装置20の上部に脱着可能に設置されると共に二次側気体通路25に接続され、且つ歯を洗浄するための洗浄用粉末を保持する粉末容器24と、粉末容器24からの圧縮空気及び後述する圧力調整弁28からの水を混合する混合通路26と、圧力容器10から導入された水を所定の圧力に調整する圧力調整弁28と、混合通路26を介して導入された圧縮空気及び水を使用者の歯に噴射する噴射ノズル29とを備える。 (もっと読む)


【課題】非晶質リン酸カルシウム(ACP)とそのフッ化物(ACPF)、および、炭酸塩含有(ACCP)誘導体が、歯の再石灰化および脱感作に使用されており、水に曝される、および/または、溶解すると、急速に、不溶性またはそれに近い、熱力学的にさらに安定な状態、例えばハイドロキシアパタイト、に逆転し、カルシウムおよびリン酸イオンは、生体内利用できない。
【解決手段】非晶質リン酸カルシウムまたはその前駆物質または誘導体、および歯牙漂白剤を用いたオーラルケア組成物、用具および方法を開示する。本発明によれば、歯の再石灰化と漂白、過敏症の軽減および/または歯の硬質化を同時に行い、非晶質リン酸カルシウムの不溶形態への逆転を低減し、および/または、漂白剤の効力を維持するために、口腔内で使用するまで無水条件下で維持されることができる。 (もっと読む)


加圧容器から気体を解放する制御バルブは、貫通する開口部を有するゴム製バルブである。開口部のサイズ及び加圧容器中の気体圧力に対して、そのゴムはあるショア硬度を有し、かつバルブはある配置を有する。気体は加圧容器から外へ出るので、加圧容器からの気体の質量流はほぼ一定である。
(もっと読む)


【課題】使用時、シリンジを手に持って(握って)操作する時に、従来技術に比して、操作者に負担をかけることなく、流量調整を容易に行えるようにした。
【解決手段】シリンジ10は、内部に、水回路及びエアー回路と、これら水回路及びエアー回路に連通しこれら水回路及びエアー回路からの水又はエアー、又は、これら水とエアーとの混合流を放出する単一の放出路13と、前記水回路及びエアー回路に設けられた2つの流量調整弁とを有し、これら流量調整弁の開閉度を調整して前記放出路から放出される水又はエアー又は水とエアーとの混合流の流量を調節する。シリンジ10は、前記2つの流量調整弁を操作する流量調整操作片21,22を有し、これら操作片21,22は、シリンジ10の使用に当って該シリンジを握った時に、それぞれ握った人差し指及び中指が当る位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】歯ブラシを使っても 薬液で洗い流しても 嗽いをしても 歯と歯の間の沈着物並細菌は除去されないケースに適応できる歯間治療器を提供する。
【解決手段】把柄先端に粘膜を被傷しないように、ボールを設け、護謨キャップ1を挟着可能に設け、護謨キャップの中心には射出口2を設ける。護謨キャップを把柄先端に嵌め込んで、射出口より薬液を歯間に高圧射出する。護謨キャップは歯間に密着し、薬液は口腔全般に散乱しない。ポンプには、蓄圧器を設ける。 (もっと読む)


本発明は、デンタルケア装置に関する。それは、液体供給源(18)、流水装置(16)及びカニューレ(20)を備える流水式洗浄装置(12)と、カニューレ(30)、吸引装置(28)及び液体容器(38)を備える吸引排出装置(14)と、前記流水装置及び前記吸引装置の同時的作動を制御するための制御装置とを組み合わせて構成されるデンタルケア装置に関する。流水式洗浄装置(12)は水圧出装置である。各カニューレ(20,30)は、ハンドル(22,32)と、該ハンドル(22,32)を掴む手により作動されるように配置された設定バルブ(26,36)とを有している。老人、病弱者又は身体障害者に適用。
(もっと読む)


本発明は、歯感知性製品を歯に投与するための送出システムであって、所定量の歯感知性製品を収容する大きさの貯蔵器を含み、歯感知性製品の安定性の保持に寄与しつつ微少量の投薬に適している。該送出システムは、貯蔵器に流体連通され、使用者による作動時に計量された服用量を投薬排出口を介して投薬する送出機構を更に含む。典型的な実施例では、該送出機構は、カニューレを含み、使用者による作動時にスプレーとして歯感知性製品を歯に投薬する。
(もっと読む)


71 - 80 / 102