説明

国際特許分類[A61K8/19]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057) | 組成に特徴があるもの (45,906) | 無機配合成分を含むもの (6,081)

国際特許分類[A61K8/19]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K8/19]に分類される特許

1,831 - 1,840 / 2,002


【課題】 泡性能を低下させることなく、洗浄剤の刺激を低減させると共に、洗浄後の肌感触に優れる皮膚洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ヘモグロビン凝集作用を有するケイ酸塩と、(B)脂肪酸塩とを含有してなることを特徴とする皮膚洗浄剤組成物。
更に、(C)脂肪酸塩以外のアニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、両性界面活性剤、半極性界面活性剤から選ばれる少なくとも1種の界面活性剤を含有してなることが好ましい。
また、上記(A)成分のヘモグロビン凝集作用を有するケイ酸塩は、平均粒子径が100nm未満となるコロイドケイ酸塩であることが好ましく、更に、アレルゲン低減作用を有することが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、新規なシラン、シロキサン、またはポリシロキサンメロシアニンスルホン誘導体、並びにそれらの長期のUVフィルターとしての化粧品的な使用に関する。本発明は、有効量の少なくとも1つのシラン、シロキサン、若しくはポリシロキサンメロシアニンスルホン誘導体またはそれらの誘導体の混合物を含む、局所的な使用、特に皮膚及び/または毛髪の光保護のための化粧品組成物にも関する。
(もっと読む)


【課題】水相に分散された油相を含む水中油型エマルションの形態の局所適用のための組成物を提供。
【解決手段】油相の小滴が直径の平均が50から200nmであり:(i)融点が45℃未満でHLBが10から15の非イオン性界面活性剤であり、少なくとも5個のオキシエチレン基を含む極性部分、および14から22個の炭素原子を有する、少なくとも1個の分岐または不飽和のアルキル鎖を含む非極性部分を含む非イオン性界面活性剤を少なくとも1種、(ii)陰イオン性界面活性剤を少なくとも1種を含む乳化系を含み、油相は、分子量400以上の炭化水素油を少なくとも1種含む油性構成成分を含み、分子量400以上の炭化水素油量は、油相の総重量に対して少なくとも25重量%に相当し、トリグリセリドベースの油の量は、油相の総重量に対して15重量%未満に相当し、油相の油性構成成分の量の乳化系の量に対する重量比が0.8から3.5であり、無機のコロイド粒子の分散物を少なくとも1つ含む。 (もっと読む)


【課題】 使用時に、手からの垂れ落ち、ヨレがなく、使用時及び使用後共にべたつかず、使用後は製剤の残存感がなく、さらっとした使用感が得られるゲル状の殺菌消毒剤組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】 アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、殺菌消毒薬、環状シリコーン、及び低級アルコールを含有することを特徴とする殺菌消毒剤組成物とする。 (もっと読む)


【課題】 可視光から近赤外光の光散乱能に優れた、新規な酸化チタン粒子を提供する。
【解決手段】 チタンアルコキシドの加水分解生成物又はチタン金属塩の加水分解生成物及び有機アルカリ類を所定の溶媒中で混合し、反応溶液を作製する。次いで、前記反応溶液を密閉容器中で加熱し、放射状に伸びた複数の延在部を有するとともに、前記延在部は長さ方向における略中心部において稜を有し、全体として星形を呈する酸化チタン粒子を作製する。なお、前記星型酸化チタン粒子は、白色化粧料の含有物として好適である。 (もっと読む)


【課題】 粉体の白残りを抑制し、さらさら感等肌感触にも優れたデオドラントスプレー製剤を提供すること。
【解決手段】 (A)制汗塩及び/又は殺菌剤、(B)不飽和脂肪酸、(C)酸化防止剤及び(D)噴射剤を含有するデオドラントスプレー製剤である。 (もっと読む)


【課題】
皮膚や毛髪への付着性の何れにおいても優れた化粧料用の被覆粉体を開発し、このような被覆粉体を配合した、皮膚や毛髪への付着性において優れた化粧料を提供する。
【解決手段】
粉体の粒子の表面をプロリン若しくはヒドロキシプロリン又はその誘導体のN−アシル体或いはこれらの混合物(塩の形態にあるものを含む)で被覆する。このような被覆粉体は、皮膚や毛髪への付着性において、極めて優れている。
また、前記被覆粉体を使用して、皮膚や毛髪への付着性において優れた化粧料も提供する。
なし (もっと読む)


本発明は、化粧品的に許容可能な媒体中に、少なくとも一の特定の直接染料を含有せしめてなる組成物に関する。また本発明は、上述した組成物を使用するケラチン繊維、特にヒトのケラチン繊維の処理方法、及びそれを収容する多区画具に関する。さらに本発明は、前記繊維用の明色化剤及び/又は染色剤としての、本発明の組成物の使用にある。 (もっと読む)


【課題】 皮膚にできたしみを低減化するためのもので、しみに金属の酸化物を貼りこれに紫外線を照射する方法を用い、しかも紫外線量の少ない太陽光を利用するために長時間の使用を可能にする。
【解決手段】 紫外線の吸収の少ないフィルムに金属酸化物をコーティングしたもので、コーティングした側がしみに接するように皮膚のしみのある部分に貼り付けて用いるもので、フィルムが簡単に剥離することなくしたがってフィルムを貼り付けたまま通常の生活を行なっている間の太陽光の照射により色素が分解されしみが低減されあるいは消失するようにした。 (もっと読む)


【課題】 工業原料は厳密な元素組成管理が求められるようになっているが、原料への水分の吸着・脱着挙動は、この元素組成管理を極めて難しいものとしている。そこで厳密な元素組成管理を必要とされるような用途においても使用可能な、環境中の水分の影響を受けにくい、すなわち質量変動の小さな二酸化チタンを提供する。
【解決手段】 直径10cmのガラス製シャーレに厚さが均等になるように2g以上5g以下の粉末をいれ、20℃、相対湿度80%の環境中に5時間静置した場合に、放置前の質量を基準にした質量変化率が、−5質量%以上5質量%以下であることを特徴とする、BET比表面積が10〜200m2/gである微粒子二酸化チタン。 (もっと読む)


1,831 - 1,840 / 2,002