説明

国際特許分類[A61K36/28]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 藻類,地衣類,菌類もしくは植物又はそれらの派生物からの物質を含有する構造未知の医薬品製剤 (12,144) | 被子植物門 (8,530) | モクレン網 (4,433) | キク科,例.カモミール,ナツシロギク,ノコギリソウまたはエキナセア (560)

国際特許分類[A61K36/28]の下位に属する分類

ヨモギ属,例.ヨモギまたはヤマヨモギ
オケラ属
唐木香
ベニバナ属
キク属,例.ヒナギク
タンポポ属
川木香

国際特許分類[A61K36/28]に分類される特許

151 - 160 / 560


【課題】良好な安全性を期待でき且つ抗酸化作用を有する新たな植物の抽出物を含有する抗酸化剤、皮膚外用剤、および化粧料を提供する。
【解決手段】本発明の抗酸化剤、皮膚外用剤および化粧料は、トリコサンテス ジオイカ(Trichosanthes dioica)、ロンギフリア スワイテス(Longifolia thwaites)、ミモサ ヘキサンドラ(Mimosa hexandra)、プレムナ インテグリフォリア(Premna integrifolia)、アファナミキス ポリスタキヤ(Aphanamixis polystachya)、およびアナシクルス ピレスルム(Anacyclus pyrethrum)よりなる群から選ばれる少なくとも一種の植物の抽出物を含有する。 (もっと読む)


【課題】光照射により、皮膚が傷害を受けるのを防護する手段を提供する。
【解決手段】1)YAC化合物及び/又はその塩とを皮膚外用剤に含有させる。(1)λmaxを405〜415nmと、660〜670nmとに有する。(2)特定の1H−NMRスペクトルを有する。(3)以下の条件でのHPLC分析において、15分前後にシングルピークを示す。(移動相:90%アセトニトリル、カラム:ODS4.6×250mm、流速:1ml/min.、温度:40℃、検知:紫外部210nm)(4)化学組成式はC3440であり、質量分析スペクトルは593(M+H)及び2)パンテテイン−S−スルホン酸及び/又はその塩とを皮膚外用剤に含有させる。 (もっと読む)


【課題】認知・記憶機能の低下を軽減するための軽減剤を提供する。
【解決手段】冬虫夏草、ベニバナ、カノコソウ、セイヨウハッカ、ローズマリー、ウコン、及びイチョウからなる群より選択される1種又は2種以上を有効成分として含有する、認知・記憶機能低下軽減剤である。 (もっと読む)


【課題】 十分な防腐効果を有し、低刺激性で安全性の高い、植物由来の化粧料用の抗菌剤組成物を提供する。
【解決手段】 シソ科タツナミソウ属、ツバキ科ツバキ属、キク科、ドクダミ科ドクダミ属およびミカン科の植物より抽出物を得、該抽出物へ放線菌および乳酸菌を作用させて得られる醗酵転換物と、1,3−プロパンジオールおよび/または炭素数5〜10の1,2−アルカンジオールを含み、透明な外観を有する抗菌剤組成物および該抗菌剤組成物を含有する化粧料組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】脂肪細胞への中性脂肪(トリグリセライド)の蓄積に対して優れた抑制効果を示し、かつ安全性の高い中性脂肪蓄積抑制剤、抗肥満剤、痩身剤を提供することにある。
【解決手段】紫苑、小豆蒄、石菖根、前胡、桑白皮及び苦木から選ばれる生薬の抽出物を有効成分とする中性脂肪蓄積抑制剤、抗肥満剤及び痩身剤を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】新規血管新生阻害剤の提供。
【解決手段】本発明は、クロレラエキスを含有することを特徴とする、血管新生阻害剤及び抗老化剤を提供する。 (もっと読む)


本発明は皮膚におけるニキビの発生を抑制または予防するための外用組成物および方法に関する。本発明の1つの目的は、ニキビを予防、抑制または治療する化粧組成物を提供するように相乗的に相互作用する薬草抽出物の組合せを提案することである。本発明は(i)Azhadirachta indicaである第一有効成分の抽出物、および(ii)Momordica charantiaまたはSesamum Indicumから選択された第二有効成分の抽出物を含む外用組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】哺乳動物において骨の成長を促進し、骨/関節の疾患を予防、緩和、又は治療(treat)、又は骨健康の維持を意図する組成物、また、栄養製品、サプリメント、スナック又は医薬品の製造における前記組成物の使用、並びに、有効量の組成物を投与することを含む、骨成長を促進する又は骨健康の維持のための方法を提供する。
【解決手段】活性成分として骨形成タンパク質の発現を誘発させるその能力によって選択された少なくとも1種の植物又は植物抽出物を有効量で含み、植物若しくは植物抽出物がさらに骨再吸収を阻害する。植物性化合物がラクツシン、ラクツコピクリン、3−デオキシ−ラクツシン、ゲラニオール又はカルボンである。 (もっと読む)


【課題】 今までに検討されていない新たな作用機序に基づく、安全であり、且つ効果的な、新規な美白化粧料を提供すること。
【解決手段】 ヒートショックプロテイン70(HSP70)発現誘導剤からなることを特徴とするメラニン産生抑制作用剤であり、HSP70発現誘導剤によるHSP70の発現誘導により、生成したHSP70がチロシナーゼ及び小眼球症関連転写因子(MITF:microphthalmia転写因子)を制御させ、メラニン産生を抑制することを特徴とするメラニン産生抑制作用剤であり、さらにそれを含有する皮膚外用剤、及び美白化粧料であり、そのようなHSP70)発現誘導剤が、ショウガ科、キク科植物又はシソ科植物から選択される植物抽出物及びテプレノンである。 (もっと読む)


【課題】顕著に強いウイルス増殖抑制作用を有する新規な抗ウイルス剤の提供。
【解決手段】レンギョウ、キンギンカ、キキョウ、ハッカ、タンチクヨウ、カンゾウ、ケイガイ、タンズシ及びゴボウシと、レイヨウカク又はロコンとを含む生薬の抽出物を有効成分として含有する抗ウイルス剤。 (もっと読む)


151 - 160 / 560