説明

国際特許分類[A61K8/97]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057) | 組成に特徴があるもの (45,906) | 構造不明の物質またはその誘導体を含むもの (4,785) | 植物由来のもの,例.植物の抽出物 (3,130)

国際特許分類[A61K8/97]に分類される特許

1,041 - 1,050 / 3,130


【課題】生活環境中においてアンモニアよりも尿臭への寄与の高い悪臭成分を明らかにし、その発生に関わる酵素を阻害することによって、尿に由来する悪臭の生成を持続的に抑制できる剤を提供する。
【解決手段】ユキノシタ、ダマスクバラ、ウワウルシ、ツルドクダミ、ヘナ(カラレス)、エゾムラサキツツジ、ボタン等、及びそれらの抽出物から選ばれる新規β-グルクロニダーゼ阻害剤、並びに当該-βグルクロニダーゼ阻害剤を含有する環境衛生製品及びサニタリー製品、並びにβ-グルクロニダーゼ阻害剤を使用した尿臭生成抑制用組成物及び尿臭の生成抑制方法。 (もっと読む)


【課題】炎症性因子となり得るサイトカインの産生量を抑制することにより肌の荒れや乾燥を抑制し得る皮膚外用組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の皮膚外用組成物は、エイジツ抽出物とラミナリアオクロロイカ抽出物とを含有していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】優れた養毛(発毛・育毛)効果を示す、従来にない新規な毛乳頭細胞増殖促進剤や毛母細胞増殖促進剤、それらを含有する養毛剤組成物を提供する。
【解決手段】養毛剤組成物は、インドヤコウボク、アルストニアショラリス、ティノスポラコルディフォリア、カロトロピスギガンテア、セイロンマツリ、トウゴマ及びバンダテセラタよりなる群から選ばれる少なくとも一種の植物の抽出物を有効成分として含有する毛母細胞増殖促進剤、及び/又は
ニクズク、チレッタソウ、セイロンマツリ、ゴマ及びインドサルサパリラよりなる群から選ばれる少なくとも一種の植物の抽出物を有効成分として含有する毛乳頭細胞増殖促進剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高水準の生分解性を有し、ほとんどもしくは全く生態毒性がなく、高水準の効果と最大皮膚耐性を有し、全身毒性がないヘビーデューティークレンザー(HDHC)を提供する。
【解決手段】本発明のきわめて広い形態において、飽和および/または不飽和の植物脂肪酸(例えばヒマワリ油、大豆油、菜種油、またはココナッツ油の数種の天然源由来のもの)の1種以上のメチルエステルを5〜10%含有するクレンジング配合物を提供する。配合物は、約10%〜30%の1種以上の界面活性剤を含み、好ましい界面活性剤の配合には、少なくとも1種のエトキシル化された脂肪アルコール、アルキルポリオキシエチレングリコール、アルカノールアミドおよび高分子量の四級アンモニウム塩が含まれる。 (もっと読む)


【課題】機能性成分を含有するサガラメを利用し、サガラメと清浄でミネラル豊富な海洋深層水とを併用することにより、人間の皮膚にやさしい化粧品類を提供する。
【解決手段】アルギン酸を乾燥重量の30%以上含有するサガラメ又は該サガラメの抽出物と、2価イオンを含む海洋深層水の原水又は該原水からつくられる逆浸透膜水、濃縮水、減塩水、イオン交換水、電気透析水及び深層水塩よりなる群から選ばれた少なくとも一つと、を含むことを特徴とするサガラメの化粧品類。 (もっと読む)


【課題】 優れた美白作用、抗老化作用等を有する有効成分を見出し、皮膚外用剤、経口用剤などの分野に幅広く応用が可能な保湿剤、抗老化剤、中性脂肪蓄積抑制剤、美白剤、抗炎症剤を提供することを課題とする。
【解決手段】 優れた抗老化等を有するヒガンバナ科ハマオモト属(Crinum)の抽出物を保湿剤、抗老化剤、中性脂肪蓄積抑制剤、美白剤、抗炎症剤として用いる。また、得られた保湿剤、抗老化剤、中性脂肪蓄積抑制剤、美白剤、抗炎症剤を皮膚外用剤、経口用剤等の組成物に配合することにより、シワ、タルミ、肌のハリ、シミ、クスミといった種々の皮膚症状の防止や改善、中性脂肪の蓄積抑制に優れた効果を発揮する様々な組成物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】新規な発毛抑制剤を提供する。
【解決手段】ヤマモモ抽出物を有効成分として含有する発毛抑制剤。 (もっと読む)


【課題】 油性化粧料への安定配合が難しい親水性物質、例えば、水、ペプチド類、多価アルコール、水溶性植物抽出物などを、安定に、容易に均一に配合でき、保湿性や使用感触などに優れる油性化粧料を提供する。
【解決手段】 シリル化ペプチド−シラン化合物共重合組成物を親水性物質と共に油性成分を主剤とする化粧料に含有させることによって親水性物質を容易にかつ安定に配合できる。親水性物質とシリル化ペプチド−シラン化合物共重合組成物の配合割合は質量比で、親水性物質1に対して0.05〜20の範囲が好ましい。 (もっと読む)


【課題】天然抽出物を含有したエラスターゼ活性阻害剤及び化粧料を提供することを目的とする。
【解決手段】エラスターゼ活性阻害剤に、ツルレンゲ(Astragalus complanatus R.Br.)からの抽出物を有効成分として含有せしめる。また、化粧料に当該エラスターゼ活性阻害剤を配合する。 (もっと読む)


【課題】全ての使用者に効果的に作用する養毛液を提供する。
【解決手段】毛髪の成長を促す養毛液を、反鼻チンキ100重量部に対して、シベットチンキ250重量部、ゴオウチンキ250重量部、朝鮮人参乾燥エキス10重量部、西洋サンザシエキス3重量部、ジオウ乾燥エキス30重量部を、50%のエタノール水200重量部に混合して製造する。例えば、反鼻チンキ100mg、シベットチンキ250mg、ゴオウチンキ250mg、朝鮮人参乾燥エキス10mg、西洋サンザシエキス3mg、ジオウ乾燥エキス30mg、そして、50%のエタノール水200mgとすることができる。 (もっと読む)


1,041 - 1,050 / 3,130